fc2ブログ

日経225先物・オプション 予想と実況中継

相場の格闘技 日経225先物・オプショントレードを元敏腕証券マンが実況中継。日経225先物・日経225mini(ミニ)・オプション・為替相場を裁量トレードで勝利のゴングを鳴らす!

●本日の結果:先物取引(10月10日)

●本日の結果:先物取引(10月10日)

■ 本日の利益:マイナス8680円
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:マイナス8680円
■ 10月の累計利益:マイナス12150円
(先物:マイナス12150円、オプション:ゼロ)


■■■■■■■■■
【日中の売買】【夕場の売買】
■日計り分
なし
■ポジション分
先物新規買い10760円、10630円、10340円、9750円を8200円で売り返済。

■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。

■■■■■■■■■
この売りスパイラルは、凄いというか、、、表現の言葉が見つからない。
来週も相場が開くことだけは間違いないわけだし、、、、
相場には謙虚に、焦らず、挽回を図りたい。楽観も悲観もなく。

気持ちを切り替えて捲土重来を期す。

それでは、よい三連休を!

来週の展望は月曜日には配信致します。
■■■■■■■■■

日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。



以下は本日の配信です。

________________________________________________________________________________
●後場終了(10月10日)PM 3:23

■ 本日の利益:マイナス8680円
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:マイナス8680円
■ 10月の累計利益:マイナス12150円
(先物:マイナス12150円、オプション:ゼロ)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■

後場終値8020円、後場高値8470円、後場安値7970円

■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
なし
■ポジション分
先物新規買い10760円、10630円、10340円、9750円を8200円で売り返済。

■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

8500円を超えることもないのか、、、
後場高値8470円から後場安値7970円まで、僅か50分で500円下落。
終値は8020円。270円の逆ベーシス。270円の逆ベーシスなんて記憶なし。
8800円から9000円が壁になるのかなと思ったが、、、、、????

3連休で何か明るくサプライズなニュースが起こることを期待しています。
今日のNY市場とG7の行方に注目ですね。
夕場はWATCHING。
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

相場には謙虚に!悲観もなく楽観もなく、、、。
気持ちを切り替えて捲土重来を期す。

それでは、よい三連休を!

来週の展望は月曜日には配信致します。
_______________________________________________________________________________
●後場PART 1(10月10日)PM 1:11

疑心暗鬼はまだまだ続くでしょうね。
引けにかけての動きには注目しています。
■■■■■■

現在値8200円、後場寄付8210円、後場高値8340円、後場安値8170円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●前場終了(10月10日)AM 11:05

■ 本日の利益:マイナス8680円
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:マイナス8680円
■ 10月の累計利益:マイナス12150円
(先物:マイナス12150円、オプション:ゼロ)

■■■■■■■■■
SQ概算値は7992.60円(市場推計)
■■■■■■■■■

前場終値8210円、前場高値8450円、前場安値7840円

■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
なし
■ポジション分
先物新規買い10760円、10630円、10340円、9750円を8200円で売り返済。

■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

大和生命の経営破綻、、、ドル円、97円台、、、サーキットブレイカー発動。
SQ値は約8000円、、、、
これも、相場、、、、相場が閉鎖されるわけでもない、、、戦うしかない。
為替の円高圧力は強まりそうですね。。。ドル安ではなく円独歩高????
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

相場には謙虚に!悲観もなく楽観もなく、、、。


_______________________________________________________________________________
●寄り付き(10月10日)AM 9:26

ポジションをすべて、8200円で売り返済

サーキットブレイカーが発動され、先程、再開。
■■■■■■
現在値8010円、前場寄付8200円、前場高値8230円、前場安値8000円


■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■

________________________________________________________________________________
●本日の戦略(10月10日)AM 8:04

●予想レンジ:8500円~8900円(先物)

■■■■■■■■■

繰越ポジションをすべて寄り付きで売り返済します。

■■■■■■■■■

●先物新規売り:?????

●先物新規買い: ?????

■■■■■■■■■

繰越ポジションをすべて寄り付きで売り返済します。

■■■■■■■■■

●オプション:????

【繰越ポジション】
Aセット:先物新規買い10760円、10630円、10340円
Bセット:先物新規買い9750円

■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

COMEX金先物            886.50( ▼ 20.00 )
WTI原油先物          86.59( ▼2.36 )
シカゴ日経平均先物           8615円(大証比▼585)

●価格として意識されるポイントは、9500円、9400円、9200円、
9000円、8500円、8000円

■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

●日本市場
NY市場の流れがそのまま。。。
G7で何か動きがあるかもしれないが、内容を確認してからという動きが
強いと思われます。
今日は、SQ。「もう」は「まだ」なり、「まだ」は「もう」なりということですね。
●米国市場
大幅続落、、、銀行株に加え、国際優良株などの下げがきつい。
公的資金の活用方法と処理のスピードなのだろうが、、、
G7でサプライズを起こせるかどうか????
■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

今日の経済指標
オプションSQ
8月米貿易収支、米9月財政収支、米9月輸入物価指数


■■■■■■■■■

悲観も楽観もせず。自分の判断の甘さを痛感しております。
今日から相場の仕切り直しの準備をします。
結果がすべての世界。何を云っても言い訳にしかならない。

今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
錦織選手、、、、頑張れ、、、ベスト8進出おめでとう。
■■■■■■■■■

ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

海外指標

海外指標

COMEX金先物            886.50( ▼ 20.00 )
WTI原油先物          86.59( ▼2.36 )
シカゴ日経平均先物           8615円(大証比▼585)

■■■■■■■■■■■■
米国市場
■■■■■■■■■■■■
今日の経済指標

オプションSQ
8月米貿易収支、米9月財政収支、米9月輸入物価指数

■■■■■■■■■■■■

悲観も楽観もせず、今日も頑張りましょう!

今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■■■■

ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の結果:先物取引(10月9日)

●本日の結果:先物取引(10月9日)

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 10月の累計利益:マイナス3470円
(先物:マイナス3470円、オプション:ゼロ)


■■■■■■■■■


■■■■■■■■■
【日中の売買】【夕場の売買】
■日計り分
なし
■ポジション分
なし
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:先物新規買い10760円、10630円、10340円
Bセット:先物新規買い9750円
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。

■■■■■■■■■
取り敢えず、、、落ち着いたのかな、、、、?????
明日もポジション調整を考えながら行動するのみ。
■■■■■■■■■

相場には謙虚に、焦らず現状の挽回を図りたい。楽観も悲観もなく。


日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。



以下は本日の配信です。


________________________________________________________________________________
●夕場(10月9日)PM 5:44

ドル円も101円台で推移、、、欧州市場の上昇、グローベックス上昇。
夕場も堅調ですね、、、これが、このまま、NY株式市場につながるかどうか、、、


■■■■■■

現在値9330円、夕場寄付9250円、夕場高値9350円、夕場安値9240円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●後場終了(10月9日)PM 3:34

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 10月の累計利益:マイナス3470円
(先物:マイナス3470円、オプション:ゼロ)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■

後場終値9200円、後場高値9470円、後場安値9110円

■■■■■■■■■
【日中の売買】
なし
■日計り分
なし
■ポジション分
なし
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:先物新規買い10760円、10630円、10340円
Bセット:先物新規買い9750円
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
少しずつかな、、、下値と上値を確認しながら、、、一日の値幅はあるが、
終値ベースでは落ち着いてきたかな。。。
まぁ、明日のSQ絡みと短期筋の動きが中心だから何とも云えないが。。。
今日の海外市場が落ち着く以外にないが、、、、????
為替市場には注目しておきます。夕場はWATCHING。為替かな。。。
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

相場には謙虚に!悲観もなく楽観もなく、、、。


_______________________________________________________________________________
●後場PART 1(10月9日)PM 0:38

9400円を超えて来ましたね。。。。9600円は無理かな、流石に、、、、
相場が落ち着けば、バリューで買ってくる投資家も出てくるだろうが、、、、
今日、明日と相場が落ち着くことかな。。。
為替には注意かな、、、アジア株式市場は堅調そうだが、、、
日本株式市場の反発の流れが欧州・米国まで届くかどうか。。。。

■■■■■■

現在値9410円、後場寄付9400円、後場高値9430円、後場安値9390円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●前場終了(10月9日)AM 11:05

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 10月の累計利益:マイナス3470円
(先物:マイナス3470円、オプション:ゼロ)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■

前場終値9330円、前場高値9360円、前場安値9110円

■■■■■■■■■
【日中の売買】
なし
■日計り分
なし
■ポジション分
なし
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:先物新規買い10760円、10630円、10340円
Bセット:先物新規買い9750円
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
前場の流れが後場も続くかどうか。。。
為替とアジア市場の動きに左右されると思うが、、、
9400円がポイントだと思うが、、、
日本政府・与党も追加経済対策に相当前向きになっているようだが、、、
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

相場には謙虚に!悲観もなく楽観もなく、、、。
_______________________________________________________________________________
●前場終了20分前(10月9日)AM 10:42

前引けにかけて相場は締まるような、、、、アジア市場かな。。。。
■■■■■■

現在値9320円、前場寄付9200円、前場高値9360円、前場安値9110円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


_______________________________________________________________________________
●9360円(10月9日)AM 9:29

やはり、為替かな。。。ドル円100円台、、、先物主導かな。。。
値幅は250円、、、、

9400円処かなポイントは。。。。
■■■■■■

現在値9320円、前場寄付9200円、前場高値9360円、前場安値9110円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


_______________________________________________________________________________
●寄り付き(10月9日)AM 9:09

今日は、小康状態なのかどうか、、、為替かな。。。
機械受注は、大幅に予想を下回る。
中国も利下げを行ったが、、、、その動きも注目される
■■■■■■

現在値9150円、前場寄付9200円、前場高値9210円、前場安値9110円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■

________________________________________________________________________________
●本日の戦略(10月9日)AM 8:05
●予想レンジ:9000円~9500円(先物)

■■■■■■■■■

●先物新規売り:?????

●先物新規買い: ?????

乱高下するのかどうか????
為替次第かな。。。
繰越ポジションを入れ替えることも考えておきます。

●オプション:????

【繰越ポジション】
Aセット:先物新規買い10760円、10630円、10340円
Bセット:先物新規買い9750円

■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

COMEX金先物            906.50( △ 24.50 )
WTI原油先物          88.95( ▼1.11 )
シカゴ日経平均先物           9185円(大証比△95)

●価格として意識されるポイントは、10000円、9930円、9850円、9750円、
9500円、9400円、9000円

■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

●日本市場
「取り敢えず買戻し」VS 「負の連鎖」、、、為替に左右される展開かな。
明日はSQ、、、買い方の動きは????
政策を提示しても、市場は容易には納得しないという考え方が主流だが、、、、
対応が遅いのか、、、今の相場は、市場心理が完全に弱気に傾いているから
テクニカカル要因も政策発表も買い方向には向かないのかな。。。。

機械受注の発表があるが、、、、悪化していることは既知だと思うが、
今の相場環境では改めて「売り材料」になるのかな????

●米国市場
各国協調利下げしたものの、続落。相場は乱高下を繰り返した。
FRBは更なる利下げに動く可能性も??????
公的資金注入以外にないのだが、、、、政治的な決断は、難しいか。

■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

今日の経済指標

8月機械受注
米週間新規失業保険申請件数

■■■■■■■■■

悲観も楽観もせず、自分の判断の甘さを痛感しております。
厳しい局面ですが、頑張りましょう。
結果がすべての世界。何を云っても言い訳にしかならない。
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。

■■■■■■■■■

ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

海外指標

海外指標

COMEX金先物            906.50( △ 24.50 )
WTI原油先物          88.95( ▼1.11 )
シカゴ日経平均先物           9185円(大証比△95)

■■■■■■■■■■■■
米国市場
■■■■■■■■■■■■
今日の経済指標

8月機械受注
米週間新規失業保険申請件数

■■■■■■■■■■■■

悲観も楽観もせず、今日も頑張りましょう!

今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■■■■

ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の結果:先物取引(10月8日)

________________________________________
●本日の結果:先物取引(10月8日)

■ 本日の利益:マイナス1570円
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:マイナス1570円
■ 10月の累計利益:マイナス3470円
(先物:マイナス3470円、オプション:ゼロ)


■■■■■■■■■


■■■■■■■■■
【日中の売買】【夕場の売買】
1Rの先物新規買い9750円は保有中
これは、Bセットで管理。

■日計り分
なし
■ポジション分
繰越ポジション先物新規買い11070円を9500円で売り返済

■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:先物新規買い10760円、10630円、10340円
Bセット:先物新規買い9750円

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
自分の判断ミスですね。夕場もフレましたね。為替98円台かな。。。
明日もポジション調整をしながら行動するのみ。
■■■■■■■■■

相場には謙虚に、焦らず現状の挽回を図りたい。楽観も悲観もなく。


日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。



以下は本日の配信です。


________________________________________________________________________________
●後場終了(10月8日)PM 3:30

■ 本日の利益:マイナス1570円
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:マイナス1570円
■ 10月の累計利益:マイナス3470円
(先物:マイナス3470円、オプション:ゼロ)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■

後場終値9090円、後場高値9760円、後場安値9170円

■■■■■■■■■
【日中の売買】
1Rの先物新規買い9750円は保有中
これは、Bセットで管理。
■日計り分
なし
■ポジション分
繰越ポジション先物新規買い11070円を9500円で売り返済
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:先物新規買い10760円、10630円、10340円
Bセット:先物新規買い9750円
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
「まさか」が起こるのが相場、、、、現物は9%、先物は10%の下落か。。。。
早過ぎるよ。。。この裏返しは戻りも早い????
9400円から9600円かな、ポイントは。
夕場は何もしません。見ているだけ。
NY市場がどう出るか????
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

相場には謙虚に!悲観もなく楽観もなく、、、。とにかく仕切り直し!


________________________________________________________________________________

●ポジション売り返済終了 (10月8日)PM 2:33

繰越ポジション先物新規買い11070円を9500円で売り返済完了。

為替は99円台、、、
■■■■■■

現在値9300円、後場寄付9760円、後場高値9760円、後場安値9430円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●ポジション売り返済 (10月8日)PM 2:22

繰越ポジション先物新規買い11070を9500円で売り返済します。


■■■■■■

現在値9500円、後場寄付9760円、後場高値9760円、後場安値9430円

■■■■■■
1Rの先物9750円新規買い保有中

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●為替????(10月8日)PM 2:11

個別銘柄の下げからかな???
■■■■■■

現在値9500円、後場寄付9760円、後場高値9760円、後場安値9430円

■■■■■■
1Rの先物9750円新規買い保有中

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●後場PART 1(10月8日)PM 0:41

昨日比で前場の先物出来高も約40%減。。。。
膠着状態かな。。。。9700円の攻防、、、、
■■■■■■

現在値9700円、後場寄付9760円、後場高値9760円、後場安値9690円

■■■■■■
1Rの先物9750円新規買い保有中

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●前場終了(10月8日)AM 11:18

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 10月の累計利益:マイナス1900円
(先物:マイナス1900円、オプション:ゼロ)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■

前場終値9740円、前場高値9850円、前場安値9710円

■■■■■■■■■
【日中の売買】
1Rの先物新規買い9750円は保有中

■日計り分
なし
■ポジション分
なし
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
繰越ポジション先物新規買い11070円、10760円、10630円、10340円保有中

■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
AM 10:30頃から小康状態ですね。
高値と安値の幅も140円、、、、後場から動きがあるのかな。

後場は為替かな
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

相場には謙虚に!悲観もなく楽観もなく、、、。


________________________________________________________________________________
●前場PART 1(10月8日)AM 9:51

1Rの利益確定をされた方、おめでとうございます。
9850円を突破するかなと思ったが、、、、
9800円から9850円がポイントかな????
細かい動きの繰り返しでしょうね、、、、
おおきなポイントは昨日の安値9930円かな???
■■■■■■

現在値9780円、前場寄付9750円、前場高値9820円、前場安値9710円

■■■■■■
1Rの先物9750円新規買い保有中
■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■
_______________________________________________________________________________
●1R開始(10月8日)AM 9:06
「本日の戦略」先物9750円新規買いは、9750円で出来ました。

利益確定・ロスカットはしっかり決めて、確実に!

私は、様子を見ます。

■■■■■■

現在値9790円、前場寄付9750円、前場高値9820円、前場安値9750円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■

________________________________________________________________________________
●本日の戦略(10月8日)AM 8:07

●予想レンジ:9600円~10200円(先物)
昨日のように短時間での1万円割れにはならないかな???

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■

●先物新規売り:?????

●先物新規買い: 9750円
利益確定・ロスカットは確実に、

昨日のように短時間での1万円割れにはならないかな???
様子を見ながら、、、、細かい商い。
機動的な動きを行うこと、ロスカット・利益確定を決めておくことですね。

繰越ポジションを入れ替えることも考えておきます。


●オプション:????

【繰越ポジション】
Aセット:先物新規買い11070円、10760円、10630円、10340円

■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

COMEX金先物            882.0( △ 15.80 )
WTI原油先物          90.06( △2.25 )
シカゴ日経平均先物           9820円(大証比▼390)

●価格として意識されるポイントは、10400円、10280円、10200円、
10100円、10000円、9900円、9750円、9500円

■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

●日本市場
再び、1万円の攻防か。。。。CMEと米国株式市場の動向からすれば、
あっさり割れると思うが、、、、終値ベースで日経平均1万円を回復できるかどうか。
昨日の現物市場は、30億株に迫る出来高、、、今日も????
日経観測記事ではあるが、トヨタ決算見通しでセリングクライマックスかな???
テクニカル的なことを考えると突っ込み過ぎなのだが、、、、
●米国市場
大幅続落。負の連鎖は止まらない。朝方は、1万ドルを回復したが。。。。
ただ、欧州市場はまちまち。
FRBも様々な対応をしているようですが、金融機関だけでなく
事業会社にも資金調達面での危機があるということでしょうね。
G7財務相会議待ちかな。大きな効果はないかな???

■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

今日の経済指標
9月景気ウォッチャー調査
米8月中古住宅販売保留

■■■■■■■■■

悲観も楽観もせず、自分の判断の甘さを痛感しております。
厳しい局面ですが、頑張りましょう。

今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。

■■■■■■■■■

ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking


PageTop

海外指標

海外指標

COMEX金先物            882.0( △ 15.80 )
WTI原油先物          90.06( △2.25 )
シカゴ日経平均先物           9820円(大証比▼390)

■■■■■■■■■■■■
米国市場
■■■■■■■■■■■■
今日の経済指標

9月景気ウォッチャー調査
米8月中古住宅販売保留
■■■■■■■■■■■■

悲観も楽観もせず、今日も頑張りましょう!

今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■■■■

ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の結果:先物取引(10月7日)

●本日の結果:先物取引(10月7日)

■ 本日の利益:マイナス1300円
■ 日計り分:100円、ポジション分:マイナス1400円
■ 10月の累計利益:マイナス1900円
(先物:マイナス1900円、オプション:ゼロ)


■■■■■■■■■

【日中の売買】【夕場の売買】
4Rの先物新規買い10340円保有中

これは繰越ポジションとして、Aセットで管理。

■日計り分
1Rの先物新規買い10050円は10090円で売り返済完了
2Rの先物新規買い10160円は10180円で売り返済完了
3Rの先物新規買い10250円は10290円で売り返済完了


■ポジション分
繰越ポジション先物新規買い11420円は、10020円で売り返済


■■■■■■■■■

【繰越ポジション】

Aセット:先物新規買い11070円、10760円、10630円、10340円
■■■■■■■■■

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
白川総裁の会見かな???グローベックスかな???
ヨーロッパの動きかな???
すべては、自分の判断ミスですね。
明日もポジション調整をしながら行動するのみ。

■■■■■■■■■

相場には謙虚に、焦らず現状の挽回を図りたい。楽観も悲観もなく。


日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。



以下は本日の配信です


________________________________________________________________________________
●これにて終了(10月7日)PM 6:54


繰越ポジション11420円を損切りしたので、
4Rの10340円新規買いは繰越します。。

■■■■■■

現在値10010円、夕場寄付10210円、夕場高値10230円、夕場安値9980円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●夕場PART 2 終了(10月7日)PM 5:47


繰越ポジション11420円を10020円で売り返済完了。

■■■■■■

現在値10020円、夕場寄付10210円、夕場高値10230円、夕場安値9980円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●夕場PART 2(10月7日)PM 5:43

繰越ポジション返済について。

繰越ポジション11420円を10070円で売り返済指値中ですが、10020円に
変更します。


■■■■■■

現在値10020円、夕場寄付10210円、夕場高値10230円、夕場安値9980円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●夕場PART 1 (10月7日)PM 5:20

繰越ポジション返済と取り消しについて。

4Rを損切りするなら、繰越ポジション分の11420円を返済したほうがいいかな。

繰越ポジション11420円を10070円で売り返済指値をしておきます。。

4Rの10340円新規買いの10390円返済売りは取り消します。
■■■■■■

現在値10000円、夕場寄付10210円、夕場高値10230円、夕場安値9980円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●後場終了(10月7日)PM 3:25

■ 本日の利益:100円
■ 日計り分:100円、ポジション分:ゼロ
■ 10月の累計利益:マイナス500円
(先物:マイナス500円、オプション:ゼロ)

■■■■■■■■■

3Rの先物新規買い10340円は保有中ですが、
夕場でも10390円で売り返済指値を出しておきます。

■■■■■■■■■

後場終値10210円、後場高値10400円、前場安値10150円

■■■■■■■■■
【日中の売買】
1Rの先物新規買い10050円は10090円で売り返済完了
2Rの先物新規買い10160円は10180円で売り返済完了
3Rの先物新規買い10250円は10290円で売り返済完了
3Rの先物新規買い10340円は保有中

■日計り分
1Rの先物新規買い10050円は10090円で売り返済完了
2Rの先物新規買い10160円は10180円で売り返済完了
3Rの先物新規買い10250円は10290円で売り返済完了

■ポジション分

■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
繰越ポジション先物新規買い11420円、11070円、10760円、10630円保有中

■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

夕場も10250円から10300円がポイントでしょうね。
アジア市場はいい動きだし、、、、まぁ、悲観もなく楽観もなく、、、
夕場はじっくり。。。
日計りでもう少し儲けないと。。。。まぁ、マイナスを背負えばこういう展開か。。。
まぁ、我慢、我慢。焦らず。
オーストラリアは金利引き下げに動いたが、、、各国(日本以外)の動きが
注目されるかな。
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

相場には謙虚に!悲観もなく楽観もなく、、、。


________________________________________________________________________________
●後場PART 4(10月7日)PM 2:32

再び、10300円の攻防ですね。
10190円まで下ブレして戻してきたが。。。。


4Rについては、最後まで頑張りますよ。出来なければ夕場で決済します。
■■■■■■

現在値10310円、後場寄付10250円、後場高値10390円、後場安値10190円

■■■■■■
先物10340円新規買いは、10390円で売り返済指値中。

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●後場PART 3(10月7日)PM 2:00

10300円の攻防ですね。

4Rについては、このまま。
■■■■■■

現在値10300円、後場寄付10250円、後場高値10390円、後場安値10250円

■■■■■■
先物10340円新規買いは。10390円で売り返済指値中。

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●4R開始(10月7日)PM 1:27

先物10340円新規買い

利益確定は確実に!

これは、10390円で売り返済をしておきます。

■■■■■■

現在値10340円、後場寄付10250円、後場高値10400円、後場安値10250円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●後場PART 2(10月7日)PM 1:03

今日に限っては、買い方に回転が効き始めたかな???
10450円を見に行くのかな????

細かい回転商いを繰り返すのがBETTERでしょう。

ロスカットをきっちり決めて。
■■■■■■

現在値10370円、後場寄付10250円、後場高値10390円、後場安値10250円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●後場PART 1(10月7日)PM 0:49

為替かな???アジア市場が大きな混乱ではないからかな???
シンガポールはシッカリ。。。。
■■■■■■

現在値10290円、後場寄付10250円、後場高値10350円、後場安値10250円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●3R終了(10月7日)PM 0:34

3Rの先物新規買い10250円は、10290円で売り返済指値完了

10250円から10300円かな、、、ポイントは。。。
■■■■■■

現在値10290円、後場寄付10250円、後場高値10300円、後場安値10250円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●前場終了(10月7日)AM 11:18

■ 本日の利益:60円
■ 日計り分:60円、ポジション分:ゼロ
■ 10月の累計利益:マイナス540円
(先物:マイナス540円、オプション:ゼロ)

■■■■■■■■■

前場終値10190円、前場高値10290円、前場安値9930円

■■■■■■■■■
【日中の売買】
1Rの先物新規買い10050円は10090円で売り返済完了
2Rの先物新規買い10160円は10180円で売り返済完了
3Rの先物新規買い10250円は10290円で売り返済指値中

■日計り分
1Rの先物新規買い10050円は10090円で売り返済完了
2Rの先物新規買い10160円は10180円で売り返済完了

■ポジション分

■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
繰越ポジション先物新規買い11420円、11070円、10760円、10630円保有中

■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

日経平均は瞬間、1万円割れ、、、終値がどうなるかというところかな。。。
少しずつ儲けるしかないかな、、、頑張りますよ。
10250円が、やはりポイントかな。
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

相場には謙虚に!悲観もなく楽観もなく、、、。


________________________________________________________________________________
●3R開始(10月7日)AM 10:51
先物10250円新規買い

利益確定は確実に!

これは、10290円で売り返済をしておきます。
■■■■■■

現在値10160円、前場寄付10050円、前場高値10290円、前場安値9930円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●2R終了(10月7日)AM 10:35
先物10160円新規買いは、10180円で売り返済完了

■■■■■■

現在値10180円、前場寄付10050円、前場高値10080円、前場安値9930円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●2R開始(10月7日)AM 10:17
先物10160円新規買い

利益確定は確実に!

これは、10180円で売り返済をしておきます。
■■■■■■

現在値10160円、前場寄付10050円、前場高値10080円、前場安値9930円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●前場PART 1(10月7日)AM 9:55

出来高は7億株超え。。。。いいところまで来たのかな。。。。

じっくり見極めるしかないかな。。。。
10250円を取るかどうか、、、、
■■■■■■

現在値10150円、前場寄付10050円、前場高値10230円、前場安値9930円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●1R終了(10月7日)AM 9:11
1Rの先物10050円新規買いは、10090円で売り返済完了

■■■■■■

現在値10090円、前場寄付10050円、前場高値10110円、前場安値10050円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●1R開始(10月7日)AM 9:05
「本日の戦略」先物10100円新規買いは、10050円で出来ました。

利益確定は確実に!

これは、10090円で売り返済をしておきます。

■■■■■■

現在値10050円、前場寄付10050円、前場高値10080円、前場安値10050円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■

________________________________________________________________________________
●本日の戦略(10月7日)AM 8:08

●予想レンジ:9900円~10350円(先物)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■

●先物新規売り:?????

●先物新規買い:10100円
約定後、利益確定は確実に!

機動的な動きを行うこと、ロスカット・利益確定を決めておくことですね。


●オプション:????

【繰越ポジション】
Aセット:先物新規買い11420円、11070円、10760円、10630円

■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

COMEX金先物            866.20(△ 33.00 )
WTI原油先物          87.81(▼ 6.07 )
シカゴ日経平均先物           10095円(大証比▼355)

●価格として意識されるポイントは、10600円、10500円、10450円、10300円、
10000円、9900円

■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

●日本市場
日経平均10000円割れは???ただ、絶対的な心理ラインでもあり攻防か?
政策待ち、催促相場の展開か。グローベックスと為替動向が注目される。
リンク債絡みが続くかな???
シャープの下方修正は気になるところ。。。。株価的には、最近の全体相場の下げで
織り込んでいるとは思うが。。。。
国内株式相場全体は、世界景気・日米景気後退は短期的には織り込みかな???
短期急落のため下落相場が一旦収束する可能性も???
ただ、需給面では売り方の回転が効いているので、買戻し以外反発は難しいか?
SQ絡みで買い方の仕掛けは???あまり期待しない方がいいかな???

●米国市場
大幅続落。NYダウ1万ドル割れ。原油は90ドル割れ、ドル円は100円台。
米国が指針・政策を出さないと。。。。負のスパイラルは止められない。。。。
欧州金融機関という問題もあるが、やはり、米国でしょう。


■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

今日の経済指標

8月景気動向指数・速報
白川日銀総裁会見
■■■■■■■■■

悲観も楽観もせず、自分の判断の甘さを痛感しております。
厳しい局面ですが、頑張りましょう。

今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。

■■■■■■■■■

ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の結果:先物取引(10月6 日)

●本日の結果:先物取引(10月6 日)

■ 本日の利益:マイナス670円
■ 日計り分:マイナス670円、ポジション分:ゼロ
■ 10月の累計利益:マイナス600円
(先物:マイナス600円、オプション:ゼロ)


■■■■■■■■■

【日中の売買】【夕場の売買】
1Rの先物新規買い10760円保有中
2Rの先物新規買い10630円保有中

これらは繰越ポジションとして、Aセットで管理。


■日計り分
なし
■ポジション分
繰越ポジション先物新規買い11280円は、10610円で売り返済


■■■■■■■■■

【繰越ポジション】

Aセット:先物新規買い11420円、11070円、10760円、10630円
■■■■■■■■■

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
週末から本日にかけて、数名の方に新規購読のお申込みを賜り
誠に有難うございます。

明日もポジション調整をしながら頑張るだけ。
相場には謙虚に、焦らず現状の挽回を図りたい。楽観も悲観もなく。


日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。



以下は本日の配信です。

________________________________________________________________________________
●後場終了(10月6日)PM 3:36

■ 本日の利益:マイナス670円
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:マイナス670円
■ 10月の累計利益:マイナス600円
(先物:マイナス600円、オプション:ゼロ)

■■■■■■■■■

後場終値10450円、後場高値10680円、後場安値10400円

■■■■■■■■■
【日中の売買】
1Rの先物新規買い10760円は保有中
2Rの先物新規買い10630円は保有中
これらは、繰越ポジションとしてAセットで管理予定
■日計り分
なし
■ポジション分
繰越ポジション先物新規買い11280円は、10610円で売り返済

■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
繰越ポジション先物新規買い11420円、11070円保有中

■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

明日も、繰越ポジションの一部を落としながら、、、
辛い相場のなかで動くしかないですね。一気に崩れたという感じでしたね。
現物市場の出来高は25億株超え。。。先物は後場10万枚超え。
今日もリンク債が絡んだのかな????
10400円割れで底確認かどうかは、、、今日のNY市場次第かな。
まだ、時間がかかるかな????明日あたりかな???
夕場は参戦しません。10650円を超えたら考えます。

■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

相場には謙虚に!久しぶりの屈辱。。。頑張って取り返すぞ!焦らずに。


________________________________________________________________________________
●ポジション売り返済 PART 2(10月6日)PM 0:48

現在、繰越ポジション先物新規買い11420円は、10700円で売り返済指値中ですが、
10670円で売り返済に訂正します。
■■■■■■

現在値10660円、後場寄付10610円、後場高値10660円、後場安値10580円

■■■■■■
1Rの先物新規買い10760円は、10800円で売り返済指値中

繰越ポジション先物新規買い11070 円保有中

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■
________________________________________
●2R開始(10月6日)PM 0:42

先物10630円新規買い  約定後、利益確定は確実に。

■■■■■■

現在値10630円、後場寄付10610円、後場高値10640円、後場安値10580円

■■■■■■
1Rの先物新規買い10760円は、10800円で売り返済指値中
繰越ポジション先物新規買い11420円は、10700円で売り返済指値中

繰越ポジション先物新規買い11070 円保有中

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■

________________________________________________________________________________
●ポジション一部返済完了(10月6日)PM 0:34

先物11280円の繰越分は、10600円で売り返済指値を出していましたが、
10610円で売り返済完了
■■■■■■

現在値10600円、後場寄付10610円、後場高値10610円、後場安値10580円

■■■■■■
1Rの先物新規買い10760円保有中
繰越ポジション先物新規買い11420円は、10700円で売り返済指値中

繰越ポジション先物新規買い11070 円保有中

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●前場終了(10月6日)AM 11:15

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 10月の累計利益:70円(先物:70円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■

現在、繰越ポジション先物新規買い11420円は、10700円で売り返済指値中ですが、
追加で、11280円の繰越分は、10600円で売り返済指値を
後場寄り前から出しておきます。


■■■■■■■■■

前場終値10590円、前場高値10790円、前場安値10570円

■■■■■■■■■
【日中の売買】
1Rの先物新規買い10760円は保有中
繰越ポジション先物新規買い11420円は、10700円で売り返済指値中
■日計り分

■ポジション分
なし
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
繰越ポジション先物新規買い11420円、11280円、11070円保有中
平均価格11260円。

■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

1Rをしっかり利益確定をされた方、おめでとうございます。
またまた、リンク債が意識されているのかな。。。。
繰越ポジションの一部を落としながら、、、辛い相場のなかで動くしかないですね。
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。


________________________________________________________________________________
●繰越ポジションの返済(10月6日)AM 10:23

繰越ポジション先物新規買い11420円を10700円で返済売りを出しておきます。

■■■■■■

現在値10600円、前場寄付10760円、前場高値10790円、前場安値10590円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●1R売り返済について(10月6日)AM 9:22

1Rの先物10760円新規買いは、10800円で売り返済をしておきます。
■■■■■■

現在値10680円、前場寄付10760円、前場高値10790円、前場安値10680円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●1R開始(10月6日)AM 9:04

「本日の戦略」先物10900円新規買いは、10760円で出来ましたね。


利益確定は確実に!
■■■■■■

現在値10760円、前場寄付10760円、前場高値10770円、前場安値10730円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●本日の戦略(10月6日)AM 8:02

●予想レンジ:10800円~11250円(先物)

●先物新規売り:?????

●先物新規買い:10900円
約定後、利益確定は確実に。


機動的な動きを行うことが出来るかどうかだけでしょう。
ロスカット・利益確定を決めておくことですね

●オプション:????

【繰越ポジション】
Aセット:先物新規買い11420円、11280円、11070円

■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

COMEX金先物            833.20(▼ 11.10 )
WTI原油先物          93.88(▼ 0.09 )
シカゴ日経平均先物           10920円(大証比▼40)

●価格として意識されるポイントは、11300円、11240円、11200円、11150円、
11080円、11000円、10960円、10900円、10850円、10800円

■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

●日本市場
疑心悪鬼だらけの相場展開でしょう。
細かく利益確定を行うことだけでしょうね。
UBSのように決算がよい方向に流れつつある金融機関の評価は無視され、、、、
今の相場状況では仕方がないかな。。。。

「 米国金融法案は終了、、、実体経済を見る相場 」と捉え、
「 実体経済悪化 」という考えで「リバウンド」と「戻売り」で相場を見たい。
足元を見れば、悪化ばかり、、、しかし、悪化することをどこで認識するかどうか。
今、認識する方もいれば、数か月前から考えている方もいるし、、、、
なかなか、「戻売り、リバウンド」の相場になりませんな。

●米国市場

■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

今日の経済指標

日銀金融政策決定会合(~7日)
■■■■■■■■■

悲観も楽観もせず、厳しい局面ですが、頑張りましょう。

今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。

■■■■■■■■■

ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

海外指標

海外指標

COMEX金先物      833.20(▼ 11.10 )
WTI原油先物     93.88(▼ 0.09 )

シカゴ日経平均先物     10920円(大証比▼40)

■■■■■■■■■■■■
米国市場
■■■■■■■■■■■■
今日の経済指標

日銀金融政策決定会合(~7日)

■■■■■■■■■■■■

悲観も楽観もせず、今日も頑張りましょう!

今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■■■■

ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

NY市場

NY市場

ドル円          105.27-33
NYダウ         10325.38 (▼ 157.47 )
ダウ輸送株       4134.55 (▼ 42.63 )
NASDAQ         1947.39(▼ 29.33 )
SP500          1099.23(▼ 15.05 )

COMEX金先物       833.20(▼ 11.10 )
WTI原油先物         93.88(▼ 0.09 )

フィラデルフィア半導体株指数     284.74 (▼ 3.81 )
シカゴ日経平均先物           10920円(大証比▼40)

米国金融安定法案は下院で可決。
米国株式市場は、日本時間の3:30頃から急落。
一時、可決期待で10800ドルに迫っていたが、、、、
????????????????????????
???????????????????????????
??????????????????????
??????????????????????????

来週の展望は、じっくり考えます。

Have a nice weekend. 秋晴れを楽しみたい。

PageTop

●本日の結果:先物取引(10月3日)

●本日の結果:先物取引(10月3日)

■ 本日の利益:30円
■ 日計り分:30円、ポジション分:ゼロ
■ 10月の累計利益:70円(先物:70円、オプション:ゼロ)


■■■■■■■■■

【日中の売買】【夕場の売買】
1Rの先物新規買い11070円保有中

これらは繰越ポジションとして、Aセットで管理。


■日計り分
2Rの先物新規買い11040円は11070円で売り返済

■ポジション分
なし
■■■■■■■■■

【繰越ポジション】

Aセット:先物新規買い11420円、11280円、11070円
■■■■■■■■■

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
数名の方に新規購読のお申込みを賜り誠に有難うございます。

何はともあれ、金融法案。。。
景気後退は、もう織り込まれているでしょ???次の一手が重要だと思うが、、、

来週の展望は、日曜日には配信致します。
相場には謙虚に、勝ちに驕らず。楽観も悲観もなく。

Have a nice weekend.

日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。



以下は本日の配信です。


________________________________________________________________________________
●夕場PART 1 (10月3日)PM 5:47

1Rの先物新規買い11070円は、持ち越します。

■■■■■■

現在値10950円、夕場寄付10980円、夕場高値11010円、夕場安値10930円

■■■■■■
繰越ポジション先物新規買い11420円、11280円保有中

本日の新規買いを含めると平均価格11260円。

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●後場終了(10月3日)PM 3:29

■ 本日の利益:30円
■ 日計り分:30円、ポジション分:ゼロ
■ 10月の累計利益:70円(先物:70円、オプション:ゼロ)

■■■■■■■■■

後場終値10960円、後場高値11110円、後場安値10950円

■■■■■■■■■
【日中の売買】
1Rの先物新規買い11070円は保有中

■日計り分
2Rの先物新規買い11040円は11070円で売り返済
■ポジション分
なし
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
繰越ポジション先物新規買い11420円、11280円保有中
平均価格11350円。

■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

PM 2:30以降は、どうしても、安値引けをさせたいのかな。。。。
もっと高いところで売れるのに、、、、仕組み債絡みかな???
夕場はじっくり見ていますよ。
うまく立ち回られた方は、200円の値幅ですが、大きな利益を積まれたのでは。。。
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。来週も頑張ります。
米国金融法案の問題も決着は付くでしょう。


________________________________________________________________________________
●2R終了(10月3日)PM 2:19

先物11040円で新規買いは、11070円で売り返済完了。


2R後、11060円と11040円でうまく、何度も取られた方、、、多いのでは???
■■■■■■

現在値11070円、後場寄付11080円、後場高値11110円、後場安値10980円

■■■■■■
1Rの先物新規買い11070円保有中
繰越ポジション先物新規買い11420円、11280円保有中
平均価格11260円。

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●11070円(10月3日)PM 1:47

先物11040円で新規買い、、、約定後、11070円で売り返済を出したが、、、、

11070円にワンタッチ。。。商いはしたけどなぁ、、、
私は、このまま、、、、

利益確定は確実に。。。
■■■■■■

現在値11050円、後場寄付11080円、後場高値11110円、後場安値10980円

■■■■■■
1Rの先物新規買い11070円保有中
1Rの先物新規買い11040円は、11070円で売り返済中。

繰越ポジション先物新規買い11420円、11280円保有中
平均価格11260円。

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●2R開始(10月3日)PM 1:27

先物11040円で新規買い、、、約定後、11070円で売り返済。

■■■■■■

現在値11040円、後場寄付11080円、後場高値11110円、後場安値10980円

■■■■■■
1Rの先物新規買い11070円保有中
繰越ポジション先物新規買い11420円、11280円保有中
平均価格11260円。

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●前場終了(10月3日)AM 11:09

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 10月の累計利益:40円(先物:40円、オプション:ゼロ)

■■■■■■■■■

前場終値11060円、前場高値11170円、前場安値11010円

■■■■■■■■■
【日中の売買】
1Rの先物新規買い11070円は保有中

■日計り分

■ポジション分
なし
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
繰越ポジション先物新規買い11420円、11280円保有中
平均価格11350円。

■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

1Rをしっかり利益確定をされた方、おめでとうございます。

11070円をポイントに細かい動きかな???
後場は、あまり大きな動きにはならないかな????
PM2:00以降は大きな動きがあるかな????

為替は105円を挟んだ動き。。。。
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。


________________________________________________________________________________
●突然ですね。。。(10月3日)AM 10:12

10時に再び、11150円、、、、
ボラが高いというか。。。。
再三、書きますが、利益確定は確実に。。。。


■■■■■■

現在値11090円、前場寄付11070円、前場高値11170円、前場安値11010円

■■■■■■
1Rの先物新規買い11070円保有中
繰越ポジション先物新規買い11420円、11280円保有中
平均価格11260円。
■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●1R開始(10月3日)AM 9:09

「本日の戦略」先物11100円新規買いは、11070円で出来ましたね。。。

利益確定は確実に。。。。

相場は一時、プラス。。。。

私は、様子を見ます。
■■■■■■

現在値11140円、前場寄付11070円、前場高値11170円、前場安値11060円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●本日の戦略(10月3日)AM 8:08

●予想レンジ:10800円~11250円(先物)

●先物新規売り:?????

●先物新規買い:11100円
CMEより価格は高いのですが、寄り前の成り行き買いは嫌なので、、、、
昨日の終値11150円を上回る価格では寄らないと思いますが、、、念のため。

機動的な動きを行うことが出来るかどうかだけでしょう。
ロスカット・利益確定を決めておくことですね

●オプション:????

【繰越ポジション】
Aセット:先物新規買い11420円、11280円

■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
シカゴ日経平均先物          11060円(大証比▼90)
COMEX金先物           844.30(▼43.00)
WTI原油先物         93.97(▼4.56)

●価格として意識されるポイントは、11410円、11340円、11300円、11240円、
11200円、11150円、11000円、10800円

■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

●日本市場

「 米国金融法案は終了、、、実体経済を見る相場 」と捉え、
「 実体経済悪化 」という考えで「リバウンド」と「戻売り」で相場を見たい。
足元を見れば、悪化ばかり、、、しかし、悪化することをどこで認識するかどうか。
今、認識する方もいれば、数か月前から考えている方もいるし、、、、
日経新聞を読んでも明るい話はあるし、、、
そうはいっても、今の市場は需給が最優先されていますから。。。仕方がないかな。
今日もグローベックスに一喜一憂。

最終的な下げ局面になるのかな???
現物市場は出来高が30億株くらい出来ないかなぁ、、、昨日は21億株。

ボリンジャー指標:マイナス2σ11089.83円(現物)。
テクニカル的にはいい処かなと思うが、需給優先でしょうね。

●米国市場
予想を下回る弱い経済指標、金融法案と明日の雇用統計も含めた思惑が相場に反映。
大幅続落。新規失業件数の増加は特殊要因も、、、、ハリケーンの影響、、、

欧州株式市場も朝方は堅調だったが、米国株式市場の軟調を受け反落。

最近、指摘していますが、各国協調利下げは近いかな。。。
日本は「 利下げ 」より「 ドル資金供給 」でしょう。
FRB以外では世界で最後の資金供給役。

■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

今日の経済指標

9月米雇用統計
9月米ISM非製造業景況指数

中国市場休場(「国慶節」~3日)
■■■■■■■■■

悲観も楽観もせず、厳しい局面ですが、頑張りましょう。

今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。

■■■■■■■■■

ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の結果:先物取引(10月2日)

●本日の結果:先物取引(10月2日)

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 10月の累計利益:40円(先物:40円、オプション:ゼロ)


■■■■■■■■■

【日中の売買】【夕場の売買】
1Rの先物新規買い11420円保有中
2Rの先物新規買い11280円保有中


これらは繰越ポジションとして、Aセットで管理。

■日計り分
なし
■ポジション分
なし
■■■■■■■■■

【繰越ポジション】

Aセット:1Rと2Rの先物新規買い11420円、11280円
■■■■■■■■■

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
総悲観というか、、、買い手不在というか、、、
意図的な動きじゃないかな、、、
どうしても11250円、11200円を割らせたかったのかな???
今日の米国経済指標、ECBの動向、、、確認しながら、、、
夕場で11350円にワンタッチ、、、終値は13290円。

■■■■■■■■■

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。楽観も悲観もなく。

日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。



以下は本日の配信です。


________________________________________________________________________________
●夕場PART 2 (10月2日)PM 6:26

後場の高値にワンタッチ、、、
買い手不在の中での下げかな、、、だから、ちょっと止まるとショートカバー。

米国を信じることは難しいことですが、、、、ただ、各国が相当、市場を意識している
ことは窺える状況なので、、、、うーん、難しいですね。

今日の後場は、、、意図的な下げと投げ売りじゃないかな????
安易なことは云えませんが、、、、皆が警戒している時は意外と下がらないし。。。
まぁ、開けてびっくりというか、、、
自分の保証金の中で動くしかないということですね。
それから最悪の事態を覚悟するだけですね。

■■■■■■

現在値11320円、夕場寄付11250円、夕場高値11340円、夕場安値11240円

■■■■■■
1Rの先物新規買い11420円保有中
2Rの先物新規買い11280円保有中

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●夕場PART 1 (10月2日)PM 5:09

夕場は反発。。。

下げ過ぎの反動か???
欧州市場が銀行株中心に上昇しているからか?


■■■■■■

現在値11310円、夕場寄付11250円、夕場高値11330円、夕場安値11240円

■■■■■■
1Rの先物新規買い11420円保有中
2Rの先物新規買い11280円保有中

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●後場終了(10月2日)PM 3:29

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 10月の累計利益:40円(先物:40円、オプション:ゼロ)

■■■■■■■■■

後場終値11150円、後場高値11340円、後場安値11150円

■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
1Rの先物新規買い11420円保有中
2Rの先物新規買い11280円保有中
これは、オーバーナイトする予定です。まさか、大幅反発はないでしょうから。

■ポジション分
なし
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
安値引けか、、、、最後は、投げ合いかな???
参ったな。。。
夕場は、おとなしくしています。
11250円から11150円の100円分は下げ過ぎだと思うが、、、

■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。
明朝は、首を洗って待っておくしかなさそうですね。

________________________________________________________________________________
●後場PART 3(10月2日)PM 2:11

このまま、今日のNY株式市場など悪材料だらけ、、、、
それを気にする動きが強いのかな。。。

1Rと2Rの平均価格は11350円、、、遠いような近いような。。。。
■■■■■■

現在値11300円、後場寄付11280円、後場高値11340円、後場安値11250円

■■■■■■
1Rの先物11420円新規買い保有中
2Rの先物11280円新規買い保有中

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●後場PART 2(10月2日)PM 0:51

しばらく静観します。

11350円から11380円がポイントでしょう。

■■■■■■

現在値11310円、後場寄付11280円、後場高値11340円、後場安値11260円

■■■■■■
1Rの先物11420円新規買い保有中
2Rの先物11280円新規買い保有中

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●後場PART 1(10月2日)PM 0:32

2Rの先物11320円新規買いは、11280円で出来ましたね。。。
■■■■■■

現在値11280円、後場寄付11280円、後場高値11290円、後場安値11260円

■■■■■■
1Rの先物11420円新規買い保有中

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


_______________________________________________________________________________
●2R開始:後場寄り前(10月2日)PM 0:25

先物11320円新規買い
■■■■■■

前場終値11300円、前場高値11520円、前場安値11280円

■■■■■■
1Rの先物11420円新規買い保有中

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●前場終了(10月2日)AM 11:19

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 10月の累計利益:40円(先物:40円、オプション:ゼロ)

■■■■■■■■■

前場終値11300円、前場高値11520円、前場安値11280円

■■■■■■■■■
【日中の売買】
1Rの先物新規買い11420円は保有中

■日計り分

■ポジション分
なし
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

1Rをしっかり利益確定をされた方、おめでとうございます。

私は馬鹿でした。。。。しかし、下院を心配しているのかな???
景気後退懸念、、、今更、、、、
そんなに期待をしていなかったと思うが、、、、。

■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。



________________________________________________________________________________
●11480円(10月2日)AM 10:17

11480円を付けました。。。。うれしい。。。。

一気に買い上がれ。。。。。無理かな
利益確定は確実に、、、、

■■■■■■

現在値11450円、前場寄付11490円、前場高値11520円、前場安値11380円

■■■■■■
1Rの先物11420円新規買い保有中

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●またしても(10月2日)AM 10:09

またしても10分、、、いや、3分早過ぎたかな。。。

しばらく様子を見ます。。。11450円がポイントかな????


■■■■■■

現在値11410円、前場寄付11490円、前場高値11520円、前場安値11380円

■■■■■■
1Rの先物11420円新規買い保有中

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●1Rについて(10月2日)AM 9:55

メルマガ配信後、先物11440円新規買いを出したら、
11420円で買えました。

1Rの買いは11420円です。

■■■■■■

現在値11410円、前場寄付11490円、前場高値11520円、前場安値11420円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●1R開始(10月2日)AM 9:49

先物11440円新規買い
■■■■■■

現在値11440円、前場寄付11490円、前場高値11520円、前場安値11420円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●前場PART 1(10月2日)AM 9:17

昨日と同じ????今日は、違うと思うが????
もう少し様子を見ます。
■■■■■■

現在値11500円、前場寄付11490円、前場高値11510円、前場安値11420円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■

________________________
●本日の戦略(10月2日)AM 8:05

●予想レンジ:11350円~11750円(先物)
もう少し狭く考えれば11420円から11700円かな???

●先物新規売り:?????

●先物新規買い:?????

機動的な動きを行うことが出来るかどうかだけでしょう。
ロスカット・利益確定を決めておくことですね

●オプション:????

【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
シカゴ日経平均先物          11600円(大証比△160)
COMEX金先物           887.30(△6.50)
WTI原油先物         98.53(▼2.11)

●価格として意識されるポイントは、11800円、11700円、11650円、11500円、11440円、
11410円、11340円、11240円、11200円、11090円

■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

●日本市場

「 米国金融法案は終了、、、実体経済を見る相場 」と捉え、
「 実体経済悪化 」という考えで「リバウンド」と「戻売り」で相場を見たい。


今日は、CMEにサヤ寄せ出来るかな???
昨日は、上値も重そうだが、下値を売り叩くことも難しそうな展開だったが、、、
細かい動きの繰り返しでしょう?「 売り 」も「 買い 」も?
●米国市場
弱い経済指標を受け景気への不安感が強まり、一時200ドル安の場面も。。。
金融法案が上院で可決される期待感で金融株に買戻しが入り下げ渋る。
法案成立しても下院の問題もあるし、、、、新鮮味もなし、、、

9月の自動車販売台数は、日米ともに弱いなぁ、、、
GSに続いて、GEの150億ドルの増資にパフェット氏が30億ドル出資。

ECBは金利引き下げに動かないかなぁ。。。
財政出動はしないだろうから、金利引き下げの可能性はあると思うが、、、、
EC各国の首脳が数日前に会合もしているし、、、、

■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

今日の経済指標

ECB理事会(金利発表) 
米週間新規失業保険申請件数
8月米製造業受注

中国市場休場(「国慶節」~3日)
■■■■■■■■■

悲観も楽観もせず、頑張りましょう。

今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
テニスの錦織選手、、、、残念、、、今後も応援しているから頑張ってくれ。

■■■■■■■■■

ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の結果:先物取引(10月1日)

●本日の結果:先物取引(10月1日)

■ 本日の利益:40円
■ 日計り分:40円、ポジション分:ゼロ
■ 10月の累計利益:40円(先物:40円、オプション:ゼロ)


■■■■■■■■■

【日中の売買】【夕場の売買】

■日計り分
1Rの先物新規買い11450円は、11440円で売り返済完了
2Rの先物新規買い11380円は、11420円で売り返済完了
3Rの先物新規買い11420円は、11440円で売り返済完了
夕場PART 2の先物新規買い11480円は、11470円で売り返済

■ポジション分
なし
■■■■■■■■■

【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
読者の皆様には、新規購読あるいは継続購読のお手続きを賜り誠に有難うございます。

夕場は勝負したのですが、、、、また、明日、頑張ります。

まぁ、市場は、落ち着きを見せ始めているのかな????
11500円が壁になるとは思わないが、、、、、
それにしても、1Rの開始時間が10分早かったな。。。。
■■■■■■■■■

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。楽観も悲観もなく。

日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。



以下は本日の配信です。


________________________________________________________________________________
●夕場PART 2の売り返済 (10月1日)PM 6:35

先物新規買い11480円新規買いは、11500円で売り返済指値をしていますが、

11480円に訂正します。

出来なければ引けで決済します



■■■■■■

現在値11460円、夕場寄付11440円、夕場高値11490円、夕場安値11420 円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●夕場PART 2の売り返済 (10月1日)PM 5:45

先物新規買い11480円新規買いは、11500円で売り返済指値をしておきます。

夕場中に決済します。持ち越しはしません。

■■■■■■

現在値11480円、夕場寄付11440円、夕場高値11490円、夕場安値11420 円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●夕場PART 2 (10月1日)PM 5:32

先物新規買い11480円新規買い、、、
夕場中に決済します。持ち越しはしません。

11520円を付けるかどうか???
■■■■■■

現在値11480円、夕場寄付11440円、夕場高値11490円、夕場安値11420 円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●駄目ですね。(10月1日)PM 5:21

先物新規買い11440円新規買いは無理ですね、、、取り消します。

いずれにしても、細かい商いですよ。
ポイントは、11480円がポイントだと思うのですが????
ロスカットと利益確定を確実にされるしかないですね、、、
■■■■■■

現在値11460円、夕場寄付11440円、夕場高値11470円、夕場安値11420 円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■



________________________________________________________________________________
●夕場PART 1(10月1日)PM 5:00

先物新規買い11440円新規買い、、、夕場中に決済します。持ち越しはしません。

約定後、11460円で売り返済指値をしておきます。

細かい商いの繰り返しかな???
後場終了で書きましたが、ポイントは、11480円がポイントだと思うのですが、、、

■■■■■■

現在値11440円、夕場寄付11440円、夕場高値11470円、夕場安値11420 円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●後場終了(10月1日)PM 3:29

■ 本日の利益:50円
■ 日計り分:50円、ポジション分:ゼロ
■ 10月の累計利益:50円(先物:50円、オプション:ゼロ)

■■■■■■■■■

後場終値11440円、後場高値11450円、後場安値11360円

■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
1Rの先物新規買い11450円は、11440円で売り返済完了
2Rの先物新規買い11380円は、11420円で売り返済完了
3Rの先物新規買い11420円は、11440円で売り返済完了

■ポジション分
なし
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

1Rのタイミングが10分早かったかな。。。
1Rを早めに11430円、11440円で売り返済しておけば、安値11360円を付けた後に、
もう一度、11380円を買えたが、、、まぁ、相場観として間違いはないでしょう。
まぁ、確実に初日を終えたから、よしとします。
うまく、波に乗られた方は、、、大きな利益を獲得されたのでは。。。。
夕場が楽しみになりましたね、、、、11480円がポイントかな。。。。
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。
夕場も参戦するかも????

________________________________________________________________________________
●1R売り返済完了(10月1日)PM 3:07

1Rの先物新規買い11450円は、11440円で売り返済完了

■■■■■■

現在値11440円、後場寄付11390円、後場高値11450円、後場安値11360円

■■■■■■
■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●引け30分前(10月1日)PM 2:46

1Rの先物新規買い11450円は、11440円で売り返済指値中

このまま、、、。
安値11360円を付けた後、戻りは11410まで、、、、
ここが正念場かな????

出来なければ、夕場に持ち込みます。

■■■■■■

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。

■■■■■■

現在値11410円、後場寄付11390円、後場高値11450円、後場安値11360円

■■■■■■
1Rの先物新規買い11450円は、11440円で売り返済中
■■■■■■

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●1R売り返済(10月1日)PM 2:23

1Rの先物新規買い11450円は、11440円で売り返済を出しておきます。
損切りですね。

■■■■■■

現在値11380円、後場寄付11390円、後場高値11450円、後場安値11360円

■■■■■■
■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●3R終了(10月1日)PM 2:00

3Rの先物新規買い11420円は、11440円で売り返済完了
再び、11450円まで入りましたね。。。

■■■■■■

現在値11430円、後場寄付11390円、後場高値11450円、後場安値11360円

■■■■■■
1Rの先物11450円新規買い保有中
■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■

________________________________________________________________________________
●3R開始(10月1日)PM 1:44

先物新規買い11420円。。。約定後、11440円で返済売りをしておきます。
■■■■■■

現在値11420円、後場寄付11390円、後場高値11390円、後場安値11360円

■■■■■■
1Rの先物11450円新規買い保有中

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■

________________________________________________________________________________
●2R終了(10月1日)PM 1:21

2Rの先物新規買い11380円は、11420円で売り返済完了
11450円まで入りましたね。。。
■■■■■■

現在値11430円、後場寄付11390円、後場高値11450円、後場安値11360円

■■■■■■
1Rの先物11450円新規買い保有中
■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●もう少し、、、、(10月1日)PM 1:06

11420円は商いをしたのだが、、、残念
40円は取り過ぎか????
■■■■■■

現在値11390円、後場寄付11390円、後場高値11420円、後場安値11360円

■■■■■■
1Rの先物11450円新規買い保有中
2Rの先物新規買い11380円は、11420円で売り返済中
■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●売り返済(10月1日)PM 0:41

2Rの先物新規買い11380円は、11420円で売り返済をしておきます。
■■■■■■

現在値11380円、後場寄付11390円、後場高値11390円、後場安値11360円

■■■■■■
1Rの先物11450円新規買い保有中

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●2R開始(10月1日)PM 0:36

先物新規買い11380円
■■■■■■

現在値11380円、後場寄付11390円、後場高値11390円、後場安値11360円

■■■■■■
1Rの先物11450円新規買い保有中

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■

________________________________________________________________________________
●前場終了(10月1日)AM 11:12

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 10月の累計利益:ゼロ(先物:ゼロ、オプション:ゼロ)

■■■■■■■■■

「本日の戦略」11750円新規売りは取り消します。

■■■■■■■■■

前場終値11420円、前場高値11520円、前場安値11380円

■■■■■■■■■
【日中の売買】
1Rの先物11450円新規買い保有中

■日計り分
なし
■ポジション分
なし
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

引け10分前の売りは、短期筋の手仕舞いかな???
11500円をワンタッチすると思ったが、、、、

■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

相場には謙虚に、勝ちに驕らず。後場も頑張りましょう。


________________________________________________________________________________
●11450円の売り玉は終了???(10月1 日)AM 10:36

11450円O.B.で売り計らい注文をしていたのかな????

1R開始は、10時過ぎなら、11410円で買えたかも????
もう10分遅らせれば、、、、

■■■■■■

現在値11470円、前場寄付11510円、前場高値11520円、前場安値11400円

■■■■■■
1Rの先物11450円新規買い保有中

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●1R開始(10月1 日)AM 9:50

先物11450円新規買い

■■■■■■

現在値11450円、前場寄付11510円、前場高値11520円、前場安値11400円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●11510円(10月1 日)AM 9:12

11510円スタート
日銀短観は予想を下回る、、、悪いことは予想されていたが、、、

■■■■■■

現在値11500円、前場寄付11510円、前場高値11520円、前場安値11430円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●本日の戦略(10月1日)AM 8:06

●予想レンジ:11350円~11800円(先物)
もっと、狭くすれば、11450円から11700円かな????

●先物新規売り:11750円

●先物新規買い:寄り付きを見てから考えます。
機動的な動きを行うことが出来るかどうかだけでしょう。
ロスカット・利益確定を決めておくことですね

●オプション:????

【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
シカゴ日経平均先物          11655円(大証比△335)
COMEX金先物           880.80(▼13.60)
WTI原油先物         100.64(△4.27)

●価格として意識されるポイントは、11800円、11700円、11650円、11500円、11440円、
11410円、11340円、11240円、11200円、11090円

■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

●日本市場
日銀短観とNY株式市場の反発。。。どちらに軍配が上がるか???
「 米国金融法案は終了、、、実体経済を見る相場 」と捉え、
「 実体経済悪化 」という考えで「リバウンド」と「戻売り」で相場を見たい。
以前から何度も触れておりますので、今更なのですが、
鉱工業生産(8月)は悪化。。。自動車、鉄鋼、、、きついでしょうね、、そして、
これらの業種の経済への誘発係数は大きいと思われますし。。。。
トヨタ自動車の減産などがボディブローのように効いてきますよ。。。日本経済は、、、
経済成長の牽引が輸出主導ですから。。。。

今日は、NY株式市場の反発を受けて買い先行からプラス圏で推移すると思うが、
「 相場の上値が徐々に切り下がり、下値も切り下がり 」
9月17日の安値を昨日は終値ベースで下回り、、、苦しいな。。。

●米国市場
金融安定化法案成立への期待感と下げ過ぎの反動か???
住宅価格指数は依然として低迷、、、底入れ感は出て来ない。
相場は法案成立がすべてで、、、
というより、これに道筋を付けなければ次の段階には移行できないか。。。。
相場は、資産市場の価格変動の激しさに資産の比率バランスを
調整しているだけ(?)と思われるが。。。
株式運用担当者は、ポートフォリオの調整で大変だろうな。
毎日、そして、この2週間の前日比ベースのブレで。。。。
債券運用担当者も同様だが。。。こちらはもっと大変だろうなぁ。。。

■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

今日の経済指標

日銀短観・9月概要及び要旨
9月米ADP雇用統計
9月米ISM製造業景況指数

中国市場休場(「国慶節」~3日)
香港,シンガポール休場
■■■■■■■■■

悲観も楽観もせず、頑張りましょう。

今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
個人的に、テニスの錦織選手を応援しています。優勝してくれ!
ゴルフも好きだし、今田選手、、頑張れ、応援してますよ、、、
ビリヤードも好きですよ、、、ハスラー、、、P・ニューマン、、、残念だな。
■■■■■■■■■

ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop