●本日の結果:先物取引(2月7日)
■本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 2月の累計利益:40円
(先物:40円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
【日中・夜間の売買】
■日計り分
なし。
■ポジション分
なし。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:先物11080円新規売り(×2)、11320円新規売り(×1)。■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■
日々の取引のリアルタイム売買情報は、
日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。
以下は本日の配信です。______________________________________________________________________________
●夜間PART 1(2月8日)AM 0:59ドル円下落、、、、NY株式市場下落、、、、
ユ¥炉円は124円台、、、、
現在値11270円
■■■■■■
夜間高値11440円、夜間安値11210円
■■■■■■■■
繰越ポジション先物11080円新規売り(×2)保有中
繰越ポジション先物11320円新規売り(×1)保有中
■■■■■■■■
________________________________________________________________________________
日中取引終了(2月7日)PM 3:24■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 2月の累計利益:40円
(先物:40円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
夜間取引においてもすべて保有のまま。
深夜に配信するかも、、、、、。■■■■■■■■■
日中終値11390円、日中高値11450円、日中安値11280円
■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
なし。
■ポジション分
なし。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:先物11080円新規売り(×2)、先物11320円新規売り(×1)
■■■■■■■■■
TOPIX強し、、、、、オプションSQ、、、、円安連動相場はいつまで続くかな、、、。
円安も批判を浴びる頃だと思うが、、、ガソリンは高くなるだけ、、、、、
90円辺りでちょうどいいと思うが、、、、輸入企業は大変だよ、、、、。原油価格が大暴落
するならいいが、、、、それも望めないし、、、、日本経済の舵取りは難しいぞ、、、、。
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!■■■■■■■■■
______________________________________________________________________________
●このまま、、、、(2月7日)PM 3:01
繰越ポジションは保有のまま、、、、夜間へ、、、明日へ、、、。険しい道のり。現物市場の買いも昨日、本日辺りでピークと思えるが、、、、。
ユーロ動向を気にしているのかな、、、
TOPIXはトヨタ、内需大型株がサポート、、、、。現在値11360円
■■■■■■
日中高値11450円、日中安値11280円
■■■■■■■■
繰越ポジション先物11080円新規売り(×2)保有中
繰越ポジション先物11320円新規売り(×1)保有中
■■■■■■■■
______________________________________________________________________________
●日中PART 2(2月7日)PM 1:24
11300円はブレイクされても、、、、買い方焦らず、、、ロックオンは11260円か、、、
一昨日夜間取引安値11010円から昨日日中取引高値11510円、、、上昇幅500円の
半値押し、、、、SQも絡むし、、、この水準はサポートされやすいかな。
売り方には苦難の日々ですね。現在値11320円
■■■■■■
日中高値11450円、日中安値11280円
■■■■■■■■
繰越ポジション先物11080円新規売り(×2)保有中
繰越ポジション先物11320円新規売り(×1)保有中
■■■■■■■■
______________________________________________________________________________
●日中PART 1(2月7日)AM 9:00
11360円スタート。
現在値11370円
■■■■■■
日中高値11370円、日中安値11360円
■■■■■■■■
繰越ポジション先物11080円新規売り(×2)保有中
繰越ポジション先物11320円新規売り(×1)保有中
■■■■■■■■
________________________________________________________________________________
●本日の戦略(2月7日)繰越ポジションは保有のまま。停電・地震など不測の事故等でメルマガ配信が出来なくなる事態が起こる可能性がある
ことをご理解頂きますよう、お願い申し上げます。
『投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、自己責任の
原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。』
■■■■■■■■
■■■■■■■■
本日の投資行動・相場に対するコメントにつきましては、
担保状況、リスク許容度、求めている利益に個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
●予想レンジ:11200円~11450円(先物)■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:先物11080円新規売り(×2)、11320円新規売り(×1)。■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物 1678.80( △5.30 )
WTI原油先物 96.62( ▼0.02 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て) 11425円( 大証比▼5 )
シカゴ日経平均先物(円建て) 11410円( 大証比▼20 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
11500円、11400円、11330円、11280円、11200円、11170円、11100円、11000円、
10930円、10840円、10800円、10760円、10730円、10680円、10650円、10580円
■■■■■■■■■
現物市場において(6日現在)
5MA(11220円)、25MA(10797円)、75MA(9774円)、200MA(9212円)。
基準線(10802円)、転換線(11124円)。
ボリンジャー・+2σ(11366円)。
ボリンジャー・+1σ(11081円)。
ボリンジャー・-1σ(10513円)。
ボリンジャー・-2σ(10229円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
利益確定売りでもみ合いかな、、、、ドル円睨みの展開。■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
もみ合い、、、、、取引終盤にかけて下落幅縮小■■■■■■■■
●今日の経済指標
12月機械受注
12月景気動向指数
1月豪失業率
1月豪雇用統計
BOE金融政策委員会
ECB理事会
米新規失業保険申請件数(2月3日までの週)
米12月消費者信用残高
EU首脳会議(~8日)
国内企業決算:大成建設、清水建設、鹿島建設、東レ、旭硝子、住友金属鉱山、富士通、
ソニー、ミツミ、スズキ、大日本印刷、住友不動産、ヤマダ電機
米国企業決算:スプリント・ネクステル
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 日経225先物
FC2 Blog Ranking