
●本日の結果:先物取引(8月31日)
■ 本日の利益:200円
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:200円
■ 8月の累計利益:270円
(先物:270円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
【日中の売買】【夕場の売買】
■日計り分
なし。
■ポジション分
繰越ポジション先物10550円新規買いは10750円で売り返済完了。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■
日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。

以下は本日の配信です。
________________________________________
後場終了(8月31日)PM 3:19
■ 本日の利益:200円
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:200円
■ 8月の累計利益:270円
(先物:270円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
後場終値10450円、後場高値10560円、後場安値10420円
■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
なし。
■ポジション分
繰越ポジション先物10550円新規買いは10750円で売り返済完了。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
先物の出来高は13万枚超え、、、、現物は冴えない。
為替のブレも大きい、、、、上海株式市場も2750ポイント割れ、、、、。
明日からは名実ともに9月相場入り、、、、波乱の9月かな????
今日の海外市場での為替には注目しています。
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■
________________________________________
●後場PART 2(8月31日)PM 2:47
10500円を巡る攻防、、、、底堅いと判断すべきかどうか、難しいというか消化できない。
現在値10500円。
■■■■■■
後場高値10560円、後場安値10420円。
■■■■■■
■■■■■■■■■
________________________________________
●後場PART 2(8月31日)PM 1:19
需給動向が激しい展開ですね、、、市場の流れに合わせて細かく、、、
安値は10420円か、、、、
現在値10500円。
■■■■■■
後場高値10540円、後場安値10420円。
■■■■■■
■■■■■■■■■
________________________________________
●後場PART 1(8月31日)PM 0:31
10470円スタート。
現在値10460円。
■■■■■■
後場高値10470円、後場安値10460円。
■■■■■■
■■■■■■■■■
________________________________________
前場終了(8月31日)AM 11:13
■ 本日の利益:200円
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:200円
■ 8月の累計利益:270円
(先物:270円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
前場終値10500円、前場高値10770円、前場安値10480円
■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
なし。
■ポジション分
繰越ポジション先物10550円新規買いは10750円で売り返済完了。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
買いポジション手仕舞い後、「新規売り」に入ればと考えたくなるが、、、、。
読者の皆様は細かい動きで利益を大きく積み上げられたことと存じます。
一日の振幅幅については「今週の展望」で読者の皆様方限定で配信致して
おりましたので、さほど驚きはないが、それにしても前場の一時間で、、、、。
国内政治要因で上昇するには民主党による新政権の顔ぶれ・体制・政治運営、更に、
最初に取り組む課題は何であるのかということかな。逆に失望につながるという側面も
あるということでしょう。
為替と中国株式市場を睨みながらの展開かな。月末ドレッシング買いがクロージングに
かけて入るかどうか、、、。
10400円から10430円が意識されるかどうか、、、、。
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■
________________________________________________________________________________
●前場PART 3(8月31日)AM 10:18
激しい展開ですね。。。。為替は92.68円、、、、。相場の流れに合わせて細かく!
などと確認しながら書いているうちに10530円か、、、。
現在値10530円。
■■■■■■
前場高値10770円、前場安値10530円。
■■■■■■
________________________________________________________________________________
●前場PART 2(8月31日)AM 9:32
民主党への期待値はわかるが、、、、ただ、安易に新規売りも危険かな?
勢いが「買い」ですから、、、、ここからは細かく動いた方がBETTER。あるいは様子見。
中国株式市場、為替も絡みますから、、、、。
現在値10750円。
■■■■■■
前場高値10770円、前場安値10620円。
■■■■■■
________________________________________________________________________________
●繰越ポジション10550円返済完了(8月31日)AM 9:18
繰越ポジション先物10550円新規買いは、10750円で売り返済完了。
民主党への期待値か、、、、買い戻しも多いのでは????
現在値10760円。
■■■■■■
前場高値10770円、前場安値10620円。
■■■■■■
■■■■■■
________________________________________________________________________________
●繰越ポジション10550円返済(8月31日)AM 9:15
繰越ポジション先物10550円新規買いは、10750円で売り返済指値をしておきます。
現在値10740円。
■■■■■■
前場高値10750円、前場安値10620円。
■■■■■■
繰越ポジション先物10550円新規買い。
■■■■■■
________________________________________________________________________________
●前場PART 1(8月31日)AM 9:02
10630円スタート。
現在値10640円。
■■■■■■
前場高値10650円、前場安値10620円。
■■■■■■
繰越ポジション先物10550円新規買い。
■■■■■■
________________________________________________________________________________
●本日の戦略(8月31日)AM 8:45
■■■■■■■■■
本日の投資行動・相場に対するコメントにつきましては、
担保状況、リスク許容度、求めている利益に個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
●予想レンジ:10400円~10650円(先物)
■■■■■■■■■
●先物新規売り:?????
●先物新規買い:?????
●オプション:????
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:先物10550円新規買い。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物 958.80( △11.50 )
WTI原油先物 72.74( △0.25 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て) 10590円( 大証比△60 )
シカゴ日経平均先物(円建て) 10575円( 大証比△45 )
●価格として意識されるポイント
10750円、10680円、10650円、10600円、10560円、10510円、10460円、10410円、
10390円、10350円、10300円
■■■■■■■■■
●日本市場
もみ合いの展開かな。
現物市場において(28日現在)、
5MA(10545.25円)、25MA(10374.24円)、75MA(9867.67円)、200MA(8894.63円)。
基準線(10266.31円)、転換線(10405.48円)。
ボリンジャー・+2σ(10707.05円)。
ボリンジャー・+1σ(10540.65円)。
ボリンジャー・-1σ(10207.84円)。
ボリンジャー・-2σ(10041.43円)。
●米国市場
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
7月鉱工業生産
8月ユーロ圏消費者物価指数速報(年比)
8月シカゴ購買部協会景気指数
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 日経225先物
FC2 Blog Ranking
■ 本日の利益:200円
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:200円
■ 8月の累計利益:270円
(先物:270円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
【日中の売買】【夕場の売買】
■日計り分
なし。
■ポジション分
繰越ポジション先物10550円新規買いは10750円で売り返済完了。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■
日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。

以下は本日の配信です。
________________________________________
後場終了(8月31日)PM 3:19
■ 本日の利益:200円
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:200円
■ 8月の累計利益:270円
(先物:270円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
後場終値10450円、後場高値10560円、後場安値10420円
■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
なし。
■ポジション分
繰越ポジション先物10550円新規買いは10750円で売り返済完了。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
先物の出来高は13万枚超え、、、、現物は冴えない。
為替のブレも大きい、、、、上海株式市場も2750ポイント割れ、、、、。
明日からは名実ともに9月相場入り、、、、波乱の9月かな????
今日の海外市場での為替には注目しています。
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■
________________________________________
●後場PART 2(8月31日)PM 2:47
10500円を巡る攻防、、、、底堅いと判断すべきかどうか、難しいというか消化できない。
現在値10500円。
■■■■■■
後場高値10560円、後場安値10420円。
■■■■■■
■■■■■■■■■
________________________________________
●後場PART 2(8月31日)PM 1:19
需給動向が激しい展開ですね、、、市場の流れに合わせて細かく、、、
安値は10420円か、、、、
現在値10500円。
■■■■■■
後場高値10540円、後場安値10420円。
■■■■■■
■■■■■■■■■
________________________________________
●後場PART 1(8月31日)PM 0:31
10470円スタート。
現在値10460円。
■■■■■■
後場高値10470円、後場安値10460円。
■■■■■■
■■■■■■■■■
________________________________________
前場終了(8月31日)AM 11:13
■ 本日の利益:200円
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:200円
■ 8月の累計利益:270円
(先物:270円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
前場終値10500円、前場高値10770円、前場安値10480円
■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
なし。
■ポジション分
繰越ポジション先物10550円新規買いは10750円で売り返済完了。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
買いポジション手仕舞い後、「新規売り」に入ればと考えたくなるが、、、、。
読者の皆様は細かい動きで利益を大きく積み上げられたことと存じます。
一日の振幅幅については「今週の展望」で読者の皆様方限定で配信致して
おりましたので、さほど驚きはないが、それにしても前場の一時間で、、、、。
国内政治要因で上昇するには民主党による新政権の顔ぶれ・体制・政治運営、更に、
最初に取り組む課題は何であるのかということかな。逆に失望につながるという側面も
あるということでしょう。
為替と中国株式市場を睨みながらの展開かな。月末ドレッシング買いがクロージングに
かけて入るかどうか、、、。
10400円から10430円が意識されるかどうか、、、、。
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■
________________________________________________________________________________
●前場PART 3(8月31日)AM 10:18
激しい展開ですね。。。。為替は92.68円、、、、。相場の流れに合わせて細かく!
などと確認しながら書いているうちに10530円か、、、。
現在値10530円。
■■■■■■
前場高値10770円、前場安値10530円。
■■■■■■
________________________________________________________________________________
●前場PART 2(8月31日)AM 9:32
民主党への期待値はわかるが、、、、ただ、安易に新規売りも危険かな?
勢いが「買い」ですから、、、、ここからは細かく動いた方がBETTER。あるいは様子見。
中国株式市場、為替も絡みますから、、、、。
現在値10750円。
■■■■■■
前場高値10770円、前場安値10620円。
■■■■■■
________________________________________________________________________________
●繰越ポジション10550円返済完了(8月31日)AM 9:18
繰越ポジション先物10550円新規買いは、10750円で売り返済完了。
民主党への期待値か、、、、買い戻しも多いのでは????
現在値10760円。
■■■■■■
前場高値10770円、前場安値10620円。
■■■■■■
■■■■■■
________________________________________________________________________________
●繰越ポジション10550円返済(8月31日)AM 9:15
繰越ポジション先物10550円新規買いは、10750円で売り返済指値をしておきます。
現在値10740円。
■■■■■■
前場高値10750円、前場安値10620円。
■■■■■■
繰越ポジション先物10550円新規買い。
■■■■■■
________________________________________________________________________________
●前場PART 1(8月31日)AM 9:02
10630円スタート。
現在値10640円。
■■■■■■
前場高値10650円、前場安値10620円。
■■■■■■
繰越ポジション先物10550円新規買い。
■■■■■■
________________________________________________________________________________
●本日の戦略(8月31日)AM 8:45
■■■■■■■■■
本日の投資行動・相場に対するコメントにつきましては、
担保状況、リスク許容度、求めている利益に個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
●予想レンジ:10400円~10650円(先物)
■■■■■■■■■
●先物新規売り:?????
●先物新規買い:?????
●オプション:????
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:先物10550円新規買い。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物 958.80( △11.50 )
WTI原油先物 72.74( △0.25 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て) 10590円( 大証比△60 )
シカゴ日経平均先物(円建て) 10575円( 大証比△45 )
●価格として意識されるポイント
10750円、10680円、10650円、10600円、10560円、10510円、10460円、10410円、
10390円、10350円、10300円
■■■■■■■■■
●日本市場
もみ合いの展開かな。
現物市場において(28日現在)、
5MA(10545.25円)、25MA(10374.24円)、75MA(9867.67円)、200MA(8894.63円)。
基準線(10266.31円)、転換線(10405.48円)。
ボリンジャー・+2σ(10707.05円)。
ボリンジャー・+1σ(10540.65円)。
ボリンジャー・-1σ(10207.84円)。
ボリンジャー・-2σ(10041.43円)。
●米国市場
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
7月鉱工業生産
8月ユーロ圏消費者物価指数速報(年比)
8月シカゴ購買部協会景気指数
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。



スポンサーサイト

