fc2ブログ

日経225先物・オプション 予想と実況中継

相場の格闘技 日経225先物・オプショントレードを元敏腕証券マンが実況中継。日経225先物・日経225mini(ミニ)・オプション・為替相場を裁量トレードで勝利のゴングを鳴らす!

●本日の結果:先物取引(11月11 日)

●本日の結果:先物取引(11月11 日)

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 11月の累計利益:140円
(先物:140円、オプション:ゼロ)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
【日中の売買】【夕場の売買】
なし
■日計り分
なし
■ポジション分
なし
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。

■■■■■■■■■

相場には謙虚に!悲観もなく楽観もなく、、、。

■■■■■■■■■

日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。



以下は本日の配信です。

________________________________________________________________________________
●後場終了(11月11日)PM 3:41

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 11月の累計利益:140円
(先物:140円、オプション:ゼロ)


■■■■■■■■■

今日もこれにて終了します。「本日の結果」は、配信致しません。

■■■■■■■■■

後場終値8780円、後場高値9060円、後場安値8750円

■■■■■■■■■
【日中の売買】
なし
■日計り分
なし
■ポジション分
なし
■■■■■■■■■

【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
後場寄りの上昇は何だったのか、、、、様々な憶測が飛び交っているが、、、、
次期米大統領のオバマ氏がブッシュ大統領に米自動車業界の即時支援を
支持するよう要請した、との報道が材料視されたようで、、、、

しかし、酷い相場、、、、一部の資金だけで相場が動いているだけ、、、、
あのスピードでのメルマガ配信は無理ですね、何度もやろうと考えたのですが、、、
スピードが早過ぎて、、、、考えていたら相場のスピードに置き去りにされてしまう。
「トレンドに乗ってください」、「細かい商い」などとしか云えないんですよね。
先月よりは相場が正常(?)になったので、、大きな節目は云えますが、、、、
まぁ、5MAが頭を押さえた点は評価できるかな、、、、

前場終了で書きましたが、、、
8800円を超えたのはいいが、買い気配ですから、、、乗るか乗らないかだけ、、、、
結局、終値は前場との終値と同じ。。。。。
下値を固めつつあると前向きに捉えておくしかないですね。

今日もこれにて終了します。「本日の結果」は、配信致しません。
今日の夕場は、為替より需給かな、、、、
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

相場には謙虚に!悲観もなく楽観もなく、、、。


_______________________________________________________________________________
●後場PART 3(11月11日)PM 2:18

微妙な位置、、、、上か下か、、、、相場の流れに、、、細かい商い
■■■■■■
現在値8950円、、、高値9060円、、、、
■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■



_______________________________________________________________________________
●後場PART 2(11月11日)PM 1:10


前場に、「本日の戦略」の先物8970円新規売りを取り消ししておいてよかった。

5MA近辺も一気に抜けましたね、、、、

細かい商いで稼ぐ以外にないですね。。。

■■■■■■
現在値9050円、、、高値9060円、、、、
■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


_______________________________________________________________________________
●後場PART 1(11月11日)PM 0:35

買い気配スタート。。。8860円寄付き、、、、
前場に買わないと駄目なのか????

しばらく静観です。。。

■■■■■■
現在値8870円、、、
■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■


________________________________________________________________________________
●前場終了(11月11日)AM 11:09

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 11月の累計利益:70円
(先物:70円、オプション:ゼロ)

■■■■■■■■■
■■■■■■■■■

前場終値8780円、前場高値8910円、前場安値8690円

■■■■■■■■■
【日中の売買】

■日計り分
なし
■ポジション分
なし
■■■■■■■■■

【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
8700円割れ後は、じり高で日中の戻しを試そうとしているが、、、、
為替状況から考えると、、、売り目線、、、、

8800円を超えられるかどうか、、、
8750円を目安に細かい動きしかないでしょう。。。。
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

相場には謙虚に!悲観もなく楽観もなく、、、。


_______________________________________________________________________________
●難しい(11月11日)AM 9:54

8800円前後は値頃感では買いのようだが、、、、為替を見ると、、、、
割り切って細かい商いしかないですね。。。

■■■■■■
現在値8820円、高値8910円、安値8760円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。


_______________________________________________________________________________
●取り消し(11月11日)AM 9:11

「本日の戦略」の8970円先物新規売りは、取り消し。

■■■■■■
現在値8830円、高値8910円、安値8820円

■■■■■■

■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。

________________________________________________________________________________
●本日の戦略(11月11日)AM 8:04

●予想レンジ:8600円~9100円(先物)

■■■■■■■■■

●先物新規売り:8970円、、、危険かな???

●先物新規買い:?????

振れが大きい可能性もあるのでロスカット・利益確定は確実に!
無理はしないことですね。担保状況を把握することですね。
■■■■■■■■■

担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。

■■■■■■■■■

●オプション:????

【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

COMEX金先物      746.50(△ 12.30 )
WTI原油先物    62.41(△ 1.37 )
シカゴ日経平均先物          8980円(大証比▼140)

●価格として意識されるポイントは、9080円、9000円、8970円、8900円、
8750円、8600円、8500円、8320円、8250円

■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

●日本市場

5MA( 9039.88円)、25MA(8930.04円)、、、このあたりがポイントかな。
G.C.をした形ではあるが、、、、
25MAは下方トレンドなので、明確なサポートラインにはならない。
為替がポイントかな。円高に振れていること、、、ユーロに対しても。。。。

中国の景気刺激策をはじめ、各国の財政支出などとの期待感との綱引きかな。

上値を積極的に追う動きは限定されるでしょう。。。。
短期筋の需給のみの相場で方向感はないでしょう。

日経新聞を読んでも好材料・悪材料、、、、さまざま、、、、
自動車、携帯、精密、、、、これらが↓、、、電子部材企業はきついなぁ。。。
年金利回りは大丈夫????と云いたくなるが、、、
「今週の展望」にも書きましたが、
今週から来週にかけて相場としては正念場の期間と考えていますので、、、
8200円前後をきちんと守れれば、、、そして、9600円を突破する展開になれば、、、。
時間が必要ではありますが、頭の片隅に


●米国市場

アジアや欧州の株式相場が上昇したことを受け、米株式市場も買い優勢で始まったが、
GMなどの懸念材料への対応が見えないこと嫌気されたかな。
石油・資源株はしっかり。
AIGへの資本注入も本格化したのかな、、、、とてつもない金額だな、、、
一方で、米家電量販店大手のサーキット・シティー・ストアーズは破綻。

■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

今日の経済指標
9月国際収支
10月景気ウォッチャー調査
米国、、、「ベテランズデー」(米債券・外為市場休場)
■■■■■■■■■

悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■

ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

スポンサーサイト



PageTop

海外指標

海外指標

COMEX金先物        746.50(△ 12.30 )
WTI原油先物      62.41(△ 1.37 )
シカゴ日経平均先物       8980円(大証比▼140)

■■■■■■■■■■■■
米国市場

■■■■■■■■■■■■
今日の経済指標

9月国際収支
10月景気ウォッチャー調査
米国、、、「ベテランズデー」(米債券・外為市場休場)

■■■■■■■■■■■■

悲観も楽観もせず、今日も頑張りましょう!

今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■■■■

ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop