fc2ブログ

日経225先物・オプション 予想と実況中継

相場の格闘技 日経225先物・オプショントレードを元敏腕証券マンが実況中継。日経225先物・日経225mini(ミニ)・オプション・為替相場を裁量トレードで勝利のゴングを鳴らす!

●本日の結果:先物取引(1月26日)

●本日の結果:先物取引(1月26日)

■ 本日の利益:マイナス350円
■ 日計り分:マイナス350円、ポジション分:ゼロ
■ 1月の累計利益:マイナス840円
(先物:マイナス840円、オプション:ゼロ)

■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
1R先物10530円新規買いは10360円で売り返済完了。
■ポジション分
繰越ポジション先物10540円新規買いは10360円で売り返済完了。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。

■■■■■■■■■

相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■

日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。



以下は本日の配信です。

________________________________________
後場終了(1月26日)PM 3:32

■ 本日の利益:マイナス350円
■ 日計り分:マイナス350円、ポジション分:ゼロ
■ 1月の累計利益:マイナス840円
(先物:マイナス840円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
本日はこれにて終了致します、メルマガ「本日の結果」は配信致しません。
夕場は日中取引以上にドル円、ユーロ円には十分注意が必要でしょう。
ドル円89.50円、ユーロ円126.00円。

■■■■■■■■■
後場終値10340円、後場高値10450円、後場安値10320円

■■■■■■■■■
【日中の売買】

■日計り分
1R先物10530円新規買いは10360円で売り返済完了。
■ポジション分
繰越ポジション先物10540円新規買いは10360円で売り返済完了。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。

■■■■■■■■■
ここまで急激に円高進行するとは、、、。前場のチャンスを利益確定しなかったことが
最大の失敗です。
この下落と円高、、、最終局面になるのか本格的な調整になるか大きなポイントでしょう。
今日のNY市場次第で落ち着きは取り戻せるでしょうが、、、、。
しかし、それ以外の要因も複雑に絡んでいるような、、、。


相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■


________________________________________________________________________________
●後場PART 3(1月26日)PM 2:46

この下げはちょっと気持ち悪いなぁ、、、。円高が引き金だが、、、。
現在値10360円
■■■■■■
後場高値10450円、後場安値10320円

■■■■■■

■■■■■■■■■


________________________________________________________________________________
●参った(1月26日)PM 2:10

完敗、、、利益確定チャンスを逃したことは最大のミス。
円高が強烈過ぎる。

現在値10330円
■■■■■■
後場高値10450円、後場安値10320円

■■■■■■

■■■■■■■■■


________________________________________________________________________________
●売り返済完了(1月26日)PM 2:-7

すべての買いポジションは10360円ですべて売り返済完了。
現在値10370円
■■■■■■
後場高値10450円、後場安値10350円

■■■■■■

■■■■■■■■■


________________________________________________________________________________
●売り返済(1月26日)PM 2:04

10360円ですべて売り返済します。
■■■■■■
後場高値10450円、後場安値10360円

■■■■■■
1R先物10530円新規買いは10580円で売り返済指値中。
繰越ポジション先物10540円新規買いは10600円で売り返済指値中。

■■■■■■■■■


________________________________________________________________________________
●後場PART 2(1月26日)PM 0:49

安値10390円示現後、10430円で抑えられますね。
現在値10410円。
■■■■■■
後場高値10450円、後場安値10390円

■■■■■■
1R先物10530円新規買いは10580円で売り返済指値中。
繰越ポジション先物10540円新規買いは10600円で売り返済指値中。

■■■■■■■■■


________________________________________________________________________________
●後場PART 1(1月26日)PM 0:32

10450円スタート。

現在値10430円。
■■■■■■
後場高値10450円、後場安値10420円

■■■■■■
1R先物10530円新規買いは10580円で売り返済指値中。
繰越ポジション先物10540円新規買いは10600円で売り返済指値中。

■■■■■■■■■


________________________________________
前場終了(1月26日)AM 11:07

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 1月の累計利益:マイナス490円
(先物:マイナス490円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
前場終値10510円、前場高値10570円、前場安値10490円

■■■■■■■■■
【日中の売買】
1R先物10530円新規買いは10580円で売り返済指値中。
繰越ポジション先物10540円新規買いは10600円で売り返済指値中。

■日計り分
なし。
■ポジション分
なし。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:先物10540円新規買い。

■■■■■■■■■
もみ合い、、、為替動向と需給に左右される相場展開。

相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■


________________________________________________________________________________
●前場PART 4:1R売り返済(1月26日)AM 10:53

1R先物10530円新規買いは10580円で売り返済指値をしておきます。

現在値10550円。
■■■■■■
前場高値10570円、前場安値10490円

■■■■■■
繰越ポジション先物10540円新規買いは10600円で売り返済指値中。
1R先物10530円新規買い保有中。
■■■■■■■■■


________________________________________________________________________________
●前場PART 3:1R開始(1月26日)AM 9:44

先物10530円新規買い。500円割れを狙っていたが、、、、。
現在値10530円。
■■■■■■
前場高値10540円、前場安値10490円

■■■■■■
繰越ポジション先物10540円新規買いは10600円で売り返済指値中。
■■■■■■■■■


________________________________________________________________________________
●前場PART 2:取消(1月26日)AM 9:21

メルマガ「本日の戦略」先物10440円新規買い指値中ですが、
取り消します。


現在値10530円。
■■■■■■
前場高値10540円、前場安値10490円

■■■■■■
繰越ポジション先物10540円新規買いは10600円で売り返済指値中。
メルマガ「本日の戦略」先物10440円新規買い指値中。
■■■■■■■■■


________________________________________________________________________________
●前場PART 1(1月26日)AM 9:02

10500円スタート。

現在値10510円。
■■■■■■
前場高値10510円、前場安値10500円

■■■■■■
繰越ポジション先物10540円新規買いは10600円で売り返済指値中。
メルマガ「本日の戦略」先物10440円新規買い指値中。

■■■■■■■■■

______________________________________________________________________________
●本日の戦略(1月26日)AM 8:50

■■■■■■■■
繰越ポジション先物10540円新規買いは10600円で売り返済指値をしておきます。

■■■■■■■■
本日の投資行動・相場に対するコメントにつきましては、
担保状況、リスク許容度、求めている利益に個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:10400円~10650円(先物)

■■■■■■■■■
●先物新規売り:?????

●先物新規買い:10440円

●オプション:????
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:先物10540円新規買い。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物      1095.70( △6.00 )
WTI原油先物    75.26( △0.72 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  10505円( 大証比▼5 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   10465円( 大証比▼45 )

■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
10800円、10770円、10730円、10680円、10640円、10600円、10550円、
10510円、10430円、10400円、10380円、10280円、10250円
■■■■■■■■■
●日本市場
もみ合いの展開かな。国内企業の好決算見通し(観測記事:日経新聞)が好感されるか
どうか、、、、。為替動向次第かな。

■■■■■■■■■
現物市場において(25日現在)、
5MA(10694.81円)、25MA(10611.05円)、75MA(10126.95円)、200MA(9865.20円)。
基準線(10504.98円)、転換線(10698.34円)。
ボリンジャー・+2σ(11097.46円)。
ボリンジャー・+1σ(10854.26円)。
ボリンジャー・-1σ(10367.85円)。
ボリンジャー・-2σ(10124.64円)。

■■■■■■■■■
●米国市場
反発、、、、クロージングにかけて伸び悩み。経済指標と決算発表待ちかな?
ハイテク株が相場をリード。アップルへの期待が大きい。
12月米中古住宅販売は市場予想を下回り、株式市場には嫌気される場面もあったが、、、。

12月米中古住宅販売はマイナス16.7%(前月比)。
米アップル2010年度第1・四半期(10-12月)決算はEPSが3.67ドル、市場予想は
2.09ドル。
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
日銀金融政策の結果発表、白川日銀総裁会見
1月独IFO景気動向指数
11月S&P/ケース・シラー住宅価格
1月米消費者信頼感指数
米連邦公開市場委員会(FOMC、27日まで)
国内企業決算:花王
米国企業決算:ジョンソン・エンド・ジョンソン、ベライゾン、デュポン
トラベラーズ、ヤフー、USスチール、ペプシ

■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。

■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

スポンサーサイト



PageTop

●海外指標

●海外指標

■■■■■■■■■■■■
COMEX金先物  1095.70( △6.00 )
WTI原油先物    75.26( △0.72 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  10505円( 大証比▼5 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   10465円( 大証比▼45 )

■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
米国市場(海外市場)
12月米中古住宅販売はマイナス16.7%(前月比)。
米アップル2010年度第1・四半期(10-12月)決算はEPSが3.67ドル、市場予想は
2.09ドル。

■■■■■■■■■■■■
今日の経済指標
日銀金融政策の結果発表、白川日銀総裁会見
1月独IFO景気動向指数
11月S&P/ケース・シラー住宅価格
1月米消費者信頼感指数
米連邦公開市場委員会(FOMC、27日まで)
国内企業決算:花王
米国企業決算:ジョンソン・エンド・ジョンソン、ベライゾン、デュポン
トラベラーズ、ヤフー、USスチール、ペプシ

■■■■■■■■■■■

悲観も楽観もせず、今日も頑張りましょう!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。

■■■■■■■■■■■■

ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop