
●本日の結果:先物取引(10月10日)
■ 本日の利益:マイナス8680円
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:マイナス8680円
■ 10月の累計利益:マイナス12150円
(先物:マイナス12150円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
【日中の売買】【夕場の売買】
■日計り分
なし
■ポジション分
先物新規買い10760円、10630円、10340円、9750円を8200円で売り返済。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
この売りスパイラルは、凄いというか、、、表現の言葉が見つからない。
来週も相場が開くことだけは間違いないわけだし、、、、
相場には謙虚に、焦らず、挽回を図りたい。楽観も悲観もなく。
気持ちを切り替えて捲土重来を期す。
それでは、よい三連休を!
来週の展望は月曜日には配信致します。
■■■■■■■■■
日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。

以下は本日の配信です。
________________________________________________________________________________
●後場終了(10月10日)PM 3:23
■ 本日の利益:マイナス8680円
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:マイナス8680円
■ 10月の累計利益:マイナス12150円
(先物:マイナス12150円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
後場終値8020円、後場高値8470円、後場安値7970円
■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
なし
■ポジション分
先物新規買い10760円、10630円、10340円、9750円を8200円で売り返済。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
8500円を超えることもないのか、、、
後場高値8470円から後場安値7970円まで、僅か50分で500円下落。
終値は8020円。270円の逆ベーシス。270円の逆ベーシスなんて記憶なし。
8800円から9000円が壁になるのかなと思ったが、、、、、????
3連休で何か明るくサプライズなニュースが起こることを期待しています。
今日のNY市場とG7の行方に注目ですね。
夕場はWATCHING。
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
相場には謙虚に!悲観もなく楽観もなく、、、。
気持ちを切り替えて捲土重来を期す。
それでは、よい三連休を!
来週の展望は月曜日には配信致します。
_______________________________________________________________________________
●後場PART 1(10月10日)PM 1:11
疑心暗鬼はまだまだ続くでしょうね。
引けにかけての動きには注目しています。
■■■■■■
現在値8200円、後場寄付8210円、後場高値8340円、後場安値8170円
■■■■■■
■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■
________________________________________________________________________________
●前場終了(10月10日)AM 11:05
■ 本日の利益:マイナス8680円
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:マイナス8680円
■ 10月の累計利益:マイナス12150円
(先物:マイナス12150円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
SQ概算値は7992.60円(市場推計)
■■■■■■■■■
前場終値8210円、前場高値8450円、前場安値7840円
■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
なし
■ポジション分
先物新規買い10760円、10630円、10340円、9750円を8200円で売り返済。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
大和生命の経営破綻、、、ドル円、97円台、、、サーキットブレイカー発動。
SQ値は約8000円、、、、
これも、相場、、、、相場が閉鎖されるわけでもない、、、戦うしかない。
為替の円高圧力は強まりそうですね。。。ドル安ではなく円独歩高????
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
相場には謙虚に!悲観もなく楽観もなく、、、。
_______________________________________________________________________________
●寄り付き(10月10日)AM 9:26
ポジションをすべて、8200円で売り返済
サーキットブレイカーが発動され、先程、再開。
■■■■■■
現在値8010円、前場寄付8200円、前場高値8230円、前場安値8000円
■■■■■■
■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■
________________________________________________________________________________
●本日の戦略(10月10日)AM 8:04
●予想レンジ:8500円~8900円(先物)
■■■■■■■■■
繰越ポジションをすべて寄り付きで売り返済します。
■■■■■■■■■
●先物新規売り:?????
●先物新規買い: ?????
■■■■■■■■■
繰越ポジションをすべて寄り付きで売り返済します。
■■■■■■■■■
●オプション:????
【繰越ポジション】
Aセット:先物新規買い10760円、10630円、10340円
Bセット:先物新規買い9750円
■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
COMEX金先物 886.50( ▼ 20.00 )
WTI原油先物 86.59( ▼2.36 )
シカゴ日経平均先物 8615円(大証比▼585)
●価格として意識されるポイントは、9500円、9400円、9200円、
9000円、8500円、8000円
■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
●日本市場
NY市場の流れがそのまま。。。
G7で何か動きがあるかもしれないが、内容を確認してからという動きが
強いと思われます。
今日は、SQ。「もう」は「まだ」なり、「まだ」は「もう」なりということですね。
●米国市場
大幅続落、、、銀行株に加え、国際優良株などの下げがきつい。
公的資金の活用方法と処理のスピードなのだろうが、、、
G7でサプライズを起こせるかどうか????
■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
今日の経済指標
オプションSQ
8月米貿易収支、米9月財政収支、米9月輸入物価指数
■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず。自分の判断の甘さを痛感しております。
今日から相場の仕切り直しの準備をします。
結果がすべての世界。何を云っても言い訳にしかならない。
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
錦織選手、、、、頑張れ、、、ベスト8進出おめでとう。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 日経225先物
FC2 Blog Ranking
■ 本日の利益:マイナス8680円
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:マイナス8680円
■ 10月の累計利益:マイナス12150円
(先物:マイナス12150円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
【日中の売買】【夕場の売買】
■日計り分
なし
■ポジション分
先物新規買い10760円、10630円、10340円、9750円を8200円で売り返済。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
この売りスパイラルは、凄いというか、、、表現の言葉が見つからない。
来週も相場が開くことだけは間違いないわけだし、、、、
相場には謙虚に、焦らず、挽回を図りたい。楽観も悲観もなく。
気持ちを切り替えて捲土重来を期す。
それでは、よい三連休を!
来週の展望は月曜日には配信致します。
■■■■■■■■■
日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。

以下は本日の配信です。
________________________________________________________________________________
●後場終了(10月10日)PM 3:23
■ 本日の利益:マイナス8680円
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:マイナス8680円
■ 10月の累計利益:マイナス12150円
(先物:マイナス12150円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
後場終値8020円、後場高値8470円、後場安値7970円
■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
なし
■ポジション分
先物新規買い10760円、10630円、10340円、9750円を8200円で売り返済。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
8500円を超えることもないのか、、、
後場高値8470円から後場安値7970円まで、僅か50分で500円下落。
終値は8020円。270円の逆ベーシス。270円の逆ベーシスなんて記憶なし。
8800円から9000円が壁になるのかなと思ったが、、、、、????
3連休で何か明るくサプライズなニュースが起こることを期待しています。
今日のNY市場とG7の行方に注目ですね。
夕場はWATCHING。
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
相場には謙虚に!悲観もなく楽観もなく、、、。
気持ちを切り替えて捲土重来を期す。
それでは、よい三連休を!
来週の展望は月曜日には配信致します。
_______________________________________________________________________________
●後場PART 1(10月10日)PM 1:11
疑心暗鬼はまだまだ続くでしょうね。
引けにかけての動きには注目しています。
■■■■■■
現在値8200円、後場寄付8210円、後場高値8340円、後場安値8170円
■■■■■■
■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■
________________________________________________________________________________
●前場終了(10月10日)AM 11:05
■ 本日の利益:マイナス8680円
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:マイナス8680円
■ 10月の累計利益:マイナス12150円
(先物:マイナス12150円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
SQ概算値は7992.60円(市場推計)
■■■■■■■■■
前場終値8210円、前場高値8450円、前場安値7840円
■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
なし
■ポジション分
先物新規買い10760円、10630円、10340円、9750円を8200円で売り返済。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
大和生命の経営破綻、、、ドル円、97円台、、、サーキットブレイカー発動。
SQ値は約8000円、、、、
これも、相場、、、、相場が閉鎖されるわけでもない、、、戦うしかない。
為替の円高圧力は強まりそうですね。。。ドル安ではなく円独歩高????
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
相場には謙虚に!悲観もなく楽観もなく、、、。
_______________________________________________________________________________
●寄り付き(10月10日)AM 9:26
ポジションをすべて、8200円で売り返済
サーキットブレイカーが発動され、先程、再開。
■■■■■■
現在値8010円、前場寄付8200円、前場高値8230円、前場安値8000円
■■■■■■
■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■
________________________________________________________________________________
●本日の戦略(10月10日)AM 8:04
●予想レンジ:8500円~8900円(先物)
■■■■■■■■■
繰越ポジションをすべて寄り付きで売り返済します。
■■■■■■■■■
●先物新規売り:?????
●先物新規買い: ?????
■■■■■■■■■
繰越ポジションをすべて寄り付きで売り返済します。
■■■■■■■■■
●オプション:????
【繰越ポジション】
Aセット:先物新規買い10760円、10630円、10340円
Bセット:先物新規買い9750円
■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
COMEX金先物 886.50( ▼ 20.00 )
WTI原油先物 86.59( ▼2.36 )
シカゴ日経平均先物 8615円(大証比▼585)
●価格として意識されるポイントは、9500円、9400円、9200円、
9000円、8500円、8000円
■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
●日本市場
NY市場の流れがそのまま。。。
G7で何か動きがあるかもしれないが、内容を確認してからという動きが
強いと思われます。
今日は、SQ。「もう」は「まだ」なり、「まだ」は「もう」なりということですね。
●米国市場
大幅続落、、、銀行株に加え、国際優良株などの下げがきつい。
公的資金の活用方法と処理のスピードなのだろうが、、、
G7でサプライズを起こせるかどうか????
■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
今日の経済指標
オプションSQ
8月米貿易収支、米9月財政収支、米9月輸入物価指数
■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず。自分の判断の甘さを痛感しております。
今日から相場の仕切り直しの準備をします。
結果がすべての世界。何を云っても言い訳にしかならない。
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
錦織選手、、、、頑張れ、、、ベスト8進出おめでとう。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。




