
●本日の結果:先物取引(10月31日)
■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 10月の累計利益:マイナス12780円
(先物:マイナス12780円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
【日中の売買】【夕場の売買】
■日計り分
なし
■ポジション分
なし
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
多くの方に購読継続のお手続きを賜り、誠に有難うございました。
非常に厳しい1か月でしたが、焦らず相場に取り組みます。
相場には謙虚に!悲観もなく楽観もなく、、、。
素敵な3連休をお過ごしください。
来週の展望は、月曜日か日曜日に配信致します。
■■■■■■■■■
日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。

以下は本日の配信です。
________________________________________________________________________________
●後場終了(10月31日)PM 3:34
■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 10月の累計利益:マイナス12780円
(先物:マイナス12780円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
後場終値8450円、後場高値9040円、後場安値8440円
■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
なし
■ポジション分
なし
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
多くの方に購読継続のお手続きを賜り、誠に有難うございました。
非常に厳しい1か月でしたが、焦らず相場に取り組みます。
諸事情があったかもしれないが、ここまで下げなくてもというのが印象です。
PM 2:30頃から、あの流れに乗られた方、おめでとうございます。
今日は上昇の可能性はないにしも、8750円前後で終わるかなと思ったが、、、、
上げ過ぎの反動と捉えておきます。しかし、酷い展開だな。。。
本日もこれにて終了します。
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
相場には謙虚に!悲観もなく楽観もなく、、、。
素敵な3連休をお過ごしください。
来週の展望は、月曜日か日曜日に配信致します。
_______________________________________________________________________________
●NHKニュース(10月31日)PM 2:05
日銀は0.3%前後の利下げへ??????
■■■■■■
現在値8800円、後場寄付8840円、後場高値9030円、後場安値8750 円
■■■■■■
■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■
_______________________________________________________________________________
●どうなんだろう???(10月31日)PM 1:51
政策決定会合はどうなのかな???
全くわからない、、、何もしない方が無難でしょうね。。。。
■■■■■■
現在値8960円、後場寄付8840円、後場高値9030円、後場安値8810 円
■■■■■■
■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■
_______________________________________________________________________________
●後場PART 1(10月31日)PM 0:40
8900円を狙っても一瞬だから、、、何もできない。。。
押し目を狙う以外ないですね、、、
■■■■■■
現在値8950円、後場寄付8840円、後場高値9030円、後場安値8810 円
■■■■■■
■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■
________________________________________________________________________________
●前場終了(10月31日)AM 11:28
■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 10月の累計利益:マイナス12780円
(先物:マイナス12780円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
前場終値8800円、前場高値8850円、前場安値8660円
■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
なし
■ポジション分
なし
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
狭いレンジではあるが、荒い値動きと板状況の変化は凄いな、、、
売りを誘っているのか、、、、
日中の高値を付けてからの押し目を拾うしかないのか、、、
8900円がポイントかな、、、神経戦というべき展開、、、
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
相場には謙虚に!悲観もなく楽観もなく、、、。
_______________________________________________________________________________
●前場PART 2(10月31日)AM 10:07
狭いレンジで激しい動き、、、、
■■■■■■
現在値8770円、前場寄付8780円、前場高値8800円、前場安値8660円
■■■■■■
■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
_______________________________________________________________________________
●前場PART 1(10月31日)AM 9:07
上げ過ぎの反動かな、、、、米国景気への懸念か、、、、
■■■■■■
現在値8770円、前場寄付8780円、前場高値8800円、前場安値8750円
■■■■■■
■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
________________________________________________________________________________
●本日の戦略(10月31日)AM 8:07
●予想レンジ:8700円~9400円(先物)
■■■■■■■■■
●先物新規売り:?????
●先物新規買い:?????
振れが大きい可能性もあるのでロスカット・利益確定は確実に!
無理はしないことですね。担保状況を把握することですね。
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
●オプション:????
【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
COMEX金先物 754.00(▼ 15.50 )
WTI原油先物 65.96(▼ 1.54 )
シカゴ日経平均先物 9100円(大証比△70)
●価格として意識されるポイントは、9600円、9500円、9400円、9250円、
9140円、9000円、8870円、8670円、8570円、8460円
■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
●日本市場
一気呵成とは、このことかな、、、、下げ方も異常なら、上げ方も異常。
本日は日銀政策決定会合、、、、
金利引き下げ観測が一人歩きで終わるようなことはないと思うが、、、、
この一週間という短期間の下落が始まった発射台に戻っただけ、、、
追加経済対策も発表され、、、効果は兎も角、、、何もしないより遥かにいいのでは、、、
月末ドレッシング買い????あまり期待せず、、、、
本日は、反動安なのか、、、戻りを更に試す局面なのか、、、
常識が通用する相場ではないが、流石に一服場面かなと思うが、、、あの流れに乗るかどうかだけ、、、、
日経平均プラス・マイナス300円から400円があると思っている方がいいでしょう。
週末、月末、3連休、、、、
●米国市場
NYダウは反発、NASDAQは続伸。
高安の繰り返しが目立ち、もみ合いの展開から、クロージングにかけて急伸。
2008年第3四半期米GDP成長率は、マイナス0.3%、、、、予想ほど悪くはなかったが、、、
LIBORは落ち着きを見せており、、、こちらは、大統領選挙か、、、
■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
今日の経済指標
9月全国消費者物価指数
日銀金融政策決定会合
9月米個人所得・支出
■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 日経225先物
FC2 Blog Ranking
■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 10月の累計利益:マイナス12780円
(先物:マイナス12780円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
【日中の売買】【夕場の売買】
■日計り分
なし
■ポジション分
なし
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
多くの方に購読継続のお手続きを賜り、誠に有難うございました。
非常に厳しい1か月でしたが、焦らず相場に取り組みます。
相場には謙虚に!悲観もなく楽観もなく、、、。
素敵な3連休をお過ごしください。
来週の展望は、月曜日か日曜日に配信致します。
■■■■■■■■■
日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。

以下は本日の配信です。
________________________________________________________________________________
●後場終了(10月31日)PM 3:34
■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 10月の累計利益:マイナス12780円
(先物:マイナス12780円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
後場終値8450円、後場高値9040円、後場安値8440円
■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
なし
■ポジション分
なし
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
多くの方に購読継続のお手続きを賜り、誠に有難うございました。
非常に厳しい1か月でしたが、焦らず相場に取り組みます。
諸事情があったかもしれないが、ここまで下げなくてもというのが印象です。
PM 2:30頃から、あの流れに乗られた方、おめでとうございます。
今日は上昇の可能性はないにしも、8750円前後で終わるかなと思ったが、、、、
上げ過ぎの反動と捉えておきます。しかし、酷い展開だな。。。
本日もこれにて終了します。
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
相場には謙虚に!悲観もなく楽観もなく、、、。
素敵な3連休をお過ごしください。
来週の展望は、月曜日か日曜日に配信致します。
_______________________________________________________________________________
●NHKニュース(10月31日)PM 2:05
日銀は0.3%前後の利下げへ??????
■■■■■■
現在値8800円、後場寄付8840円、後場高値9030円、後場安値8750 円
■■■■■■
■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■
_______________________________________________________________________________
●どうなんだろう???(10月31日)PM 1:51
政策決定会合はどうなのかな???
全くわからない、、、何もしない方が無難でしょうね。。。。
■■■■■■
現在値8960円、後場寄付8840円、後場高値9030円、後場安値8810 円
■■■■■■
■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■
_______________________________________________________________________________
●後場PART 1(10月31日)PM 0:40
8900円を狙っても一瞬だから、、、何もできない。。。
押し目を狙う以外ないですね、、、
■■■■■■
現在値8950円、後場寄付8840円、後場高値9030円、後場安値8810 円
■■■■■■
■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■
________________________________________________________________________________
●前場終了(10月31日)AM 11:28
■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 10月の累計利益:マイナス12780円
(先物:マイナス12780円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
前場終値8800円、前場高値8850円、前場安値8660円
■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
なし
■ポジション分
なし
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
狭いレンジではあるが、荒い値動きと板状況の変化は凄いな、、、
売りを誘っているのか、、、、
日中の高値を付けてからの押し目を拾うしかないのか、、、
8900円がポイントかな、、、神経戦というべき展開、、、
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
相場には謙虚に!悲観もなく楽観もなく、、、。
_______________________________________________________________________________
●前場PART 2(10月31日)AM 10:07
狭いレンジで激しい動き、、、、
■■■■■■
現在値8770円、前場寄付8780円、前場高値8800円、前場安値8660円
■■■■■■
■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
_______________________________________________________________________________
●前場PART 1(10月31日)AM 9:07
上げ過ぎの反動かな、、、、米国景気への懸念か、、、、
■■■■■■
現在値8770円、前場寄付8780円、前場高値8800円、前場安値8750円
■■■■■■
■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
________________________________________________________________________________
●本日の戦略(10月31日)AM 8:07
●予想レンジ:8700円~9400円(先物)
■■■■■■■■■
●先物新規売り:?????
●先物新規買い:?????
振れが大きい可能性もあるのでロスカット・利益確定は確実に!
無理はしないことですね。担保状況を把握することですね。
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
●オプション:????
【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
COMEX金先物 754.00(▼ 15.50 )
WTI原油先物 65.96(▼ 1.54 )
シカゴ日経平均先物 9100円(大証比△70)
●価格として意識されるポイントは、9600円、9500円、9400円、9250円、
9140円、9000円、8870円、8670円、8570円、8460円
■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
●日本市場
一気呵成とは、このことかな、、、、下げ方も異常なら、上げ方も異常。
本日は日銀政策決定会合、、、、
金利引き下げ観測が一人歩きで終わるようなことはないと思うが、、、、
この一週間という短期間の下落が始まった発射台に戻っただけ、、、
追加経済対策も発表され、、、効果は兎も角、、、何もしないより遥かにいいのでは、、、
月末ドレッシング買い????あまり期待せず、、、、
本日は、反動安なのか、、、戻りを更に試す局面なのか、、、
常識が通用する相場ではないが、流石に一服場面かなと思うが、、、あの流れに乗るかどうかだけ、、、、
日経平均プラス・マイナス300円から400円があると思っている方がいいでしょう。
週末、月末、3連休、、、、
●米国市場
NYダウは反発、NASDAQは続伸。
高安の繰り返しが目立ち、もみ合いの展開から、クロージングにかけて急伸。
2008年第3四半期米GDP成長率は、マイナス0.3%、、、、予想ほど悪くはなかったが、、、
LIBORは落ち着きを見せており、、、こちらは、大統領選挙か、、、
■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
今日の経済指標
9月全国消費者物価指数
日銀金融政策決定会合
9月米個人所得・支出
■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。



スポンサーサイト

