fc2ブログ

日経225先物・オプション 予想と実況中継

相場の格闘技 日経225先物・オプショントレードを元敏腕証券マンが実況中継。日経225先物・日経225mini(ミニ)・オプション・為替相場を裁量トレードで勝利のゴングを鳴らす!

●海外指標

●海外指標

COMEX金先物  1615.50( △28.90 )
WTI原油先物  92.63( ▼0.48 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  11380円( 大証比▼30 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   11375円( 大証比▼35 )
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
■■■■■■■■■■■■
●今日の経済指標
1月米耐久財受注
1月米中古住宅販売件数
イタリア国債入札
ドラギECB総裁、講演
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

スポンサーサイト



PageTop

●本日の結果:先物取引(2月26日)

●本日の結果:先物取引(2月26日)

■本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 2月の累計利益:880円
(先物:880円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
【日中・夜間の売買】
■日計り分
なし。
■ポジション分
なし。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■
日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。



以下は本日の配信です。

________________________________________________________________________________
日中取引終了(2月26日)PM 3:35

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 2月の累計利益:880円
(先物:880円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
本日はこれにて終了致します。
■■■■■■■■■
日中終値11410円、日中高値11530円、日中安値11340円
■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
なし。
■ポジション分
なし。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
横になりながら相場を見ていたが、、、、、強いですね、、、日本株式市場は、、、、、何か妙な
感じがするが、、、、、東京時間は何か勘違いしている????
個人的には健康第一、、、、、明日も休養するかも、、、。
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!

■■■■■■■■■

______________________________________________________________________________
●日中PART 1(2月26日)AM 9:02

11350円スタート。
強いなぁ、、、、、11250円辺りが妥当なのでは、、、、、
現在値11370円
■■■■■■
日中高値11380円、日中安値11340円
■■■■■■■■
■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●本日の戦略(2月26日)

昨日の夕方から悪寒が走り、体調が今一つなので早めに体を休めたが、、、、大荒れの
展開になるとは、、、、痛いなぁ、、。買いポジションを保有していないことに感謝すべき
でしょう、、、。
まだ、体調もあまり良くないので日中取引時間中は配信しないかも、、、、。


ポジションの持越しには十分注意すべきでしょう、、、欧州株式市場も重要ですが、
今夜はバーナンキFRB議長の議会証言、、、、、注目です。


停電・地震など不測の事故等でメルマガ配信が出来なくなる事態が起こる可能性がある
ことをご理解頂きますよう、お願い申し上げます。
『投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、自己責任の
原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。』
■■■■■■■■
■■■■■■■■
本日の投資行動・相場に対するコメントにつきましては、
担保状況、リスク許容度、求めている利益に個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
●予想レンジ:10900円~11350円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1586.60( △13.80 )
WTI原油先物  93.11( ▼0.02 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  11195円( 大証比▼455 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   11185円( 大証比▼465 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
12000円、11900円、11750円、11670円、11560円、11500円、11400円、11360円、
11330円、11260円、11200円、11170円、11100円、11000円、10930円、10840円、
■■■■■■■■■
現物市場において(25日現在)
5MA(11439円)、25MA(11144円)、75MA(10162円)、200MA(9322円)。
基準線(11051円)、転換線(11363円)。
ボリンジャー・+2σ(11739円)。
ボリンジャー・+1σ(11442円)。
ボリンジャー・-1σ(10847円)。
ボリンジャー・-2σ(10549円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
ユーロ円、ドル円下落とNY株式市場の大幅下落を受け、調整は已むなしか、、、。
欧州市場の行方を見極めたい市場心理の方が強いかな???
為替睨みか、、、、、「突っ込み買い」より「戻り売り」、、、、利益確定優先がBETTER。
それにしても、、、、ベルルスコーニ前首相、、、恐るべし、、、、。

■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
大幅反落、、、NYダウは215ドル安、、、、安値圏で取引終了、、朝方は80ドル高であったが、
イタリア総選挙の結果を受け欧州情勢に不透明感が強まると下落基調へ、、、。
ユーロは大幅下落、、、一時、ドル円は90円台、ユーロ円は118円台、、、。

イタリア総選挙の結果見通しについて国営イタリア放送協会(RAI)は、上院(定数315)
で過半数を獲得する勢力はないもようと報じた。
各勢力の獲得議席予想は、ベルルスコーニ前首相の中道右派連合が113議席、ベルサニ氏
率いる民主党など中道左派連合が105議席、グリッロ氏の「五つ星運動」が63議席、
モンティ首相の中道連合が20議席となっており、いずれも過半数の158議席に到達しない
とみられている。

■■■■■■■■
●今日の経済指標
12月米S&Pケースシラー住宅価格
1月米新築住宅販売件数
バーナンキFRB議長、上院で証言
1月NZ貿易収支
米国企業決算:ホーム・デポ
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop