
●本日の結果:先物取引(8月28日)
■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 8月の累計利益:1795円(先物:2060円、オプション:マイナス265円)
【日中の売買】■: なし
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■
■ポジション分■: なし
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■
【繰越ポジション】
■:Aセット:先物12750円、12760円、12780円、新規売り。
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション95円新規買い
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション80円新規買い
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション70円新規買い
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■
本日も含めて今月の最終週に、新規購読のお申込みを賜り、
誠に有難うございます
■■■
日本の経済対策はいかになるのでしょうか????
今日のNY市場の経済指標、、、2008年第2四半期米GDP・改定値、、、
は「本日の戦略」にも書きましたが、、、上方修正が、、、
スケベ根性丸出しは、駄目かな。。。
明日は、今月の最終日、集中力を持って、相場に臨むだけ。
楽観もなく悲観もなく、、、相場には謙虚に、、、
日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。

以下は本日の配信です。
________________________________________________________________________________
●夕場PART 2(8月28日)PM 6:39
このまま、オーバーナイトします。
■■■
先物新規売りポジション12750円、12760円、12780円は、
12700円で買戻し指値中
■■■
現在値12760円、夕場寄付12760円、夕場高値12790円、夕場安値12740円
■■■
■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■
________________________________________________________________________________
●夕場PART 1 ・さすがに、、、(8月28日)PM 6:05
先物新規売りをオーバーナイトをするかどうか、、、
さすがに、今日は、リスクが高いかなぁ。。。。
■■■
先物新規売りポジション12750円、12760円、12780円は、
12700円で買戻し指値中
■■■
現在値12760円、夕場寄付12760円、夕場高値12760円、夕場安値12740円
■■■
■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■
________________________________________________________________________________
●後場終了(8月28日)PM 3:38
■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 8月の累計利益:1795円(先物:2060円、オプション:マイナス265円)
■■■■ 夕場について ■■■■
■:先物新規売りポジション12750円、12760円、12780円は、夕場も、
12700円で買戻し指値をします。
【日中の売買】
■:なし
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
後場終値12770円、後場高値12800円、後場安値12720円
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■
■ポジション分:なし
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■
【繰越ポジション】
■:Aセット:先物12750円、12760円、12780円、新規売り。
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション95円新規買い
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション80円新規買い
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション70円新規買い
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■
恐れ入りました。
残り30分で先物の出来高は15000枚。。。後場の50%
まぁ、これも、相場。
■■■■ 夕場について ■■■■
■:先物新規売りポジション12750円、12760円、12780円は、夕場も、
12700円で買戻し指値をします。
■■■
■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■
相場には謙虚に、勝ちに驕らず。
________________________________________________________________________________
●買戻し(8月28日)PM 2:30
先物新規売りポジション12750円、12760円、12780円は、
12700円で買戻し指値をしてみます。
出来なければ、夕場に持ち込みます。
■■■
現在値12740円、後場寄付12740円、後場高値12760円、後場安値12720円
■■■
■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■
________________________________________________________________________________
●すごい(8月28日)PM 2:13
12750円、12740円、、、本当に強い、、、
先物出来高は、後場で11000枚超だから、、、何とも云えないが、、、
■■■
現在値12740円、後場寄付12740円、後場高値12760円、後場安値12720円
■■■
■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■
________________________________________________________________________________
●矛を納める?(8月28日)PM 0:52
どこで、先物を???
12700円か??頑張って12650円近辺???
12700円割れはロスカットを巻き込むかな???
12650円ということになると、、、今日の終値が興味津々???
絵にかいた餅かな???
■■■
現在値12740円、後場寄付12740円、後場高値12750円、後場安値12720円
■■■
■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■
________________________________________________________________________________
●前場終了(8月28日)AM 11:22
■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 8月の累計利益:1795円(先物:2060円、オプション:マイナス265円)
【日中の売買】
■:なし
■■■■■■■■■
前場終値12760円、前場高値12860円、前場安値12720円
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■
■ポジション分:なし
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■
【繰越ポジション】
■:Aセット:先物12750円、12760円、12780円、新規売り。
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション95円新規買い
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション80円新規買い
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション70円新規買い
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■
方向感がないのか、上値が重いのか、無気力なのか???
■■■
■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■
相場には謙虚に、勝ちに驕らず。
________________________________________________________________________________
●難しい(8月28日)AM 10:32
寄付天井、、、ちょっと意外感、、、それほど、市場は弱気と云うか無気力なのか???
12900円に気を配いながら、市場を見ていたが、、、、
判断は時期尚早ですが、上値が切り下がっている、、、やはり、下に向かうのか???
一方、昨日までは、下値は切り上がっている、、、
■■■
現在値12750円、前場寄付12850円、前場高値12860円、前場安値12720円
■■■
■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■
________________________________________________________________________________
●本日の戦略(8月28日)AM 8:06
●予想レンジ:12750円~12900円(先物)
●先物新規売り:様子見
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■
●先物新規買い:様子見
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■
●オプション:様子見
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■
■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■
【繰越ポジション】
■:Aセット:先物12750円、12760円、12780円、新規売り。
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション95円新規買い
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション80円新規買い
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション70円新規買い
■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■
●価格として意識されるポイントは12950円、12900円、12860円、12800円、
12750円、12680円、12650円
シカゴ日経平均先物 12900円(大証比△120)
COMEX金先物 834.00(△5.90)
WTI原油先物 118.15(△1.88)
日本市場
NY株式市場の上昇を受け強含みの展開かな。
相場の根本的な問題は解決されていない状況。まだまだ紆余曲折。。。
前場は、レンジなどの確認をしながら様子を見ます。
勝負を賭けたが、米国耐久財の数字には驚きました。
昨日の夕場で買戻しか。。。覆水盆に返らず、、、今日も頑張ります。
■■■■■■■■■
米国市場
米国耐久財受注が予想を上回ったことで買い先行、、、
原油価格の上昇からエネルギー関連株が相場を押し上げた。
さらに、ファニーメイとフレディマックの政府系住宅金融機関(GSE)が
金融株の相場の上昇に拍車をかけた。
ハイテク株はしっかり。
ファニーメイとフレディマックの政府系住宅金融機関GSE問題は依然として燻り、
地方銀行の問題も改めて認識され始めた。
2008年第2四半期米GDP・改定値は上方修正観測。注目です。
■■■■■■■■■
今日の経済指標
2008年第2四半期米GDP・改定値
米週間新規失業保険申請件数
悲観も楽観もせず、今日も頑張りましょう。
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 日経225先物
FC2 Blog Ranking
■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 8月の累計利益:1795円(先物:2060円、オプション:マイナス265円)
【日中の売買】■: なし
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■
■ポジション分■: なし
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■
【繰越ポジション】
■:Aセット:先物12750円、12760円、12780円、新規売り。
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション95円新規買い
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション80円新規買い
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション70円新規買い
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■
本日も含めて今月の最終週に、新規購読のお申込みを賜り、
誠に有難うございます
■■■
日本の経済対策はいかになるのでしょうか????
今日のNY市場の経済指標、、、2008年第2四半期米GDP・改定値、、、
は「本日の戦略」にも書きましたが、、、上方修正が、、、
スケベ根性丸出しは、駄目かな。。。
明日は、今月の最終日、集中力を持って、相場に臨むだけ。
楽観もなく悲観もなく、、、相場には謙虚に、、、
日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。

以下は本日の配信です。
________________________________________________________________________________
●夕場PART 2(8月28日)PM 6:39
このまま、オーバーナイトします。
■■■
先物新規売りポジション12750円、12760円、12780円は、
12700円で買戻し指値中
■■■
現在値12760円、夕場寄付12760円、夕場高値12790円、夕場安値12740円
■■■
■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■
________________________________________________________________________________
●夕場PART 1 ・さすがに、、、(8月28日)PM 6:05
先物新規売りをオーバーナイトをするかどうか、、、
さすがに、今日は、リスクが高いかなぁ。。。。
■■■
先物新規売りポジション12750円、12760円、12780円は、
12700円で買戻し指値中
■■■
現在値12760円、夕場寄付12760円、夕場高値12760円、夕場安値12740円
■■■
■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■
________________________________________________________________________________
●後場終了(8月28日)PM 3:38
■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 8月の累計利益:1795円(先物:2060円、オプション:マイナス265円)
■■■■ 夕場について ■■■■
■:先物新規売りポジション12750円、12760円、12780円は、夕場も、
12700円で買戻し指値をします。
【日中の売買】
■:なし
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
後場終値12770円、後場高値12800円、後場安値12720円
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■
■ポジション分:なし
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■
【繰越ポジション】
■:Aセット:先物12750円、12760円、12780円、新規売り。
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション95円新規買い
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション80円新規買い
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション70円新規買い
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■
恐れ入りました。
残り30分で先物の出来高は15000枚。。。後場の50%
まぁ、これも、相場。
■■■■ 夕場について ■■■■
■:先物新規売りポジション12750円、12760円、12780円は、夕場も、
12700円で買戻し指値をします。
■■■
■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■
相場には謙虚に、勝ちに驕らず。
________________________________________________________________________________
●買戻し(8月28日)PM 2:30
先物新規売りポジション12750円、12760円、12780円は、
12700円で買戻し指値をしてみます。
出来なければ、夕場に持ち込みます。
■■■
現在値12740円、後場寄付12740円、後場高値12760円、後場安値12720円
■■■
■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■
________________________________________________________________________________
●すごい(8月28日)PM 2:13
12750円、12740円、、、本当に強い、、、
先物出来高は、後場で11000枚超だから、、、何とも云えないが、、、
■■■
現在値12740円、後場寄付12740円、後場高値12760円、後場安値12720円
■■■
■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■
________________________________________________________________________________
●矛を納める?(8月28日)PM 0:52
どこで、先物を???
12700円か??頑張って12650円近辺???
12700円割れはロスカットを巻き込むかな???
12650円ということになると、、、今日の終値が興味津々???
絵にかいた餅かな???
■■■
現在値12740円、後場寄付12740円、後場高値12750円、後場安値12720円
■■■
■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■
________________________________________________________________________________
●前場終了(8月28日)AM 11:22
■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 8月の累計利益:1795円(先物:2060円、オプション:マイナス265円)
【日中の売買】
■:なし
■■■■■■■■■
前場終値12760円、前場高値12860円、前場安値12720円
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■
■ポジション分:なし
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■
【繰越ポジション】
■:Aセット:先物12750円、12760円、12780円、新規売り。
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション95円新規買い
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション80円新規買い
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション70円新規買い
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■
方向感がないのか、上値が重いのか、無気力なのか???
■■■
■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■
相場には謙虚に、勝ちに驕らず。
________________________________________________________________________________
●難しい(8月28日)AM 10:32
寄付天井、、、ちょっと意外感、、、それほど、市場は弱気と云うか無気力なのか???
12900円に気を配いながら、市場を見ていたが、、、、
判断は時期尚早ですが、上値が切り下がっている、、、やはり、下に向かうのか???
一方、昨日までは、下値は切り上がっている、、、
■■■
現在値12750円、前場寄付12850円、前場高値12860円、前場安値12720円
■■■
■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■
________________________________________________________________________________
●本日の戦略(8月28日)AM 8:06
●予想レンジ:12750円~12900円(先物)
●先物新規売り:様子見
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■
●先物新規買い:様子見
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■
●オプション:様子見
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■
■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■
【繰越ポジション】
■:Aセット:先物12750円、12760円、12780円、新規売り。
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション95円新規買い
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション80円新規買い
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション70円新規買い
■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■
●価格として意識されるポイントは12950円、12900円、12860円、12800円、
12750円、12680円、12650円
シカゴ日経平均先物 12900円(大証比△120)
COMEX金先物 834.00(△5.90)
WTI原油先物 118.15(△1.88)
日本市場
NY株式市場の上昇を受け強含みの展開かな。
相場の根本的な問題は解決されていない状況。まだまだ紆余曲折。。。
前場は、レンジなどの確認をしながら様子を見ます。
勝負を賭けたが、米国耐久財の数字には驚きました。
昨日の夕場で買戻しか。。。覆水盆に返らず、、、今日も頑張ります。
■■■■■■■■■
米国市場
米国耐久財受注が予想を上回ったことで買い先行、、、
原油価格の上昇からエネルギー関連株が相場を押し上げた。
さらに、ファニーメイとフレディマックの政府系住宅金融機関(GSE)が
金融株の相場の上昇に拍車をかけた。
ハイテク株はしっかり。
ファニーメイとフレディマックの政府系住宅金融機関GSE問題は依然として燻り、
地方銀行の問題も改めて認識され始めた。
2008年第2四半期米GDP・改定値は上方修正観測。注目です。
■■■■■■■■■
今日の経済指標
2008年第2四半期米GDP・改定値
米週間新規失業保険申請件数
悲観も楽観もせず、今日も頑張りましょう。
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。



スポンサーサイト

