fc2ブログ

日経225先物・オプション 予想と実況中継

相場の格闘技 日経225先物・オプショントレードを元敏腕証券マンが実況中継。日経225先物・日経225mini(ミニ)・オプション・為替相場を裁量トレードで勝利のゴングを鳴らす!

●NY市場

●NY市場

ドル円        76.93-98
NYダウ        12217.56( ▼69.48 )
ダウ輸送株      5019.69( ▼22.60 )
NASDAQ       2605.15( ▼8.59 )
S&P500        1257.60( ▼5.42 )

COMEX金先物 1566.80( △25.90 )
WTI原油先物   98.83( ▼0.82 )

フィラデルフィア半導体株指数   364.44( ▼1.49 )

シカゴ日経平均先物(ドル建て)  8415円( 大証比▼25 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   8405円( 大証比▼35 )

■■■■■■■■■
米国株式市場は反落、、、、ユーロが対円で100円を割り込み、10年来の安値を付けた。
来年も欧州動向が大きなテーマになりますね、、、、、。


それでは、皆様方にとって来年が素晴らしい1年でありますようお祈り申し上げます。
良いお正月をお迎えください。

寒暖差の激しい折、お体を大切に!
勝ちに驕らず、相場には謙虚に、楽観も悲観もなく、、、。

■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

スポンサーサイト



PageTop

●本日の結果:先物取引(12月30日)

●本日の結果:先物取引(12月30日)

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 12月の累計利益:マイナス410円
(先物:マイナス410円、オプション:ゼロ)

■■■■■■■■■
【日中の売買】
1R先物8410円新規売り(×3)は繰越ポジションへ。
■日計り分
なし。
■ポジション分
なし。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:先物8410円新規売り(×3)。
■■■■■■■■■
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■

日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。



以下は本日の配信です。

________________________________________________________________________________
●来年へ、、、、、(12月30日)PM 11:40

1R新規売りは来年へ持ち越す予定です。決済するならメルマガ配信致します。
本日はこれにて終了する予定です。
メルマガ「本日の結果」は配信致しません。

現在値8430円。

■■■■■■
夜間高値8460円、夜間安値8420円
■■■■■■■■
1R先物8410円新規売り(×3)保有中。
■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●夜間PART 2(12月30日)PM 9:45

欧州ももみ合い、、、、ユーロ円は一時100円を割り込む、、、、現在は100.11円。
現在値8430円。

■■■■■■
夜間高値8460円、夜間安値8420円
■■■■■■■■
1R先物8410円新規売り(×3)保有中。
■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●夜間PART 1(12月30日)PM 4:33

8450円スタート。

現在値8450円。

■■■■■■
夜間高値8460円、夜間安値8450円
■■■■■■■■
1R先物8410円新規売り(×3)保有中。
■■■■■■■■

________________________________________
日中取引終了(12月30日)PM 3:30

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 12月の累計利益:マイナス410円
(先物:マイナス410円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
夜間取引はどうでしょうか、、、、、、1R先物8410円新規売り(×3)保有のまま。
来年に持ち越すことも考えています。

■■■■■■■■■
日中終値8440円、日中高値8450円、日中安値8410円
■■■■■■■■■
【日中の売買】
1R先物8410円新規売り(×3)保有中。
■日計り分
なし。
■ポジション分
なし。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●来年に、、、(12月30日)PM 1:33

来年に1R新規売りは持ち越そうかな???
現在値8430円。

■■■■■■
日中高値8450円、日中安値8410円
■■■■■■■■
1R先物8410円新規売り(×3)保有中。
■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●1R開始(12月30日)AM 9:32

先物8410円新規売り(×3)。
現在値8410円。

■■■■■■
日中高値8450円、日中安値8410円
■■■■■■■■
■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●日中PART 1(12月30日)AM 9:10

8440円スタート。

現在値8430円。

■■■■■■
日中高値8450円、日中安値8430円
■■■■■■■■
■■■■■■■■

______________________________________________________________________________
●本日の戦略(12月30日)

停電・地震など不測の事故等でメルマガ配信が出来なくなる事態が起こる可能性がある
ことをご理解頂きますよう、お願い申し上げます。
『投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、自己責任の
原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。』

■■■■■■■■
■■■■■■■■
本日の投資行動・相場に対するコメントにつきましては、
担保状況、リスク許容度、求めている利益に個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
●予想レンジ:8350円~8470円(先物)
■■■■■■■■■
●先物新規売り:?????

●先物新規買い:?????

●オプション:????
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1540.90( ▼23.20 )
WTI原油先物 99.65( △0.29 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  8460円( 大証比△70 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   8445円( 大証比△55 )

■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
8850円、8820円、8790円、8750円、8640円、8600円、8570円、8500円、8460円、
8400円、8350円、8310円、8250円、8200円、8100円、8000円、7800円、7750円
■■■■■■■■■
●日本市場
8400円台の展開か、、、、。
■■■■■■■■■
現物市場において(29日現在)
5MA(8427円)、25MA(8467円)、75MA(8596円)、200MA(9184円)。
基準線(8432円)、転換線(8394円)。
ボリンジャー・+2σ(8772円)。
ボリンジャー・+1σ(8620円)。
ボリンジャー・-1σ(8315円)。
ボリンジャー・-2σ(8163円)。

■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
反発、、、、、米国経済指標が好感
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
東証大納会

■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。

■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●海外指標

●海外指標

COMEX金先物  1540.90( ▼23.20 )
WTI原油先物    99.65( △0.29 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  8460円( 大証比△70 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   8445円( 大証比△55 )

■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
米国市場(海外市場)

■■■■■■■■■■■■
今日の経済指標
12月米シカゴ購買部協会景気指数
11月米中古住宅販売成約指数
米新規失業保険申請件数(12月23日までの週)

■■■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の結果:先物取引(12月29日)

●本日の結果:先物取引(12月29日)

■ 本日の利益:マイナス60円
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:マイナス60円
■ 12月の累計利益:マイナス410円
(先物:マイナス410円、オプション:ゼロ)

■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
なし。
■ポジション分
繰越ポジション先物8370円新規売り(×3)は8390円で買い返済完了。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■

日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。



以下は本日の配信です。

________________________________________
日中取引終了(12月29日)PM 3:22

■ 本日の利益:マイナス60円
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:マイナス60円
■ 12月の累計利益:マイナス410円
(先物:マイナス410円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
本日は所用のため夜間は参加しません、、、、残念ですが、、、、。
本日はこれにて終了致します、メルマガ「本日の結果」は配信致しません。

■■■■■■■■■
日中終値8390円、日中高値8400円、日中安値8330円
■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
なし。
■ポジション分
繰越ポジション先物8370円新規売り(×3)は8390円で買い返済完了。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
気分はボロ負け、、、、、イメージが違ったなぁ、、、、。投信設定か???
一気に下げられないか、、、、大納会は変化日????相場はどちらに走りますか、、、。
リスクを感じていない日本市場、、、、今日の踏ん張りが無駄に終わると思うのですが、、、、。
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!

■■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●出来なければ大引けで決済、、、(12月29日)PM 2:57

繰越ポジション先物8370円新規売り(×3)は8330円で買い返済指値中ですが、
出来なければ大引けで決済します。
8370円の同値で決済だったなぁ、、、、その前に8340円、8350円で決済しなければ、、、。

現在値8390円。

■■■■■■
日中高値8400円、日中安値8330円
■■■■■■■■
繰越ポジション先物8370円新規売り(×3)は8330円で買い返済指値中。
■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●買い返済指値、、、(12月29日)PM 2:20

繰越ポジション先物8370円新規売り(×3)は8330円で買い返済指値を
しておきます。
出来なければ大引けで決済するかも、、、、。

現在値8370円。

■■■■■■
日中高値8390円、日中安値8330円
■■■■■■■■
繰越ポジション先物8370円新規売り(×3)保有中。
■■■■■■■■
________________________________________________________________________________
●取り消し(12月29日)PM 0:36

繰越ポジション先物8370円新規売り(×3)は8370円で買い返済指値中ですが、
取り消します。

現在値8380円。

■■■■■■
日中高値8380円、日中安値8330円
■■■■■■■■
繰越ポジション先物8370円新規売り(×3)は8370円で買い返済指値中。
■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●訂正(12月29日)PM 0:23

繰越ポジション先物8370円新規売り(×3)は8300円で買い返済指値中ですが、
8370円に訂正します。

現在値8370円。

■■■■■■
日中高値8380円、日中安値8330円
■■■■■■■■
繰越ポジション先物8370円新規売り(×3)は8300円で買い返済指値中。
■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●日中PART 1(12月29日)AM 9:07

8360円スタート。

現在値8350円。

■■■■■■
日中高値8370円、日中安値8350円
■■■■■■■■
繰越ポジション先物8370円新規売り(×3)は8300円で買い返済指値中。
■■■■■■■■

______________________________________________________________________________
●本日の戦略(12月29日)AM 8:50

繰越ポジション先物8370円新規売り(×3)は8300円で買い返済指値をしておきます。

停電・地震など不測の事故等でメルマガ配信が出来なくなる事態が起こる可能性がある
ことをご理解頂きますよう、お願い申し上げます。
『投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、自己責任の
原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。』

■■■■■■■■
■■■■■■■■
本日の投資行動・相場に対するコメントにつきましては、
担保状況、リスク許容度、求めている利益に個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
●予想レンジ:8250円~8400円(先物)
■■■■■■■■■
●先物新規売り:?????

●先物新規買い:?????

●オプション:????
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:先物8370円新規売り(×3)。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1564.10( ▼31.40 )
WTI原油先物 99.36( ▼1.98 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  8390円( 大証比▼30 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   8370円( 大証比▼50 )

■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
8850円、8820円、8790円、8750円、8640円、8600円、8570円、8500円、8460円、
8400円、8350円、8310円、8250円、8200円、8100円、8000円、7800円、7750円
■■■■■■■■■
●日本市場
軟調な展開
■■■■■■■■■
現物市場において(28日現在)
5MA(8439円)、25MA(8464円)、75MA(8601円)、200MA(9194円)。
基準線(8432円)、転換線(8394円)。
ボリンジャー・+2σ(8773円)。
ボリンジャー・+1σ(8619円)。
ボリンジャー・-1σ(8309円)。
ボリンジャー・-2σ(8155円)。

■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
大幅下落、、、、ユーロ下落が売りを誘発。
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
12月米シカゴ購買部協会景気指数
11月米中古住宅販売成約指数
米新規失業保険申請件数(12月23日までの週)

■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。

■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●海外指標

●海外指標

COMEX金先物  1564.10( ▼31.40 )
WTI原油先物    99.36( ▼1.98 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  8390円( 大証比▼30 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   8370円( 大証比▼50 )

■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
米国市場(海外市場)

■■■■■■■■■■■■
今日の経済指標
12月米シカゴ購買部協会景気指数
11月米中古住宅販売成約指数
米新規失業保険申請件数(12月23日までの週)

■■■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

つづきを表示

PageTop

●本日の結果:先物取引(12月28日)

●本日の結果:先物取引(12月28日)

■ 本日の利益:100円
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:100円
■ 12月の累計利益:マイナス350円
(先物:マイナス350円、オプション:ゼロ)

■■■■■■■■■
【日中の売買】
1R先物8370円新規売り(×3)は繰越ポジションへ。
■日計り分
なし。
■ポジション分
繰越ポジション先物8430円新規売り(×2)は8380円で買い返済完了。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:先物8370円新規売り(×3)。
■■■■■■■■■
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■

日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。



以下は本日の配信です。

________________________________________________________________________________
●1R開始(12月29日)AM 2:06

先物8370円新規売り(×3)、、、、大引けではなく現時点でENTRYして
持ち越します、、、どうなりますか、、、、、本日はこれにて終了致します。
メルマガ「本日の結果」最終版を配信致します

現在値8370円。

■■■■■■
夜間高値8440円、夜間安値8360円
■■■■■■■■
■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●ENTRYは大引けで???本日はこれにて、、(12月29日)AM 1:38

夜間の大引けでENTRYするかも、、、。その際は配信致します。
配信がなければ、本日はこれにて終了致します、、、後程、メルマガ「本日の結果」を
配信致します。
大引けでENTRYした場合は、メルマガ「本日の結果」の最終版を配信致します。

現在値8360円。

■■■■■■
夜間高値8440円、夜間安値8360円
■■■■■■■■
■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●繰越ポジション買い返済完了(12月29日)AM 1:30

繰越ポジション先物8430円新規売り(×2)は8380円で買い返済完了。
ユーロ円は100.78円レベルまで下落、、、、、。
現在値8380円。

■■■■■■
夜間高値8440円、夜間安値8380円
■■■■■■■■
■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●明日へ???(12月28日)PM 9:11

買い返済指値は出来なければ明日へ持ち越す予定です。
安値は8400円までか、、、節目を意識しているのでしょうね、、、。
円高が鮮明になりつつあるが、、、、。

現在値8440円。

■■■■■■
夜間高値8440円、夜間安値8400円
■■■■■■■■
繰越ポジション先物8430円新規売り(×2)は8380円で買い返済指値中。
■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●夜間PART 1(12月28日)PM 4:39

8410円スタート。

現在値8410円。

■■■■■■
夜間高値8420円、夜間安値8400円
■■■■■■■■
繰越ポジション先物8430円新規売り(×2)は8380円で買い返済指値中。
■■■■■■■■

________________________________________
日中取引終了(12月28日)PM 3:35

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 12月の累計利益:マイナス450円
(先物:マイナス450円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
夜間取引においても
繰越ポジション先物8430円新規売り(×2)は8380円で買い返済指値をしておきます。

■■■■■■■■■
日中終値8450円、日中高値8460円、日中安値8410円
■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
なし。
■ポジション分
なし。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:先物8430円新規売り(×2)。
■■■■■■■■■
アジア市場は軟調、、、、円高傾向、、、、ホルムズ海峡の行方、、、イタリア国債利回りの
上昇と入札の行方、、、、懸念はあるが、反応は限定的、、、、参加者が居ないから当然か???

相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●このまま、、、(12月28日)PM 3:03

このまま、、、、夜間へ、、、、。
現在値8420円。

■■■■■■
日中高値8460円、日中安値8410円
■■■■■■■■
繰越ポジション先物8430円新規売り(×2)は8380円で買い返済指値中。
■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●日中PART 1(12月28日)AM 9:09

8450円スタート。

現在値8450円。

■■■■■■
日中高値8460円、日中安値8440円
■■■■■■■■
繰越ポジション先物8430円新規売り(×2)は8380円で買い返済指値中。
■■■■■■■■

______________________________________________________________________________
●本日の戦略(12月28日)AM 8:50

繰越ポジション先物8430円新規売り(×2)は8380円で買い返済指値をしておきます。

停電・地震など不測の事故等でメルマガ配信が出来なくなる事態が起こる可能性がある
ことをご理解頂きますよう、お願い申し上げます。
『投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、自己責任の
原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。』

■■■■■■■■
■■■■■■■■
本日の投資行動・相場に対するコメントにつきましては、
担保状況、リスク許容度、求めている利益に個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
●予想レンジ:8300円~8470円(先物)
■■■■■■■■■
●先物新規売り:?????

●先物新規買い:?????

●オプション:????
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:先物8430円新規売り(×2)。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1595.50( ▼10.50 )
WTI原油先物 101.34( △1.66 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  8460円( 大証比△10 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   8445円( 大証比▼5 )

■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
8850円、8820円、8790円、8750円、8640円、8600円、8570円、8500円、8460円、
8400円、8350円、8310円、8250円、8200円、8100円、8000円、7800円、7750円
■■■■■■■■■
●日本市場
8400円台前半が相場の中心かな???中国市場には注視、、、、。
■■■■■■■■■
現物市場において(27日現在)
5MA(8422円)、25MA(8461円)、75MA(8603円)、200MA(9205円)。
基準線(8432円)、転換線(8406円)。
ボリンジャー・+2σ(8774円)。
ボリンジャー・+1σ(8617円)。
ボリンジャー・-1σ(8305円)。
ボリンジャー・-2σ(8148円)。

■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
横ばい、、、、クロージンにかけて上昇幅を消す。
12月米消費者信頼感指数は64.5、市場予想は58.3。
S&P/ケース・シラー住宅価格指数によると、10月の主要20都市圏の住宅価格動向を
示す指数は 季節調整前で前月比1.2%低下、市場予想は0.5%低下。

■■■■■■■■■
●今日の経済指標
11月雇用統計
11月消費者物価指数
11月鉱工業生産
金正日総書記の告別式

■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。

■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●海外指標

●海外指標

COMEX金先物  1595.50( ▼10.50 )
WTI原油先物    101.34( △1.66 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  8460円( 大証比△10 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   8445円( 大証比▼5 )

■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
米国市場(海外市場)
12月米消費者信頼感指数は64.5、市場予想は58.3。
S&P/ケース・シラー住宅価格指数によると、10月の主要20都市圏の住宅価格動向を
示す指数は 季節調整前で前月比1.2%低下、市場予想は0.5%低下。

■■■■■■■■■■■■
今日の経済指標
11月雇用統計
11月消費者物価指数
11月鉱工業生産
金正日総書記の告別式

■■■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

つづきを表示

PageTop

●本日の結果:先物取引(12月27日)

●本日の結果:先物取引(12月27日)

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 12月の累計利益:マイナス450円
(先物:マイナス450円、オプション:ゼロ)

■■■■■■■■■
【日中の売買】
1R先物8430円新規売り(×2)は繰越ポジションへ。
■日計り分
なし。
■ポジション分
なし。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:先物8340円新規売り(×2)。
■■■■■■■■■
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■

日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。



以下は本日の配信です。
________________________________________________________________________________
●取り消し、、、、持ち越し、、、(12月28日)AM 0:24

買い返済指値は取り消します、、、、明日へ持ち越す予定です、、、、。
米コンファレンスボード消費者信頼感指数は予想を上回る強い数字、、、。
織り込みかなと考えたくなりますが、、、、どうなりますか、、、、、。

現在値8460円。

■■■■■■
夜間高値8470円、夜間安値8440円
■■■■■■■■
1R先物8430円新規売り(×2)は8380円で買い返済指値中。
■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●夜間PART 2(12月27日)PM 10:54

米国市場待ちですね、、、、。
現在値8460円。

■■■■■■
夜間高値8470円、夜間安値8440円
■■■■■■■■
1R先物8430円新規売り(×2)は8380円で買い返済指値中。
■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●夜間PART 1(12月27日)PM 4:31

8460円スタート。
PM10時過ぎにメルマガ配信を行います(約定も含めて)。

現在値8450円。

■■■■■■
夜間高値8460円、夜間安値8450円
■■■■■■■■
1R先物8430円新規売り(×2)は8380円で買い返済指値中。
■■■■■■■■

________________________________________
日中取引終了(12月27日)PM 3:24

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 12月の累計利益:マイナス450円
(先物:マイナス450円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
1R先物8430円新規売り(×2)は8380円で買い返済指値を継続します。
PM10時過ぎにメルマガ配信を行います(約定も含めて)。

■■■■■■■■■
日中終値8450円、日中高値8460円、日中安値8410円
■■■■■■■■■
【日中の売買】
1R先物8430円新規売り(×2)保有中。
■日計り分
なし。
■ポジション分
なし。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●このまま、、、(12月27日)PM 3:01

1R先物8430円新規売り(×2)は8380円で買い返済指値中ですが、、、
出来なければ夜間へ、、、、ただし、夜間の寄付きで決済するかも、、、、

現在値8440円。

■■■■■■
日中高値8450円、日中安値8410円
■■■■■■■■
1R先物8430円新規売り(×2)は8380円で買い返済指値中。
■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●1R買い返済(12月27日)AM 11:15

1R先物8430円新規売り(×2)は8380円で買い返済指値をしておきます。
夜間も継続予定、、、、。

現在値8430円。

■■■■■■
日中高値8450円、日中安値8410円
■■■■■■■■
1R先物8430円新規売り(×2)保有中。
■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●1R開始(12月27日)AM 9:32

先物8430円新規売り(×2)。
現在値8430円。

■■■■■■
日中高値8450円、日中安値8420円
■■■■■■■■
■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●日中PART 1(12月27日)AM 9:15

8420円スタート。
現在値8440円。

■■■■■■
日中高値8450円、日中安値8420円
■■■■■■■■
■■■■■■■■
______________________________________________________________________________
●本日の戦略(12月27日)AM 8:50

停電・地震など不測の事故等でメルマガ配信が出来なくなる事態が起こる可能性がある
ことをご理解頂きますよう、お願い申し上げます。
『投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、自己責任の
原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。』

■■■■■■■■
■■■■■■■■
本日の投資行動・相場に対するコメントにつきましては、
担保状況、リスク許容度、求めている利益に個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
●予想レンジ:8400円~8550円(先物)
■■■■■■■■■
●先物新規売り:?????

●先物新規買い:?????

●オプション:????
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
●海外指標
休場
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
8850円、8820円、8790円、8750円、8640円、8600円、8570円、8500円、8460円、
8400円、8350円、8310円、8250円、8200円、8100円、8000円、7800円、7750円
■■■■■■■■■
●日本市場
小動きか、、、、夜間からの動きに注目???
■■■■■■■■■
現物市場において(26日現在)
5MA(8393円)、25MA(8458円)、75MA(8607円)、200MA(9216円)。
基準線(8432円)、転換線(8433円)。
ボリンジャー・+2σ(8773円)。
ボリンジャー・+1σ(8616円)。
ボリンジャー・-1σ(8301円)。
ボリンジャー・-2σ(8144円)。

■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
休場
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
英国、オセアニア休場(クリスマス振替)
香港市場休場
日銀議事録(11月15日、16日分)
10月米S&Pケースシラー住宅価格
12月米消費者信頼感指数

■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。

■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking


PageTop

●海外指標

●海外指標

休場
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
米国市場(海外市場)

■■■■■■■■■■■■
今日の経済指標
英国、オセアニア休場(クリスマス振替)
香港市場休場
日銀議事録(11月15日、16日分)
10月米S&Pケースシラー住宅価格
12月米消費者信頼感指数

■■■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の結果:先物取引(12月26日)

●本日の結果:先物取引(12月26日)

■ 本日の利益:60円
■ 日計り分:60円、ポジション分:ゼロ
■ 12月の累計利益:マイナス450円
(先物:マイナス450円、オプション:ゼロ)

■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
1R先物8500円新規買い(×2)は8480円で売り返済完了。
2R先物8480円新規売り(×2)は8430円で買い返済完了。

■ポジション分
なし。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■

日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。



以下は本日の配信です。

________________________________________________________________________________
●2R買い返済完了、、、本日は、、、(12月26日)PM 10:33

2R先物8480円新規売り(×2)は8430円で買い返済完了。
夕方は出掛けていたので配信が出来ず、申し訳ございません。
本日はこれにて終了する予定です。

現在値8450円。

■■■■■■
夜間高値8460円、夜間安値8430円
■■■■■■■■
■■■■■■■■
________________________________________________________________________________
●夜間PART 1(12月26日)PM 4:32

8450円スタート。
約定も含めてPM10時以降に配信を再開します。

現在値8440円。

■■■■■■
夜間高値8460円、夜間安値8440円
■■■■■■■■
2R先物8480円新規売り(×2)は8430円で買い返済指値中。
■■■■■■■■
________________________________________
日中取引終了(12月26日)PM 3:29

■ 本日の利益:マイナス40円
■ 日計り分:マイナス40円、ポジション分:ゼロ
■ 12月の累計利益:マイナス550円
(先物:マイナス550円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
2R先物8480円新規売り(×2)は夜間取引でも8430円で買い返済指値を継続。
PM10時過ぎにメルマガ配信を行います(約定も含めて)。

■■■■■■■■■
日中終値8450円、日中高値8530円、日中安値8450円
■■■■■■■■■
【日中の売買】
2R先物8480円新規売り(×2)は8430円で買い返済指値中。
■日計り分
1R先物8500円新規買い(×2)は8480円で売り返済完了。

■ポジション分
なし。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●2R買い返済(12月26日)PM 2:00

2R先物8480円新規売り(×2)は8430円で買い返済指値をしておきます。
これは夜間でも継続します。

現在値8470円。

■■■■■■
日中高値8530円、日中安値8470円
■■■■■■■■
2R先物8480円新規売り(×2)保有中。
■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●1R売り返済完了、、、2R開始(12月26日)AM 11:02

1R先物8500円新規買い(×2)は8480円で売り返済完了。
2R先物8480円新規売り(×2)。
現在値8480円。

■■■■■■
日中高値8530円、日中安値8480円
■■■■■■■■
■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●訂正(12月26日)AM 11:00

1R先物8500円新規買い(×2)は8540円で売り返済指値中ですが、
8480円に訂正します。

現在値8480円。

■■■■■■
日中高値8530円、日中安値8480円
■■■■■■■■
1R先物8500円新規買い(×2)は8540円で売り返済指値中。
■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●日中PART 1(12月26日)AM 10:35

この市場は相変わらず、、、、。
現在値8490円。

■■■■■■
日中高値8530円、日中安値8490円
■■■■■■■■
1R先物8500円新規買い(×2)は8540円で売り返済指値中。
■■■■■■■■

______________________________________________________________________________
●本日の戦略(12月26日)AM 8:00

先物8500円新規買い(×2)、、、、約定後、8540円で売り返済指値をしておきます。
これを1Rとします。
今から急用で出掛けます、、、AM10時頃には戻って来ます。メルマガ配信は遅れますが、
上記の売買に変更はございません。


停電・地震など不測の事故等でメルマガ配信が出来なくなる事態が起こる可能性がある
ことをご理解頂きますよう、お願い申し上げます。
『投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、自己責任の
原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。』

■■■■■■■■
■■■■■■■■
本日の投資行動・相場に対するコメントにつきましては、
担保状況、リスク許容度、求めている利益に個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
●予想レンジ:8450円~8600円(先物)
■■■■■■■■■
●先物新規売り:?????

●先物新規買い:8500円

●オプション:????
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1606.00( ▼4.60 )
WTI原油先物 99.68( △0.15 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  8550円( 大証比△180 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   8540円( 大証比△140 )

■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
8850円、8820円、8790円、8750円、8640円、8600円、8570円、8500円、8460円、
8400円、8350円、8310円、8250円、8200円、8100円、8000円、7800円、7750円
■■■■■■■■■
●日本市場
8500円の攻防かな、、、、。
■■■■■■■■■
現物市場において(22日現在)
5MA(8377円)、25MA(8458円)、75MA(8614円)、200MA(9227円)。
基準線(8432円)、転換線(8477円)。
ボリンジャー・+2σ(8773円)。
ボリンジャー・+1σ(8616円)。
ボリンジャー・-1σ(8301円)。
ボリンジャー・-2σ(8144円)。

■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
英国、オセアニア休場(ボクシング・デー)
米国、ユーロ圏、香港休場(クリスマス振替)
日中首脳会談

■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。

■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●海外指標

●海外指標

COMEX金先物  1606.00( ▼4.60 )
WTI原油先物    99.68( △0.15 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  8550円( 大証比△180 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   8540円( 大証比△140 )

■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
米国市場(海外市場)

■■■■■■■■■■■■
今日の経済指標
英国、オセアニア休場(ボクシング・デー)
米国、ユーロ圏、香港休場(クリスマス振替)
日中首脳会談

■■■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

今週の展望(12月25日)

今週の展望(12月25日)

不測の事故が起こる可能性があることをご理解頂きますよう、お願い申し上げます。
『投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、自己責任の
原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。』

■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
【今週の主要な経済指標等】
26日(月)
英国、オセアニア休場(ボクシング・デー)
米国、ユーロ圏、香港休場(クリスマス振替)
日中首脳会談

27日(火)
英国、オセアニア休場(クリスマス振替)
香港市場休場
日銀議事録(11月15日、16日分)
10月米S&Pケースシラー住宅価格
12月米消費者信頼感指数

28日(水)
11月雇用統計
11月消費者物価指数
11月鉱工業生産
金正日総書記の告別式

29日(木)
12月米シカゴ購買部協会景気指数
11月米中古住宅販売成約指数
米新規失業保険申請件数(12月23日までの週)

30日(金)
東証大納会

■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
今週は、、、、、、。

薄商いの中、海外株式市場睨みの展開か、、、。
 年内最終週、、、、市場参加者も限定される中、手控えムードが強いでしょう。先週末の
米国株式市場の上昇を受け月曜日は買い先行となるでしょうが、日本株式市場に自律性は
乏しいため日中取引は狭いレンジでの商いが続くと考えて臨むしかないでしょう。
25MA(8458.83円、22日時点)や心理的な節目8500円が抵抗ラインから支持ラインに
変化する展開になるかどうか、、、、8500円前後は攻防ラインでしょう。
欧州市場が落ち着いた状況が続けば米国株式市場の堅調さを保つ可能性が高まり、国内
株式市場の意外高も、、、、、。その意味で米国経済指標には注目しています。
12月に発表された国内経済指標は厳しい内容であったため、「買い」を誘導することは
難しい。ただ、これが織り込まれていけば「下値固め」の素地を形成することにもなる。
国内要因には「期待」は出来ないが、大きな悲観にもならない、、、。
年内に欧州債務問題に進展はないが、懸念が現実化する可能性も低い。ここに波乱が
あれば厳しい年末になることは必定、、、、このシナリオは頭の片隅でよいのでは、、、、。
むしろ、中国株式市場の不振が気懸り、、、、ここは注視しておくべきでしょう、年内は。

日経平均株価の5MA(8377.89円、22日時点)と25MA(8458.83円、22日時点)は
依然としてD.C.継続中であるが、25MAの下降トレンドが緩やかになりつつある。相場
展開によってはG.C.の可能性も、、、。これまでの上値抵抗ラインが支持ラインに変化すれば
テクニカル的には買い戻しを誘発され易くなるかな???
8500円を挟んで上下200円幅、、、、ただし、意外高の可能性も、、、、下値は底堅いと考えて
いますが、、、、市場が豹変することだけは忘れずに!
上値については、、、、8650円、8800円。
下値については、、、、8350円、8300円。


留意すべきは下記の点です。
・原油価格、金価格、為替動向には注視すべきでしょう。
・「様子見」決めたら徹底した方がBETTER!無理はしない、利益確定と自分の担保
状況をしっかり守ることでしょう。

■■■■■■■■■■■■
現物市場において(22日現在)
5MA(8377円)、25MA(8458円)、75MA(8614円)、200MA(9227円)。
基準線(8432円)、転換線(8477円)。
ボリンジャー・+2σ(8773円)。
ボリンジャー・+1σ(8616円)。
ボリンジャー・-1σ(8301円)。
ボリンジャー・-2σ(8144円)。


■■■■■■■■■■■■
【上値について】
8650円、8800円。
■■■■■■■■■■■■
【下値について】
8350円、8300円。
■■■■■■■■■■■■
【相場予想レンジ】
8350円から8650円(先物)、あるいは8400円から8800円(先物)。
海外株式市場(米国に限らず)、原油価格、為替動向に左右される展開であることに
変わりはない。

■■■■■■■■■■■■
【雑感】
自分の担保状況とリスク許容度を考え、時間と価格の分散を図ることが重要。
機を見て最善を尽くすのが肝要。
現状の相場には過度の悲観も持たず、、、、そして、期待感も込めず。

■■■■■■■■■■■■
【投資を行う際のポイント】
ドル安は米国輸出企業には有利、、、輸出倍増計画のオバマ政権には追い風(?)。
円安にトレンド転換するには米国経済の浮揚が大きな鍵を握っている。現状の米国経済
から考えれば、米国は「ドル安」を見て見ぬフリなのでは?????

中東情勢の「民主化」の運動が長期化するのか、、、また、民主化が現実のものとなった時、
当該国の政治・経済・外交といった基本政策はどうなるのか、、、、それが世界経済に及ぼす
影響は????短期的にも中長期的にも超長期的にも大きなファクターになりますね。

米国の根本的な問題は完全には解消されていない、、、、。住宅と労働市場に改善傾向の
兆しとその持続性が問われる。

「金利」は経済の体温であることを改めて実感させられる。「利上げ」が出来るという
オプションを持てる国と持てない国、、、ここが、今後の投資ポイントになるでしょう。

ギリシャなど欧州財政問題は様々な波紋を残したまま。他の欧州諸国には同様のリスクが
存在しているため、この懸念を払拭することは容易なことではない。
折に触れ「リスク」として浮上するでしょう。

大自然の猛威に人類の叡智は追い付いていないが、それを克服しようとする努力は
無駄にはならず、必ず将来の大きな礎になると確信しています。

日本経済回復の絶対条件は「成長戦略」を明確に示すことです。与党・野党の区別なく
超党派で「日本」を牽引して欲しい。
外需も必要でしょうが、他力本願ではなく日本の独自性が発揮できる経済環境づくりが
経済の持続的発展を可能とするでしょう。

何度か指摘しましたが、下記の点に留意しなければならないでしょう。
「 デフレ 」がもたらす意味、、、。
「 ドル 」、「 円 」がどういう意味で上昇したり下落したりしているか。
それを十分に吟味し考慮しなければならない。

ENTRYするかどうか、投資枚数、利益確定、ロスカットを
しっかり決めておくことが重要。保証金状況を把握しておくことが大切です。

相場状況は刻一刻と変化しています、、、慎重に、繊細に、大胆に、、、、。
常に、相場には謙虚に、楽観も悲観もなく!

■■■■■■■■■
今週の投資行動・相場に対するコメントにつきましては、
担保状況、リスク許容度、求めている利益に個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
それでは、今週も頑張りましょう!
■■■■■■■■■■■■

ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●NY市場

●NY市場

ドル円         78.15-17
NYダウ        12294.00( △124.35 )
ダウ輸送株      5053.29( △22.98 )
NASDAQ       2618.64( △19.19 )
S&P500        1265.33( △11.33 )

COMEX金先物  1606.00( ▼4.60 )
WTI原油先物    99.68( △0.15 )

フィラデルフィア半導体株指数  368.60( △1.79 )

シカゴ日経平均先物(ドル建て)  8550円( 大証比△180 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   8540円( 大証比△140 )

■■■■■■■■■
米国株式市場は続伸、、、クロージングにかけて一段高。クリスマス休暇を控え薄商い。
米国経済指標が改善傾向にあることに加え、米議会が2カ月間の給与税減税延長法案を
可決したことが相場上昇にはフォローとなった。


11月米新築1戸建て住宅販売は31.5万戸(前月比1.6%増)、市場予想は31.3万戸。
11月米耐久財新規受は3.8%増(前月比)、市場予想は2%増。
11月米個人消費支出は0.1%増(前月比)、市場予想は0.3%増。個人所得は0.1%増(同)、
市場予想は0.2%増。

米給与税減税2カ月延長法案が成立、年末期限切れは回避。

それでは、素敵な連休を、、、、メリー・クリスマス!
寒暖差の激しい折、お体を大切に!
勝ちに驕らず、相場には謙虚に、楽観も悲観もなく、、、。

■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●NY市場

●NY市場

ドル円         78.15-17
NYダウ        12169.65( △61.69 )
ダウ輸送株      5030.31( △45.47 )
NASDAQ       2599.45( △21.48 )
S&P500        1254.00( △10.28 )

COMEX金先物  1610.60( ▼3.00 )
WTI原油先物    99.53( △0.86 )

フィラデルフィア半導体株指数  366.81( △12.36 )

シカゴ日経平均先物(ドル建て)  8500円( 大証比△130 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   8485円( 大証比△115 )

■■■■■■■■■
米国株式市場は上昇、経済指標が好感、、、クリスマスモードは否定できず、出来高は低調。

12月米ミシガン大消費者信頼感指数確報値は69.9、速報値は67.7、市場予想は68.0、
これは6月以来の高水準。
米新規失業保険申請件数は36.4万件(前週比、0.4万件減)、市場予想は37.5万件、
これは08年4月以来の低水準。
11月米景気先行指数は0.5%上昇(前月比)、市場予想は0.3%上昇。
米国GDP(第3四半期)確報値は1.8%増、市場予想は改定値と同じ2.0%増。ただ、消費
などの底堅さは確認された模様。


S&P500は3営業日続伸。NYダウに続き年初来でのプラス圏浮上が視野に入ってきた。

それでは、素敵な連休を、、、、メリー・クリスマス!
寒暖差の激しい折、お体を大切に!
勝ちに驕らず、相場には謙虚に、楽観も悲観もなく、、、。

■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の結果:先物取引(12月22日)

●本日の結果:先物取引(12月22日)

■ 本日の利益:60円
■ 日計り分:60円、ポジション分:ゼロ
■ 12月の累計利益:マイナス510円
(先物:マイナス510円、オプション:ゼロ)

■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
1R先物8400円新規売り(×3)は8380円で買い返済完了。
■ポジション分
なし。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■

日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。



以下は本日の配信です。

________________________________________
日中取引終了(12月22日)PM 3:29

■ 本日の利益:60円
■ 日計り分:60円、ポジション分:ゼロ
■ 12月の累計利益:マイナス510円
(先物:マイナス510円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
本日はこれにて終了する予定です、メルマガ「本日の結果」は配信致しません。
深夜に配信するかも、、、、その時はENTRYします。
欧州市場が注目か、、、、米国もリスクがあるが、、、、ただし、夜間中に決済予定。

■■■■■■■■■
日中終値8370円、日中高値8430円、日中安値8370円
■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
1R先物8400円新規売り(×3)は8380円で買い返済完了。
■ポジション分
なし。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
単純に引けで良かったかな???15時9分に750枚の売りが8380円にぶつけられた
ため仕方がないか、、、、読者の方の中には8370円の方がいらっしゃるかな???
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!

■■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●1R買い返済完了(12月22日)PM 3:11

1R先物8400円新規売り(×3)は8380円で買い返済完了。
現在値8380円。

■■■■■■
日中高値8430円、日中安値8370円
■■■■■■■■
■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●訂正(12月22日)PM 3:06

1R先物8400円新規売り(×3)は8330円で買い返済指値中ですが、
8380円に訂正します。
出来なければ引けで決済します。
夜間には持ち込みません。

現在値8380円。

■■■■■■
日中高値8430円、日中安値8370円
■■■■■■■■
1R先物8400円新規売り(×3)は8330で買い返済指値中。
■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●1R買い返済、、、出来なければ、、、(12月22日)PM 2:46

1R先物8400円新規売り(×3)は8330円で買い返済指値をしておきます。
出来なければ夜間へ、、、、ただし、夜間の寄付きで決済するかも、、、、。

現在値8380円。

■■■■■■
日中高値8430円、日中安値8370円
■■■■■■■■
1R先物8400円新規売り(×3)保有中。
■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●1R開始(12月22日)AM 11:36

先物8400円新規売り(×3)。
現在値8400円。

■■■■■■
日中高値8430円、日中安値8400円
■■■■■■■■
■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●日中PART 1(12月22日)AM 9:06

8430円スタート。
現在値8430円。

■■■■■■
日中高値8430円、日中安値8410円
■■■■■■■■
■■■■■■■■

______________________________________________________________________________
●本日の戦略(12月22日)AM 8:55

停電・地震など不測の事故等でメルマガ配信が出来なくなる事態が起こる可能性がある
ことをご理解頂きますよう、お願い申し上げます。
『投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、自己責任の
原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。』

■■■■■■■■
■■■■■■■■
本日の投資行動・相場に対するコメントにつきましては、
担保状況、リスク許容度、求めている利益に個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
●予想レンジ:8350円~8550円(先物)
■■■■■■■■■
●先物新規売り:?????

●先物新規買い:?????

●オプション:????
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1613.90( ▼4.00 )
WTI原油先物 98.67( △1.43 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  8470円( 大証比△30 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   8455円( 大証比△15 )

■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
8850円、8820円、8790円、8750円、8640円、8600円、8570円、8500円、8460円、
8400円、8350円、8310円、8250円、8200円、8100円、8000円、7800円、7750円
■■■■■■■■■
●日本市場
8400円台のもみ合いか、、、3連休を控え模様眺めかな???
ENETRYはしないかも、、、、、細かく動くだけ、、、、、。

■■■■■■■■■
現物市場において(21日現在)
5MA(8374円)、25MA(8461円)、75MA(8623円)、200MA(9237円)。
基準線(8432円)、転換線(8477)。
ボリンジャー・+2σ(8774円)。
ボリンジャー・+1σ(8618円)。
ボリンジャー・-1σ(8304円)。
ボリンジャー・-2σ(8148円)。

■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
NASDAQは反落、、、、、オラクルの決算が嫌気された模様。NYダウとS&P500は
マイナス圏であったが、取引中盤から徐々に下落幅を埋めた。
11月米中古住宅販売は442万戸(前月比4.0%増、年率)、市場予想は505万戸。
12月ユーロ圏消費者信頼感指数はマイナス21.2、前月はマイナス20.4。

■■■■■■■■■
●今日の経済指標
日銀金融経済月報(12月)
英GDP・確報値(第3四半期)
米実質GDP・確報値(第3四半期)
米新規失業保険申請件数(12月16日までの週)
米ミシガン大学消費者信頼感指数・確報値(12月)
米景気先行指数(11月)
ECB定例理事会(金融政策発表および記者会見なし)

■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。

■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●海外指標

●海外指標

COMEX金先物  1613.90( ▼4.00 )
WTI原油先物    98.67( △1.43 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  8470円( 大証比△30 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   8455円( 大証比△15 )

■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
米国市場(海外市場)
11月米中古住宅販売は442万戸(前月比4.0%増、年率)、市場予想は505万戸。
12月ユーロ圏消費者信頼感指数はマイナス21.2、前月はマイナス20.4。

■■■■■■■■■■■■
今日の経済指標
日銀金融経済月報(12月)
英GDP・確報値(第3四半期)
米実質GDP・確報値(第3四半期)
米新規失業保険申請件数(12月16日までの週)
米ミシガン大学消費者信頼感指数・確報値(12月)
米景気先行指数(11月)
ECB定例理事会(金融政策発表および記者会見なし)

■■■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の結果:先物取引(12月21日)

●本日の結果:先物取引(12月21日)

■ 本日の利益:250円
■ 日計り分:マイナス10円、ポジション分:260円
■ 12月の累計利益:マイナス570円
(先物:マイナス570円、オプション:ゼロ)

■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
1R先物8430円新規売り(×2)は8470円と8450円で買い返済完了。
2R先物8450円新規売り(×1)は8420円で買い返済完了。
3R先物8410円新規売り(×2)は8400円で買い返済完了。


■ポジション分
繰越ポジション先物8400円新規買い(×2)は8460円で売り返済完了。
繰越ポジション先物8400円新規買い(×1)と8320円新規買い(×1)は
8430円で売り返済完了。


■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■

日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。



以下は本日の配信です。

________________________________________________________________________________
●3R買い返済完了 、、、本日はこれにて、、、(12月22日)AM 1:58

3R先物8410円新規売り(×2)は8400円で買い返済完了。
本日はこれにて終了致します。

現在値8400円。

■■■■■■
夜間高値8500円、夜間安値8400円
■■■■■■■■
■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●3R買い返済 (12月22日)AM 1:53

3R先物8410円新規売り(×2)は8380円で買い返済指値中ですが、
8400円に訂正します。

現在値8400円。

■■■■■■
夜間高値8500円、夜間安値8400円
■■■■■■■■
3R先物8410円新規売り(×2)は8380円で買い返済指値中。
■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●3R買い返済 (12月21日)PM 11:10

3R先物8410円新規売り(×2)は8380円で買い返済指値をしておきます。
現在値8420円。

■■■■■■
夜間高値8500円、夜間安値8400円
■■■■■■■■
3R先物8410円新規売り(×2)保有中。
■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●3R開始 (12月21日)PM 10:38

先物8410円新規売り(×2)。
現在値8410円。

■■■■■■
夜間高値8500円、夜間安値8400円
■■■■■■■■
■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●2R買い返済完了 (12月21日)PM 10:12

2R先物8450円新規売り(×1)は8420円で買い返済完了。
現在値8420円。

■■■■■■
夜間高値8500円、夜間安値8410円
■■■■■■■■
■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●2R買い返済 (12月21日)PM 10:10

2R先物8450円新規売り(×1)は8420円で買い返済します。
現在値8420円。

■■■■■■
夜間高値8500円、夜間安値8410円
■■■■■■■■
2R先物8450円新規売り(×1)保有中。
■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●2R開始 (12月21日)PM 9:12

先物8450円新規売り(×1)。
現在値8450円。

■■■■■■
夜間高値8500円、夜間安値8440円
■■■■■■■■
■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●残りも買い返済完了 (12月21日)PM 8:54

残りの1R先物8430円新規売り(×1)は8450円で買い返済完了。
現在値8450円。

■■■■■■
夜間高値8500円、夜間安値8440円
■■■■■■■■
■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●残りも買い返済、、、 (12月21日)PM 8:50

残りの1R先物8430円新規売り(×1)は8450円で買い返済します。
現在値8450円。

■■■■■■
夜間高値8500円、夜間安値8440円
■■■■■■■■
1R先物8430円新規売り(×1)は8420円で買い返済指値中。
■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●一部訂正完了 (12月21日)PM 8:06

1R先物8430円新規売り(×1)だけは8470円で買い返済完了。
現在値8460円。

■■■■■■
夜間高値8500円、夜間安値8450円
■■■■■■■■
1R先物8430円新規売り(×1)は8420円で買い返済指値中。
■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●訂正 (12月21日)PM 8:04

1R先物8430円新規売り(×2)は8420円で買い返済指値中ですが、
1枚だけ8470円に訂正します。

現在値8490円。

■■■■■■
夜間高値8500円、夜間安値8450円
■■■■■■■■
1R先物8430円新規売り(×2)は8420円で買い返済指値中。
■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●夜間PART 1:8500円 (12月21日)PM 7:45

日中では付かず、、、、夜間で付くのか、、、、やっぱり、東京時間は駄目だ。
現在値8490円。

■■■■■■
夜間高値8500円、夜間安値8450円
■■■■■■■■
1R先物8430円新規売り(×2)は8420円で買い返済指値中。
■■■■■■■■

________________________________________
日中取引終了(12月21日)PM 3:18

■ 本日の利益:260円
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:260円
■ 12月の累計利益:マイナス560円
(先物:マイナス560円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
1R先物新規売りは8420円ですべて買い返済指値をしておきます。
取消、訂正するかも、、、、すべて、明日へ持ち越す可能性も、、、。

■■■■■■■■■
日中終値8440円、日中高値8470円、日中安値8430円
■■■■■■■■■
【日中の売買】
1R先物8430円新規売り保有中(×2)。

■日計り分
なし。
■ポジション分
繰越ポジション先物8400円新規買い(×2)だけは8460円で売り返済完了。
繰越ポジション先物8400円新規買い(×1)と8320円新規買い(×1)は
8430円で売り返済完了。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●このまま、、、(12月21日)PM 2:48

新規売りはこのまま、、、、夜間へ。
現在値8430円。

■■■■■■
日中高値8470円、日中安値8430円
■■■■■■■■
1R先物8430円新規売り保有中(×2)。
■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●追加(12月21日)PM 1:03

1R先物8430円新規売り(×1)を保有中ですが、もう1枚追加します。
これも加えて1Rとします。

現在値8430円。

■■■■■■
日中高値8470円、日中安値8430円
■■■■■■■■
1R先物8430円新規売り保有中(×1)。
■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●売り返済完了、1R開始(12月21日)PM 0:55

繰越ポジション先物8400円新規買い(×1)と8320円新規買い(×1)は
8430円で売り返済完了。
1R先物8430円新規売り約定。

現在値8430円。

■■■■■■
日中高値8470円、日中安値8430円
■■■■■■■■
1R先物8430円新規売り保有中(×1)。
■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●訂正(12月21日)PM 0:50

繰越ポジション先物8400円新規買い(×1)と8320円新規買い(×1)は
8480円で売り返済指値中ですが、8430円に訂正します。
1R先物8530円新規売り指値中ですが、8430円に訂正します。

現在値8430円。

■■■■■■
日中高値8470円、日中安値8430円
■■■■■■■■
繰越ポジション先物8400円新規買い(×1)と8320円新規買い(×1)は
8480円で売り返済指値中。
メルマガ「本日の戦略」先物8530円新規売り指値中(×1)、、、約定出来たら1Rとします。
■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●一部売り返済完了(12月21日)AM 9:24

繰越ポジション先物8400円新規買い(×2)だけは8460円で売り返済完了。
現在値8460円。

■■■■■■
日中高値8470円、日中安値8440円
■■■■■■■■
繰越ポジション先物8400円新規買い(×1)と8320円新規買い(×1)は
8480円で売り返済指値中。
メルマガ「本日の戦略」先物8530円新規売り(×1)、、、約定出来たら1Rとします。

■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●日中PART 1(12月21日)

8450円スタート。
現在値8460円。

■■■■■■
日中高値8460円、日中安値8440円
■■■■■■■■
繰越ポジション先物8400円新規買い(×2)だけは8460円で売り返済指値中。
繰越ポジション先物8400円新規買い(×1)と8320円新規買い(×1)は
8480円で売り返済指値中。
メルマガ「本日の戦略」先物8530円新規売り(×1)、、、約定出来たら1Rとします。

■■■■■■■■

______________________________________________________________________________
●本日の戦略(12月21日)AM 8:40

繰越ポジション先物8400円新規買い(×2)だけは8460円で売り返済指値をして
おきます。

繰越ポジション先物8400円新規買い(×1)と8320円新規買い(×1)は8480円で売り返済指値をしておきます。

1Rとして先物8530円新規売り指値(×1)をしておきます。


停電・地震など不測の事故等でメルマガ配信が出来なくなる事態が起こる可能性がある
ことをご理解頂きますよう、お願い申し上げます。
『投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、自己責任の
原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。』

■■■■■■■■
■■■■■■■■
本日の投資行動・相場に対するコメントにつきましては、
担保状況、リスク許容度、求めている利益に個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
●予想レンジ:8380円~8550円(先物)
■■■■■■■■■
●先物新規売り:8530円

●先物新規買い:?????

●オプション:????
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:先物8400円新規買い(×3)、8320円新規買い(×1)。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1617.90( △20.90 )
WTI原油先物 97.22( △3.34 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  8475円( 大証比△145 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   8460円( 大証比△130 )

■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
8850円、8820円、8790円、8750円、8640円、8600円、8570円、8500円、8460円、
8400円、8350円、8310円、8250円、8200円、8100円、8000円、7800円、7750円
■■■■■■■■■
●日本市場
25MA(8464円、20日)を睨んだ展開か、、、、出来高が薄い中、どこまで上がるか??
■■■■■■■■■
現物市場において(20日現在)
5MA(8386円)、25MA(8464円)、75MA(8629円)、200MA(9249円)。
基準線(8432円)、転換線(8480)。
ボリンジャー・+2σ(8779円)。
ボリンジャー・+1σ(8632円)。
ボリンジャー・-1σ(8307円)。
ボリンジャー・-2σ(8149円)。

■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
大幅反発、、、朝方から上昇し、その後もジリ高の展開、、、出来高は低水準。
米国住宅関連の経済指標の改善やスペイン債の入札が好調だったことで欧州市場が堅調
だったことなどが相場を押し上げる。
11月米住宅着工・許可統計によると、着工件数は68.5万戸(季節調整済み、年率換算)で
市場予想は63.5万戸、許可件数は68.1万戸(同)、市場予想は63.5万戸。住宅市場の絶対
水準は依然として低いものの、改善傾向。

■■■■■■■■■
●今日の経済指標
11月貿易統計
日銀政策金利発表・白川日銀総裁、講演
英中銀議事録
12月ユーロ圏消費者信頼感
11月米中古住宅販売件数

■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。

■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●海外指標

●海外指標

COMEX金先物  1617.90( △20.90 )
WTI原油先物    97.22( △3.34 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  8475円( 大証比△145 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   8460円( 大証比△130 )

■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
米国市場(海外市場)
11月米住宅着工・許可統計によると、着工件数は68.5万戸(季節調整済み、年率換算)で
市場予想は63.5万戸、許可件数は68.1万戸(同)、市場予想は63.5万戸。住宅市場の絶対
水準は依然として低いものの、改善傾向。

■■■■■■■■■■■■
今日の経済指標
11月貿易統計
日銀政策金利発表・白川日銀総裁、講演
英中銀議事録
12月ユーロ圏消費者信頼感
11月米中古住宅販売件数

■■■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の結果:先物取引(12月20日)

●本日の結果:先物取引(12月20日)

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 12月の累計利益:マイナス820円
(先物:マイナス820円、オプション:ゼロ)

■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
なし。
■ポジション分
なし。

■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:先物8400円新規買い(×3)、8320円新規買い(×1)。
■■■■■■■■■
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■

日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。



以下は本日の配信です。

________________________________________________________________________________
●夜間PART 2:8440円(12月21日)AM 1:24

高値8440円にタッチしたと思ったら、、、8450円へ、、、、。
まさか、8480円以上はないと思うが、、、、、そこまであればポジションの一部を
決済するかも、、、、、AM3時近くになるかもしれませんが、、、、

現在値8440円。

■■■■■■
夜間高値8450円、夜間安値8320円
■■■■■■■■
繰越ポジション先物8400円新規買い(×3)は保有中。
繰越ポジション先物8320円新規買い(×1)は保有中。
■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●夜間PART 1:8400円(12月20日)PM 11:09

高値8400円、、、、各種経済指標やユーロ高が好感???
現在値8390円。

■■■■■■
夜間高値8400円、夜間安値8320円
■■■■■■■■
繰越ポジション先物8400円新規買い(×3)は保有中。
繰越ポジション先物8320円新規買い(×1)は保有中。
■■■■■■■■

________________________________________
日中取引終了(12月20日)PM 3;17

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 12月の累計利益:マイナス820円
(先物:マイナス820円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
繰越ポジションは保有のまま、、、売り返済指値はしません。
すべて、明日へ持ち越す予定、、、、、PM10時過ぎにメルマガ配信を行うかも、、、。

■■■■■■■■■
日中終値8330円、日中高値8350円、日中安値8310円
■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
なし。
■ポジション分
なし。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:先物8400円新規買い(×3),8320円新規買い(×1)。
■■■■■■■■■
何もするなということですね、、、、、、、、、、、、。
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!

■■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●このまま、、、(12月20日)PM 3:01

売り返済指値はこのまま、、、、明日へ持ち越す予定。
売り返済指値は夜間では行わない予定です。
夜間の配信はPM10時以降に行うかも、、、、。

現在値8330円。

■■■■■■
日中高値8350円、日中安値8310円
■■■■■■■■
繰越ポジション先物8400円新規買い(×3)は8440円で売り返済指値中。
繰越ポジション先物8320円新規買い(×1)は8350円で売り返済指値中。
■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●日中PART 1(12月20日)AM 9:01

8320円スタート。
現在値8320円。

■■■■■■
日中高値8320円、日中安値8310円
■■■■■■■■
繰越ポジション先物8400円新規買い(×3)は8440円で売り返済指値中。
繰越ポジション先物8320円新規買い(×1)は8350円で売り返済指値中。

■■■■■■■■

______________________________________________________________________________
●本日の戦略(12月20日)AM 8:00

繰越ポジション先物8400円新規買い(×3)はすべて8440円で売り返済指値をして
おきます。
繰越ポジション先物8320円新規買い(×1)は8350円で売り返済指値をしておきます。


停電・地震など不測の事故等でメルマガ配信が出来なくなる事態が起こる可能性がある
ことをご理解頂きますよう、お願い申し上げます。
『投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、自己責任の
原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。』

■■■■■■■■
■■■■■■■■
本日の投資行動・相場に対するコメントにつきましては、
担保状況、リスク許容度、求めている利益に個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
●予想レンジ:8200円~8400円(先物)
■■■■■■■■■
●先物新規売り:?????

●先物新規買い:?????

●オプション:????
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:先物8400円新規買い(×3)、8320円新規買い(×1)。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1596.70( ▼1.20 )
WTI原油先物 93.88( △0.35 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  8285円( 大証比▼15 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   8280円( 大証比▼20 )

■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
8850円、8820円、8790円、8750円、8640円、8600円、8570円、8500円、8460円、
8400円、8350円、8310円、8250円、8200円、8100円、8000円、7800円、7750円
■■■■■■■■■
●日本市場
8300円を挟んだもみ合いか、、、、。
■■■■■■■■■
現物市場において(19日現在)
5MA(8429円)、25MA(8475円)、75MA(8637円)、200MA(9260円)。
基準線(8432円)、転換線(8501円)。
ボリンジャー・+2σ(8790円)。
ボリンジャー・+1σ(8632円)。
ボリンジャー・-1σ(8318円)。
ボリンジャー・-2σ(8160円)。

■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
クロージングにかけて下落幅拡大、、、、やはり、ユーロの動向が嫌気された模様。
ドラギECB総裁発言に市場は敏感に反応、、、、ECBの国債買い入れ拡大期待は後退、
更に欧州経済のリスクを再認識することとなった。

■■■■■■■■■
●今日の経済指標
日銀政策委員会・金融政策決定会合(21日まで)
豪中銀議事録
英GFK消費者信頼感調査
12月独IFO景況感指数
1月独GFK消費者信頼感調査
11月米住宅着工・建設許可件数

■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。

■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●海外指標

●海外指標

COMEX金先物  1596.70( ▼1.20 )
WTI原油先物    93.88( △0.35 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  8285円( 大証比▼15 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   8280円( 大証比▼20 )

■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
米国市場(海外市場)

■■■■■■■■■■■■
今日の経済指標
日銀政策委員会・金融政策決定会合(21日まで)
豪中銀議事録
英GFK消費者信頼感調査
12月独IFO景況感指数
1月独GFK消費者信頼感調査
11月米住宅着工・建設許可件数

■■■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の結果:先物取引(12月19日)

●本日の結果:先物取引(12月19日)

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 12月の累計利益:マイナス820円
(先物:マイナス820円、オプション:ゼロ)

■■■■■■■■■
【日中の売買】
1R先物8320円新規買い(×1)は繰越ポジションへ。
■日計り分
なし。
■ポジション分
なし。

■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:先物8400円新規買い(×3)、8320円新規買い(×1)。
■■■■■■■■■
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■

日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。



以下は本日の配信です。
________________________________________
日中取引終了(12月19日)PM 3:17

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 12月の累計利益:マイナス820円
(先物:マイナス820円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
1R新規買いは保有のまま。
繰越ポジションの売り返済指値は夜間取引でも継続。
すべて、明日へ持ち越す可能性も、、、、、PM10時過ぎにメルマガ配信を行う予定。

■■■■■■■■■
日中終値8400円、日中高値8360円、日中安値8260円
■■■■■■■■■
【日中の売買】
1R先物8320円新規買い保有中。
■日計り分
なし。
■ポジション分
なし。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:先物8400円新規買い(×3)。
■■■■■■■■■
いろいろと問題が起こりますね、、、、、、、、。
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!

■■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●このまま、、、(12月19日)PM 3:08

1R先物8320円新規買い(×1)は保有のまま。
繰越ポジションの売り返済指値は夜間取引でも継続します。
先週、下落すればいいのに、、、、今日は粘れない、、、、北朝鮮問題はあるにせよ、、、、。
まぁ、これで、強気派は一掃される。強気派は完全にトーンダウン、、、。

現在値8300円。

■■■■■■
日中高値8360円、日中安値8260円
■■■■■■■■
1R先物8320円新規買い保有中。
繰越ポジション先物8400円新規買い(×3)は8440円で売り返済指値中。
■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●1R開始(12月19日)PM 2:39

先物8320円新規買い(×1)。

朝鮮半島における地政学的リスクですね、、、、今年はいろいろあるなぁ、、、。
不安が台頭するには当然でしょうが、何かが前進する可能性もゼロではない、、、期待は
ほとんどないが、、、。

現在値8320円。

■■■■■■
日中高値8360円、日中安値8260円
■■■■■■■■
繰越ポジション先物8400円新規買い(×3)は8440円で売り返済指値中。
■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●日中PART 1(12月19日)AM 9:15

8350円スタート。
頑張、、、、ニッポン、、、、。
現在値8350円。

■■■■■■
日中高値8360円、日中安値8340円
■■■■■■■■
繰越ポジション先物8400円新規買い(×3)は8440円で売り返済指値中。
■■■■■■■■

______________________________________________________________________________
●本日の戦略(12月19日)AM 8:00

繰越ポジション先物8400円新規買い(×3)はすべて8440円で売り返済指値をして
おきます。


停電・地震など不測の事故等でメルマガ配信が出来なくなる事態が起こる可能性がある
ことをご理解頂きますよう、お願い申し上げます。
『投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、自己責任の
原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。』

■■■■■■■■
■■■■■■■■
本日の投資行動・相場に対するコメントにつきましては、
担保状況、リスク許容度、求めている利益に個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
●予想レンジ:8350円~8450円(先物)
■■■■■■■■■
●先物新規売り:?????

●先物新規買い:?????

●オプション:????
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:先物8400円新規買い(×3)。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1597.90( △20.70 )
WTI原油先物 93.53( ▼0.34 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  8375円( 大証比▼25 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   8355円( 大証比▼45 )

■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
8850円、8820円、8790円、8750円、8640円、8600円、8570円、8500円、8460円、
8400円、8350円、8310円、8250円、8200円、8100円、8000円、7800円、7750円
■■■■■■■■■
●日本市場
8400円前後の展開か、、、、。
■■■■■■■■■
現物市場において(16日現在)
5MA(8500円)、25MA(8484円)、75MA(8645円)、200MA(9271円)。
基準線(8432円)、転換線(8552円)。
ボリンジャー・+2σ(8790円)。
ボリンジャー・+1σ(8637円)。
ボリンジャー・-1σ(8331円)。
ボリンジャー・-2σ(8178円)。

■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
11月鉄鋼生産
11月全国百貨店売上高
10月ユーロ圏経常収支

■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。

■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●海外指標

●海外指標

COMEX金先物  1597.90( △20.70 )
WTI原油先物    93.53( ▼0.34 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  8375円( 大証比▼25 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   8355円( 大証比▼45 )

■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
米国市場(海外市場)

■■■■■■■■■■■■
今日の経済指標
11月鉄鋼生産
11月全国百貨店売上高
10月ユーロ圏経常収支

■■■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

今週の展望(12月18日)

今週の展望(12月18日)

不測の事故が起こる可能性があることをご理解頂きますよう、お願い申し上げます。
『投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、自己責任の
原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。』

■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
【今週の主要な経済指標等】
19日(月)
11月鉄鋼生産
11月全国百貨店売上高
10月ユーロ圏経常収支

20日(火)
日銀政策委員会・金融政策決定会合(21日まで)
豪中銀議事録
英GFK消費者信頼感調査
12月独IFO景況感指数
1月独GFK消費者信頼感調査
11月米住宅着工・建設許可件数

21日(水)
11月貿易統計
日銀政策金利発表・白川日銀総裁、講演
英中銀議事録
12月ユーロ圏消費者信頼感
11月米中古住宅販売件数

22日(木)
12月日銀金融経済月報
英GDP・確報値(第3四半期)
米実質GDP・確報値(第3四半期)
米新規失業保険申請件数
12月米ミシガン大学消費者信頼感指数・確報値
11月米景気先行指数
10月米住宅価格指数
ECB定例理事会(金融政策発表および記者会見なし)

23日(金)
日本は祝日のため休場(天皇誕生日)
フランス実質GDP確報値(第3四半期)
11月米PCEコア・デフレータ
11月米個人所得・支出
11月米耐久財受注
11月米新築住宅販売件数

■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
今週は、、、、、、。
薄商いの中、経済指標と要人発言に一喜一憂か、、、、。


今週は週末が3連休、、、更に海外勢はクリスマス休暇入りが本格化するため、先週以上に
出来高・売買代金は細るでしょう。機関投資家のポジション整理はほぼ終了しているとも
思われ、相場のトレンドが継続するとは考えにくい。下値を売り叩く向きも上値を追う
向きも限定的。新たな懸念材料が噴出すれば話は別だが、、、、。ただし、買い手不在で
主力株が値を消す恐れはあるが、、、、、、、。
海外株式市場と為替市場の動向に株式相場は左右され方向感は出難い展開と捉えておく
しかないでしょうね。ユーロの動向が材料の中心に変化はなし。

最近の国内経済指標で冴えない内容が続いた結果、強気派もややトーンダウン、彼らの
声は指数を離れ、得意の「個別株物色」の展開を想定している向きが多数。
米国経済の底堅さが世界株式市場の下支えにはなっているが、奈何せん、欧州問題の影響
が大き過ぎるためでしょう。
リスク回避の姿勢はあるものの、下値の底堅さも、、、、。大きな期待はせずという姿勢で
臨みたい。

日経平均株価の5MA(8500.97円、16日時点)25MA(8484.25円、16日時点)は依然
としてG.C.継続中であるが、2つの指標は下降トレンド。相場展開によってはD.C.の
可能性もある。その場合、調整が長引けば売り優勢から下値模索の展開は濃厚か、、、。
ただ、売り飽き気分を現状のチャート面から読み取ることも可能であるため、日経平均株
価が終値で8500円近くまで上昇して陽線を描く展開になれば、テクニカル面で戻りを試す
可能性も、、、、。
目先の上値は、25MA、、、、更に8500円の心理的な節目、マド上限値(8633.35円)。
下値はマド下限値(8322.01円)やオプション権利行使価格8250円が意識されるかな。
8500円という心理的な節目を相場がどのように捉えるか、、、日々の動きによって日替わり
メニュー的な動き、、、、つまり、トレンドの継続性は薄いと考えています。
今週も出来高の減少傾向は否定できず、為替市場が目に見える材料ということでしょう。


上値については、、、、8500円、8650円。
下値については、、、、8300円、8200円。


留意すべきは下記の点です。
・原油価格、金価格、為替動向には注視すべきでしょう。
・「様子見」決めたら徹底した方がBETTER!無理はしない、利益確定と自分の担保
状況をしっかり守ることでしょう。

■■■■■■■■■■■■
現物市場において(16日現在)
5MA(8500円)、25MA(8484円)、75MA(8645円)、200MA(9271円)。
基準線(8432円)、転換線(8552円)。
ボリンジャー・+2σ(8790円)。
ボリンジャー・+1σ(8637円)。
ボリンジャー・-1σ(8331円)。
ボリンジャー・-2σ(8178円)。


■■■■■■■■■■■■
【上値について】
8500円、8650円。
■■■■■■■■■■■■
【下値について】
8300円、8200円。
■■■■■■■■■■■■
【相場予想レンジ】
8250円から8500円(先物)、あるいは8400円から8650円(先物)。
海外株式市場(米国に限らず)、原油価格、為替動向に左右される展開であることに
変わりはない。

■■■■■■■■■■■■
【雑感】
自分の担保状況とリスク許容度を考え、時間と価格の分散を図ることが重要。
機を見て最善を尽くすのが肝要。
現状の相場には過度の悲観も持たず、、、、そして、期待感も込めず。

■■■■■■■■■■■■
【投資を行う際のポイント】
ドル安は米国輸出企業には有利、、、輸出倍増計画のオバマ政権には追い風(?)。
円安にトレンド転換するには米国経済の浮揚が大きな鍵を握っている。現状の米国経済
から考えれば、米国は「ドル安」を見て見ぬフリなのでは?????

中東情勢の「民主化」の運動が長期化するのか、、、また、民主化が現実のものとなった時、
当該国の政治・経済・外交といった基本政策はどうなるのか、、、、それが世界経済に及ぼす
影響は????短期的にも中長期的にも超長期的にも大きなファクターになりますね。

米国の根本的な問題は完全には解消されていない、、、、。住宅と労働市場に改善傾向の
兆しとその持続性が問われる。

「金利」は経済の体温であることを改めて実感させられる。「利上げ」が出来るという
オプションを持てる国と持てない国、、、ここが、今後の投資ポイントになるでしょう。

ギリシャなど欧州財政問題は様々な波紋を残したまま。他の欧州諸国には同様のリスクが
存在しているため、この懸念を払拭することは容易なことではない。
折に触れ「リスク」として浮上するでしょう。

大自然の猛威に人類の叡智は追い付いていないが、それを克服しようとする努力は
無駄にはならず、必ず将来の大きな礎になると確信しています。

日本経済回復の絶対条件は「成長戦略」を明確に示すことです。与党・野党の区別なく
超党派で「日本」を牽引して欲しい。
外需も必要でしょうが、他力本願ではなく日本の独自性が発揮できる経済環境づくりが
経済の持続的発展を可能とするでしょう。

何度か指摘しましたが、下記の点に留意しなければならないでしょう。
「 デフレ 」がもたらす意味、、、。
「 ドル 」、「 円 」がどういう意味で上昇したり下落したりしているか。
それを十分に吟味し考慮しなければならない。

ENTRYするかどうか、投資枚数、利益確定、ロスカットを
しっかり決めておくことが重要。保証金状況を把握しておくことが大切です。

相場状況は刻一刻と変化しています、、、慎重に、繊細に、大胆に、、、、。
常に、相場には謙虚に、楽観も悲観もなく!

■■■■■■■■■
今週の投資行動・相場に対するコメントにつきましては、
担保状況、リスク許容度、求めている利益に個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
それでは、今週も頑張りましょう!
■■■■■■■■■■■■

ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●NY市場

●NY市場

ドル円         77.79-83
NYダウ        11866.39( ▼2.42 )
ダウ輸送株      4906.26( △73.89 )
NASDAQ       2555.33( △14.32 )
S&P500        1219.66( △3.91 )

COMEX金先物  1597.90( △20.70 )
WTI原油先物    93.53( ▼0.34 )

フィラデルフィア半導体株指数  352.86( △2.82 )

シカゴ日経平均先物(ドル建て)  8375円( 大証比▼25 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   8355円( 大証比▼45 )

■■■■■■■■■
横ばい、、、、米経済の底堅さと欧州懸念の綱引き。

土曜日は急用で出掛けておりました、、、配信が遅れまして申し訳ございません。

寒暖差の激しい折、お体を大切に!
勝ちに驕らず、相場には謙虚に、楽観も悲観もなく、、、。


■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の結果:先物取引(12月16日)

●本日の結果:先物取引(12月16日)

■ 本日の利益:270円
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:270円
■ 12月の累計利益:マイナス820円
(先物:マイナス820円、オプション:ゼロ)

■■■■■■■■■
【日中の売買】
1R先物8400円新規買い(×3)は繰越ポジションへ。
■日計り分
なし。
■ポジション分
繰越ポジション先物8520円新規売り(×3)はすべて8430円で買い返済完了。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:先物8400円新規買い(×3)。
■■■■■■■■■
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■

日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。



以下は本日の配信です。

________________________________________________________________________________
●夜間PART 2(12月16日)PM 9:25

1R先物8400円新規買い(×3)はもみ合いなら、、、来週へ持ち越すかも、、、、。
下がろうとしないなら、上がるしかないか、、、、どうですかね、、、、

現在値8400円。

■■■■■■
夜間高値8440円、夜間安値8390円
■■■■■■■■
1R先物8400円新規買い(×3)保有中。
■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●1R開始(12月16日)PM 9:15

先物8400円新規買い(×3)、、、、。
現在値8400円。

■■■■■■
夜間高値8440円、夜間安値8390円
■■■■■■■■
■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●すべて買い返済完了(12月16日)PM 4:50

繰越ポジション先物8520円新規売り(×3)はすべて8430円で買い返済完了。
現在値8430円。

■■■■■■
夜間高値8440円、夜間安値8420円
■■■■■■■■
■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●夜間PART 1:すべて買い返済(12月16日)PM 4:36

8430円スタート。
繰越ポジション先物8520円新規売り(×3)はすべて8430円で買い返済します。
現在値8430円。

■■■■■■
夜間高値8440円、夜間安値8430円
■■■■■■■■
繰越ポジション先物8520円新規売り(×3)保有中。
■■■■■■■■

________________________________________
日中取引終了(12月16日)

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 12月の累計利益:マイナス1090円
(先物:マイナス1090円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
本日はこれにて終了する予定です、メルマガ「本日の結果」は配信致しません。
■■■■■■■■■
日中終値8400円、日中高値8430円、日中安値8380円
■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
なし。
■ポジション分
なし。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:先物8520円新規売り(×3)。
■■■■■■■■■
何もなし、、、、。
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●日中PART 1(12月16日)AM 9:09

8420円スタート。

現在値8390円。

■■■■■■
日中高値8420円、日中安値8390円
■■■■■■■■
繰越ポジション先物8520円新規売り(×3)保有中。
■■■■■■■■

______________________________________________________________________________
●本日の戦略(12月16日)

停電・地震など不測の事故等でメルマガ配信が出来なくなる事態が起こる可能性がある
ことをご理解頂きますよう、お願い申し上げます。
『投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、自己責任の
原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。』

■■■■■■■■
■■■■■■■■
本日の投資行動・相場に対するコメントにつきましては、
担保状況、リスク許容度、求めている利益に個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
●予想レンジ:8300円~8470円(先物)
■■■■■■■■■
●先物新規売り:?????)

●先物新規買い:?????

●オプション:????
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:先物8520円新規売り(×3)。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1577.20( ▼9.70 )
WTI原油先物 93.87( ▼1.08 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  8415円( 大証比△45 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   8400円( 大証比△35 )

■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
8850円、8820円、8790円、8750円、8640円、8600円、8570円、8500円、8460円、
8400円、8350円、8310円、8250円、8200円、8100円、8000円、7800円、7750円
■■■■■■■■■
●日本市場
8400円処で本日ももみ合いか、、、、。
■■■■■■■■■
現物市場において(15日現在)
5MA(8527円)、25MA(8488円)、75MA(8650円)、200MA(9281円)。
基準線(8449円)、転換線(8552円)。
ボリンジャー・+2σ(8792円)。
ボリンジャー・+1σ(8640円)。
ボリンジャー・-1σ(8336円)。
ボリンジャー・-2σ(8183円)。

■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
反発、、、、米国経済指標と欧州問題の綱引き。
12月米フィラデルフィア地区連銀業況指数はプラス10.3、市場予想はプラス5.0、
前月はプラス3.6。
12月NY州製造業業況指数はプラス9.53、市場予想はプラス3.0、前月はプラス0.61。
11月米鉱工業生産指数はマイナス0.2%(前月比)、市場予想はプラス0.2%、
11月米設備稼働率は77.8%、市場予想は77.9%。
11月の米卸売物価指数は0.3%増(前月比)、市場予想は0.2%増。
米新規失業保険申請件数は36.6万件(前月比1.9万件減)、市場予想は39万件。

■■■■■■■■■
●今日の経済指標
インド中銀政策金利発表
10月ユーロ圏貿易収支
11月米消費者物価指数
ドラギECB総裁・キング英中銀総裁らコンファランスに出席

■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。

■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●海外指標

●海外指標

COMEX金先物  1577.20( ▼9.70 )
WTI原油先物    93.87( ▼1.08 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  8415円( 大証比△45 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   8400円( 大証比△35 )

■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
米国市場(海外市場)
12月米フィラデルフィア地区連銀業況指数はプラス10.3、市場予想はプラス5.0、
前月はプラス3.6。
12月NY州製造業業況指数はプラス9.53、市場予想はプラス3.0、前月はプラス0.61。
11月米鉱工業生産指数はマイナス0.2%(前月比)、市場予想はプラス0.2%、
11月米設備稼働率は77.8%、市場予想は77.9%。
11月の米卸売物価指数は0.3%増(前月比)、市場予想は0.2%増。
米新規失業保険申請件数は36.6万件(前月比1.9万件減)、市場予想は39万件。

■■■■■■■■■■■■
今日の経済指標
インド中銀政策金利発表
10月ユーロ圏貿易収支
11月米消費者物価指数
ドラギECB総裁・キング英中銀総裁らコンファランスに出席

■■■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の結果:先物取引(12月15日)

●本日の結果:先物取引(12月15日)

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 12月の累計利益:マイナス1090円
(先物:マイナス1090円、オプション:ゼロ)

■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
なし。
■ポジション分
なし。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:先物8520円新規売り(×3)。
■■■■■■■■■
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■

日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。



以下は本日の配信です。

________________________________________
日中取引終了(12月15日)PM 3:25

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 12月の累計利益:マイナス1090円
(先物:マイナス1090円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
深夜に配信するかも、、、、欧州は要人発言が注目されるかな???
本日はこれにて終了する予定です、メルマガ「本日の結果」は配信致しません。

■■■■■■■■■
日中終値8370円、日中高値8440円、日中安値8360円
■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
なし。
■ポジション分
なし。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:先物8520円新規売り(×3)。
■■■■■■■■■
安値8360円か、、、、ここから250円超下落するかどうか、、、、、。
下げ渋りで時間稼ぎかな????そういう意味では日本株は強いなぁ、、、。

相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●日中PART 1(12月15日)AM 9:14

8430円スタート。

現在値8420円。

■■■■■■
日中高値8440円、日中安値8420円
■■■■■■■■
繰越ポジション先物8520円新規売り(×3)保有中。
■■■■■■■■

______________________________________________________________________________
●本日の戦略(12月15日)AM 8:50

停電・地震など不測の事故等でメルマガ配信が出来なくなる事態が起こる可能性がある
ことをご理解頂きますよう、お願い申し上げます。
『投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、自己責任の
原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。』

■■■■■■■■
■■■■■■■■
本日の投資行動・相場に対するコメントにつきましては、
担保状況、リスク許容度、求めている利益に個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
●予想レンジ:8330円~8470円(先物)
■■■■■■■■■
●先物新規売り:?????

●先物新規買い:?????

●オプション:????
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:先物8520円新規売り(×3)。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1586.90( ▼6.20 )
WTI原油先物 94.95( ▼5.19 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  8435円( 大証比▼65 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   8420円( 大証比▼80 )

■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
8850円、8820円、8790円、8750円、8640円、8600円、8570円、8500円、8460円、
8400円、8350円、8310円、8250円、8200円、8100円、8000円、7800円、7750円
■■■■■■■■■
●日本市場
8400円の攻防か、、、、、、。
■■■■■■■■■
現物市場において(14日現在)
5MA(8585円)、25MA(8503円)、75MA(8655円)、200MA(9292円)。
基準線(8453円)、転換線(8608円)。
ボリンジャー・+2σ(8821円)。
ボリンジャー・+1σ(8662円)。
ボリンジャー・-1σ(8344円)。
ボリンジャー・-2σ(8184円)。

■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
3日続落。リスク回避の動きが強まる、、、、原油価格は5%の急落。
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
日銀短観(第4四半期)
スイス中銀政策金利発表
11月ユーロ圏消費者物価指数
12月米NY連銀製造業景気指数
11月米生産者物価指数
11月米設備稼働率・鉱工業生産
12月米フィラデルフィア連銀景況指数
ドラギECB総裁、講演

■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。

■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●海外指標

●海外指標

COMEX金先物  1586.90( ▼6.20 )
WTI原油先物    94.95( ▼5.19 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  8435円( 大証比▼65 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   8420円( 大証比▼80 )

■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
米国市場(海外市場)

■■■■■■■■■■■■
今日の経済指標
日銀短観(第4四半期)
スイス中銀政策金利発表
11月ユーロ圏消費者物価指数
12月米NY連銀製造業景気指数
11月米生産者物価指数
11月米設備稼働率・鉱工業生産
12月米フィラデルフィア連銀景況指数
ドラギECB総裁、講演

■■■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の結果:先物取引(12月14日)

●本日の結果:先物取引(12月14日)

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 12月の累計利益:マイナス1090円
(先物:マイナス1090円、オプション:ゼロ)

■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
なし。
■ポジション分
なし。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:先物8520円新規売り(×3)。
■■■■■■■■■
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■

日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。



以下は本日の配信です。

________________________________________
日中取引終了(12月14日)PM 3:24

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 12月の累計利益:マイナス1090円
(先物:マイナス1090円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
夜間はWATCHING、、、、。
本日はこれにて終了する予定です、メルマガ「本日の結果」は配信致しません。
■■■■■■■■■
日中終値8500円、日中高値8530円、日中安値8480円
■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
なし。
■ポジション分
なし。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:先物8520円新規売り(×3)。
■■■■■■■■■
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●日中PART 1(12月14日)AM 9:40

8500円スタート。

現在値8520円。

■■■■■■
日中高値8520円、日中安値8480円
■■■■■■■■
繰越ポジション先物8520円新規売り(×3)保有中。
■■■■■■■■

______________________________________________________________________________
●本日の戦略(12月14日)AM 8:50

停電・地震など不測の事故等でメルマガ配信が出来なくなる事態が起こる可能性がある
ことをご理解頂きますよう、お願い申し上げます。
『投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、自己責任の
原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。』

■■■■■■■■
■■■■■■■■
本日の投資行動・相場に対するコメントにつきましては、
担保状況、リスク許容度、求めている利益に個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
●予想レンジ:8400円~8570円(先物)
■■■■■■■■■
●先物新規売り:?????)

●先物新規買い:?????

●オプション:????
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:先物8520円新規売り(×3)。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1663.10( ▼5.10 )
WTI原油先物 100.14( △2.37 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  8510円( 大証比▼40 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   8500円( 大証比▼50 )

■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
8850円、8820円、8790円、8750円、8640円、8600円、8570円、8500円、8460円、
8400円、8350円、8310円、8250円、8200円、8100円、8000円、7800円、7750円
■■■■■■■■■
●日本市場
軟調な展開か、、、、8500円、SQ値8478円が意識されるか、、、。
■■■■■■■■■
現物市場において(13日現在)
5MA(8625円)、25MA(8508円)、75MA(8657円)、200MA(9303円)。
基準線(8457円)、転換線(8616円)。
ボリンジャー・+2σ(8833円)。
ボリンジャー・+1σ(8670円)。
ボリンジャー・-1σ(8346円)。
ボリンジャー・-2σ(8184円)。

■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
続落。上下の振れが大きい展開。FRBがこの日のFOMCで新たな刺激措置を
示唆しなかったことで売りが出た。
11月米小売売上高は0.2%増(前月比)、市場予想は0.4%増。

■■■■■■■■■
●今日の経済指標
オリンパス4-9月期決算の提出期限
10月ユーロ圏鉱工業生産
ショイブレ独財務相・バイトマン独連銀総裁、講演
ロックハート・アトランタ連銀総裁、講演

■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。

■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●海外指標

●海外指標

COMEX金先物  1663.10( ▼5.10 )
WTI原油先物    100.14( △2.37 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  8510円( 大証比▼40 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   8500円( 大証比▼50 )

■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
米国市場(海外市場)
11月米小売売上高は0.2%増(前月比)、市場予想は0.4%増。
FRBはFOMCで新たな刺激措置を示唆しなかった。

■■■■■■■■■■■■
今日の経済指標
オリンパス4-9月期決算の提出期限
10月ユーロ圏鉱工業生産
ショイブレ独財務相・バイトマン独連銀総裁、講演
ロックハート・アトランタ連銀総裁、講演

■■■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop