fc2ブログ

日経225先物・オプション 予想と実況中継

相場の格闘技 日経225先物・オプショントレードを元敏腕証券マンが実況中継。日経225先物・日経225mini(ミニ)・オプション・為替相場を裁量トレードで勝利のゴングを鳴らす!

●本日の結果:先物取引(9月30日)

●本日の結果:先物取引(9月30日)

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 9月の累計利益:1620円(先物:1460円、オプション:160円)


■■■■■■■■■

【日中の売買】【夕場の売買】

■日計り分
なし
■ポジション分
なし
■■■■■■■■■

【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
読者の皆様には継続購読のお手続きを賜り誠に有難うございます。

ブッシュ大統領の発言は如何に???金利かな、、、英国も絡んで協調利下げ???
価格幅の動きより、価格の変化率に驚かされますね。。。
同じ、100円でも、13000円と11000円台前半では大きな違いですよ。


保証金を増加させながら、来月も頑張ります。
■■■■■■■■■

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。楽観も悲観もなく。

日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。



以下は本日の配信です。

________________________________________________________________________________
●後場終了(9月30日)PM 3:33

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 9月の累計利益:1620円(先物:1460円、オプション:160円)

■■■■■■■■■

後場終値11320円、後場高値11470円、後場安値11270円

■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
なし
■ポジション分
なし
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

うまく相場の流れに素直に乗った方は、左団扇。。。羨ましい。。。
考え過ぎたかな、、、しかし、PM2:00過ぎの下げトレンドに
追随しないといけないのだが、、、、反省かな。。。
夕場は参戦しません。来月相場に備えます。
米国相場が落ち着くことだけ、、、私の願いは。。。当分無理か。。。
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。


________________________________________________________________________________
●後場PART 2(9月30日)PM 2:12

ここまで来たら、もう何もしません。
頭の整理をした方がよさそうです。
■■■■■■

現在値11430円、後場寄付11340円、後場高値11470円、後場安値11330円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●後場PART 1(9月30日)PM 0:39

いきなり、買い気配で始まりましたね。。。
掴みどころがない相場ですね。。。
■■■■■■

現在値11350円、後場寄付11340円、後場高値11390円、後場安値11330円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●前場終了(9月30日)AM 11:10

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 9月の累計利益:1620円(先物:1460円、オプション:160円)

■■■■■■■■■

前場終値11240円、前場高値11310円、前場安値11080円

■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
なし
■ポジション分
なし
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

うーん、、、何とも云えない相場、、、
手が出ないなぁ、、、下げ過ぎで「 買い 」、、、不透明感が強いから「 売り 」。。。
どちらも納得できるんだが、、、決め打ちを行うほど自信家ではないし。。。


■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。


________________________________________________________________________________
●前場PART 1(9月30 日)AM 10:10

11200円の攻防、、、妥当と云えば妥当かな。。。
為替の動きに注意???


難しいな、、、
■■■■■■

現在値11220円、前場寄付11090円、前場高値11240円、前場安値11080円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●取り消し(9月30 日)AM 9:07

「本日の戦略」先物11300円新規売りは、取り消します

細かい動きでの売り買いしかないでしょう。利益確定・ロスカットを
しっかり決めて動くことだけ。
■■■■■■

現在値11090円、前場寄付11090円、前場高値11130円、前場安値11080円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●本日の戦略(9月30日)AM 8:04
●予想レンジ:10800円~11400円(先物)
注意することは、国内政府の政策かな???

●先物新規売り:11300円

●先物新規買い:??????

●オプション:????

【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
シカゴ日経平均先物          11215円( 大証比▼565)
COMEX金先物           894.40(△ 5.90)
WTI原油先物         96.37(▼10.52)

●価格として意識されるポイントは、11500円、11410円、11370円、11300円、
11250円、11000円、10800円

■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

●日本市場
全面安の展開でしょう。ボリンジャーバンドでマイナス2σは11440円。
今日は、これをポイントの一つにしておきます。


政府・日銀は、株価対策を本格化することも、、、あらゆる手段を使うでしょう。
その対策は、今日なのか明日なのか????明日は日銀短観。。。
日銀はドル資金を1200億ドル供給(計画の2倍)。
国内でも、「 空売り禁止 」とか有り得るのかな????
ドル買い介入をするのかな???

ドル安、原油安、米国経済がそのまま反映していますね。

国内企業は、再生法適用会社が増加傾向、、、

昨日の後場・夕場の下げは昨日の否決を物語っていたのだろうか???
私は、「 米国金融法案は終了、、、実体経済を見る相場 」と捉え、
「 実体経済悪化 」という考えで「リバウンド」と「戻売り」で相場を見ていたが、、、
そんなものは、完全に吹き飛んでしまった。
まさか、、、、
「皆が安心した時あるいは一息付いた時に、悪魔は突然、舞い降りて来ますから、、、」
この言葉通りになってしまった。
安心したわけでもなく一息付いたわけでもなく、違うリスクに目を向けていたが、、、、
返す刀でバッサリ。。。
買いポジションを持っていない自分自身を褒めてあげましょう。


再び、歴史の証人になるための投資行動をしなければならないのか。。。。

●米国市場
急落というか、、、追い討ちを駆けた下げ、、、過去最大の下げ幅。。。
金融安定化法案、、、政府と議員幹部とはうまく調整されていた、、、
まさかの否決。。。下院で否決、、、下院は10月2日に再開される見通し。。。。
日本同様、米国も選挙の影響か????

■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

今日の経済指標

8月鉱工業生産・速報
7月米S&Pケース・シラー住宅価格指数
9月米消費者信頼感指数

中国市場休場(「国慶節」~3日)
■■■■■■■■■

悲観も楽観もせず、頑張りましょう。

今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。

■■■■■■■■■

ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

スポンサーサイト



PageTop

本日の結果:先物取引(9月29日)

●本日の結果:先物取引(9月29日)

■ 本日の利益:30円
■ 日計り分:30円、ポジション分:ゼロ
■ 9月の累計利益:1620円(先物:1460円、オプション:160円)


先週末の金曜日に当日分の利益額を加算するのを忘れておりました。
累計利益は、その金額を含めた金額を記載しております。
■■■■■■■■■

【日中の売買】【夕場の売買】

■日計り分
1Rの12090円新規売りは12060円で買戻し完了


■ポジション分
なし
■■■■■■■■■

【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
本日も新規購読のお申込みを賜り誠に有難うございます。

金融法案絡みの相場から脱却して欲しいですね。
夕場で11650円割れ。。。。11630円が引け値。。。
明日以降は、国内景気が嫌気される展開かな????
NY市場に注目するしかないかな、、、
そろそろ終わりにしたいのだが。。。金融法案絡みは。。。。
■■■■■■■■■

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。楽観も悲観もなく。

日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。



以下は本日の配信です。


________________________________________________________________________________
●後場終了(9月29日)PM 3:24

■ 本日の利益:30円
■ 日計り分:30円、ポジション分:ゼロ
■ 9月の累計利益:1620円(先物:1460円、オプション:160円)

■■■■■■■■■

後場終値11780円、後場高値11970円、後場安値11780円

■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
1Rの12090円新規売りは12060円で買戻し完了

■ポジション分
なし
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

まさか、11800円割れ、、、、先物は安値引け、、、
新規売りのモード継続が正しい判断か???
買いを考えると、節目を下はブレイク止まらない、上は払いきれない。。。
どこかで、と考えているうちにズルズル、、、私の判断ミスですね。。。
まぁ、安易に買いで入らなかったことだけよしとします。

グローベックスが下がっているとか云われているが、、、
下落要因は、国内要因かな????

夕場は、WATCHINGのみ???11700円、11650円がポイントかな。。。
まさか、ここまではないと思いますが、、、、
買いポジションの投資家が踏ん張れるかどうか???


■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。


________________________________________________________________________________
●後場PART 2(9月29日)PM 1:58

このあたりで止まるかなと思うと、止まらない、、、12800円しかないのか????

取り敢えず、機動的に考える以外にないですね。。。無理をしない。
今日のNY市場を見てから、今後の方針を考えた方がいいかな???
■■■■■■

現在値11860円、後場寄付11970円、後場高値11970円、後場安値11840円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●後場PART 1(9月29日)PM 0:37

いきなり、11970円スタートか。。。

引き付けて買いを考えるしかないか。。。
それにしても、売る材料、買う材料はそんなに多くないのに、、ブレが大きいな。
売り・買いをあまり決めつけず。。。割り切った細かい投資行動????
■■■■■■

現在値11930円、後場寄付11970円、後場高値11970円、後場安値119320円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●前場終了(9月29日)AM 11:11

■ 本日の利益:30円
■ 日計り分:30円、ポジション分:ゼロ
■ 9月の累計利益:1620円(先物:1460円、オプション:160円)

■■■■■■■■■

前場終値12020円、前場高値12120円、前場安値11930円

■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
1Rの12090円新規売りは12060円で買戻し完了

■ポジション分
なし
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

上値が重いという展開かな。しかし、、、、
新規売りをもう少し持っていれば、、、と思いたくなりますが、難しいなぁ。。。

買い要因・売り要因を考えず、割り切って動くしかないのかな???
後場は、様子見をするというのも一考ですよ。


12000円、、、、これがポイントでしょうかね???

■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。


________________________________________________________________________________
●1R終了(9月29 日)AM 10:20

先物12090円新規売りは、12060円で買戻し完了。


■■■■■■

現在値12050円、前場寄付11930円、前場高値12120円、前場安値11930円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●1R開始(9月29 日)AM 10:01

先物12090円新規売り、、、、約定後、12060円で買戻し指値をしておきます。


■■■■■■

現在値12090円、前場寄付11930円、前場高値12120円、前場安値11930円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●前場PART 1(9月29 日)AM 9:18


難しい展開、、、割り切るか、様子見????
■■■■■■

現在値11970円、前場寄付11930円、前場高値12000円、前場安値11930円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■

________________________________________________________________________________
●本日の戦略(9月29日)AM 8:05
●予想レンジ:12000円~12350円(先物)

寄付きから動きを見てENTRYを考えます。

●先物新規売り:??????

●先物新規買い:??????

●オプション:????

【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

●価格として意識されるポイントは、12300円(9月のSQ値近辺)、12240円、
12200円、12140円、12090円、12000円、11960円、11900円


■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

●日本市場
12300円をという節目を奪回すること意識した動きかな???。
ただ、買い材料としては新鮮味がないというか、、、旬のものではないというか。。。
贅沢は云えないが、
売り方の買戻しがどこまで???
寄り付きからの動きを見てからENTRYを考えます。


●米国市場

金融安定化法案へ政府と議会は大筋合意。何はともあれ、、、良かったのでは。

■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

今日の経済指標

8月大型小売店販売額・速報,8月小売業販売額・速報
8月米個人所得・支出

中国市場休場(「国慶節」~3日)
■■■■■■■■■

悲観も楽観もせず、頑張りましょう。

今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。

■■■■■■■■■

ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●今週の展望(9月27日)

●今週の展望(9月27日)

■今週の主要経済指標等

9月29日8月大型小売店販売額・速報,8月小売業販売額・速報
9月29日8月米個人所得・支出
9月30日8月鉱工業生産・速報
9月30日7月米S&Pケース・シラー住宅価格指数
9月30日 9月米消費者信頼感指数
10月1日 日銀短観・9月概要及び要旨
10月1日8月ユーロ圏失業率
10月1日 9月米ADP雇用統計
10月1日9月米ISM製造業景況指数
10月2日ECB理事会(金利発表) 
10月2日 米週間新規失業保険申請件数
10月2日8月米製造業受注
10月3日9月米雇用統計
10月3日9月米ISM非製造業景況指数

他にもまだあると思いますが、このあたりを注目しています。
?????????????????????????????
??????????????????????
■■■■■■■■■■■■

休場予定
9月29日~10月3日 中国
10月1日 香港,シンガポール
■■■■■■■■■■■■

先週は、米金融安定化法案の成否を巡る思惑から、疑心と期待という投資家心理が
反映した相場展開。債券・為替は疑心暗鬼、株式は期待。
終値ベースで12000円を挟んだ展開。
■■■■■■■■■■■■

さてさて、、、、、、、今週は、、、、、、、、、、金融安定化法案が、、、、、、
???????????????????
???????????????????????
?????????????????????
??????????????????
?????????????????????????????
???????????????????
?????????????????

■■■■■■■■■■■■

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■■■■

【上値について】
??????????????????
??????????????????????
???????????????
??????????????????
???????????????????

【下値について】
?????????????????
?????????????????
????????????????????

???????????

細かいポイント価格は、日々のメルマガで公開します。
■■■■■■■■■■■■

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■■■■


【相場の予想レンジ】
???????????????????
??????????????
■■■■■■■■■■■■

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■■■■

【投資行動】

????????????????????
???????????????????
?????????????????????????

相場状況は刻一刻と変化しているわけですから、慎重に、、、楽観も悲観もなく。
勝ちに驕らず、相場には謙虚に。

■■■■■■■■■■■■

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■■■■

それでは、今週も頑張りましょう!

PageTop

NY市場

NY市場

ドル円         105.99-03
NYダウ        11143.13(△121.07)
ダウ輸送株       4750.86 (▼12.58)
NASDAQ        2183.34(▼ 3.23)
SP500         1213.27(△ 4.09)

COMEX金先物      888.50(△6.50)
WTI原油先物    106.89(▼1.13)

フィラデルフィア半導体株指数     321.62 (△1.73)
シカゴ日経平均先物          12120円(大証比△160)

米国株式市場は、マチマチ、、、、。
米国金融安定化に向けた法案成立を巡る動きが反映したようですね。
債券・為替は懐疑的、株式市場は期待感、、、

????????????????????
???????????????????
??????????????????????

来週の展望は、じっくり考えます。

Have a nice weekend. 

PageTop

●本日の結果:先物取引(9月26日)

●本日の結果:先物取引(9月26日)

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 9月の累計利益:1550円(先物:1390円、オプション:160円)


■■■■■■■■■

【日中の売買】【夕場の売買】

■日計り分
1Rの12040円新規買いは12080円で売り返済完了


■ポジション分
なし
■■■■■■■■■

【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
昨日も新規購読のお申込みを賜り誠に有難うございます。

米国次第ですね。。。
まな板の上の鯉 という感じでしょうか、、、世界の投資家は。。。

■■■■■■■■■

Have a nice weekend.

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。楽観も悲観もなく。

来週の展望は、日曜日に配信致します。

日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。



以下は本日の配信です。


________________________________________________________________________________
●後場終了(9月26日)PM 4;14

■ 本日の利益:40円
■ 日計り分:40円、ポジション分:ゼロ
■ 9月の累計利益:1590円(先物:1430円、オプション:160円)

■■■■■■■■■

後場終値11960円、後場高値11990円、後場安値11810円

■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
1Rの12040円新規買いは12080円で売り返済完了

■ポジション分
なし
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

米国金融安定化策の行方次第でしょう。明日か週明けには判明かな。
この1週間で、ロングに傾いたポジションが若干、今日の動きで減少したかな???

さて、法案が???????????????
?????????????????
????????????????
???????????????????
???????????????????
???????????????????
?????????????????

夕場は何もしないつもりです。為替かグローベックスか????
米国金融安定化策の不透明感については、市場は織り込んだかな???

新たな材料がない限り、ポジション調整の動きだと思いますが。。。
11980円、12000円、12040円がポイントでしょうね???

■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。


________________________________________________________________________________
●後場PART 2(9月26 日)PM 2:29

11800円が節目になったかな????


米国の動向に振り回された一日でしたね。。。
「本日の戦略」で新規売りは、来週からと思いましたが、、、、
まぁ、仕方がないでしょう。米国金融安定化策がモタモタしたのですから。。。


まぁ、損を出さず、利益を確保したのでよしとするしかないでしょう。
誰かの発言・報道でガラリと変わるから、、、難しいですね。
■■■■■■

現在値11870円、後場寄付11980円、後場高値11990円、後場安値11810 円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●後場PART 1(9月26 日)PM 1:32

後場寄り付き価格11980円がポイントかな。。。

様子見ですね、、米国動向の思惑、ワシントン・ミューチュアル破綻問題、、、
■■■■■■

現在値11900円、後場寄付11980円、後場高値11990円、後場安値11870 円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●前場終了(9月26日)AM 11:12

■ 本日の利益:40円
■ 日計り分:40円、ポジション分:ゼロ
■ 9月の累計利益:1590円(先物:1430円、オプション:160円)

■■■■■■■■■

前場終値12010円、前場高値12130円、前場安値11970円

■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
1Rの12040円新規買いは12080円で売り返済完了

■ポジション分
なし
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

米国金融安定化策の行方次第でしょう。。。後場も神経質な展開かな。。。
細かい商いを繰り返すか、様子見でしょう。
難しいですね。売りにも買いにも傾けられないでしょう。

■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。


________________________________________________________________________________
●前場PART 1(9月26 日)AM 10:21

12000円を挟んだ展開。

難しい展開、、、割り切って細かい動きしかないでしょうね。
■■■■■■

現在値11990円、前場寄付12040円、前場高値12130円、前場安値11970 円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●1R終了(9月26 日)AM 9:17

「本日の戦略」の12040円新規買いは12080円で売り返済完了。

細かい動きかな???12140円以上の動きになれば、面白いかな???
押し目を買いかな???


■■■■■■

現在値12110円、前場寄付12040円、前場高値12120円、前場安値12040円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●1R開始(9月26 日)AM 9:06

「本日の戦略」の12040円新規買いは出来ましたね。
慎重すぎると思ったのですが。。。グローベックスかな???

12080円で売り返済をします。
■■■■■■

現在値12070円、前場寄付12040円、前場高値12080円、前場安値12040円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●本日の戦略(9月26日)AM 8:04
●予想レンジ:12000円~12350円(先物)


●先物新規売り:価格にも拠りますが、来週からかな???

●先物新規買い:12040円
慎重すぎるかな???


●オプション:????

【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

●価格として意識されるポイントは、12300円(9月のSQ値近辺)、12240円、
12200円、12140円、12090円、12000円


シカゴ日経平均先物          12205円( 大証比△165)
COMEX金先物           882.00( ▼13.00)
WTI原油先物         108.02( △2.29)
■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

●日本市場
12300円をという節目を奪回すること意識した動きかな???。
今日も、買いスタンスで細かく節目を意識して利益確定させていくのも
面白いでしょうねぇ、、、
買い方の回転が効き始め(?)ていますから。。。売り込みにくい展開であることは
事実かな???

一方、企業業績という観点で相場を見れば、下振れリスクは高い。
今は、米国の金融安定化策の動向を見ながら、成立への動きが「買い」を呼ぶ展開。
しかし、その動きは長続きしない。金融安定化という道筋が見えてくれば、
いずれ、世界景気の減速・後退への懸念が市場の関心事なるでしょう。
業績下方修正、破綻、監査法人の厳しい審査で追い込まれる企業などなど、、、、
●米国市場

金融安定化策の成立の確率が高まってきたことを反映した動き。
経済指標は弱い数字であるが、今の相場は、取り敢えず、金融安定化が優先。
それ以上もそれ以下もなし。。。

企業業績の低迷、米国政府の財政負担増からのドル安、などが相場のテーマに
なるかな、、、ただ、為替は相対的な価格、、、ドル以外の通貨が強いということも
ないわけですから、、、、
■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

今日の経済指標
8月全国消費者物価指数
2008年第2四半期米GDP・確報値

■■■■■■■■■

悲観も楽観もせず、頑張りましょう。

今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
小泉元首相は政界引退、、、、うーん、、、残念だな。残った政治家の方々、、、
シッカリしてくださいよ。与党・野党を問わず。


■■■■■■■■■

ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の結果:先物取引(9月25日)

●本日の結果:先物取引(9月25日)

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 9月の累計利益:1550円(先物:1390円、オプション:160円)


■■■■■■■■■

【日中の売買】【夕場の売買】

■日計り分
なし
■ポジション分
なし
■■■■■■■■■

【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

今日にも金融安定化策の進展が見えるかな???NY市場は注目ですな。
徐々に下値も切上がり、、、売り込みにくい展開かな???
夕場も12090円を付けていましたね、、
細かい商いの繰り返しで、買い方の方は面白かったのでは????

明日は参戦したいですね。。。。
■■■■■■■■■

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。楽観も悲観もなく。

日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。



以下は本日の配信です。


________________________________________________________________________________
●後場終了(9月25日)PM 3:20

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 9月の累計利益:1550円(先物:1390円、オプション:160円)

■■■■■■■■■

後場終値12040円、後場高値12090円、後場安値11980円

■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
なし
■ポジション分
なし
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし

■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

後場は、12090円のワンタッチまで、、、
割り切って商いをされた方は、利益を積み上げられたでしょう。
後場PART2から新規買いをされた方は、効率が良かったのでは。。。
私は、前場にいなかったので、今日は運がないなと思ったので自重しました。

夕場は、自分の担保状況を考えて、、、自己責任の原則で、
ご自分の判断で行動されればいいのでは。。。
細かい商いがいいと思いますよ。????


私は、夕場も何もしません。
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。


________________________________________________________________________________
●後場PART 4(9月25 日)PM 2;57

12090円にワンタッチ、、、大引けにかけて再度チャレンジ???
払いきれるかどうか。。。。

凄いなぁ、、、これで、5MAも徐々に、、、

■■■■■■

現在値12060 円、後場寄付12030円、後場高値12090円、後場安値11980円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●後場PART 3(9月25 日)PM 2:32

後場PART 2を書いた直後から(買戻しだと思うが)買い方有利の展開。

前場の高値にタッチ、、、さて、12090円はを取るかどうか。。。
取れば、、、、

■■■■■■

現在値12050 円、後場寄付12030円、後場高値12070円、後場安値11980円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●後場PART 2(9月25 日)PM 2:05

買いポジションの場合、昨日の夕場の終値12090円がポイントかな????
ここまで来るかどうか???
今日ではなく明日かも、、、あるいは夕場かも???
自分の担保状況の問題かな????
買い方も強引に上値は追わないと思うが、、、微妙。。。。


■■■■■■

現在値12030 円、後場寄付12030円、後場高値12040円、後場安値11980円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●後場PART 1(9月25 日)PM 1:02

前場の引け30分前から昨日と同じような動き。。。
しかし、今日は、後場はモタモタだと思いますが、、、
ただ、売り込みにくい展開には、徐々になっていますね。


割り切って細かい動きをするかどうかでしょう。。。
私は、もう、手を出しません。


前場に出掛けていたのはちょっと心残り。。。

■■■■■■

現在値11990円、後場寄付12030円、後場高値12040円、後場安値11980円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●11920円(9月25 日)AM 9:13

先物は、11920円スタート
方向感が出にくい展開でしょうね。

まもなく、所用で出掛けます。後場には戻って来ます。
■■■■■■

現在値11900円、前場寄付11920円、前場高値11930円、前場安値11870円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●本日の戦略(9月25日)AM 8:08

●予想レンジ:11900円~12200円(先物)
様子見ムードかな???

今日は、前場途中から所用のため出掛けます。後場には戻って来ます。
申し訳ございません。


●先物新規売り:??????

●先物新規買い:??????

●オプション:????

【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

●価格として意識されるポイントは、12240円、12200円、12150円、12100円、
12000円、11960円、11850円、11780円、11700円


シカゴ日経平均先物          12010円( 大証比▼110)
COMEX金先物           895.00( △3.80)
WTI原油先物         105.73( ▼0.88)
■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

●日本市場
気迷いムードかな???売りも買いも難しい展開かな。
様子見かな。
金融株も注目だが、為替とNASDAQの動きを見ると、、、ハイテクが注目かな。
ただ、電子部材のDGレシオは悪化(日経新聞の商品面)。この記事については
相場は織り込んでいると思うが。。。
ファーストリテイリングの好決算(日経新聞観測記事)は反応するかな???

●米国市場
指数はマチマチ。NYダウ、SP500は小幅続落。NASDAQは小幅高。
NYダウは、前日比70ドル高、100ドル安の局面も、、、、
ハイテク株はしっかり、、、
原油価格など商品市況は続落、ドルはしっかり。

今は、米国政策当局者と議会側の動向待ち。。。
米国は金利引き下げが視野に入ってきたかな???
■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

今日の経済指標

8月米耐久財受注
米週間新規失業保険申請件数
8月米新築住宅販売件数
FRBバーナンキ議長・ポールソン財務長官の議会証言

■■■■■■■■■

悲観も楽観もせず、頑張りましょう。

今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■

ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の結果:先物取引(9月24 日)

●本日の結果:先物取引(9月24 日)

■ 本日の利益:80円
■ 日計り分:80円、ポジション分:ゼロ
■ 9月の累計利益:1550円(先物:1390円、オプション:160円)


■■■■■■■■■

【日中の売買】【夕場の売買】

■日計り分
1Rの先物11900円新規買いは、夕場に12090円で決済

■ポジション分
繰越ポジションの先物12200円、12090円新規買いは、夕場に12090円で決済


■■■■■■■■■

【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

12120円が妥当だったかな???最後の詰めが甘かったなぁ、、、ここが
一番大事なんですが、、、夕場の早い段階で12150円を突破すると思ったんですが、、、
反省ですね。。。
明日以降の相場で、また頑張りますよ。
今日のNY市場には注目しています。
■■■■■■■■■

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。楽観も悲観もなく。

日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。



以下は本日の配信です。

________________________________________________________________________________
●夕場PART 3:売り返済指値変更(9月24日)PM 6;50

1Rの先物新規買い11900円と
繰越ポジションの先物12200円、12090円新規買いは、

12140円で売り返済指値をしていますが、12110円に指値変更します。
出来なければ、大引けで決済します。


■■■■■■

現在値12100円、夕場寄付12100円、夕場高値12140円、夕場安値12030 円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●夕場PART 2:売り返済(9月24日)PM 6:06

1Rの先物新規買い11900円と
繰越ポジションの先物12200円、12090円新規買いは、

12140円で売り返済指値をしておきます。

■■■■■■

現在値12070 円、夕場寄付12100円、夕場高値12140円、夕場安値12030 円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●夕場PART 1(9月24日)PM 4:37

12140円にタッチ。。。
■■■■■■

現在値12130円、夕場寄付12100円、夕場高値12140円、夕場安値12090円

■■■■■■
私は、1Rの先物新規買い11900円は保有中です。

繰越ポジションの先物12200円、12090円新規買いも含めて、
平均買い付け価格は12070円。

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●後場終了(9月24日)PM 3:19

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 9月の累計利益:1470円(先物:1310円、オプション:160円)


■■■■■■■■■

1Rの先物11900円新規買い保有中
■■■■■■■■■

後場終値12120円、後場高値12140円、後場安値11930円

■■■■■■■■■
【日中の売買】
1Rの先物11900円新規買い保有中

■日計り分
なし
■ポジション分
なし
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:先物12200円、12090円新規買い

■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

買い優勢の展開。12050円前後をこなしてからの動きは、早いですね。
読者の皆様は、「後場PART 2」で書きましたが、
細かい商いでしっかり利益を積み上げられたことと存じます。
そして、「後場PART 3」で書いたとおりの展開。
先物は、12140円を大引け直前に付けましたね。

夕場は、為替とグローベックスに注目かな。。。
ポイントは、夕場で12150円を突破するかどうか、、、
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。夕場も頑張りましょう。


________________________________________________________________________________
●このまま(9月24日)PM 2:24

夕場に持ち込みます。リスクは高いかな。。。。
まぁ、頑張ってみます。
アジア市場は振れが大きくなっています。
■■■■■■

現在値12010円、後場寄付11940円、後場高値12060円、後場安値11930円

■■■■■■
私は、1Rの先物新規買い11900円は保有中です。

繰越ポジションの先物12200円、12090円新規買いも含めて、
平均買い付け価格は12070円。

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●後場PART 3(9月24日)PM 2:05

先物、前日比変わらずまで戻りましたね。

この12050円を突破したら、、、12090円から12140円の展開か????■■■■■■

現在値12040円、後場寄付11940円、後場高値12050円、後場安値11930円

■■■■■■
私は、1Rの先物新規買い11900円は保有中です。

繰越ポジションの先物12200円、12090円新規買いも含めて、
平均買い付け価格は12070円。

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●後場PART 2(9月24日)PM 0:53

先程、後場PART 1で、現在値11890円で配信しましたが、間違いです。

申し訳ございません。

先物、12000円回復、、、前場のあの時間からの新規買いが見事にハマりましたね。

ここからは、細かく利益を取りながらの行動でしょうね。


私は、1Rの先物新規買いは保有中です。

繰越ポジションの先物12200円、12090円新規買いも含めて、
平均買い付け価格は12070円。

■■■■■■

現在値11990円、後場寄付11940円、後場高値12010円、後場安値11930円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●後場PART 1と1Rの売り返済(9月24日)PM 0:38

11940円スタート
1Rは、11970円が売り返済のポイントかな???
私は、もう少し上値を目指しますが、、、
■■■■■■

現在値11890円、後場寄付11940円、後場高値11970円、後場安値11930円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●前場終了(9月24日)AM 11:18

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 9月の累計利益:1470円(先物:1310円、オプション:160円)


■■■■■■■■■

1Rの先物11900円新規買い保有中
■■■■■■■■■

前場終値11920円、前場高値12010円、前場安値11860円

■■■■■■■■■
【日中の売買】

■日計り分
1Rの先物11900円新規買い

■ポジション分
なし
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:先物12200円、12090円新規買い

■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

売り優勢の展開。
しかし、寄り付きが12000円とは、、、売り方も怖いんだろうか???
11950円から11980円がポイントかな。
引続き、金融株とグローベックスに注目かな。。。

■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。後場も頑張りましょう。


________________________________________________________________________________
●1R開始(9月24日)AM 10:40

先物11900円新規買い
■■■■■■

現在値11890円、前場寄付12000円、前場高値12010円、前場安値11860円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●本日の戦略(9月24日)AM 8:07

●予想レンジ:11700円~12000円(先物)

●先物新規売り:??????

●先物新規買い: 10時頃まで動きを見たいと考えています。
11780円、11700円がポイントかな???


●オプション:????

【繰越ポジション】
Aセット:先物12200円、12090円新規買い

■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

●価格として意識されるポイントは、12150円、12100円、12000円、11850円、
11780円、11700円、11650円、11570円、11480円


シカゴ日経平均先物          11730円(大証比▼320)
COMEX金先物           891.20(▼17.80)
WTI原油先物         106.61(▼2.76)

■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

●日本市場
軟調な展開でしょう。米国の金融安定化策への懐疑的な見方に支配される動き。
11800円前後がポイントかな???

グローベックスの動きと国内金融株の動きに注目。
GSは23日、著名投資家ウォーレン・バフェット氏率いるバークシャー・ハザウェイから50億ドルの出資を受けると発表した。(ロイター)
GSは3.5%高で引けた。さらに時間外でも急伸。(ロイター)
この動きを素直に好感した方がいいと思うのだが????
私は買いポジションがあるので、10時頃まで動きを見たいと考えています。


月曜日の時点から市場の動きは緩慢であったことを考えると、投資家は
押し目を待っているのかな????

日本の金融機関の行動(三菱、野村)は評価されてもいいと思うのだが。。。

●米国市場
続落。一時は、120ドル高の場面もあったが金融安定化策への懐疑的な見方から、
相場は売りに押される展開。
原油価格など商品市況は反落。

GSは23日、著名投資家ウォーレン・バフェット氏率いるバークシャー・ハザウェイから50億ドルの出資を受けると発表した。(ロイター)
GSは3.5%高で引けた。さらに時間外でも急伸。(ロイター)

今は、米国政策当局者と議会側の動向待ち。。。
■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

今日の経済指標

権利付き最終日
2008年7-9月期法人企業景気予測調査
9月独IFO業況指数
8月米中古住宅販売件数
FRBバーナンキ議長の証言(両院合同経済委員会)

■■■■■■■■■

厳しい一日になりそうですが、悲観も楽観もせず、頑張りましょう。

今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■

ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の結果:先物取引(9月22日)

●本日の結果:先物取引(9月22日)

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 9月の累計利益:1470円(先物:1310円、オプション:160円)


■■■■■■■■■

【日中の売買】
1Rの先物12200円新規買い
2Rの先物12090円新規買い
これらは、Aセットで管理
■日計り分
なし
■ポジション分
なし
■■■■■■■■■

【繰越ポジション】
Aセット:先物12200円、12090円新規買い


■■■■■■■■■

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
週末も数名の方に新規購読のお申込みを賜り誠に有難うございます。

細かく行動すべきでしたね、、、期待感はあったが、、、
先々週より、明るくなっていると思っているのは、私だけかな。。。


休日明けを楽しみ(?)にしています。

■■■■■■■■■

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。楽観も悲観もなく。
短い休日ですが、のんびりしますよ。

日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。



以下は本日の配信です。

________________________________________________________________________________
●夕場PART 2(9月22日)PM 6:06

夕場にメルマガ配信後、、、、力強い(?)動き。。。

12150円は突破しないと思うが、、、

12190円の売り返済指値は、取り消します。オーバーナイトしますよ。
リスクはありますが。。。
■■■■■■

現在値12120円、夕場寄付12040円、夕場高値12130円、夕場安値12000円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●夕場(9月22日)PM 5:11

夕場に入っても厳しい展開。
このまま、売り返済指値はそのまま。出来なければ、オーバーナイトします。
NY株式市場を2日間、見なければならないので、リスクは高いのですが。。。



■■■■■■

現在値12010円、夕場寄付12040円、夕場高値12050円、夕場安値12000円

■■■■■■
1Rの先物12200円新規買いは、12190円で売り返済中
2Rの先物12090円新規買いは、12190円で売り返済中

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●後場終了(9月22日)PM 3:19

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 9月の累計利益:1470円(先物:1310円、オプション:160円)

■■■■■■■■■
1Rの先物12200円新規買いは、夕場も12190円で返済売り指値をします
2Rの先物12090円新規買いは、夕場も12190円で返済売り指値をします


■■■■■■■■■

後場終値12050円、後場高値12150円、前場安値12040円

■■■■■■■■■
【日中の売買】
1Rの先物12200円新規買い
2Rの先物12090円新規買い

■■■■■■■■■

■ポジション分
なし
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

細かい商いだったかな。。。上値が重いのかなぁ。。。
期待値は大きかったが、、、こんなところなのかな戻りは???
あまりにも悲しいが、、、
まぁ、夕場に期待しましょう。
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。

■■■■■■■■■

1Rの先物12200円新規買いは、夕場も12190円で返済売り指値をします。
2Rの先物12090円新規買いは、夕場も12190円で返済売り指値をします
■■■■■■■■■


________________________________________________________________________________
●売り返済(9月22日)PM 2:22

1Rの先物12200円新規買いと2Rの先物12090円新規買いについては、
12190円で売り返済指値をしておきます。
出来なければ、夕場に持ち込みます。

■■■■■■

現在値12060円、後場寄付12140円、後場高値12150円、後場安値12040円

■■■■■■
1Rの先物12200円新規買い保有中
2Rの先物12090円新規買い保有中

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●後場PART 2(9月22日)PM 1:52

ようやく、再び、12130円。。。
12150円がポイントかな。。。

我慢しかないかな???
■■■■■■

現在値12100円、後場寄付12140円、後場高値12150円、後場安値12040円

■■■■■■
1Rの先物12200円新規買い保有中
2Rの先物12090円新規買い保有中

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●後場PART 1(9月22日)PM 0:33

いきなり。12140円スタート。。。
荒い動きですね。。。
■■■■■■

現在値12110円、後場寄付12140円、後場高値12150円、後場安値12110円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●前場終了(9月22日)AM 11;11

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 9月の累計利益:1470円(先物:1310円、オプション:160円)


■■■■■■■■■

1Rの先物12200円新規買い保有中
2Rの先物12090円新規買い保有中
■■■■■■■■■

前場終値12090円、前場高値12250円、前場安値12060円

■■■■■■■■■
【日中の売買】

■日計り分
1Rの先物12200円新規買い保有中
2Rの先物12090円新規買い保有中

■ポジション分
なし
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし

■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

細かい商いかどうか。。。ふるい落しをしているような気もするし、、、、
9月のSQ値12300円近くまではあるような????
後場も頑張ってみますよ。
12150円がポイントかな????

■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。


________________________________________________________________________________
●前引け7分前(9月22日)AM 10:54

1R約定後の高値が12240円、、、
2R約定後の高値が12150円、、、

細かく取らないと駄目なのかな???

■■■■■■

現在値12100円、前場寄付12230円、前場高値12250円、前場安値12060円

■■■■■■
1Rの先物12200円新規買いは保有中
2Rの先物12090円新規買いは保有中

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●2R開始(9月22日)AM 10:27

先物12090円新規買い
■■■■■■

現在値12090円、前場寄付12230円、前場高値12250円、前場安値12060円

■■■■■■
1Rの先物12200円新規買いは保有中
■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●1R開始(9月22日)AM 9:14

「本日の戦略」先物12200円新規買いは出来ましたね。

■■■■■■

現在値12210円、前場寄付12230円、前場高値12250円、前場安値12190円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●本日の戦略(9月22日)AM 8:08

●予想レンジ:12100円~12600円(先物)

●先物新規売り:??????

先物新規買い:12200円

●オプション:????

【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

●価格として意識されるポイントは、12590円、12500円、12470円、12360円、
12250円、12100円、12000円、11850円、11780円


シカゴ日経平均先物         12475円(大証比△595)
COMEX金先物           864.70(▼32.30)
WTI原油先物         104.55(△6.67)

■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

●日本市場
先週末の相場の流れが続きそうですね。
本日の日本株式市場も素直に反発するでしょう。注目は、日経平均はどこまで
戻るかということだけ。そして、明日は、休日。
今日は、新しい自民党総裁が誕生するが、相場には影響はないでしょう。

金融安定化に向けた米国の包括的かつ総合的な体制は評価しますが、
米国政府が考えている政策が変更なしで、議会や米国民を納得させられるかどうか。。。

一方で世界的な景気減速・後退は疑う余地はない状況ですので、
企業業績修正のニュースなどに一喜一憂、疑心暗鬼の展開が続くでしょう。
中国の経済対策には注目しています。
●米国市場

■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

今日の経済指標
7月全産業活動指数(経済産業省)

■■■■■■■■■

悲観も楽観もせず、今日も頑張りましょう。

北朝鮮の動向は気になるが、今日の明日の、、、ではないと思う????

今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。

幼い命の尊さ、、、週末の事件は悲し過ぎる。。
■■■■■■■■■

ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●今週の展望(9月21日)

●今週の展望(9月21日)

■今週の主要経済指標等
9月22日7月全産業活動指数(経済産業省)
9月23日7月住宅価格指数
9月23日FRBバーナンキ議長の証言(上院銀行委員会)
9月24日 権利付き最終日
9月24日 2008年7-9月期法人企業景気予測調査
9月24日9月独IFO業況指数
9月24日8月米中古住宅販売件数
9月24日FRBバーナンキ議長の証言(両院合同経済委員会)
9月25日 8月米耐久財受注
9月25日米週間新規失業保険申請件数
9月25日8月米新築住宅販売件数
9月25日FRBバーナンキ議長・ポールソン財務長官の議会証言
9月26日8月全国消費者物価指数
9月26日2008年第2四半期米GDP・確報値

他にもまだあると思いますが、このあたりを注目しています。
特に、????????????????
??????????????????????
?????????

?????????????
????????????
??????????????????????????????
■■■■■■■■■■■■

さてさて、、、、、、、今週は、、、、、、、、、、
????????????????????
????????????????
???????????????????

■■■■■■■■■■■■

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■■■■

【上値について】
???????????????????????
????????????
【下値について】
???????????
????????????????????


細かいポイント価格は、日々のメルマガで公開します。
■■■■■■■■■■■■

【相場の予想レンジ】
???????????????
??????????
■■■■■■■■■■■■

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■■■■

【投資行動】
米国発の金融不安が沈静化に向かうという条件
???????????????????
???????????????????
??????????????????
???????????????
■■■■■■■■■■■■

それでは、今週も頑張りましょう!変則日程ですが、、、


ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。



PageTop

NY市場

NY市場

ドル円         107.42-48
NYダウ        11388.44(△368.75)
ダウ輸送株       5,100.31 (△60.78)
NASDAQ        2273.90(△74.80)
SP500         1255.08(△48.57)

COMEX金先物      864.70(▼32.30)
WTI原油先物    104.55(△6.67)

フィラデルフィア半導体株指数     333.91 (△6.20)
シカゴ日経平均先物          12475円(大証比△595)

米国株式市場は大幅続伸。
金融システム救済と信頼感回復に向けた政府の対策が功を奏した。
主要各国の中央銀行の支援も得た米ドル流動性対策によって信用不安の鎮静化させ、
RTC活用案など公的資金の活用への対応が好感された。

日本の前例があるからスピードが重視されるとはいえ、やはり、米国は決断が早い。
農耕民族には存在しないDNAがあるんでしょうね。

乱高下の一週間、、、

????????????????
???????????????????
????????????????????
来週の展望は、じっくり考えます。

今週が、歴史的な一週間だったのかどうか、、、
?????????????????????
????????????????????
?????????????????
来週の相場は試金石ですね。
???????????????
???????????
?????????????????????

Have a nice weekend. 

ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。



PageTop

●本日の結果:先物取引(9月19 日)

●本日の結果:先物取引(9月19 日)

■ 本日の利益:40円
■ 日計り分:40円、ポジション分:ゼロ
■ 9月の累計利益:1470円(先物:1310円、オプション:160円)


■■■■■■■■■

【日中の売買】

■日計り分
1Rの先物11740円新規買いは11780円で売り返済完了

■ポジション分
なし
■■■■■■■■■

【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
今月も半ばを過ぎたにもかかわらず、昨日から本日にかけて、
数名の方に新規購読のお申込みを賜り誠に有難うございます。

夕場は、素直に買うことだけの相場でしたね。。。
今日のNY株式市場はいかに???政策も含めて注目です。
相場の位置が高くなれば、、、また、面白い展開が期待できます。
■■■■■■■■■

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。楽観も悲観もなく。
来週の相場を楽しみにしています。

来週の展望は、日曜日には配信致します。

Have a nice weekend.

日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。



以下は本日の配信です。

________________________________________________________________________________
●後場終了(9月19日)PM 3:46

■ 本日の利益:40円
■ 日計り分:40円、ポジション分:ゼロ
■ 9月の累計利益:1470円(先物:1310円、オプション:160円)


■■■■■■■■■

1Rの先物11740円新規買いは、11780円で売り返済完了

■■■■■■■■■

後場終値11880円、後場高値11890円、前場安値11770円

■■■■■■■■■
【日中の売買】

■日計り分
1Rの先物11740円新規買いは、11780円で売り返済完了

■ポジション分
なし
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし

■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

後場の安値が11770円、、、前場の売り返済価格の10円下。。。微妙だったな。
まぁ、だから、後場の大引けにかけて再度上昇、高値引けということですね。
しかし、大引けまで頑張らないと駄目なんだ、、、
まぁ、今日は、素直に「買い」、、、、
「前場終了」で書いたとおり、細かい商いでの積み重ねじゃないと
難しかったでしょうね。

金曜日というところが難しいなぁ、、、
夕場も為替とグローベックス次第かな、、、それから、買いの勢いが続くかどうか、、、
あくまで、大きな下落過程での反発、、、来週が相場の試金石。
いろいろと調べたり確認したり、、、来週も変則日程ですが、頑張ります。


歴史的な一週間だったのかどうか。。。その中で負けずに、、、
Make legendになったかどうか、、、、それとも、????
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。
夕場はWATCHINGのみ????

________________________________________________________________________________
●後場:細かい商い(9月19日)PM 1:20

狭いレンジ、、、
ドル円は、一時、107円、、、
様子見ですね。。。
■■■■■■

現在値11810円、後場寄付11820円、後場高値11830円、後場安値11780円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●前場終了(9月19日)AM 11:37

■ 本日の利益:40円
■ 日計り分:40円、ポジション分:ゼロ
■ 9月の累計利益:1470円(先物:1310円、オプション:160円)


「売り返済指値」のメルマガ配信の件では、皆様方にご迷惑を
おかけ致しましたこと深くお詫び申し上げます。
私が行う配信作業では、二度の内容確認を行うのですが、一度目の確認時に配信を
したと勘違いし、皆様方に「失礼しました」という表題のメルマガ配信をして
しまいました。
今後は、配信の際には、今まで以上に確認を励行致します。

■■■■■■■■■

1Rの先物11740円新規買いは、11780円で売り返済完了

■■■■■■■■■

前場終値11800円、前場高値11820円、前場安値11680円

■■■■■■■■■
【日中の売買】

■日計り分
1Rの先物11740円新規買いは、11780円で売り返済完了


■ポジション分
なし
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし

■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

安値が11680円、、、これが悔しいな、、、
「本日の戦略」では11670円新規買い、、、しかし、11670円の買い指値が
1000枚越え、、、上手い方は、11700円で買われたのかな???
11650円まであると思ったが、、、、


ドル円とグローベックスの動きが反映されましたね。
現在、ドル円106.80円台。
週末の金曜日でなければ、もう少し保有したままでも面白いかなとは
思いましたが、難しいところです。
相場の上昇理由が金融不安後退だけですから、、、、


11850円から11900円がポイントでしょう。
それから、為替とアジア市場。
後場は、細かい商いで利益確定させるほうがBETTERでしょう。


本日に関しては、「新規売り」は難しいでしょうね、、、無理はしません。
各国の中央銀行に「今日だけ」は従っていた方がいいでしょうね。

後場は、じっくり見ますよ。むしろ、来週のことを考えます。

来週からの投資行動は、売りでも買いでもWELCOMEな状況ですから。。。


■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。

________________________________________________________________________________
●返済売り指値(9月19日)AM 10:31

1Rの先物11740円新規買いは、11780円で売り返済指値を
しておきます



■■■■■■

現在値11780円、前場寄付11750円、前場高値11790円、前場安値11680円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●1R開始(9月19日)AM 10:14

先物11740円新規買い


■■■■■■

現在値11740円、前場寄付11750円、前場高値11790円、前場安値11680円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●取り消し(9月19日)AM 9:44

「本日の戦略」の先物11670円新規買いは取り消します。

惜しかったな、、、しかし、11670円に1000枚超えの指値が、、、


ドル円が106.20円台に。。。。
■■■■■■

現在値11770円、前場寄付11750円、前場高値11790円、前場安値11680円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●11750円(9月19日)AM 9:14

寄付きは11750円スタート、、、

■■■■■■

現在値11730円、前場寄付11750円、前場高値11770円、前場安値11710円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●本日の戦略(9月19日)AM 8:06

●予想レンジ:11600円~12000円(先物)

●先物新規売り:??????

●先物新規買い:11670円

●オプション:????

【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

●価格として意識されるポイントは、12000円、11850円、11780円、11700円、
11650円、11550円、11500円、11410円、11310円、11250円

シカゴ日経平均先物(9月物)        11760円(大証比△350)
COMEX金先物              897.00(△46.50)
WTI原油先物            97.88(△0.72)

■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

●日本市場
日銀の対応が目先の流れを変えたかな。。。
本日の日本株式市場は、素直に反発するでしょう。注目は、日経平均はどこまで
戻るかということだけ。


しかしながら、世界的な景気後退は疑う余地はない状況ですので、
企業業績修正のニュースなどに一喜一憂、疑心暗鬼の展開が続くでしょう。
また、国内不動産市場は、閉塞感が強まるかな。。。基準価格下落だけではなく、
資金供給を行う銀行側の絞り込み、証券化ビジネスのプレイヤーの減少と
投資家の買い意欲の減退など、、、。

国内は、米国発の株価下落ショックで忘れられた自民党総裁選、総選挙???
来週半ばには既定路線通り、、、ということか。

●米国市場
急反発。乱高下が激しくクロージングにかけて大幅高、一時はマイナス局面も。。。

各国主要中央銀行によるドルへの流動性確保策が功を奏した、、、
お見事と云いたいが、これだけでは???
そして、ポールソン財務長官がRTCの活用を計画しているというニュース、、、
やはり、ある意味で、言葉を変えた公的資金活用ということか、、、
本当に実行するかどうかはわからない。
信用不安は完全には払拭されないが、、、

ロシア・中国も株価下落への対応をしていますねぇ、、、

相場が落ち着けば、金融機関の合併・提携・資本注入は活発化するでしょう。
今回の様々な措置による株価上昇によって金融不安が後退しただけ。
金融不安が収まってNYダウが11500ドルレベルまで戻っても、
企業業績が伴わないことから相場の低迷は長期化すると考えた方がBETTER。
サブプライム問題の解決や米国住宅市場の下落に歯止めがかかったわけではない
ということ。
米ドルへの信認回復には時間がかかるでしょう。金価格は続騰。

■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

今日の経済指標
7月景気動向指数・改訂値

■■■■■■■■■

悲観も楽観もせず、今日も頑張りましょう。

北朝鮮の動向は気になるが、今日の明日の、、、ではないと思う????

今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
悲しい事件が多過ぎますね、、、輝く未来がある子供が巻き込む事件だけは、、、

事故米・汚染米は呆れる事件ですが、、、
■■■■■■■■■

ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の結果:先物取引(9月18 日)

●本日の結果:先物取引(9月18 日)

■ 本日の利益:180円
■ 日計り分:180円、ポジション分:ゼロ
■ 9月の累計利益:1430円(先物:1270円、オプション:160円)


■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
【日中の売買】

■日計り分
1Rの先物11350円新規売りは11300円で買戻し完了
2Rの先物11380円新規売りは11250円で買戻し完了

■ポジション分
なし
■■■■■■■■■

【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

ボラティリティが高いので、、、、明日は金曜日、、、週末、、、
また、難しい展開ですね。
夕方からドル防衛の動きかな、、、流動性対策、、、、
そして、米国緊急利下げの展開???そのための地ならしかな。

■■■■■■■■■

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。楽観も悲観もなく。


日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。



以下は本日の配信です。

________________________________________________________________________________
●後場終了(9月18日)PM 3:27

■ 本日の利益:180円
■ 日計り分:180円、ポジション分:ゼロ
■ 9月の累計利益:1430円(先物:1270円、オプション:160円)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■

後場終値11410円、後場高値11490円、後場安値11240円

■■■■■■■■■
【日中の売買】

■日計り分
1Rの先物11350円新規売りは11300円で買戻し完了
2Rの先物11380円新規売りは11250円で買戻し完了

■■■■■■■■■

■ポジション分
なし
【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

大引けにかけて11490円にタッチ。。。僅か10分後に11390円。。。
激しいというか、、、強烈な思惑かな???
夕場はWATCHINGのみ。昨日同様、為替とアジア市場かな???
売り方の買戻しだけかな???
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。

________________________________________________________________________________
●あっさり(9月18日)PM 0:48

今日は、ここまでですかね。
割り切ってデイトレードする方は、為替次第でしょう。


■■■■■■

現在値11270円、後場寄付11310円、後場高値11310円、後場安値11240円

■■■■■■
1Rの先物11350円新規売りは11300円で買戻し完了
2Rの先物11380円新規売りは11250円で買戻し完了。


■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●2R買戻し(9月18日)PM 0:34

1Rの買戻しは完了。

2Rの先物11380円新規売り保有中ですが、11250円で買戻し指値。

ここは、微妙かな???


■■■■■■

現在値11290円、後場寄付11310円、後場高値11310円、後場安値11280円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●前場終了(9月18日)AM 11;31

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 9月の累計利益:1250円(先物:1090円、オプション:160円)

■■■■■■■■■

1Rの先物11350円新規売りは、11300円で買戻し指値中
2Rの先物11380円新規売り保有中


■■■■■■■■■

前場終値11330円、前場高値11410円、前場安値11270円

■■■■■■■■■
【日中の売買】

■日計り分
1Rの先物11350円新規売りは、11300円で買戻し指値中
2Rの先物11380円新規売り保有中

■■■■■■■■■

■ポジション分
なし
【繰越ポジション】
なし

■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

疑心暗鬼という相場ですね。。。
海外金融機関の再編など動きが激しいようですね。
現物市場の出来高は10億株割れ。。。あまり気にしない方がいいのかな。

■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。


________________________________________________________________________________
●前場引け15分前(9月18日)AM 10:47

微妙な位置どころですね。。。
頑張りますよ。
■■■■■■

現在値11330円、前場寄付11290円、前場高値11410円、前場安値11270円

■■■■■■
1Rの先物11350円新規売りは、11300円で買戻し指値中
2Rの先物11380円新規売り保有中


■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●2R開始(9月18日)AM 10:18

先物11380円新規売り


■■■■■■

現在値11380円、前場寄付11290円、前場高値11410円、前場安値11270円

■■■■■■
1Rの先物11350円新規売りは、11300円で買戻し指値中
■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●1Rの買戻し(9月18日)AM 9:50

1Rの先物11350円新規売りは、11300円で買戻し指値をしておきます。


■■■■■■

現在値11380円、前場寄付11290円、前場高値11410円、前場安値11270円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●11360円(9月18日)AM 9;30

「本日の戦略」先物11350円新規売りは出来ましたね。
これを1Rとします。

■■■■■■

現在値1130円、前場寄付11290円、前場高値11360円、前場安値11270円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●本日の戦略(9月18日)AM 8:03

●予想レンジ:11000円~11500円(先物)

●先物新規売り:11350円

●先物新規買い:??????

●オプション:????

【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

●価格として意識されるポイントは、11850円、11780円、11700円、
11650円、11550円、11500円、11350円、11250円、11000円

シカゴ日経平均先物(9月物)        11325円(大証比▼405)
COMEX金先物              850.50(△70.00)
WTI原油先物            97.16(△6.01)

■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

●日本市場
スパイラルな株価下落は必至。
東芝、300億円営業赤字(日経新聞、観測記事)はショック安が起こるかな。
リーマン・AIGの綻びが、あちこちに飛び火、、、
一昨日同様、大幅下落から始まる日本株式市場。。。そこは買い場なのか???

米国での激震は、余波が想像付かない。90年代後半の日本と違う点は、金額の規模とか
ではなく、当時の中国・ロシアなど新興国の経済規模が現在ほど大きくなかったということ、、、誰にも分からない。各国の政府系ファンド、、、米国金融機関に資本出資したが、、、。

●米国市場
大幅反落。市場心理と負の連鎖がすべてと云いたいが、金融不安が収まって
NYダウが11500ドルレベルまで戻っても、企業業績が伴わないことから
相場の低迷は長期化すると考えた方がBETTER。
住宅着工件数もさえない。。。住宅市場は大きなポイントなのだが、、、
原油価格は急反発。。。金価格は大幅高。。。
海外金融機関の再編の動きが強まっている。苦肉の策というか、、、

昨日の前場終了で下記のことを書いたが、
「今後のことを考えると、リスクを請け負う企業(金融・保険)のキャパシティが
減少したと云えるのだが、、、、」
このことは、将来の経済発展に大きな影響を及ぼすと思います。

米国の数少ない明るい展望、、、、
?ドル円がまだ、104円台ということ、?空売り規制が再実施されること、
?金利引き下げという手段が残されているということ。
?と?が唯一の望みかな。

しかし、最後は、米国は公的資金の活用しかないような気がするが、、、
資本主義・市場主義の論理を貫くのかどうか、、、
■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

今日の経済指標
米週間新規失業保険申請件数
8月米景気先行指数
9月米フィラデルフィア連銀景況指数

■■■■■■■■■

悲観も楽観もせず、今日も頑張りましょう。

北朝鮮の動向は気になるが、今日の明日の、、、ではないと思う????

今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。

■■■■■■■■■

ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の結果:先物取引(9月17日)

●本日の結果:先物取引(9月17日)

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 9月の累計利益:1250円(先物:1090円、オプション:160円)

【日中の売買】【夕場の売買】
■日計り分
なし
■ポジション分
なし
■■■■■■■■■

【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
今月も半ばを過ぎたにもかかわらず、数名の方に新規購読のお申込みを賜り
誠に有難うございます。

明日は、うまくENTRYしたいですね、、、、難しいな、さじ加減が、、、

■■■■■■■■■

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。楽観も悲観もなく。


日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。



以下は本日の配信です。


________________________________________________________________________________
●夕場(9月17日)PM 4:58

後場終了で考えていた展開になったが、、、
11700円以上に拘り過ぎたかな、、、
駄目だ、、、価格が思うようにいかない。。。
まぁ、相場観はよかったことだけが、せめてもの慰めか。。。

もう、今日は、これ以上は考えない。

■■■■■■■■■
現在値11580円、夕場寄付11690円、夕場高値11700円、夕場安値11580円
■■■■■■■■■

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■



________________________________________________________________________________
●後場終了(9月17日)PM 3:47

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 9月の累計利益:1250円(先物:1090円、オプション:160円)

■■■■■■■■■

後場終値11730円、後場高値11750円、後場安値11650円

■■■■■■■■■
【日中の売買】

■日計り分
なし
■■■■■■■■■

■ポジション分
なし
【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
いろいろとリーマン・AIGに絡んだ綻びがあるのかな???
為替も絡んで、夕場は動きがあるかも????


本日の前場の寄り付き価格11780円、前場の終値は11780円
本日の後場の寄り付き価格11720円、後場の終値は11730円

昨日の前場の寄り付き価格11570円、前場の終値は11580円
昨日の後場の寄り付き価格11580円、後場の終値は11580円

持ち高調整と価格調整といったところか。。。。11650円が安値、、、、マド埋めか。。。。
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。


________________________________________________________________________________
●中途半端(9月17日)PM 1:07

この時点になっても11760円を付けていない。
プライスミスか。。。前場の引け際だったか、、、

■■■■■■

現在値11720円、後場寄付11720円、後場高値11750円、後場安値11690円

■■■■■■
1Rの先物11760円新規売りは、取り消し済み。
■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●1Rは取り消し(9月17日)PM 0:32

先物11760円新規売りは、取り消し。
ショック、、、慎重に行き過ぎた。。。。もう一回、考えなおします。


ドル円が再び、105円台。。。
■■■■■■

現在値11710円、後場寄付11720円、後場高値11720円、後場安値11690円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●1R開始(9月17日)PM 0:09

先物11760円新規売り

■■■■■■

前場終値11780円、前場高値11840円、前場安値11690円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■

________________________________________________________________________________
●前場終了(9月17日)AM 11:23

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 9月の累計利益:1250円(先物:1090円、オプション:160円)

■■■■■■■■■

前場終値11780円、前場高値11840円、前場安値11690円

■■■■■■■■■
【日中の売買】

■日計り分
なし
■■■■■■■■■

■ポジション分
なし
【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

AIGの措置は好感されたのかな???買戻しだけという感が強いが、、、
今後のことを考えると、リスクを請け負う企業(金融・保険)のキャパシティが
減少したと云えるのだが、、、、


結局、寄り付きと同値で前場を終了。昨日と同じパターン。
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。

________________________________________________________________________________
●とりあえず(9月17日)AM 9:06

ドル高、、、106円台
買戻しの動きか???
■■■■■■

現在値11730円、前場寄付11780円、前場高値11790円、前場安値11730円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●本日の戦略(9月17日)AM 8:13

●予想レンジ:11200円(?)~11700円(?)(先物)

●先物新規売り:??????

●先物新規買い:??????

●オプション:????

【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■


●価格として意識されるポイントは、12080円、12000円、11700円、
11650円、11550円、11500円、??????

シカゴ日経平均先物(9月物)        11760円(大証比△180)
COMEX金先物              780.50(▼6.5)
WTI原油先物            91.15(▼4.56)

■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

●日本市場
結局、AIGの件は何も決定しないまま、、、。
東京市場の取引時間には持ち越しをして欲しくなかった。
日本市場の取引時間中に決定される可能性があるため、乱高下が激しい
というより疑心暗鬼だけ。。。

AIGに対する報道と思惑に振り回される展開かな。
市場が見切り発車(売りでも買いでも)をすることは難しいと思います。


●米国市場
米株式市場で反発。GSの大幅減益決算やデルが事業環境の不透明さなどから売りが先行。
さらに、FRBがFOMCで政策金利の据え置きを決めたことで失望売りの展開であったが、
米政府やFRBによるAIGの救済????という期待感などが広がった。
原油価格は、一時90ドル台、、、7か月ぶりの安値。
金融株中心に買戻しが大半か????GS、デル、AIGは下落。
FRBが「金利引き下げ」という手段を、現時点でお披露目しなかったのは
正しいと思います。


■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

今日の経済指標
9月17日 8月米住宅着工件数

■■■■■■■■■

悲観も楽観もせず、今日も頑張りましょう。

北朝鮮の動向は気になるが、今日の明日の、、、ではないと思う????

今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。

■■■■■■■■■

ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の結果:先物取引(9月16 日)

●本日の結果:先物取引(9月16 日)

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 9月の累計利益:1250円(先物:1090円、オプション:160円)

【日中の売買】【夕場の売買】
■日計り分
なし
■ポジション分
なし
■■■■■■■■■

【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
本日も、数名の方に新規購読のお申込みを賜り
誠に有難うございます。

為替はどうなるか、、、円独歩高????
■■■■■■■■■

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。楽観も悲観もなく。


日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。



以下は本日の配信です。


________________________________________________________________________________
●後場終了(9月16日)PM 3:45

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 9月の累計利益:1250円(先物:1090円、オプション:160円)

■■■■■■■■■

後場終値11580円、後場高値11610円、後場安値11480円

■■■■■■■■■
【日中の売買】

■日計り分
なし
■■■■■■■■■

■ポジション分
なし
【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

出来高は26億株、売買代金2.6兆円、、、まぁまぁかな。
セリングクライマックスは???投資家も冷めた見方であったから、、、
ドル円も104円前半で推移。
今日のNY市場次第かな。これで「終わった」という雰囲気ではないが。。。
米国発は、米国で打ち止めをしてもらわないと。。。。

■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。夕場は何もしません。

________________________________________________________________________________
●後場:先物11500円割れ(9月16日)PM 1:34

11500円割れ。。。今日は、このままで推移して欲しい。
今日のNY市場の動きによって、明日は、どちらにでも動けるし、、、

■■■■■■

現在値11510円、後場寄付11580円、後場高値11610円、後場安値11480円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●前場終了(9月16日)AM 11:21

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 9月の累計利益:1250円(先物:1090円、オプション:160円)

■■■■■■■■■

前場終値11580円、前場高値11650円、前場安値11550円

■■■■■■■■■
【日中の売買】

■日計り分
なし
■■■■■■■■■

■ポジション分
なし
【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

11600円を挟んで割り切った投資行動を起こすかどうか。。。。難しいな。
今年3月の月中平均価格(日経平均)は約12600円、、、
9月1日から9月8日までの日経平均の動きも考慮すると、
12600円から12700円が上値かな???
下値は????節目らしい節目はない。10500円あたりかな???勘ですが。
時間をかけて相場はスパイラルに下落するのか、、、
米国はどうするのか????
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。
今日のNY市場待ち。FOMCは???
余力は十分ある、いつでも出動できること。これが最大の武器である。


________________________________________________________________________________
●取り消し(9月16日)AM 9:14

1Rの先物11900円新規売りは、取り消します。

一気に、先物は11500円台、、、

今日のところは、売り買いともに様子見、静観かな???
ただ、買いという選択肢はあるが、、、???
先週の新規売りをポジションとして持ち越すことはギャンブル、、、
今日の買いもギャンブル、、、、
後場から???スパイラルな下落、、、「売り」が「売り」を呼ぶ展開か???
ならば、新規売りか???これもリスクが高い。。。想像がつかない。

歴史的な一日、一週間かな。その相場の生き証人、、、

現時点で買いポジションがないことを相場の神様に感謝します。
■■■■■■

現在値11590円、前場寄付11570円、前場高値11610円、前場安値11560円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●本日の戦略(9月16日)AM 8:10

●予想レンジ:11600円(?)~11900円(先物)

●先物新規売り:11900円

●先物新規買い:様子見

●オプション:????

【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■


●価格として意識されるポイントは、12200円、12150円、12080円、12000円
11700円、11500円

シカゴ日経平均先物(9月物)        11730円(大証比▼440)
COMEX金先物              787.00(△22.50)
WTI原油先物            95.71(▼5.47)

■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

●日本市場

LB一色という相場展開でしょう。
今回のことは、簡単な解決はないなぁ、、、いろいろなことが
飛び火するでしょうねぇ。これが、いつ再び噴出するか。。。
今更ではあるが、サブプライム問題は深刻ですね、、、。
景気後退、円高、、、一方で原油安、インフレ懸念後退から
金利引き下げ余地(日本以外)。

中国、利下げが6年7か月ぶり、、、景気配慮、、、
●米国市場
LBのことは残念なことです。米国資本主義の論理が優先されたかな。
どこかが買収するかなと思っていただけに、、、
まぁ、米国の論理は資本主義・市場主義の世界では、当然か。厳しいな。
メリルはBOAが買収、、、、次ぎは、AIGへの懸念
米国金融機関だけでなく各国の銀行にも連鎖的な被害???
米国株式市場が落ち着いても、難しい展開が続きそうですね。
■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

今日の経済指標
日銀金融政策決定会合(~17日)
8月米消費者物価指数(CPI)

■■■■■■■■■

悲観も楽観もせず、今日も頑張りましょう。

北朝鮮の動向は気になるが、今日の明日の、、、ではないと思う????

今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。

パラリンピックで、国枝選手(テニス)、金メダル。
おめでとうございます。個人的に応援していましたから、嬉しいですね。

■■■■■■■■■

ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

今週の展望(9月15日)

今週の展望(9月15日)

今週の主要経済指標等
9月15日8月米ニューヨーク連銀製造業景気指数
9月15日8月米鉱工業生産
9月15日8月米設備稼働率
9月16日 日銀金融政策決定会合(~17日)
9月16日 8月米消費者物価指数(CPI)
9月17日 米FOMC政策金利発表
9月17日 8月米住宅着工件数
9月18日9月18日米週間新規失業保険申請件数
9月18日8月米景気先行指数
9月18日9月米フィラデルフィア連銀景況指数
9月19日7月景気動向指数・改訂値

他にもまだあると思いますが、このあたりを注目しています。

先週は、米国のGSEに対する米国政府の姿勢が好感されたが、週末にかけてLBの資本調達・決算の対する懸念から金融株中心に軟調、、、相場は下値を切り下げる展開へ。
???????????????????
???????????????????
?????????????????????

■■■■■■

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■

【上値について】
????????????????
????????????????
?????????????????

【下値について】
??????????????
??????????????
???????????
■■■■■■

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■

細かいポイント価格は、日々のメルマガで公開します。

【相場の予想レンジ】
?????????????????????
????????????????
????????????????
????????????????

■■■■■■

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■

【投資行動】
まずは、米国金融機関の信用不安を払拭できるかどうかということ。
??????????????
???????????????
■■■■■■

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■

それでは、今週も頑張りましょう!

■■■■■■

ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

NY市場

NY市場

ドル円         107.94-00
NYダウ        11421.99(▼11.72)
ダウ輸送株       5074.07 (▼3.97)
NASDAQ        2261.27(△3.05)
SP500         1251.70(△2.65)

COMEX金先物      764.50(△19.00)
WTI原油先物    101.18(△0.31)

フィラデルフィア半導体株指数     322.13 (▼1.76)
シカゴ日経平均先物          12315円(大証比△145)

掲載忘れ、、、申し訳ございません。

PageTop

●本日の結果:先物取引(9月12日)

●本日の結果:先物取引(9月12日)

■ 本日の利益:マイナス180円
■ 日計り分:マイナス180円、ポジション分:ゼロ
■ 9月の累計利益:1250円(先物:1090円、オプション:160円)


【日中の売買】【夕場の売買】
■日計り分

1Rの先物12060円新規売りは、夕場に12240円で買戻し。


■ポジション分
なし
■■■■■■■■■

【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
本日も、数名の方に新規購読のお申込みを賜り
誠に有難うございます。

今日は、反省のみ。馬鹿ですね。。。空振りで、、自制心が、、、
来週、今日の損失分は取り返します。

自分のペースで自分の方法で、自分が納得した考えで。

リーマンをはじめ米国金融機関はどうなるのかな、、、
注目というか早く決着をつけてほしいな。
■■■■■■■■■

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。来週の相場に臨むのみ。

来週の展望は、月曜日には配信致します。

それでは、快適な3連休をお過ごしください!
私もリフレッシュします。

日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。



以下は本日の配信です。

________________________________________________________________________________
●買戻し12240円(9月12日)PM 6:18

1Rの先物12060円新規売りは、12030円で買戻し指値中ですが、
12240円に買戻し指値を訂正します。

完敗。来週、頑張ります。


■■■■■■

現在値12230円、夕場寄付12170円、夕場高値12240円、夕場安値12170円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●夕場(9月12日)PM 5:13

高値圏での動きか、、、、来週、仕切り直しかな。。。

オーバーナイトはしません。

■■■■■■

現在値12190円、夕場寄付12170円、夕場高値12200円、夕場安値12170円

■■■■■■

1Rの先物12060円新規売りは、12030円で買戻し指値中

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●後場終了(9月12日)PM 3:26

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 9月の累計利益:1430円(先物:1270円、オプション:160円)

■■■■■■■■■

1Rの先物12060円新規売り保有中。
夕場も、日中同様、12030円で買戻し指値をしておきます。

■■■■■■■■■

後場終値12170円、後場高値12190円、後場安値12010円

■■■■■■■■■
【日中の売買】

■日計り分
1Rの先物12060円新規売り保有中
夕場も、日中同様、12030円で買戻し指値をしておきます。
■■■■■■■■■

■ポジション分
なし
【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

タイミングが悪いな。。。まぁ、相場は強くもないなぁ、、、というのが印象。
リーマンの報道で振り回される、、、対策は着々と進んでいるんでしょうねぇ、、、
損切りがBETTERなのだろうが、、、、どうしようかな
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。夕場に臨みます。


________________________________________________________________________________
●このまま(9月12日)PM 2:39

夕場に持ち込みます。
買戻しが中心かな???
■■■■■■

現在値12180円、後場寄付12170円、後場高値12190円、後場安値12010円

■■■■■■
1Rの先物12060円新規売りは、12030円で買戻し指値中
■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●後場PART 1(9月12日)PM 1:58

12090円あたりまで我慢が出来ないのは駄目だな、、、

まぁ、我慢しますよ。
■■■■■■

現在値12090円、後場寄付12170円、後場高値12170円、後場安値12010円

■■■■■■
1Rの先物12060円新規売りは、12030円で買戻し指値中
■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●1R買戻し(9月12日)PM 1:29

1Rの先物12060円新規売りは、12030円で買戻し指値をしておきます。
■■■■■■

現在値12060円、後場寄付12170円、後場高値12170円、後場安値12010円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●1R開始(9月12日)PM 1:23

先物12060円新規売り
リスク高いかな???
■■■■■■

現在値12060円、後場寄付12170円、後場高値12170円、後場安値12010円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●タイミングが合わない(9月12日)PM 0:55

参ったな。。。空振りばかりだ、、、売りでメルマガを書こうと思ったら、、、
一気に、ズルズル、、、タイミングの問題。。。仕方がない。
昨日の夕場の安値を見るのかな???
ショートカバーは前場だけかな???今日、買った人は多いかな???
■■■■■■

現在値12060円、後場寄付12170円、後場高値12170円、後場安値12030円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●前場終了(9月12日)AM 11:06

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 9月の累計利益:1430円(先物:1270円、オプション:160円)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■

前場終値12190円、前場高値12240円、前場安値12130円

■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
なし
■ポジション分
なし
【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

9:30までが勝負か、、、、ちょっとショック。盛り上がりには欠けますね。
後場もこんなところかな、、、3連休か、、、

■■■■■■■■■
相場には謙虚に、勝ちに驕らず。


________________________________________________________________________________
●SQ(9月12日)AM 9:53

SQ概算値は12295.55円(市場推計)、、、高いなぁ。

それにしても、、、逆ベーシス状態、、、強いのか弱いのか???
強烈な買いが入るとは思わないが、、、
■■■■■■

現在値12160円、前場寄付12190円、前場高値12240円、前場安値12130円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■



________________________________________________________________________________
●12150円(9月12日)AM 9:26

現物、約12200円、先物、12150円、、、逆ベーシス

■■■■■■

現在値12150円、前場寄付12190円、前場高値12240円、前場安値12130円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■

________________________________________________________________________________
●本日の戦略(9月12日)AM 8:12

●予想レンジ:12000円~12400円(先物)

●先物新規売り:様子見

●先物新規買い:様子見

●オプション:????

【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■


●価格として意識されるポイントは、12400円、12300円、12250円、12200円、
12150円、12080円、12000円

シカゴ日経平均先物(9月物)        12235円(大証比△115)
COMEX金先物              745.50(▼17.00)
WTI原油先物            100.87(▼1.71)

■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

日本市場

昨日の夕場では先物(12月物)は、12000円割れ。
今日も無理せず、、、じっくり見た方がBETTERかな。3連休を控えて。
この3連休で何かあるような????

今日の日経新聞を読んでいると、何もする気が起こりませんね。
米国財務省の協力要請????
異例中の異例という感じ、、、長期化するのはわかるが、、、

マネーの流れに変調????
私のように米国債をチェックしている者にとっては、新聞に掲載されている内容に
サプライズはないが、、、、
1つだけ云えるのは、どこの株式市場も容易には買い対象にならない???。

原油価格の下落はコスト削減にはなるが、諸手を挙げて喜ぶことも出来ないが、、、
利益=(収入)-(費用・コスト)、、
問題は、収入、、、つまり売上高の問題なのだが、、、世界景気後退は減収要因、、、

消去法で日本株式市場が買いの対象???消去法なら、有り得るが、、、
スティール・パートナーズなどの買収提案に対しては、鎖国状態、、、、
政局・政治はとてもとても。。。。

自分は自分の思ったことを自分のペースで配信するだけですから。
■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

米国市場

株式市場は続伸。乱高下が激しく、原油価格の下落が相場を押し上げた。
リーマン・ブラザーズに対する懸念は、依然、燻ったままの展開が続き、
証券株は売られた。
原油価格の下落を重視すべきか か 住宅価格の下落を含めた金融不安を
重視すべきかか????
難しいな、、、目先は、リーマン次第、、、
■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

今日の経済指標
2008年4-6月期GDP・二次速報
先物・オプションSQ
7月鉱工業生産・確報
7月設備稼働率・確報
8月米小売売上高
8月米生産者物価指数(PPI)
7月米企業在庫
9月米ミシガン大消費者信頼感指数・速報値

■■■■■■■■■

悲観も楽観もせず、今日も頑張りましょう。

北朝鮮の動向は気になるが、今日の明日の、、、ではないと思う????

今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■

ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の結果:先物取引(9月11日)

●本日の結果:先物取引(9月11日)

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 9月の累計利益:1430円(先物:1270円、オプション:160円)


【日中の売買】
■日計り分
なし
■ポジション分
なし
■■■■■■■■■

【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

昨夜から本日にかけて連日、数名の方に新規購読のお申込みを賜り
誠に有難うございます。

「本日の戦略」、「今週の展望」での相場観は間違っていなかった(?)と思います。
自分のやり方で、納得した考えで、投資行動を起こすだけ。
■■■■■■■■■

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。明日の相場に臨むのみ。

日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。



以下は本日の配信です。

________________________________________________________________________________
●後場終了(9月11日)PM 3:26

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 9月の累計利益:1430円(先物:1270円、オプション:160円)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
12月物
後場終値12070円、後場高値12120円、後場安値12010円

■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
なし
■ポジション分
なし
【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
夕場は参加しません。

休むも相場、、、参考にもなりませんが、、、
参考にもならない、意味のない情報配信ばかりで申し訳ございません。
馬鹿な私が書いていることですから、、、
■■■■■■■■■
相場には謙虚に、勝ちに驕らず。


________________________________________________________________________________
●後場(9月11日)PM 1:34

前場の安値近辺が、後場の高値。。。。
後場の寄り付き直後では、12月物の出来高が9月物の出来高を上回った???
ようでしたね。

9月5日の「本日の戦略」に書きましたが、12000円に絡んだ仕組み債などの
動きも出てくるかな???
十分、注意が必要かな???しっかり、動きを把握するための作業を
行いたいと思います。

明日のSQを無事に迎えても、9月という特殊月、、、企業決算、、、
石橋を叩いても渡らない。。。これは云い過ぎですが、、、
相場がこれで終わることはありませんから、、、
■■■■■■

12月物
現在値12050円、後場寄付12090円、後場高値12120円、後場安値12010円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●前場終了(9月11日)AM 11:19

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 9月の累計利益:1430円(先物:1270円、オプション:160円)

■■■■■■■■■

今日から、12月物を売買の対象にします。

■■■■■■■■■
12月物
前場終値12150円、前場高値12200円、前場安値12100円

■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
なし
■ポジション分
なし
【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

THE SQ と言ったところですかね。
今日のレンジは、12月物で12200から12100円かな???
微妙なところですね、、、後場、一層、膠着感が強まる????

■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。明日までは無理をせず???
3連休も控えていますから、、、
3連休に米国金融機関に対する政策発表などがあるのかな???

■■■■■■■■■


________________________________________________________________________________
●様子見(9月11日)AM 9:15

昨日から、12月物を売買の対象にしています。

売る理由・買う理由も???方向感なく明日のSQ待ちですね。
SQ以降のことをしっかり把握した方がよさそうですね。

昨日の後場の戻し分は余分かな???
12200(12月物)、12250円(9月物)あたりが目安かな???
SQ業者の動向は気になるが???
■■■■■■

12月物
現在値12170円、前場寄付12120円、前場高値12200円、前場安値12120円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■

________________________________________________________________________________
●本日の戦略(9月11日)AM 8:31

●予想レンジ:12000円~12400円(先物)

●先物新規売り:様子見
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

●先物新規買い:様子見
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

●オプション:????
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

【繰越ポジション】
なし
■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

●価格として意識されるポイントは、12500円、12470円、12400円、12300円、
12250円、12200円、12150円、12000円]

■■■■■■■■■
シカゴ日経平均先物(9月物)        12270円(大証比▼60)
COMEX金先物               762.50(▼29.50)
WTI原油先物             102.58(▼0.68)

■■■■■■■■■

日本市場

中途半端な日本市場、そして米国市場。
明日のSQを控えて日本市場は、手控えムードかな。
何かの理由をつけて(後講釈)、SQ業者が相場を動かすかな???
機械受注の数字とかを使って????あるいはアジア市場動向を理由に????

今日も無理せず、、、じっくり見た方がBETTERかな。

■■■■■■■■■

米国市場

株式市場は反発。
リーマン・ブラザーズに対する懸念は、依然、燻ったままの展開が続き、
金融株は売られた。
OPECの減産体制がエネルギー関連株を押し上げた。

■■■■■■■■■

今日の経済指標
7月機械受注
7月米貿易収支
米週間新規失業保険申請件数

■■■■■■■■■
今日の日経新聞を読んでいると、個人投資家の投資余力が低下との報道。
自分は、そういう状況ではないことを素直に喜びたい。

悲観も楽観もせず、今日も頑張りましょう。

北朝鮮の動向は気になるが、今日の明日の、、、ではないと思う????

今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■

ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の結果:先物取引(9月10日)

●本日の結果:先物取引(9月10日)

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:7ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 9月の累計利益:1430円(先物:1270円、オプション:160円)


【日中の売買】
■日計り分
なし
■ポジション分
なし

■■■■■■■■■

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
昨夜から本日にかけて、数名の方に新規購読のお申込みを賜り
誠に有難うございます。

今日のNY市場に注目、、、、リーマン待ちかな。
米国債、、、質への逃避はとりあえず終止符が打たれるのか???


■■■■■■■■■

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。明日の相場に臨むのみ。

日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。



以下は本日の配信です。


________________________________________________________________________________
●後場終了(9月10日)PM 3:23

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 9月の累計利益:1430円(先物:1270円、オプション:160円)

■■■■■■■■■

今日から、12月物を売買の対象にします。

■■■■■■■■■
12月物
後場終値12270円、後場高値12360円、後場安値12200円

■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
なし
■ポジション分
なし
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

久しぶりにSQ前々日というか、SQ週の特有の動きというか、、、
手が出ないというか何というか、、、頭ではわかっていても、体が、指が反応しません。
理由のわからない取引をしなくてよかったと思うしかないですね。
明日も、慎重に構えて相場に臨みます。
■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。夕場は何もしません。

■■■■■■■■■

________________________________________
●後場PART 2(9月10日)PM 2:37

駄目だ、どうも、SQの影がちらついてしまう。
今日は、もう動きません。
売りという考えがなかっただけ、よしとしよう。
明日、頑張ります。

■■■■■■

12月物
現在値12230円、後場寄付12240円、後場高値12350円、後場安値12200 円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●後場PART 1(9月10日)PM 1:56

今日から、12月物を売買の対象にします。

12月物は12240と12250円の繰り返し
9月物は12300円と12310円の繰り返し

様子見しかないですね、、、
■■■■■■

12月物
現在値12240円、後場寄付12240円、後場高値12290円、後場安値12230円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●前場終了(9月10日)AM 11:20

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 9月の累計利益:1430円(先物:1270円、オプション:160円)

■■■■■■■■■

今日から、12月物を売買の対象にします。

■■■■■■■■■
12月物
前場終値12230円、後場高値12250円、後場安値12070円

■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
なし
■ポジション分
なし
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

慎重になり過ぎたかな。。。まぁ、SQ日まで無理をすることもないかな。

■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。

■■■■■■■■■


________________________________________________________________________________
●12月物が対象(9月10日)AM 10:22

今日から、12月物を売買の対象にします。

インスピレーションが正しかった。。。。
頭では思っても体が動かなければ意味がないか。。。。
SQが明後日だからなぁ、、、難しいな。。。ロールオーバーも絡むし、、、
思惑だらけの相場、、、ここは、自制心で様子見。

■■■■■■

12月物
現在値12080円、前場寄付12080円、前場高値12250円、前場安値12070円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●リーマン(9月10日)AM 9:24

ロイターによると、決算発表は10日のようです????

当初は、16日だったはずなのですが、、、、
まぁ、どうなるか、、、発表待ちですね。。。

■■■■■■

現在値12160円、前場寄付12160円、前場高値12210円、前場安値12120円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●本日の戦略(9月10日)AM 8:30

●予想レンジ:12000円~12400円(先物)

●先物新規売り:様子見
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

●先物新規買い:様子見
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

●オプション:????
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

【繰越ポジション】
なし
■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

●価格として意識されるポイントは、12500円、12470円、12400円、12250円、
12200円、12150円、12000円
■■■■■■■■■
シカゴ日経平均先物         12185円(大証比▼205)
COMEX金先物          792.00(▼0.50)
WTI原油先物        103.26(▼3.08)

■■■■■■■■■

日本市場

NY株式市場の大幅な反落を受ける形かな???リーマンの決算は
来週16日予定されている。
寄付き動向を見てからの方が安全かな???

インスピレーションとしては、「買い」かなと思うのですが、現実的には、買えない。

リーマンの件がわからない。。。
米国債(10年債)利回りは低下、、、、

一方で、原油価格は下落、テキサス・インスツルメンツは時間外で上昇。

難しいなぁ、、、、

■■■■■■■■■

米国市場
リーマン・ブラザーズの資本調達をめぐる懸念から金融株が売られた。
前日の大幅高が消えたわけだが、、、、
原油価格の下落でエネルギー関連株もさえない。
7月の住宅販売保留指数は前月比3.2%%低下、、、予想を下回る。
住宅市場は、時間がかるだろうなぁ、、、、
米国債(10年債)は金利低下、、、3.5%台、、、

テキサス・インスツルメンツは時間外で上昇。


■■■■■■■■■

今日の経済指標
8月企業物価指数・速報
7月景気動向指数・速報

■■■■■■■■■

悲観も楽観もせず、今日も頑張りましょう。
北朝鮮の動向は気になるが、今日の明日の、、、ではないと思う????

今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■

ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の結果:先物取引(9月9日)

●本日の結果:先物取引(9月9日)

■ 本日の利益:70円
■ 日計り分:70円、ポジション分:ゼロ
■ 9月の累計利益:1430円(先物:1270円、オプション:160円)

【日中の売買】
■日計り分
1Rの先物12470円新規売りは12400円で買戻し


■ポジション分
なし
■■■■■■■■■

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
昨夜から本日にかけて、数名の方に新規購読のお申込みを賜り
誠に有難うございます。

今日のNY市場に注目、、、、????????を、、、?????。
■■■■■■■■■

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。明日の相場に臨むのみ。

日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。



以下は本日の配信です。

________________________________________________________________________________
●夕場PART 1(9月9日)PM 5:29

日中より動きは確りという感じだが、、、
価格調整かな???
■■■

現在値12460円、夕場寄付12440円、夕場高値12470円、夕場安値12430 円

■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■

________________________________________________________________________________
●後場終了(9月9日)PM 3:29

■ 本日の利益:70円
■ 日計り分:70円、ポジション分:ゼロ
■ 9月の累計利益:1430円(先物:1270円、オプション:160円)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■

後場終値12390円、後場高値12450円、後場安値12330円

■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
1Rの先物12470円新規売りは、12400円で買戻し。

■ポジション分
なし
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

今日のNY市場は、住宅関連の指標が発表される予定。注目かな。

席を外したことは失敗かな。。。反省ですね。

「本日の戦略」で書いたとおり、12350円がポイントだったのかな???
大きく利益を積み上げられた方も多いのでは???

出来高は再び減少傾向へ。。。やはり、、、、まだまだかな。

相場は明日も明後日も続きます、、、資本主義の市場経済である限り。。。。
焦らず、無理をせず、、

週末のSQのことを念頭に入れておくことかな。
明日からは12月物の方がBETTERかな。

■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。夕場はWATCHINGのみ???。

■■■■■■■■■


________________________________________________________________________________
●後場PART 1(9月9日)PM 1:48

12450円まで戻って、安値12360円か。。。。

12250円は明日以降かな???
NY株式市場次第だが、、、

ここは、無理をせず様子を見ます。週末にSQもありますから、、、
■■■

現在値12380円、後場寄付12420円、後場高値12450円、後場安値12360 円

■■■
1Rの先物12470円新規売りは、12400円で買戻し完了。70円の利益。

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■


________________________________________________________________________________
●しばらく(9月9日)PM 1:02

ここから、12350円なのか???12470円以上なのか???

様子見でしょうね。しばらく、席をはずします。
見ていると、自制心を失いそうで。。。

■■■

現在値12430円、後場寄付12420円、後場高値12430円、後場安値12390円

■■■
1Rの先物12470円新規売りは、12400円で買戻し完了。

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■


________________________________________________________________________________
●1R買戻し完了(9月9日)PM 0:44

1Rの先物12470円新規売りは、12400円で買戻し完了

■■■

現在値12400円、後場寄付12420円、後場高値12430円、後場安値12390円

■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■


________________________________________________________________________________
●前場終了(9月9日)AM 11:07

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 9月の累計利益:1360円(先物:1200円、オプション:160円)

■■■■■■■■■
1Rの先物12470円新規売りは12400円で買戻し中。
■■■■■■■■■

前場終値12450円、前場高値12520円、前場安値12420円

■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
1Rの先物12470円新規売り保有中。12400円で買戻し指値中。

■ポジション分
なし
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
ちょっとした調整かな????
買戻し指値を訂正するかも????利益確定をしながら細かい商いを
した方がいいのかな????
■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。後場も頑張りましょう。

■■■■■■■■■


________________________________________________________________________________
●1R買戻し(9月9日)AM 9:59

1Rの先物12470円新規売りは、12400円で買戻し指値をしてみます。

一旦、買戻して、再度売る方がいいのか迷っているんですよね???

12400円で指値をしておきます。

■■■

現在値12440円、前場寄付12510円、前場高値12520円、前場安値12430円

■■■


■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■


________________________________________________________________________________
●1R開始(9月9日)AM 9:38

先物12470円新規売り
リスクが高いかな????
■■■

現在値12470円、前場寄付12510円、前場高値12520円、前場安値12430円

■■■


■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■


________________________________________________________________________________
●取り消し(9月9日)AM 9:03

「本日の戦略」の先物12590円新規売りは、取り消します。
■■■

現在値12500円、前場寄付12510円、前場高値12520円、前場安値12490円

■■■


■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■


________________________________________________________________________________
●本日の戦略(9月9日)AM 8:15

●予想レンジ:12250円~12600円(先物)

●先物新規売り:12590円
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

●先物新規買い:????
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

●オプション:????
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

【繰越ポジション】
なし
■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

●価格として意識されるポイントは、12600円、12500円、12470円、12400円、
12250円、12200円、12000円
■■■■■■■■■
シカゴ日経平均先物         12525円(大証比▼125)
COMEX金先物          802.50(▼0.30)
WTI原油先物        106.34(△0.11)

■■■■■■■■■

日本市場
シカゴ日経平均先物は、大証比マイナス圏で取引を終了。
12500円前後でのもみ合いか。目先の下値を確認するのか???
銀行株とハイテク株に注目。
12350円あたりがポイントかな???

■■■■■■■■■

米国市場
米国政府が、ファニーメイとフレディマックを政府管理下に置くと発表した
ことがそのまま好感された。金融株・消費関連株が買われ、相場は大幅高。
NASDAQはNYダウほどの上昇は見られない。ハイテクセクターがさえない。
フィラデルフィア半導体株指数は、前日比マイナスで取引を終了。
■■■■■■■■■

今日の経済指標

OPEC総会
米7月中古住宅販売保留指数
■■■■■■■■■

悲観も楽観もせず、今日も頑張りましょう。

今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■

ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の結果:先物取引(9月8日)

●本日の結果:先物取引(9月8日)

■ 本日の利益:70円
■ 日計り分:70円、ポジション分:ゼロ
■ 9月の累計利益:1360円(先物:1200円、オプション:160円)


【日中の売買】
■日計り分
1Rの先物12620円新規売りは12600円で買戻し
2Rの先物12650円新規売りは12600円で買戻し


■ポジション分
なし

■■■■■■■■■

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

【繰越ポジション】
なし
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
週末から本日にかけて、数名の方に新規購読のお申込みを賜り
誠に有難うございます。

今日のNY株式市場の結果待ちですね。
プットオプションをどこで買うか。。。
下値で売ったり、高値で買っている状況ではなく、どちらでも動ける状況がいいですね。
特に、米国政府の施策が出た後ですから、、、タイミングも含めて満足しています。
■■■

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。明日の相場に臨むのみ。

日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。



以下は本日の配信です。

________________________________________________________________________________
●後場終了(9月8日)PM 3:25

■ 本日の利益:70円
■ 日計り分:70円、ポジション分:ゼロ
■ 9月の累計利益:1360円(先物:1200円、オプション:160円)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■

後場終値12650円、後場高値12680円、後場安値12490円

■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
1Rの先物12620円新規売りは12600円で買戻し
2Rの先物12650円新規売りは12600円で買戻し

■ポジション分
なし
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

今日のNY株式市場は上昇するでしょうが、それを日経平均はどのくらい
先食いしたのかな???
今日の相場で、第一弾の上値確認をしたと考えておきます。

■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。夕場はWATCHINGします。

■■■■■■■■■


________________________________________________________________________________
●買戻し完了(9月8日)PM 3:02

1R、2Rの先物12620円、12650円新規売りは12600円で買戻し完了

■■■

現在値12630円、後場寄付12660円、後場高値12680円、後場安値12590円

■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■


________________________________________________________________________________
●買戻し(9月8日)PM 2:43

1R、2Rの先物12620円、12650円新規売りは12600円で買戻し指値を
してみます


■■■

現在値12630円、後場寄付12660円、後場高値12680円、後場安値12590円

■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■


________________________________________________________________________________
●後場途中経過(9月8日)PM 2:13

2R後の安値は12630円、、、
持ち越しはしません。後場、もしくは夕場で決済するつもりです。
■■■

現在値12630円、後場寄付12660円、後場高値12680円、後場安値12590円

■■■

先物12620円、12650円新規売り保有中

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■


________________________________________________________________________________
●2R開始 (9月8日)PM 1:39

先物12650円新規売り
■■■

現在値12650円、後場寄付12660円、後場高値12680円、後場安値12590円

■■■

先物12620円新規売り保有中

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■


________________________________________________________________________________
●1R開始 (9月8日)PM 1:20

先物12620円新規売り
■■■

現在値12620円、後場寄付12660円、後場高値12680円、後場安値12590円

■■■


■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■


________________________________________________________________________________
●後場PART 1 (9月8日)PM 1:01

12700円超えはむずかしいか???
■■■

現在値12600円、後場寄付12660円、後場高値12680円、後場安値12590円

■■■


■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

________________________________________________________________________________
●前場終了(9月8日)AM 11:13

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 9月の累計利益:1290円(先物:1130円、オプション:160円)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■

前場終値12200円、前場高値12680円、後場安値12470円

■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
なし
■ポジション分
なし
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

12680円までか、、、まぁ、こんなところかな???
後場、もう一度上値をトライするのかな?12770円あたりまで???


私は小心者ですから、様子見です。

下落トレンドから上昇トレンドに変化したわけではないということだけは
しっかり把握しておきますよ。慌てることは何もないし、、、
12500円前後でもみ合い、調整をした方がいいと思うのですが、、、


■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。

■■■■■■■■■


________________________________________________________________________________
●前場PART 2 (9月8日)AM 10:41

寄付き新規売りした方がロスカットの動きに出てくるかな???

私は、様子見。
■■■

現在値12660円、前場寄付12500円、前場高値12660円、前場安値12470円

■■■


■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■


________________________________________________________________________________
●前場PART 1 (9月8日)AM 10:06

取り敢えず、先週の木曜日の終値近辺まで戻ったというところですね。

寄付きを買った人はがっちり、、、儲かったということですね。

ここは、様子見。
そして12500円がキープされるか、12690円近くまで上昇するのか注目。
■■■

現在値12590円、前場寄付12500円、前場高値12590円、前場安値12470円

■■■


■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

________________________________________________________________________________
●本日の戦略(9月8日)AM 8;05
●予想レンジ:12250円~12600円(先物)

●先物新規売り:様子見
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

●先物新規買い:????
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

●オプション:????
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

【繰越ポジション】
なし
■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

●価格として意識されるポイントは、12600円、12500円、12360円、
12300円、12250円、12200円、12000円
■■■■■■■■■
シカゴ日経平均先物         12175円(大証比▼25)
COMEX金先物          802.80(▼0.40)
WTI原油先物        106.23(▼1.66)

■■■■■■■■■

日本市場
土曜日・日曜日のメルマガ配信で触れましたが、
米国政府が、ファニーメイとフレディマックを政府管理下に置くと発表。
このことが好感され、買戻し中心の動きかな???
金融に対しての不安感は逓減していくのかな????
このことが、世界的な景気後退に歯止めをかけるとは
思わないが、重要な第一歩かな????

■■■■■■■■■

米国市場
■■■■■■■■■

今日の経済指標
8月景気ウォッチャー調査

■■■■■■■■■

悲観も楽観もせず、今日も頑張りましょう。

今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■

ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

今週の展望(9月8日)

今週の展望(9月8日)

今週の主要経済指標等

9月8日 8月景気ウォッチャー調査
9月9日  OPEC総会
9月10日 8月企業物価指数・速報
9月10日 7月景気動向指数・速報
9月11日 7月機械受注
9月11日 7月米貿易収支
9月11日 米週間新規失業保険申請件数
9月12日 2008年4-6月期GDP・二次速報
9月12日 先物・オプションSQ
9月12日 7月鉱工業生産・確報
9月12日 7月設備稼働率・確報
9月12日 8月米小売売上高
9月12日 8月米生産者物価指数(PPI)
9月12日 7月米企業在庫
9月12日 9月米ミシガン大消費者信頼感指数・速報値

他にもまだあると思いますが、このあたりを注目しています。
??????????????????
????????????????????
???????????????
???????????????????????

先週は、先々週末の13000円超えの水準から、国内外の景気後退懸念から大幅な調整を
余儀なくされました。
??????????????????????????????
??????????????????????????
???????????????????????
????????????????????????

■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

意識されるポイントは次のように考えております。

【上値について】
???????????????????????????
??????????????????
????????????????????
■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

【下値について】
?????????????????????????
????????????????????
??????????
■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

細かいポイント価格は、日々のメルマガで公開します。

【相場の予想レンジ】
???????????????????????????????
?????????????????????????????
オプション???????????????

■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

【投資行動】
?????????????????????????
???????????????????
???????????????????
???????????????

■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

それでは、今週も頑張りましょう!

PageTop

NY市場

NY市場

ドル円         107.76-81
NYダウ        11220.96(△32.73)
ダウ輸送株       4888.81 (▼26.80)
NASDAQ        2255.88(▼3.16)
SP500         1242.31(△ 5.48)

COMEX金先物      802.80(▼0.40)
WTI原油先物    106.23(▼1.66)

フィラデルフィア半導体株指数     331.29 (△7.21)
シカゴ日経平均先物          12175円(大証比▼25)

米国失業率6.1%、、、2003年9月以来、、、5年ぶりの水準、経済回復の遅れが
懸念され、NYダウは一時、150ドル近く下落。
金融株にショートカバーが入り相場を押し戻したが、指数はマチマチ。

世界的で最も広く知れ渡った指標????????????????
???????????????????????????
?????????????????????????
??????????????????????

OPEC総会は??????????
????????????????????
??????????????????
???????????????????
???????????????
また、ラマダン(9/1~約1か月)でもあるので、動きは鈍いかな???

米国市場については、ファニーメイとフレディマック???????????
??????????????????
??????????????
ポールソン財務長官とバーナンキ議長が???????????

だから、売り方にとっては、薄氷を踏む思いなんですよ。
世界経済の動向が好転するとは思えないので、怖いのは、政策、、、

ここまで、日米(世界的にも)の株価が下がると、いつ????????
???????????????????

日米ともに選挙絡み????????????????
???????????????

自民党は??????????????????????????????
???????????????????

また、米国は、??????????????????
????????????????????

国内外政治が注目される??????????????
????????????????


まだまだ、確認事項は多いのですが、来週の展望はじっくり考えます。

株式市場は、耐え難きを耐え、そして万世の、、、、。
まぁ、辛い展開は続くと思いますが、意外や大きな季節外れの花火が、、、、

不安定な天候が続いております。十分注意しましょう。

Have a nice weekend. 

PageTop

●本日の結果:先物取引(9月5日)

●本日の結果:先物取引(9月5日)

■ 本日の利益:210円
■ 日計り分:50円、ポジション分:160円
■ 9月の累計利益:1290円(先物:1130円、オプション:160円)


【日中の売買】
■日計り分
1Rの先物12250円新規売りは12200円買戻し


■ポジション分
なし

【夕場の売買】
■ポジション分
下記のオプションを135円で売り返済
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション95円新規買い
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション80円新規買い
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション70円新規買い


■■■■■■■■■

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

【繰越ポジション】
なし
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
本日も、新規購読のお申込みを賜り誠に有難うございます。

売りで踏まされると思いながら、、、薄氷を踏む思いとはこのことかな。
でも、売りが妥当的な考え方(自分の中で)であるならば、その考えを実行しないと、
損をした時に納得がいかなくなると思うのですが、、、
欲との戦い、、、厳しいものですね、相場は。


「先物買い」はいつかな????

今日のNY市場は如何に????
■■■

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。来週の相場に臨むのみ。

来週の展望は、日曜日に配信致します。

Have a nice weekend.

日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。



以下は本日の配信です。

________________________________________________________________________________
●夕場PART 3 (9月5日)PM 6:34

プットオプション買いは、見送ります。
これで、繰越ポジションは、すべて決済完了。

来週からは、先物も12月物で考えた方がいいかな。。。
ミニ先物を利用することも考えなければ、、、

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

________________________________________________________________________________
●夕場PART 2 オプション(9月5日)PM 5:32

下記のプットオプションは、135円で売り返済完了。

さて、10月物のプットオプションを買うべきかどうか、、、考えます。

■■■
【繰越ポジション】

■:9月物・権利行使価格12000円プットオプション95円新規買い
■:9月物・権利行使価格12000円プットオプション80円新規買い
■:9月物・権利行使価格12000円プットオプション70円新規買い

■■■

現在値135円、夕場寄付110円、夕場高値140円、夕場安値105円

■■■
先物価格12150円、、、夕場安値12130円
■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■


________________________________________________________________________________
●夕場PART 1 オプション(9月5日)PM 5:20

下記のプットオプションは、135円で返済売りをしておきます。

■■■
【繰越ポジション】

■:9月物・権利行使価格12000円プットオプション95円新規買い
■:9月物・権利行使価格12000円プットオプション80円新規買い
■:9月物・権利行使価格12000円プットオプション70円新規買い

■■■

現在値120円、夕場寄付110円、夕場高値130円、夕場安値105円

■■■
先物価格12150円
■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■


________________________________________________________________________________
●後場終了(9月5日)PM 3:38

■ 本日の利益:50円
■ 日計り分:50円、ポジション分:ゼロ
■ 9月の累計利益:1130円(先物:1130円、オプション:ゼロ)

■■■■■■■■■
繰越ポジションのプットオプションは、夕場を見ながら返済します。
■■■■■■■■■

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

■■■■■■■■■

後場終値12200円、後場高値12270円、後場安値12160円

■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
1Rの先物12250円新規売りは12200円買戻し

■ポジション分
なし
■■■■■■■■■

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

【繰越ポジション】

■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション95円新規買い
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション80円新規買い
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション70円新規買い

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■
簡単と云えば、簡単な相場ですが、、、いつ踏まされるかの恐怖、、、相場の位置が
位置ですから、、、企業業績・世界景気などから考えれば、上昇には無理がありますが、、、

今日のNY市場が注目されますが、東京市場は、まぁまぁかな。。。

■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。

■■■■■■■■■
繰越ポジションのプットオプションは、夕場を見ながら返済します。
■■■■■■■■■


________________________________________________________________________________
●オプション(9月5日)PM 2:39

下記のプットオプションは、130円で返済売りをしておきます。
■■■
【繰越ポジション】

■:9月物・権利行使価格12000円プットオプション95円新規買い
■:9月物・権利行使価格12000円プットオプション80円新規買い
■:9月物・権利行使価格12000円プットオプション70円新規買い

■■■

現在値110円、後場寄付110円、後場高値135円、後場安値100円

■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

________________________________________________________________________________
●とりあえず(9月5日)PM 2:16

こんなとことかな???今日のNY市場待ちかな。。。
プットオプションをどうすべきか。。。
■■■

■■■

現在値12210円、後場寄付12250円、後場高値12270円、後場安値12160円

■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■


________________________________________________________________________________
●1R終了(9月5日)PM 1:13

先物12250円新規売りは、12200円買戻し完了。

■■■

■■■

現在値12190円、後場寄付12250円、後場高値12270円、後場安値12180円

■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■


________________________________________________________________________________
●1R開始(9月5日)PM 0:35

先物12250円新規売り、約定後、12200円買戻し指値。

■■■

■■■

現在値12250円、後場寄付12250円、後場高値12270円、後場安値12240円

■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■


________________________________________________________________________________
●様子見(9月5日)AM 10:01

どういう展開になるやら、、、
プットオプションのポジション分は、どうすべきか???
後場まで、来週まで???、、、、、
相場が底抜け、、、脱線、、、、まだ、何とも云えませんが、、、
「先物買い」もちらつきますが、売り仕掛けが入ったら、、、どうなるやら、、、
見極めが難しいですよ。

■■■■■■
前場終了は書きません。子供の学校(近所)に、今から行って来ます。
後場には、戻って来ます。
■■■■■■

■■■

■■■

現在値12170円、前場寄付12220円、前場高値12260円、前場安値12160円

■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■


________________________________________________________________________________
●新規売り取り消し(9月5日)AM 9:09

「本日の戦略」先物12350円新規売りは、取り消します。

まるで、お呼びではない。。。
■■■

■■■

現在値12220円、前場寄付12220円、前場高値12230円、前場安値12190円

■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■


________________________________________________________________________________
●本日の戦略(9月5日)AM 8:09

●予想レンジ:12000円~12400円(先物)

●先物新規売り:12350円
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

●先物新規買い:????
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

●オプション:????
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

【繰越ポジション】

■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション95円新規買い
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション80円新規買い
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション70円新規買い

■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

●価格として意識されるポイントは、12500円、12360円、12300円、
12250円、12200円、12000円
■■■■■■■■■

シカゴ日経平均先物          12235円(大証比▼345)
COMEX金先物            803.20(▼5.00)
WTI原油先物          107.89(▼1.46)
■■■■■■■■■

日本市場
NY株式市場の下げだけではなく、為替相場にも大きく左右されるかな。
3月安値11600円が次のターゲットになるのかなぁ????考え過ぎか?
アット・ザ・マネーが、12000円になるのかどうか、、、
シカゴ日経平均先物の日中チャートを見ると、12500円割れから早いな。。。
現物・先物の追証に絡んだ売りも多いかな。
日経平均12000円に絡んだ仕組み債なども絡んでくるかな????
日米ともに、政治空白が続きますね、、、悲しいかな。

■■■■■■■■■

米国市場
指数は大幅続落。雇用に対する不安と世界的な景気後退懸念が
強まったことが大きな要因か、、、このことには驚かないが、、、、
それを理由に下げたということが驚き。。。今更、、、
原油価格が下がるということは、世界景気の弱さの裏付けでもあるし、、、
難しいものですね、、、
英中銀金融政策委員会とECB理事会では、金利据え置き。

■■■■■■■■■
今日の経済指標

法人企業統計調査・四半期別,年次別
8月米雇用統計
■■■■■■■■■

買戻しは今日だったか、、、、利益をどこまでも追及すべきだったか、、、
腹八分は駄目だな、、これで、腹五分になってしまった。
プットオプションはあるし、、、相場観が間違っていたわけではないし、、、
それでも、自己嫌悪、、、

悲観も楽観もせず、今日も頑張りましょう。

今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■

ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の結果:先物取引(9月4日)

●本日の結果:先物取引(9月4日)

■ 本日の利益:860円
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:860円
■ 9月の累計利益:1080円(先物:1080円、オプション:ゼロ)


【日中の売買】
■日計り分
なし
■ポジション分
なし

【夕場の売買】
■ポジション分
Bセット先物12980円、13040円、新規売りを12580円で買戻し。

■■■■■■■■■

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

【繰越ポジション】

■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション95円新規買い
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション80円新規買い
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション70円新規買い

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
本日も、新規購読のお申込みを賜り誠に有難うございます。

先物売りポジションは買戻し完了。
現物市場の出来高20億株超、売買代金2兆円超え。。。
変化の兆しが見えてきたかな???と思います。
ここから下げの最終局面になるのか、新たな下げトレンドの始まりか、、、、、


「本日の戦略」の価格として意識されるポイントなどを上手く利用して、
利益を積み上げていらっしゃる読者の方も多いようです。
非常に嬉しく思っております。

今日のNY市場は経済指標の発表が多く注目されていますが、
相当織り込まれているような????難しいですね。。。。
■■■

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。明日の相場に臨むのみ。

日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。



以下は本日の配信です。

________________________________________________________________________________
●夕場PART 1 買戻し完了(9月4日)PM 4:39

先物12980円、13040円新規売りポジションは、12580円で買戻し完了。

これで、明日以降の相場がどうなるか????
これにて、本日は終了。
散歩にでも出かけて、気分転換でもしますか。。。
■■■■■■■■■

これで、繰越ポジションはプットオプションのみ。

【繰越ポジション】

■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション95円新規買い
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション80円新規買い
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション70円新規買い

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

■■■■■■■■■

現在値12580円、夕場寄付12590円、夕場高値12590円、夕場安値12570円

■■■■■■■■■


________________________________________________________________________________
●ご確認(9月4日)

「後場終了」で書きましたが、先物新規売りポジションの
買戻しは下記のとおりです。

■■■■■■■■■
夕場で、先物12980円、13040円新規売りポジションは、
今日の終値12580円で買戻し指値をしてみます。

■■■■■■■■■

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

■■■■■■■■■

後場終値12580円、後場高値12630円、後場安値12540円

■■■■■■■■■


________________________________________________________________________________
●後場終了(9月4日)PM 3:44

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 9月の累計利益:220円(先物:220円、オプション:ゼロ)

■■■■■■■■■
夕場で、先物12980円、13040円新規売りポジションは、
今日の終値12580円で買戻し指値をしてみます。


■■■■■■■■■

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

■■■■■■■■■

後場終値12580円、後場高値12630円、後場安値12540円

■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
なし
■ポジション分
なし
■■■■■■■■■

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

【繰越ポジション】
■:Bセット:先物12980円、13040円、新規売り。

■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション95円新規買い
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション80円新規買い
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション70円新規買い

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

現物市場の出来高が21億株、、、12480円買戻しは無理か、、、
ここから、下げが短期間で加速するのか反転するのか????
何かのきっかけになるかな???


■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。
■■■■■■■■■
夕場で、先物12980円、13040円新規売りポジションは、
今日の終値12580円で買戻し指値をしてみます。

■■■■■■■■■


________________________________________________________________________________
●現物、、、、(9月4日)PM 3:01

現物市場の出来高が、20億株近くなってきました。
何かのきっかけになるかな????
夕場まで売りポジションの買戻しを持ち越しますが、
12480円には拘らず、買い戻すかな???

■■■

■■■

現在値12560円、後場寄付12600円、後場高値12630円、後場安値12540円

■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■


________________________________________________________________________________
●前場終了(9月4日)AM 11:23

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 9月の累計利益:220円(先物:220円、オプション:ゼロ)

■■■■■■■■■
先物12980円新規売りポジションは、12480円で買戻し指値中
■■■■■■■■■

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

■■■■■■■■■

前場終値12640円、前場高値12670円、前場安値12510円

■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
なし
■ポジション分
なし
■■■■■■■■■

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

【繰越ポジション】
■:Bセット:先物12980円、13040円、新規売り。

■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション95円新規買い
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション80円新規買い
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション70円新規買い

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

12510円までか、、、腹八分で利益確定かな????

■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。


________________________________________________________________________________
●新規売り取り消し(9月4日)AM 9:25

「本日の戦略」先物12680円新規売りは、取り消します。

今日も、ダラダラ、、、米国経済指標も多々あるし、、、、
■■■

■■■

現在値12590円、前場寄付12600円、前場高値12630円、前場安値12560円

■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■


________________________________________________________________________________
●ポジション買戻し(9月4日)AM 9:10

先物12980円新規売りポジションは、12480円で買戻し指値をしておきます。

■■■

■■■

現在値12630円、前場寄付12600円、前場高値12630円、前場安値12560円

■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■


________________________________________________________________________________
●本日の戦略(9月4日)AM 8:08

●予想レンジ:12500円~12700円(先物)

●先物新規売り:12680円
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

●先物新規買い:様子見
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

●オプション:様子見
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

【繰越ポジション】
■:Bセット:先物12980円、13040円、新規売り。

■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション95円新規買い
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション80円新規買い
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション70円新規買い

■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

●価格として意識されるポイントは、12800円、12750円、12720円、12680円、
12650円、12600円、12500円

シカゴ日経平均先物          12665円(大証比▼15)
COMEX金先物            808.20(▼2.30)
WTI原油先物          109.35(▼0.36)

日本市場
昨日同様、狭いレンジが予想されるが、、、、????
12600円がポイントかな???
■■■■■■■■■

米国市場
指数はまちまち。
世界的な景気後退から、、、、、NYダウは反発するものの、、、、金融株指数は確り。
ハイテク株はさえない。。。フィラデルフィア半導体指数は4%超の下げ。

■■■■■■■■■

今日の経済指標
英中銀金融政策委員会(金利発表)     
ECB理事会(金利発表)
8月米ADP雇用統計
米週間新規失業保険申請件数
8月米ISM非製造業景況指数

■■■■■■■■■

悲観も楽観もせず、今日も頑張りましょう。

今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■

ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の結果:先物取引(9月3日)

●本日の結果:先物取引(9月3日)

■ 本日の利益:30円
■ 日計り分:30円、ポジション分:ゼロ
■ 9月の累計利益:220円(先物:220円、オプション:ゼロ)


■■■■■■■■■
夕場中は所用のため外出しますので、夕場は参戦しません。
■■■■■■■■■

【日中の売買】

■日計り分
1Rの12760円新規売りは、12730円で買戻し完了。
■ポジション分
なし

■■■■■■■■■

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

【繰越ポジション】
■:Bセット:先物12980円、13040円、新規売り。

■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション95円新規買い
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション80円新規買い
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション70円新規買い


担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
本日も、新規購読のお申込みを賜り誠に有難うございます。

買うのも売るのも躊躇われる。。。疑心暗鬼、、、、相場は、そこから始まる????
まぁ、昨日の今日と考えておきますか???

12700円前後を観察したので、頭の中が慣れてきました。

■■■

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。明日の相場に臨むのみ。

日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。



以下は本日の配信です。

________________________________________________________________________________
●後場終了(9月3日)PM 3:32

■ 本日の利益:30円
■ 日計り分:30円、ポジション分:ゼロ
■ 9月の累計利益:220円(先物:220円、オプション:ゼロ)

■■■■■■■■■
急用で出掛けますので、夕場は参戦しません。
繰越ポジションは、持ち越します。リスクはありますが、、、、
■■■■■■■■■

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

■■■■■■■■■

後場終値12680円、後場高値1250円、後場安値12640円

■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
1Rの12760円新規売りは、12730円で買戻し完了。
■ポジション分
なし
■■■■■■■■■

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

【繰越ポジション】
■:Bセット:先物12980円、13040円、新規売り。

■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション95円新規買い
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション80円新規買い
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション70円新規買い

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

12700円前後を相当、抑えたような相場かな???特に12690円。
安値12640円を付けてから、、、PM 2:40過ぎまで、、、12690円は
売り指値が次から次へ、、、


■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。明日の相場に臨むのみ。


________________________________________________________________________________
●後場安値12640円(9月3日)PM 1:46

じわじわ、、、私のような小心者には、12750円以下の売りが怖い、、、

■■■

■■■

現在値12670円、後場寄付12690円、後場高値12750円、後場安値12640円

■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■


________________________________________________________________________________
●後場PART 1(9月3日)PM 0:31

売り仕掛けかな???
■■■

■■■

現在値12690円、後場寄付12690円、後場高値12690円、後場安値12680円

■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■


________________________________________________________________________________
●前場終了(9月3日)AM 11:06

■ 本日の利益:30円
■ 日計り分:30円、ポジション分:ゼロ
■ 9月の累計利益:220円(先物:220円、オプション:ゼロ)

■■■■■■■■■

前場終値12720円、前場高値12770円、前場安値12660円

■■■■■■■■■


【日中の売買】

■日計り分
1Rの12760円新規売りは、12730円で買戻し完了。

■ポジション分
なし

■■■■■■■■■

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

【繰越ポジション】
■:Bセット:先物12980円、13040円、新規売り。

■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション95円新規買い
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション80円新規買い
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション70円新規買い

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

■■■
指値の出入りが非常に激しくなっているような、、、
50円から100円の値幅を狙いたいのですが、リスクが高いなぁ???
急落後の今日の前場、、、価格だけ見ると落ち着いて見えるが、、、、
無理をせず、後場は肩の力を抜いて、、、

■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。


________________________________________________________________________________
●どうも怪しいな(9月3日)AM 10:48

12730円の買い指値は、取り消したり、、、いろいろ、、、
出入りが激しいなぁ。。。何かあるのかな????
■■■

■■■

現在値12710円、前場寄付12730円、前場高値12770円、前場安値12660円

■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■


________________________________________________________________________________
●1R終了(9月3日)AM 10:00

先物12760円新規売りは、12730円で買戻し完了

■■■

■■■

現在値12730円、前場寄付12730円、前場高値12770円、前場安値12660円

■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■


________________________________________________________________________________
●1R開始(9月3日)AM 9:52

先物12760円新規売り、約定後、12730円で買戻し■■■

■■■

現在値12760円、前場寄付12730円、前場高値12770円、前場安値12660円

■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

________________________________________________________________________________
●困ったもの(9月3日)AM 9:20

12660円から12740円のレンジでいいのかどうか???

人間の心理は怖いな、、、昨日の急落の残像が残っているんですよね、、、
逆に、急騰もあるし、、、

慎重にいくべきかな???
■■■


■■■

現在値12690円、前場寄付12730円、前場高値12740円、前場安値12660円

■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■


________________________________________________________________________________
●本日の戦略(9月3日)AM 8:15
●予想レンジ:12500円~12750円(先物)

●先物新規売り:様子見
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

●先物新規買い:様子見
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

●オプション:様子見
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

【繰越ポジション】
■:Bセット:先物12980円、13040円、新規売り。

■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション95円新規買い
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション80円新規買い
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション70円新規買い

■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

●価格として意識されるポイントは、12860円、12800円、12750円、12720円、
12680円、12650円、12600円、12500円

シカゴ日経平均先物          12700円(大証比△90)
COMEX金先物            810.50(▼24.70)
WTI原油先物          109.71(▼5.75)

日本市場
急落だったとはいえ、、、一時12500円割れ。これで、底打ち感が出たかどうか
非常に微妙に思えるが、、、、
国内政局が落ち着けば(総裁選が終われば)、相場上昇はあるのか????
すべてにおいて、半信半疑がちょうどいいかな???
ボリンジャーバンド、、、現物市場から見た場合、
マイナス1σは、12766円あたり、マイナス2σは、12582円あたり。
モタモタ相場かな???
■■■■■■■■■

米国市場
原油価格の急落から、一時、200ドル超上昇する場面はあったものの、
8月米ISM製造業景況指数がさえなかったことから、その後は売りに押される。
動きが期待されていたNASDAQの今後が気掛かり。。。
週末の雇用統計までは、発表される経済指標に左右される展開かな???
世界的な景気後退懸念と内外政治の混沌は続くかな???
■■■■■■■■■

今日の経済指標

7月米製造業新規受注
■■■■■■■■■

悲観も楽観もせず、今日も頑張りましょう。

今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■

ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の結果:先物取引(9月2日)

●本日の結果:先物取引(9月2日)

■ 本日の利益:190円
■ 日計り分:30円、ポジション分:160円
■ 9月の累計利益:190円(先物:190円、オプション:ゼロ)


■■■■■■

【日中の売買】

■日計り分
1Rの12910円新規売りは、12880円で買戻し。

■ポジション分
Aセットの先物12750円、12760円、12780円新規売りは、12770円で買戻し。
Bセットの先物12950円新規売りは、12770円で買戻し。


■■■■■■■■■

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

【繰越ポジション】
■:Bセット:先物12980円、13040円、新規売り。

■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション95円新規買い
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション80円新規買い
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション70円新規買い


担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■


■■■
先月末から今日にかけて、多くの方に、新規購読・継続購読を賜り
誠に有難うございます。
■■■
今日のNY市場に注目しています。
しかし、目先筋の動きが、今日だけで12500割れまで持ち込むとは、、、

■■■

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。

日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。



以下は本日の配信です。


________________________________________________________________________________
●夕場PART 1(9月2日)PM 5:30

下げ過ぎの反動によるポジション調整かな???
為替も円安気味。。。
先物を持ち越すことはどうかなぁ。。。利益がパァになるかどうか。。。
勝負しますよ。

【繰越ポジション】
■:Bセット:先物12980円、13040円、新規売り。

■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション95円新規買い
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション80円新規買い
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション70円新規買い

■■■

現在値12750円、夕場寄付12620 円、夕場高値12790円、夕場安値12610円

■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■


________________________________________________________________________________
●誤り(9月2日)PM 4:31

先程、「後場終了」で下記のように書いて配信しました。

■ポジション分:なし
Aセットの先物12750円、12760円、12780円新規売りは、12770円で買戻し。
Bセットの先物12950円新規売りは、12770円で買戻し。

正しくは

■ポジション分
Aセットの先物12750円、12760円、12780円新規売りは、12770円で買戻し。
Bセットの先物12950円新規売りは、12770円で買戻し。

です。

「なし」 を消し忘れておりました。

申し訳ございません。

夕場寄付きは、12620円。
________________________________________________________________________________
●後場終了(9月2日)PM 3:55

■ 本日の利益:190円
■ 日計り分:30円、ポジション分:160円
■ 9月の累計利益:190円(先物:190円、オプション:ゼロ)

■■■■■■

【日中の売買】

■日計り分
1Rの12910円新規売りは、12880円で買戻し。

■ポジション分
Aセットの先物12750円、12760円、12780円新規売りは、12770円で買戻し。
Bセットの先物12950円新規売りは、12770円で買戻し。


■■■■■■■■■

後場終値12610円、後場高値12910円、後場安値12480円

■■■■■■■■■

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

【繰越ポジション】
■:Bセット:先物12980円、13040円、新規売り。

■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション95円新規買い
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション80円新規買い
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション70円新規買い

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

■■■
瞬間ではあるが、、、12500円割れか。予想外。ロスカットを巻き込んだかな。
仕掛け的な売りの動きが、、、
今日のNY市場は、原油、経済指標には注意が必要。
ポジション分は利益を出すべきかどうか????
■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

夕場も相場は見ます。

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。


________________________________________________________________________________
●売り方(9月2日)PM 2:22

12500円割れ????
今日は、想像できなかった。。。12700円までかなと思ったが、、、ロスカットを巻き込んで、、、、売り方はうまいな。。。
まさか???甘かった。。。
ポジション分は、このまま、オーバーナイトします。
オーバーナイトが妥当かどうかは、分かりませんが。。。。
■■■

残りのポジション
■:Bセット:先物12980円、13040円新規売り
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション95円新規買い
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション80円新規買い
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション70円新規買い

■■■

現在値12580円、後場寄付12900円、後場高値12910円、後場安値12480円

■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■


________________________________________________________________________________
●後場安値が、、、、(9月2日)PM 2:08


メルマガ配信しようとしたら、、、安値がどんどん更新。。。。
こうなると、、、12500円???


■■■

残りのポジション
■:Bセット:先物12980円、13040円新規売り
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション95円新規買い
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション80円新規買い
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション70円新規買い

■■■

現在値12550円、後場寄付12900円、後場高値12910円、後場安値12530円

■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■


________________________________________________________________________________
●ポジション分(9月2日)PM 1:51

ポジション分
先物12750円、12760円、12780円、新規売りは12770円で買戻し完了
先物12950円も12770円で買戻し完了


12700円から12720円が抵抗ラインかな???

■■■

先物12980円、13040円新規売りポジション分は、何もしません。
ポジションのまま。
■■■

現在値12750円、後場寄付12900円、後場高値12910円、後場安値12740円

■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■


________________________________________________________________________________
●後場安値12800円(9月2日)PM 1:22

1Rの買戻し直後から、、売り仕掛け的な動きかな???

後場の安値は、12800円まで。

■■■

ポジション分
先物12750円、12760円、12780円、新規売りは12770円で買戻し指値中
先物12950円も12770円で買戻し指値中

先物12980円、13040円新規売りポジション分は、何もしません。

■■■

現在値12820円、後場寄付12900円、後場高値12910円、後場安値12800円

■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■


________________________________________________________________________________
●1R終了(9月2日)PM 0:49

1Rの先物12910円新規売りは、12880円で買戻し完了

■■■


ポジション分
先物12750円、12760円、12780円、新規売りは12770円で買戻し指値中
先物12950円も12770円で買戻し指値中

先物12980円、13040円新規売りポジション分は、何もしません。

■■■

現在値12900円、後場寄付12900円、後場高値12910円、後場安値12870円

■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■


________________________________________________________________________________
●前場終了(9月2日)AM 11:05

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 9月の累計利益:ゼロ(先物:ゼロ、オプション:ゼロ)


【日中の売買】
■:1R先物12910円新規売りは、12880円で買戻し指値中

■:ポジション分
先物12750円、12760円、12780円、新規売りは12770円で買戻し指値中
先物12950円も12770円で買戻し指値中

先物12980円、13040円新規売りポジション分は、何もしません。

■■■■■■■■■

前場終値12900円、前場高値12920円、前場安値12800円

■■■■■■■■■

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

■ポジション分:なし

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

【繰越ポジション】
■:Aセット:先物12750円、12760円、12780円、新規売り。
■:Bセット:先物12950円、12980円、13040円、新規売り。

■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション95円新規買い
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション80円新規買い
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション70円新規買い

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

節目を意識した動きでしょう。
政治は消化不良???
■■■

■■■
■■■

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。


________________________________________________________________________________
●惜しい(9月2日)AM 10:33

先物12910円新規売り後、12880円は、何度か商いをしたが、、、
■■■

1Rの先物12910円新規売りは、12880円で買戻し指値中

ポジション分
先物12750円、12760円、12780円、新規売りは12770円で買戻し指値中
先物12950円も12770円で買戻し指値中

先物12980円、13040円新規売りポジション分は、何もしません。

■■■

現在値12900円、前場寄付12820円、前場高値12920円、前場安値12800円

■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■


________________________________________________________________________________
●1R開始(9月2日)AM 10:09

先物12910円新規売り、、、約定後、12880円で買戻し指値

原油安、円安が好感かな????
■■■

先物12750円、12760円、12780円、新規売りは12770円で買戻し指値中
先物12950円も12770円で買戻し指値中

先物12980円、13040円新規売りポジション分は、何もしません。

■■■

現在値12910円、前場寄付12820円、前場高値12920円、前場安値12800円

■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■


________________________________________________________________________________
●ポジション(9月2日)AM 9:06


先物12750円、12760円、12780円、新規売りは12770円で買戻し指値をしておきます。
先物12950円も12770円で買戻し指値をしておきます。

先物12980円、13040円新規売りポジション分は、何もしません。



■■■

現在値12820円、前場寄付12820円、前場高値12850円、前場安値12800円

■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

________________________________________________________________________________
●本日の戦略(9月2日)AM 8:03

●予想レンジ:12700円~12950円(先物)

●先物新規売り:様子見
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

●先物新規買い:様子見
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

●オプション:様子見
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

【繰越ポジション】
■:Aセット:先物12750円、12760円、12780円、新規売り。
■:Bセット:先物12950円、12980円、13040円、新規売り。

■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション95円新規買い
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション80円新規買い
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション70円新規買い

■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

●価格として意識されるポイントは12950円、12900円、12860円、
12800円、12750円、12720円、12680円、12650円


日本市場
国内外の政治は混沌と何度も書きましたが、福田首相が辞任、、、、、
『へぇー』と云うのが正直な処。。。。

市場はどう消化すべき???という感が強いのでは。
外国人投資家は、日本の政治について、今更、驚かないだろうし、、、
ただ、呆れるだけ、、、
いずれにしても、当面、政治が安定することはない、、、そして、総選挙。。。
逆に、これで結束するのが、今までの日本の政治家。。。。さて、今回は???


■■■■■■■■■

米国市場
休場
■■■■■■■■■

今日の経済指標

8月米ISM製造業景況指数
■■■■■■■■■

悲観も楽観もせず、今日も頑張りましょう。

今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■

ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の結果:先物取引(9月1日)

●本日の結果:先物取引(9月1日)

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 9月の累計利益:ゼロ(先物:ゼロ、オプション:ゼロ)


【日中の売買】■: なし

■■■■■■■■■

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

■ポジション分■: なし

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

【繰越ポジション】
■:Aセット:先物12750円、12760円、12780円、新規売り。
■:Bセット:先物12950円、12980円、13040円、新規売り。

■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション95円新規買い
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション80円新規買い
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション70円新規買い

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。

■■■
先月末から今日にかけて、多くの方に、新規購読・継続購読を賜り
誠に有難うございます。
■■■

節目を意識した商い。明日も、同じような展開でしょうね。
為替が???といったところでしょう。

読者の皆様からの叱咤激励。これが、ICHIBAN。
皆様にとって、9月が良い相場でありますように!
■■■

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。

日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。



以下は本日の配信です。

________________________________________________________________________________
●夕場PART 2(9月1日)PM 6:19

ドル円が、、、ポンドやユーロ絡みかな。
買戻しが出来なければ、明日に持ち越します。
明日、この為替が続けば。。。。
■■■

現在値12820円、夕場寄付12830円、夕場高値12850円、夕場安値12810円

■■■
先物12750円、12760円、12780円、新規売りを12770円で買戻し指値中。
先物12950円も12770円で買戻し指値中。

先物12980円、13040円新規売りポジション分は、何もしません。

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■


________________________________________________________________________________
●夕場PART 1(9月1日)PM 4:48

ドル円、、、107円台、、、
■■■

現在値12830円、夕場寄付12830円、夕場高値12850円、夕場安値12820円

■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■


________________________________________________________________________________
●夕場寄り前・確認(9月1日)PM 4:17

後場終了のメルマガで配信しましたが、、、、
■■■
夕場での買戻し指値について

先物12750円、12760円、12780円、新規売りを12770円で買戻し指値。
先物12950円も12770円で買戻し指値。

先物12980円の買戻しは取り消し。

夕場の途中で、再び訂正すると思います。
■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■


________________________________________________________________________________
●後場終了(9月1日)PM 3:30

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 9月の累計利益:ゼロ(先物:ゼロ、オプション:ゼロ)

■■■
夕場では、下記のように買戻し指値を改めます。

先物12750円、12760円、12780円、新規売りを12770円で買戻し指値。
先物12950円も12770円で買戻し指値。

先物12980円の買戻しは取り消し。

夕場の途中で、再び訂正すると思います。
■■■

【日中の売買】
■:なし

■■■■■■■■■

後場終値12840円、後場高値12890円、後場安値12820円

■■■■■■■■■

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■


■ポジション分:なし

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

【繰越ポジション】
■:Aセット:先物12750円、12760円、12780円、新規売り。
■:Bセット:先物12950円、12980円、13040円、新規売り。

■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション95円新規買い
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション80円新規買い
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション70円新規買い

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

■■■
12820円までか、、、
自分のポジションを調整しながら、夕場に臨みます。
繰越ポジションの組み合わせ、、、利益を追求するか、確実に利益確定するか。。。。

■:Aセット:先物12750円、12760円、12780円、新規売り。
■:Bセット:先物12950円、12980円、13040円、新規売り。


■■■
夕場では、下記のように買戻し指値を改めます。

先物12750円、12760円、12780円、新規売りを12770円で買戻し指値。
先物12950円も12770円で買戻し指値。

先物12980円の買戻しは取り消し。
■■■

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。


________________________________________________________________________________
●このまま(9月1日)PM 2:42

待つしか、、、、情けない。

■■■
先物13040円新規売り以外、すべて、12800円で買戻し指値を入れてみます。

つまり、
先物12750円、12760円、12780円、12950円、12980円新規売りは、
12800円で買戻し指値中。
■■■
■■■

現在値12850円、後場寄付12870円、後場高値12890円、後場安値12840円

■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■


________________________________________________________________________________
●ポジション(9月1日)PM 1:31

先物13040円新規売り以外、すべて、12800円で買戻し指値を入れてみます。

つまり、
先物12750円、12760円、12780円、12950円、12980円新規売りは、
12800円で買戻し指値を入れてみます。


難しいと思いますが、、、

■■■
■■■

現在値12860円、後場寄付12870円、後場高値12890円、後場安値12850円

■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■


________________________________________________________________________________
●後場PART 1(9月1日)PM 0:50

ポイント価格の上限12870円がブレイク、、、

ここからが時間がかかるかな、、、
■■■
■■■

現在値12860円、後場寄付12870円、後場高値12890円、後場安値12860円

■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■


________________________________________________________________________________
●前場終了(9月1日)AM 11:31

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 9月の累計利益:ゼロ(先物:ゼロ、オプション:ゼロ)


【日中の売買】
■:なし

■■■■■■■■■

前場終値12900円、前場高値12950円、前場安値12880円

■■■■■■■■■

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■


■ポジション分:なし

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

【繰越ポジション】
■:Aセット:先物12750円、12760円、12780円、新規売り。
■:Bセット:先物12950円、12980円、13040円、新規売り。

■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション95円新規買い
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション80円新規買い
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション70円新規買い

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

動きようがない相場。節目を意識した動き。12950円、12900円。

■■■

■■■
■■■

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。これも、相場。


________________________________________________________________________________
●前場PART 1(9月1日)AM 10:28

「本日の戦略」で書いたとおり、12840円から12870円がポイント。
板状況は、それを物語っているような????

為替は、30分前より円高気味。
株安・債券安・円高。というより膠着状態。
■■■
■■■

現在値12900円、前場寄付12900円、前場高値12950円、前場安値12880円

■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■


________________________________________________________________________________
●取り消し(9月1日)AM 9:30

「本日の戦略」の先物12970円新規売りは取り消します。

■■■
■■■

現在値12900円、前場寄付12900円、前場高値12950円、前場安値12880円

■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

________________________________________________________________________________
●本日の戦略(9月1日)AM 8:07

●予想レンジ:12800円~13000円(先物)

●先物新規売り:12970円
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

●先物新規買い:様子見
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

●オプション:様子見
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

【繰越ポジション】
■:Aセット:先物12750円、12760円、12780円、新規売り。
■:Bセット:先物12950円、12980円、13040円、新規売り。

■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション95円新規買い
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション80円新規買い
■:Aセット:9月物・権利行使価格12000円プットオプション70円新規買い

■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■

●価格として意識されるポイントは13000円、12970円、12950円、12900円、
12860円、12800円、12750円

シカゴ日経平均先物          12910円(大証比▼150)
COMEX金先物            835.20(▼ 2.00)
WTI原油先物          115.46(▼ 0.13)

日本市場
NY株式市場の下落を受け、調整局面かな。
ポイントは、12840円から12870円かな。
出来高・売買代金には注目しています。
原油価格・為替の動向が激しくなることも十分考えられます。

国内外の政治は混沌しております。投資を行う上での大前提が揺れている感があり???
■■■■■■■■■

米国市場
■■■■■■■■■

今日の経済指標
■■■■■■■■■

悲観も楽観もせず、今日も頑張りましょう。

今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■

個人的なことですが、全米オープンに出場している錦織選手、
北京パラリンピックに出場する国枝選手、頑張ってください。

■■■■■■■■■


ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking


PageTop