fc2ブログ

日経225先物・オプション 予想と実況中継

相場の格闘技 日経225先物・オプショントレードを元敏腕証券マンが実況中継。日経225先物・日経225mini(ミニ)・オプション・為替相場を裁量トレードで勝利のゴングを鳴らす!

●海外指標

●海外指標

COMEX金先物  1412.00( △20.20 )
WTI原油先物  93.61( △0.48 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  13830円( 大証比△220 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   13810円( 大証比△200 )
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
4月米住宅販売保留指数は0.3%上昇(前月比)、市場予想は1.1%上昇。
米新規失業保険申請件数は35.4万件(前週比1万件増)、市場予想は34万件。
■■■■■■■■■■■■
●今日の経済指標
4月雇用統計・消費者物価・鉱工業生産
4月ユーロ圏失業率
5月ユーロ圏消費者物価指数・速報
4月米PCEデフレータ・個人所得支出
5月米ミシガン大学消費者信頼感・確報
OPEC総会
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

スポンサーサイト



PageTop

●本日の結果:先物取引(5月30日)

●本日の結果:先物取引(5月30日)

■ 本日の利益:300円
■ 日計り分:530円、ポジション分:マイナス230円
■ 5月累計利益:マイナス660円
(先物:マイナス660円、オプション:ゼロ)

■■■■■■■■■
【日中・夜間の売買】
5Rミニ先物13780円新規売り10枚は繰越ポジションへ。
■日計り分
1Rミニ先物14030円新規買い10枚は13980円で売り返済完了。
2Rミニ先物14080円新規買い10枚は13980円で売り返済完了。
3Rミニ先物13960円新規売り10枚は13635円で買い返済完了。
4Rミニ先物13990円新規売り10枚は13635円で買い返済完了。


■ポジション分
繰越ポジション・ミニ先物13950円新規売り10枚は14030円で買い返済完了。
繰越ポジション・ミニ先物13880円新規売り10枚は14030円で買い返済完了。

■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:ミニ先物13780円新規売り10枚。
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■
日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。



以下は本日の配信です。

_____________________________________________________________________________
●おいおい、、、、、、、(5月31日)AM 1:56

気持ち悪いくらい順調に下落、、、、13700円にタッチ、、、

注意事項として
現在値も含めて、高値安値はラージ価格を記載します。

現在値13730円

■■■■■■
夜間高値13990円、日中安値13560円
■■■■■■■■
5Rミニ先物13780円新規売り(×10)保有中
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●5R約定、、、、持越し、、、、(5月31日)AM 1:45

5Rミニ先物13780円新規売り(×10)は13780円で約定。
どうなりますか、、、、、持越す予定です。まさか、一気に13600円割れはないでしょう、、、。

3時まで起きています、、、、。

ドル円次第か、、、、米国株式市場次第か。。。。


注意事項として
現在値も含めて、高値安値はラージ価格を記載します。

現在値13770円

■■■■■■
夜間高値13990円、日中安値13560円
■■■■■■■■
5Rミニ先物13780円新規売り(×10)保有中
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●夜間PART 2:5R開始(5月31日)PM 1:36

ミニ先物13780円新規売り(×10)、、、、持ち越す予定です。

注意事項として
現在値も含めて、高値安値はラージ価格を記載します。

現在値13780円

■■■■■■
夜間高値13990円、日中安値13560円
■■■■■■■■
■■■■■■■■


_____________________________________________________________________________
●夜間PART 1(5月31日)AM 0:46

夜間も乱高下、、、、、上昇・下落・上昇・下落、、、、もみ合い、、、。
どれが本当なのか、、、、米国株式市場も金融緩和はまだまだ必要でしょうね、、、。
次に配信するときはENTRY、、、、、、どうすべきか検討中です。

注意事項として
現在値も含めて、高値安値はラージ価格を記載します。

現在値13810円

■■■■■■
夜間高値13990円、日中安値13560円
■■■■■■■■
■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
日中取引終了(5月30日)PM 3:33

■ 本日の利益:300円
■ 日計り分:530円、ポジション分:マイナス230円
■ 5月累計利益:マイナス660円
(先物:マイナス660円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
夜間取引は割り切って売買するだけでしょう、、、、。
深夜に配信します。
■■■■■■■■■
日中終値13610円、日中高値14090円、日中安値13530円
■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
1Rミニ先物14030円新規買い10枚は13980円で売り返済完了。
2Rミニ先物14080円新規買い10枚は13980円で売り返済完了。
3Rミニ先物13960円新規売り10枚は13635円で買い返済完了。
4Rミニ先物13990円新規売り10枚は13635円で買い返済完了。
■ポジション分
繰越ポジション・ミニ先物13950円新規売り10枚は14030円で買い返済完了。
繰越ポジション・ミニ先物13880円新規売り10枚は14030円で買い返済完了。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
大損した気分、、、、最後の戻りは邪魔、、、、、
先物もPM3時に終了すればいいのに、、、システム化されているのだから、
15分も延長する必要性なし、、、、現物との乖離が拡大するだけ、、、、
13670円まで戻すというのも、、、、ドル円絡みだろうなぁ、、、、バカバカしい。
きちんと昨日のポジションを利益確定していれば、1R、2Rの無駄なENTRYは
なかったのに、、、、、欲の皮が突っ張っているから、、、、性分だから、、、、。

相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!

■■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●3Rと4R買い返済、、、、大引け(5月30日)PM 3:04


3Rと4R新規売り20枚は大引けで決済します、、、、。

夜間に持ち越すのも面白いかな????今日は、深夜からの参戦になる予定。

注意事項として
現在値も含めて、高値安値はラージ価格を記載します。

現在値13570円

■■■■■■
日中高値14090円、日中安値13530円
■■■■■■■■
3Rミニ先物13960円新規売り10枚保有中
4Rミニ先物13990円新規売り10枚保有中
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●取り消し、、、、訂正、、、出来なければ、、、(5月30日)PM 2:11


3Rと4R新規売り20枚は13650円で買い返済指値中ですが、
取り消します、、、、、、、


注意事項として
現在値も含めて、高値安値はラージ価格を記載します。

現在値13730円

■■■■■■
日中高値14090円、日中安値13710円
■■■■■■■■
3Rミニ先物13960円新規売り10枚は13650円で買い返済指値中
4Rミニ先物13990円新規売り10枚は13650円で買い返済指値中
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●3Rと4R買い返済(5月30日)PM 2:03

3Rと4R新規売り20枚は13650円で買い返済指値をしておきます。


注意事項として
現在値も含めて、高値安値はラージ価格を記載します。

現在値13800円

■■■■■■
日中高値14090円、日中安値13730円
■■■■■■■■
3Rミニ先物13960円新規売り10枚保有中
4Rミニ先物13990円新規売り10枚保有中
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●13790円、、、(5月30日)PM 1:15

13800円は割れたが、、、、安値は13790円か、、、、ここからは利益確定をして、
細かく割り切って商いした方がいいかな???
私はもう少し保有のままで、、、、、

注意事項として
現在値も含めて、高値安値はラージ価格を記載します。

現在値13840円

■■■■■■
日中高値14090円、日中安値13790円
■■■■■■■■
3Rミニ先物13960円新規売り10枚保有中
4Rミニ先物13990円新規売り10枚保有中
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●13900円(5月30日)AM 11:39

高値14090円示現後、13900円割れの13880円まで下落、、、、何かがっかり、、、、
しかし、利益確定をしないのが一番悪い、、、、。
売り買いが滅茶苦茶になるのは仕方ないか、、、、このような相場は短期的には
トレンドに逆らったポジションは壊滅を意味する、、、。

4Rミニ先物13990円新規売り10枚は円で買い返済しておきます。


注意事項として
現在値も含めて、高値安値はラージ価格を記載します。

現在値13890円

■■■■■■
日中高値14090円、日中安値13850円
■■■■■■■■
3Rミニ先物13960円新規売り10枚保有中
4Rミニ先物13990円新規売り10枚保有中
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●4R約定(5月30日)AM 10:58


4Rミニ先物13990円新規売り10枚約定、、、


注意事項として
現在値も含めて、高値安値はラージ価格を記載します。

現在値13990円

■■■■■■
日中高値14090円、日中安値13850円
■■■■■■■■
3Rミニ先物13960円新規売り10枚保有中
4Rミニ先物13990円新規売り10枚保有中
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●4R開始(5月30日)AM 10:55


4Rとしてミニ先物13990円新規売り10枚、、、、


注意事項として
現在値も含めて、高値安値はラージ価格を記載します。

現在値13990円

■■■■■■
日中高値14090円、日中安値13850円
■■■■■■■■
3Rミニ先物13960円新規売り10枚保有中
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●参った、、、、(5月30日)AM 10:47

参った、、、、ボロボロ、、、、、何が起こるかわからないから仕方がないが、、、、
利益は僅かでも確保か、、、、、時間制限をするしかないか、、、、。
配信内容を書いているうちに気配は大きく変わる、、、、こういう相場展開は
ENTRYしない方がいいのかな????そうはいかないな、、、、
膠着相場なら、いざ知らず、、、、これだけ動くのだから、、、、、。リスクは滅茶苦茶高いが、、、。


注意事項として
現在値も含めて、高値安値はラージ価格を記載します。

現在値13960円

■■■■■■
日中高値14090円、日中安値13850円
■■■■■■■■
3Rミニ先物13960円新規売り10枚保有中
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●3R約定(5月30日)AM 10:38


3Rとしてミニ先物13960円新規売り10枚約定、、、、


注意事項として
現在値も含めて、高値安値はラージ価格を記載します。

現在値13970円

■■■■■■
日中高値14090円、日中安値13850円
■■■■■■■■
3Rミニ先物13960円新規売り10枚保有中
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●1Rと2R売り返済完了、、、、、3R開始(5月30日)AM 10:35

1Rと2Rはすべて13980円で売り返済完了。

3Rとしてミニ先物13960円新規売り10枚、、、、


注意事項として
現在値も含めて、高値安値はラージ価格を記載します。

現在値13970円

■■■■■■
日中高値14090円、日中安値13850円
■■■■■■■■
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●1Rと2R売り返済(5月30日)

1Rと2Rはすべて成り行きで売り返済します。

注意事項として
現在値も含めて、高値安値はラージ価格を記載します。

現在値13990円

■■■■■■
日中高値14090円、日中安値13850円
■■■■■■■■
1Rミニ先物14030円で新規買い10枚保有中
2Rミニ先物14080円で新規買い10枚保有中
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●やれやれ、、、、、(5月30日)AM 10:12

ドル円次第ですね、、、、依存度が高過ぎるなぁ、、、、。


注意事項として
現在値も含めて、高値安値はラージ価格を記載します。

現在値14040円

■■■■■■
日中高値14090円、日中安値13850円
■■■■■■■■
1Rミニ先物14030円で新規買い10枚保有中
2Rミニ先物14080円で新規買い10枚保有中
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●2R約定(5月30日)AM 10:09

2Rとしてミニ先物成り行き新規買い10枚は14080円で約定、、


注意事項として
現在値も含めて、高値安値はラージ価格を記載します。

現在値14070円

■■■■■■
日中高値14090円、日中安値13850円
■■■■■■■■
1Rミニ先物14030円で新規買い10枚保有中
2Rミニ先物14080円で新規買い10枚保有中
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●2R開始(5月30日)AM 10:07

2Rとしてミニ先物成り行き新規買い10枚。追加、、、


注意事項として
現在値も含めて、高値安値はラージ価格を記載します。

現在値14070円

■■■■■■
日中高値14090円、日中安値13850円
■■■■■■■■
1Rミニ先物14030円で新規買い10枚保有中鵜
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●決済、、、、1R約定(5月30日)PM 10:03

繰越ポジション・ミニ先物13950円新規売り10枚は14030円で買い返済完了。
繰越ポジション・ミニ先物13880円新規売り10枚は14030円で買い返済完了。

1Rとしてミニ先物成り行き新規買い10枚は14030円で約定。


大失敗、、、、、13700円処か、13800円もないか、、、、

注意事項として
現在値も含めて、高値安値はラージ価格を記載します。

現在値14070円

■■■■■■
日中高値14090円、日中安値13850円
■■■■■■■■
1Rミニ先物14030円で新規買い10枚保有中鵜
■■■■■■■■


_____________________________________________________________________________
●決済、、、、1R開始(5月30日)AM 9:59

繰越ポジションはすべて成り行きで決済します

1Rとしてミニ先物成り行き新規買い10枚

注意事項として
現在値も含めて、高値安値はラージ価格を記載します。

現在値14030円

■■■■■■
日中高値14060円、日中安値13850円
■■■■■■■■
繰越ポジション・ミニ先物13950円新規売り10枚保有中。
繰越ポジション・ミニ先物13880円新規売り10枚保有中。
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●日中PART 2(5月30日)AM 9:11

13850円までか、、、、ドル円は下へ抜けているのに、、、、、もう少しオーバーシュート
すると思うが、、、、、。

注意事項として
現在値も含めて、高値安値はラージ価格を記載します。

現在値13910円

■■■■■■
日中高値14000円、日中安値13850円
■■■■■■■■
繰越ポジション・ミニ先物13950円新規売り10枚保有中。
繰越ポジション・ミニ先物13880円新規売り10枚保有中。
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●日中PART 1(5月30日)AM 9:00

14000円スタート、、、、強いなぁ、、、、

寄り前の気配もドル円に確り反映しますね、、、あきれるなぁ、、、

日中取引もミニ先物で売買します、、、、、、、、、高速商いのため、価格にズレが生じることは
ご理解の程、宜しくお願い申し上げます、、、。
例えば、14000円で売り注文を執行しても14005円や14010円で約定するなどの
ケースは十分にありますのでご注意ください。

注意事項として
現在値も含めて、高値安値はラージ価格を記載します。

現在値13960円

■■■■■■
日中高値14000円、日中安値13950円
■■■■■■■■
繰越ポジション・ミニ先物13950円新規売り10枚保有中。
繰越ポジション・ミニ先物13880円新規売り10枚保有中。
■■■■■■■■

_______________________________________________________________________________
●本日の戦略(5月30日)

繰越ポジションは保有のまま。

停電・地震など不測の事故等でメルマガ配信が出来なくなる事態が起こる可能性がある
ことをご理解頂きますよう、お願い申し上げます。
『投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、自己責任の
原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。』
■■■■■■■■
■■■■■■■■
本日の投資行動・相場に対するコメントにつきましては、
担保状況、リスク許容度、求めている利益に個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。

■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
●予想レンジ:13500円~14250円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:ミニ先物13950円新規売り(×10)、ミニ先物13880円新規売り(×10)
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1391.30( △12.40 )
WTI原油先物  93.13( ▼1.88 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  14015円( 大証比▼185 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   13985円( 大証比▼215 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16000円、15930円、15810円、15750円、15720円、15610円、15500円、15250円、
15170円、15020円、15000円、14960円、14900円、14860円、14800円、14720円、
14660円、14600円、14440円、14350円、14300円、14250円、14200円、14150円、
14100円、14040円、14000円、13970円、13940円、13900円、13830円、13750円、
13700円、13630円、13540円、13500円、13410円、13370円、13340円、13240円、
13140円、13090円、13000円
■■■■■■■■■
現物市場において(29日現在)
5MA(14375円)、25MA(14417円)、75MA(12944円)、200MA(10747円)。
基準線(14564円)、転換線(14943円)。
ボリンジャー・+2σ(15626円)。
ボリンジャー・+1σ(15021円)。
ボリンジャー・-1σ(13812円)。
ボリンジャー・-2σ(13207円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
14000円の攻防か、、、、ドル円睨みの需給相場、、、、割り切りスタンスで、、、、、
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
反落、、、、欧州株式市場の下落と米国債への逃避が要因か????NYダウは一時180ドル
近く下落するもの、取引終盤では下落幅縮小、、、、、ドル円は一時100.75まで下落
QE縮小懸念は米国株式市場には大きなインパクトかな、、、、。
■■■■■■■■
●今日の経済指標
米GDP改定(第1四半期)
4月米中古住宅販売成約指数
米新規失業保険申請件数(5月24日までの週)
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●海外指標

●海外指標

COMEX金先物  1391.30( △12.40 )
WTI原油先物  93.13( ▼1.88 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  14015円( 大証比▼185 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   13985円( 大証比▼215 )
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
■■■■■■■■■■■■
●今日の経済指標
米GDP改定(第1四半期)
4月米中古住宅販売成約指数
米新規失業保険申請件数(5月24日までの週)
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の結果:先物取引(5月29日)

●本日の結果:先物取引(5月29日)

■ 本日の利益:マイナス440円
■ 日計り分:マイナス230円、ポジション分:マイナス210円
■ 5月累計利益:マイナス960円
(先物:マイナス960円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
【日中・夜間の売買】
11Rミニ先物13950円新規売り(×10)は繰越ポジションへ。
12Rミニ先物13880円新規売り(×10)は繰越ポジションへ。
■日計り分
1R先物14270円新規売り(×1)は14400円で買い返済完了。
2R先物14400円新規買い(×1)は14300円で売り返済完了。
3R先物14390円新規買い(×1)は14300円で売り返済完了。
4R先物14080円新規売り(×1)は13930円で買い返済完了。
5R先物14040円新規売り(×1)は13930円で買い返済完了。
6Rミニ先物13950円新規売り20枚は13930円で買い返済完了。
7Rミニ先物13960円新規買い20枚は14000円で売り返済完了。
8Rミニ先物14010円新規買い10枚13940円で売り返済完了。
9Rミニ先物13940円新規売り20枚は14000円買い返済完了。
10Rミニ先物14000円新規買い20枚は13950円売り返済完了。
■ポジション分
繰越ポジション先物14500円新規買いは14290円で売り返済完了。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:ミニ先物13950円新規売り(×10)、ミニ先物13880円新規売り(×10)
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■
日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。



以下は本日の配信です。

_____________________________________________________________________________
●11Rと12Rは持越し、、、、(5月30日)AM 1:51

11Rと12Rの新規売りは持ち越す予定です。
13700円は無理か、、、、。


注意事項として
現在値も含めて、高値安値はラージ価格を記載します。

現在値13860円

■■■■■■
夜間高値14200円、夜間安値13860円
■■■■■■■■
11Rミニ先物13950円新規売り10枚保有中。
12Rミニ先物13880円新規売り10枚保有中。
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●12R約定(5月30日)AM 0:09

12Rとしてミニ先物13880円新規売り10枚約定。

注意事項として
現在値も含めて、高値安値はラージ価格を記載します。

現在値13890円

■■■■■■
夜間高値14200円、夜間安値13860円
■■■■■■■■
11Rミニ先物13950円新規売り10枚保有中。
12Rミニ先物13880円新規売り10枚保有中。
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●12R開始(5月30日)AM 0:06

ミニ先物13880円新規売り10枚

注意事項として
現在値も含めて、高値安値はラージ価格を記載します。

現在値13880円

■■■■■■
夜間高値14200円、夜間安値13860円
■■■■■■■■
11Rミニ先物13950円新規売り10枚保有中。
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●10R売り返済完了、、、、11R約定(5月29日)PM 11:31


10Rミニ先物14000円新規買い20枚は13950円売り返済完了。
11Rとしてミニ先物13950円新規売り10枚約定。
注意事項として
現在値も含めて、高値安値はラージ価格を記載します。

現在値13930円

■■■■■■
夜間高値14200円、夜間安値13860円
■■■■■■■■
11Rミニ先物13950円新規売り10枚保有中。
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●10R決済、、、、11R開始(5月29日)PM 11:27


10Rミニ先物14000円新規買い20枚は13950円で売り返済します。
11Rとしてミニ先物13950円新規売り10枚
注意事項として
現在値も含めて、高値安値はラージ価格を記載します。

現在値14000円

■■■■■■
夜間高値14200円、夜間安値13860円
■■■■■■■■
10Rミニ先物14000円新規買い20枚保有中。
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●9R買い返済完了、、、、10R約定(5月29日)PM 11:08


9Rミニ先物13940円新規売り20枚は14000円買い返済完了。
10Rとして先物成り行きで20枚新規買いは14000円で約定。

注意事項として
現在値も含めて、高値安値はラージ価格を記載します。

現在値14000円

■■■■■■
夜間高値14200円、夜間安値13860円
■■■■■■■■
10Rミニ先物14000円新規買い20枚保有中。
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●9R決済、、、、10R開始(5月29日)PM11:06


9Rミニ先物13940円新規売り20枚は成り行きで決済。
10Rとして先物成り行きで20枚新規買い。

注意事項として
現在値も含めて、高値安値はラージ価格を記載します。

現在値14000円

■■■■■■
夜間高値14200円、夜間安値13860円
■■■■■■■■
9Rミニ先物13940円新規売り20枚保有中。
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●8R売り返済完了、、、、9R約定(5月29日)PM 10:52

8Rミニ先物14010円新規買い10枚13940円で売り返済完了。

9Rとしてミニ先物成り行きで新規売り20枚は13940円で約定。

注意事項として
現在値も含めて、高値安値はラージ価格を記載します。

現在値13960円

■■■■■■
夜間高値14200円、夜間安値13860円
■■■■■■■■
9Rミニ先物13940円新規売り20枚保有中。
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●8R売り返済、、、、9R開始(5月29日)PM 10:49

8Rミニ先物14010円新規買い10枚は成り行きで決済します。

9Rとしてミニ先物成り行きで新規売り20枚
注意事項として
現在値も含めて、高値安値はラージ価格を記載します。

現在値13940円

■■■■■■
夜間高値14200円、夜間安値13860円
■■■■■■■■
8Rミニ先物14010円新規買い10枚保有中。
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●8Rは14010円で約定、、、、(5月29日)PM 10:19

8Rとしてミニ先物14020円新規買い10枚は14010円で約定、、、、やってしまった???


注意事項として
現在値も含めて、高値安値はラージ価格を記載します。

現在値13980円

■■■■■■
夜間高値14200円、夜間安値13860円
■■■■■■■■
8Rミニ先物14010円新規買い10枚保有中。
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●8R開始、、、、コンビニへ、、、、(5月29日)PM 10:15

8Rとしてミニ先物14020円新規買い10枚、、、、、

コンビニへ煙草を買いに行きます、、、、。
どちらに振れるか、、、、、、為替、、、米国株、、、、どちらかなイニシアチブは、、、。

注意事項として
現在値も含めて、高値安値はラージ価格を記載します。

現在値14020円

■■■■■■
夜間高値14200円、夜間安値13860円
■■■■■■■■
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●7R売り返済完了(5月29日)PM 10:04

7Rミニ先物13960円新規買い20枚は14000円で売り返済完了。
注意事項として
現在値も含めて、高値安値はラージ価格を記載します。

現在値14010円

■■■■■■
夜間高値14200円、夜間安値13860円
■■■■■■■■
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●7R売り返済(5月29日)PM 10:00

7Rミニ先物13960円新規買い20枚は14000円で決済します。
注意事項として
現在値も含めて、高値安値はラージ価格を記載します。

現在値14000円

■■■■■■
夜間高値14200円、夜間安値13860円
■■■■■■■■
7Rミニ先物13960円新規買い20枚保有中
■■■■■■■■


_____________________________________________________________________________
●ドル円反発、、、(5月29日)PM 9:51

ドル円反発、、、、、先物14000円回復、、、、、、、、、、。

7R新規買いは成功か????

注意事項として
現在値も含めて、高値安値はラージ価格を記載します。

現在値14010円

■■■■■■
夜間高値14200円、夜間安値13860円
■■■■■■■■
7Rミニ先物13960円新規買い20枚保有中
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●7R開始(5月29日)PM 9:45

ミニ先物13960円新規買い20枚、、、、、。


注意事項として
現在値も含めて、高値安値はラージ価格を記載します。

現在値13960円

■■■■■■
夜間高値14200円、夜間安値13860円
■■■■■■■■
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●6R買い返済完了(5月29日)PM 9:36

6Rミニ先物13950円新規売り20枚は13930円で買い返済完了。
下手ですね、、、、、13880円辺りがいい処だったか

注意事項として
現在値も含めて、高値安値はラージ価格を記載します。

現在値13920円

■■■■■■
夜間高値14200円、夜間安値13860円
■■■■■■■■
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●6R買い返済(5月29日)PM 9:34

6Rミニ先物13950円新規売り20枚は13930円で買い返済します。


注意事項として
現在値も含めて、高値安値はラージ価格を記載します。

現在値13930円

■■■■■■
夜間高値14200円、夜間安値13860円
■■■■■■■■
6Rミニ先物13950円新規売り20枚保有中
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●6R約定(5月29日)PM 8:49

6Rミニ先物13950円新規売り20枚約定、、


注意事項として
現在値も含めて、高値安値はラージ価格を記載します。

現在値13950円

■■■■■■
夜間高値14200円、夜間安値13900円
■■■■■■■■
6Rミニ先物13950円新規売り20枚保有中
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●6R開始(5月29日)PM 8:46

ミニ先物で売買します、、、、ミニ10枚はラージの1枚、、、、。

6Rとしてミニ先物13950円新規売り20枚、、、。

現在値も含めて、高値安値はラージ価格を記載します。

現在値13930円

■■■■■■
夜間高値14200円、夜間安値13900円
■■■■■■■■
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●4R、5R買い返済完了(5月29日)PM 8:09

4R先物14080円新規売り(×1)は13930円で買い返済完了。
5R先物14040円新規売り(×1)は13930円で買い返済完了。

同値以上で売り直すのも一考か、、、、、為替睨みで、、、、
13700円割れがあるかなと思っていますが、、、、、。


現在値13930円

■■■■■■
夜間高値14200円、夜間安値13900円
■■■■■■■■
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●買い返済指値(5月29日)PM 8:05

4Rと5Rはすべて13930円で決済します。


現在値13940円

■■■■■■
夜間高値14200円、夜間安値13900円
■■■■■■■■
4R先物14080円新規売り(×1)保有中
5R先物14040円新規売り(×1)保有中
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●14000円割れ、、、(5月29日)PM 7:39

14000円割れたが、、、、、スパイラルに下落するかな????
現在値13960円

■■■■■■
夜間高値14200円、夜間安値13950円
■■■■■■■■
4R先物14080円新規売り(×1)保有中
5R先物14040円新規売り(×1)保有中
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●5R約定(5月29日)PM 7:26

5Rとして先物14040円で新規売り(×1)約定、、、、
現在値14030円

■■■■■■
夜間高値14200円、夜間安値14030円
■■■■■■■■
4R先物14080円新規売り(×1)保有中
5R先物14040円新規売り(×1)保有中
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●5R開始:追加売り(5月29日)PM 7:22

先物成り行き新規売り(×1)、、、、
現在値14040円

■■■■■■
夜間高値14200円、夜間安値14030円
■■■■■■■■
4R先物14080円新規売り(×1)保有中
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●追加売り決行する???(5月29日)PM 5:32

夜間取引高値14200円示現後、再び下落、、、、ドル円も弱い、、、、

先物14040円を付ければ成り行きで追加売りするかも、、、1枚だけ、、、

現在値14100円

■■■■■■
夜間高値14200円、夜間安値14030円
■■■■■■■■
4R先物14080円新規売り(×1)保有中
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●14040円の、、、、、(5月29日)PM 5:03

14040円の追加売りはなし、、、、、、戻したなぁ、、、、逆張り????つまらない相場。

現在値14160円

■■■■■■
夜間高値14190円、夜間安値14030円
■■■■■■■■
4R先物14080円新規売り(×1)保有中
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●追加売りするかも、、、、、(5月29日)PM 4:43

先物14040円を付ければ成り行きで追加売りするかも、、、1枚だけ、、、
現在値14070円

■■■■■■
夜間高値14100円、夜間安値14030円
■■■■■■■■
4R先物14080円新規売り(×1)保有中
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●夜間PART 1:4R開始(5月29日)PM 4:34

14080円スタート
メルマガ「日中取引終了」先物寄り付き新規売り(×1)は14080円で約定。
これを4Rとします。

現在値14030円

■■■■■■
夜間高値14100円、夜間安値14030円
■■■■■■■■
4R先物14080円新規売り(×1)保有中
■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
日中取引終了(5月28日)PM 3:25

■ 本日の利益:マイナス530円
■ 日計り分:マイナス320円、ポジション分:マイナス210円
■ 5月累計利益:マイナス1050円
(先物:マイナス1050円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
夜間取引で寄り付き新規売り(×1)、、、、、どうなりますか、、、、
夜間取引で取り返す????ボロボロかな???、、、、、
■■■■■■■■■
日中終値14200円、日中高値14550円、日中安値14200円
■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
1R先物14270円新規売り(×1)は14400円で買い返済完了。
2R先物14400円新規買い(×1)は14300円で売り返済完了。
3R先物14390円新規買い(×1)は14300円で売り返済完了。
■ポジション分
繰越ポジション先物14500円新規買いは14290円で売り返済完了。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
利益確定優先か、、、、、私の場合、、、今更だが、、、、ドル円連動にやられますね、、、
往復ビンタ、、、、、
今日の相場が一番ひどいな、、、、、。
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●14300円で売り返済完了。(5月29日)PM 3:08

2R先物14400円新規買い(×1)は14300円で売り返済完了。
3R先物14390円新規買い(×1)は14300円で売り返済完了。
現在値14260円

■■■■■■
日中高値14550円、日中安値14230円
■■■■■■■■
2R先物14400円新規買い(×1)保有中。
3R先物14390円新規買い(×1)保有中。
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●成り行きで決済します(5月29日)

2Rと3Rの新規買いはすべて成り行きで決済します。
現在値14300円

■■■■■■
日中高値14550円、日中安値14230円
■■■■■■■■
2R先物14400円新規買い(×1)保有中。
3R先物14390円新規買い(×1)保有中。
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●取り消し(5月29日)PM 2:25

2Rと3Rの新規買いはすべて14500円で売り返済指値中ですが
取り消します。
現在値14440円

■■■■■■
日中高値14550円、日中安値14230円
■■■■■■■■
2R先物14400円新規買い(×1)は14500円で売り返済指値中。
3R先物14390円新規買い(×1)は14500円で売り返済指値中。
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●2Rと3R売り返済(5月29日)PM 2:19

2Rと3Rの新規買いはすべて14500円で売り返済指値をしておきます。
出来なければ夜間へ
先程からの商いは何か妙なのだが、、、、、どうかな、、、。
現在値14420円

■■■■■■
日中高値14550円、日中安値14230円
■■■■■■■■
2R先物14400円新規買い(×1)保有中。
3R先物14390円新規買い(×1)保有中。
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●3R開始(5月29日)PM 0:49

先物14390円新規買い(×1)、、、、、、。
2R新規買い保有中ですが、、、、追加、、、。
現在値14390円

■■■■■■
日中高値14550円、日中安値14230円
■■■■■■■■
2R先物14400円新規買い(×1)保有中
■■■■■■■■


_____________________________________________________________________________
●1R買い返済完了、、、、2R約定(5月29日)PM 0:37

1R先物14270円新規売り(×1)は14400円で買い返済完了。

2R先物新規買い(×1)は14400円で約定。
現在値14400円

■■■■■■
日中高値14550円、日中安値14230円
■■■■■■■■
2R先物14400円新規買い(×1)保有中
■■■■■■■■


_____________________________________________________________________________
●1R決済、、、、2R開始(5月29日)

1R先物14270円新規売り(×1)は成り行きで決済します。

2Rとして先物新規買い(×1)、、、、成り行きで、、、。
現在値14380円

■■■■■■
日中高値14550円、日中安値14230円
■■■■■■■■
1R先物14270円新規売り(×1)保有中
■■■■■■■■



_____________________________________________________________________________
●14270円で約定(5月29日)AM 10:36

1R先物新規売り(×1)は14270円で約定。


現在値14260円

■■■■■■
日中高値14550円、日中安値14230円
■■■■■■■■
1R先物14270円新規売り(×1)保有中
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●訂正(5月29日)AM 10:33

1R先物14310円新規売り(×1)指値中ですが、成り行きに訂正します、、、、、。
現在値14280円

■■■■■■
日中高値14550円、日中安値14250円
■■■■■■■■
1R先物14310円新規売り(×1)指値中
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●売り返済完了、、、、1R開始(5月29日)AM 10:29

繰越ポジションは14290円で売り返済完了。
先物14310円新規売り(×1)、、、、、。
現在値14310円

■■■■■■
日中高値14550円、日中安値14250円
■■■■■■■■
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●決済(5月29日)AM 10:25

繰越ポジションは成り行きで決済します。
14500円処か、14400円も遠いなぁ、、、、
現在値14290円

■■■■■■
日中高値14550円、日中安値14250円
■■■■■■■■
繰越ポジション先物14500円新規買い保有中
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●日中PART 1(5月29日)AM 9:00

14510円スタート

現在値14530円

■■■■■■
日中高値14550円、日中安値14500円
■■■■■■■■
繰越ポジション先物14500円新規買い保有中
■■■■■■■■

_______________________________________________________________________________
●本日の戦略(5月29日)

繰越ポジションは保有のまま。

停電・地震など不測の事故等でメルマガ配信が出来なくなる事態が起こる可能性がある
ことをご理解頂きますよう、お願い申し上げます。
『投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、自己責任の
原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。』
■■■■■■■■
■■■■■■■■
本日の投資行動・相場に対するコメントにつきましては、
担保状況、リスク許容度、求めている利益に個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。

■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
●予想レンジ:14300円~15000円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:先物14500円新規買い(×1)。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1378.90( ▼7.70 )
WTI原油先物  95.01( △0.86 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  14430円( 大証比△70 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   14410円( 大証比△50 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16000円、15930円、15810円、15750円、15720円、15610円、15500円、15250円、
15170円、15020円、15000円、14960円、14900円、14860円、14800円、14720円、
14660円、14600円、14440円、14350円、14300円、14250円、14200円、14150円、
14100円、14040円、14000円、13970円、13940円、13900円、13830円、13750円、
13700円、13630円、13540円、13500円、13410円、13370円、13340円、13240円、
13140円、13090円、13000円
■■■■■■■■■
現物市場において(28日現在)
5MA(14635円)、25MA(14376円)、75MA(12906円)、200MA(10719円)。
基準線(14564円)、転換線(14943円)。
ボリンジャー・+2σ(15663円)。
ボリンジャー・+1σ(15020円)。
ボリンジャー・-1σ(13733円)。
ボリンジャー・-2σ(13089円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
ドル円睨みの展開か、、、、、14300円から14600円はテクニカル指標が集中している価格
帯だらけ、、、
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
上昇、、、、NYダウは最高値更新、、、米国経済指標が好感、、、、ドル円は102円台回復。
5月米消費者信頼感指数は76.2、市場予想は71.0、前月は69.0
S&P/ケース・シラー住宅価格指数によると、3月の主要20都市圏の住宅価格動向を
示す指数は1.1%上昇(季節調整済、前月比)。
■■■■■■■■
●今日の経済指標
黒田日銀総裁あいさつ(2013年国際コンファランス)
日銀、市場参加者との意見交換会開催
5月独失業率・失業者数
カナダ中銀政策金利
ブラジル中銀政策金利発表
欧州委員会、年次政策提言
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●海外指標

●海外指標

COMEX金先物  1378.90( ▼7.70 )
WTI原油先物  95.01( △0.86 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  14430円( 大証比△70 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   14410円( 大証比△50 )
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
5月米消費者信頼感指数は76.2、市場予想は71.0、前月は69.0
S&P/ケース・シラー住宅価格指数によると、3月の主要20都市圏の住宅価格動向を
示す指数は1.1%上昇(季節調整済、前月比)。
■■■■■■■■■■■■
●今日の経済指標
黒田日銀総裁あいさつ(2013年国際コンファランス)
日銀、市場参加者との意見交換会開催
5月独失業率・失業者数
カナダ中銀政策金利
ブラジル中銀政策金利発表
欧州委員会、年次政策提言
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の結果:先物取引(5月28日)

●本日の結果:先物取引(5月28日)

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 5月累計利益:マイナス520円
(先物:マイナス520円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
【日中・夜間の売買】
1R先物14500円新規買い(×1)は繰越ポジションへ。
■日計り分
なし。
■ポジション分
なし。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:先物14500円新規買い(×1)
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■
日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。



以下は本日の配信です。

_____________________________________________________________________________
●どうなりますか、、、、明日へ持ち越す方針です、、、(5月28日)PM 10:35

1R先物14490新規買い(×1)は明日へ持ち越す方針です、、、、。
現在値14500円

■■■■■■
夜間高値14540円、夜間安値14350円
■■■■■■■■
1R先物14500円新規買い(×1)保有中。
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●夜間PART 1:1R開始(5月28日)PM 10:31

先物14500円新規買い(×1)
現在値14500円

■■■■■■
夜間高値14540円、夜間安値14350円
■■■■■■■■
■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
日中取引終了(5月28日)PM 3:16

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 5月累計利益:マイナス520円
(先物:マイナス520円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
PM 10時以降にメルマガ配信するかも、、、、、
■■■■■■■■■
日中終値14360円、日中高値14420円、日中安値13930円
■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
なし。
■ポジション分
なし。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
反発し良かった、、、という感じ、、、、明日からどうなるか、、、、、
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!

■■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●もみ合い(5月28日)AM 11:03

14200円を挟んでもみ合い、、、、、割り切るだけ、、、、
現在値14180円

■■■■■■
日中高値14380円、日中安値13930円
■■■■■■■■
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●日中PART 1(5月28日)AM 900

13950円スタート
現在値13940円

■■■■■■
日中高値13960円、日中安値13930円
■■■■■■■■
■■■■■■■■

_______________________________________________________________________________
●本日の戦略(5月28日)

停電・地震など不測の事故等でメルマガ配信が出来なくなる事態が起こる可能性がある
ことをご理解頂きますよう、お願い申し上げます。
『投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、自己責任の
原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。』
■■■■■■■■
■■■■■■■■
本日の投資行動・相場に対するコメントにつきましては、
担保状況、リスク許容度、求めている利益に個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。

■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
●予想レンジ:13650円~14500円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
休場
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16000円、15930円、15810円、15750円、15720円、15610円、15500円、15250円、
15170円、15020円、15000円、14960円、14900円、14860円、14800円、14720円、
14660円、14600円、14440円、14350円、14300円、14250円、14200円、14150円、
14100円、14040円、14000円、13970円、13940円、13900円、13830円、13750円、
13700円、13630円、13540円、13500円、13410円、13370円、13340円、13240円、
13140円、13090円、13000円
■■■■■■■■■
現物市場において(27日現在)
5MA(14849円)、25MA(14333円)、75MA(12862円)、200MA(10691円)。
基準線(14564円)、転換線(14962円)。
ボリンジャー・+2σ(15700円)。
ボリンジャー・+1σ(15016円)。
ボリンジャー・-1σ(13649円)。
ボリンジャー・-2σ(12965円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
落ち着きを取り戻せるかどうか、、、、極端な動きは良くないですね、、、上昇も下落も、、、。
本日も為替睨みの中、割り切って売り買いするだけ???

■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
休場
■■■■■■■■
●今日の経済指標
スペイン4月財政収支
イタリア国債入札
3月米S&Pケースシラー住宅価格指数
5月米消費者信頼感指数
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●海外指標

●海外指標

米国市場は休場
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
■■■■■■■■■■■■
●今日の経済指標
スペイン4月財政収支
イタリア国債入札
3月米S&Pケースシラー住宅価格指数
5月米消費者信頼感指数
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の結果:先物取引(5月27日)

●本日の結果:先物取引(5月27日)

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 5月累計利益:マイナス520円
(先物:マイナス520円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
【日中・夜間の売買】
■日計り分
なし。
■ポジション分
なし。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■
日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。



以下は本日の配信です。


________________________________________________________________________________
日中取引終了(5月27日)PM 3:17

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 5月累計利益:マイナス520円
(先物:マイナス520円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
日中終値14030円、日中高値14310円、日中安値14020円
■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
なし。
■ポジション分
なし。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
買いを誘い込みながら、最終的には安値圏へ導く???
割り切りスタンスしかないな、、、、
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!

■■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●方向(5月27日)PM 0:58

方向感のない展開、、、、割り切りのみ、、、、、。
米国市場が休場であることが良いのか悪いのか、、、、仕方がないな。

現在値14230円

■■■■■■
日中高値14310円、日中安値14020円
■■■■■■■■
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●割り切って売り買い(5月27日)AM 9:17

午前中は短期の動きに合わせて割り切って売り買いするだけ、、、、
午後は落ち着くかな????


現在値14190円

■■■■■■
日中高値14250円、日中安値14110円
■■■■■■■■
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●日中PART 1(5月27日)AM 9:01

14160円スタート
現在値14120円

■■■■■■
日中高値14180円、日中安値14110円
■■■■■■■■
■■■■■■■■


_______________________________________________________________________________
●本日の戦略(5月27日)

停電・地震など不測の事故等でメルマガ配信が出来なくなる事態が起こる可能性がある
ことをご理解頂きますよう、お願い申し上げます。
『投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、自己責任の
原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。』
■■■■■■■■
■■■■■■■■
本日の投資行動・相場に対するコメントにつきましては、
担保状況、リスク許容度、求めている利益に個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。

■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
●予想レンジ:14250円~15250円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  
1386.60( ▼5.20 )
WTI原油先物  94.15( ▼0.10 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  14330円( 大証比▼280 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   14305円( 大証比▼305 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16000円、15930円、15810円、15750円、15720円、15610円、15500円、15250円、
15170円、15020円、15000円、14960円、14900円、14860円、14800円、14720円、
14660円、14600円、14440円、14350円、14300円、14250円、14200円、14150円、
14100円14040円、14000円、13970円、13940円、13900円、13830円
■■■■■■■■■
現物市場において(24日現在)
5MA(15033円)、25MA(14302円)、75MA(12824円)、200MA(10663円)。
基準線(14473円)、転換線(14962円)。
ボリンジャー・+2σ(15720円)。
ボリンジャー・+1σ(15011円)。
ボリンジャー・-1σ(13593円)。
ボリンジャー・-2σ(12884円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
落ち着きを取り戻せるかどうか、、、、、為替睨みの中、売り買い交錯かな
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
■■■■■■■■
●今日の経済指標
日銀議事録
英国市場はバンクホリデーで休場
米国市場はメモリアルデーで休場
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●海外指標

●海外指標

COMEX金先物  1386.60( ▼5.20 )
WTI原油先物    94.15( ▼0.10 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  14330円( 大証比▼280 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   14305円( 大証比▼305 )
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
■■■■■■■■■■■■
●今日の経済指標
日銀議事録
英国市場はバンクホリデーで休場
米国市場はメモリアルデーで休場
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●今週の展望(5月26日)

●今週の展望(5月26日)

■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
【今週の主要な経済指標等】
27日(月)
日銀議事録
英国市場はバンクホリデーで休場
米国市場はメモリアルデーで休場

28日(火)
スペイン4月財政収支
イタリア国債入札
3月米S&Pケースシラー住宅価格指数
5月米消費者信頼感指数

29日(水)
黒田日銀総裁あいさつ(2013年国際コンファランス)
日銀、市場参加者との意見交換会開催
5月独失業率・失業者数
カナダ中銀政策金利
ブラジル中銀政策金利発表
欧州委員会、年次政策提言

30日(木)
米GDP改定(第1四半期)
4月米中古住宅販売成約指数
米新規失業保険申請件数(5月24日までの週)

31日(金)
4月雇用統計・消費者物価・鉱工業生産
4月ユーロ圏失業率
5月ユーロ圏消費者物価指数・速報
4月米PCEデフレータ・個人所得支出
5月米ミシガン大学消費者信頼感・確報
OPEC総会

1日(土)
5月中国製造業PMI

2日(日)
バーナンキFRB議長、講演

※予定は変更されることがあります
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
今週は、、、、、、

日本株式市場は市場の波乱が沈静化する方向に向かうかどうかが注目される。
米国株式市場に大きな動揺がないことは好材料、、、、乱高下の激しい展開が徐々に収束
すれば、押し目買い・打診買いから下値固めを完了させる局面に転じる可能性が高い。
ただし、為替連動のアルゴリズム取引が先物市場を席巻しており、投機的な動きや
巻き戻しの動きが強まれば相場の乱高下・大きな値幅を発生させ易いことは事実。
十分な注意と余力を持って相場に臨むべきでしょう、、、、。

この半年間の大きな上昇過程で調整らしい調整もないまま、日経平均株価は短期間に
7000円も上昇した経緯からすれば、下落した理由は何にせよ、1000円超の下落は不思議
ではない。ここからが日本経済の回復が本物かどうかを海外投資家が見極める局面なので
はないかな、、、、、持続的かつ最適な投資対象としての地位を揺るぎないものなればいい
のだが、、、、、言い換えれば、安倍政権の真価が問われるということ、、、、。
ドル円を中心に為替市場の動向が大きなポイントでしょう、、、、米国経済指標が市場予想を
下回る内容になったりすれば、市場の動揺は大きくなる???要人発言にも注視すべき。
更に、日銀がしっかり長期金利をコントロール出来るかどうか、、、、舵取りは難しい???


テクニカル的はボラティリティの高さが注目される、、、、これが低下するかどうか、、、、。
方向感は見出し難く振れ幅が大きくなる可能性があることは認識しておくべきか、、、。
売買代金・売買高が高水準を維持できれば日柄調整を経て新たなトレンドに入るかな、、、。
上値は戻り売りに意識されるので5MA(15033.10円、24日時点)やオプション権利行使
価格15250円、15500円あたりでしょうが、下値は投資マインドが豹変しやすいため下値
限定と安易に捉えるのは危険かな、、、、。25MA(14302.71円、同)や14000円が下値目処
でしょうが、明確に14000円を割り込めば、5月2日─7日のマドの下限13780.48円が
意識される。

債券先物でサーキットブレーカー、、、、そして、225先物でサーキットブレーカー、、、、。
これを需給面のイベントと考えれば、イベント通過、、、。過去のパターンでは、その後は
日本株式市場は厳しい状況に追い込まれたが、、、今回は如何に???
安倍政権・黒田日銀体制が試されますね、、、、、、。



上値は15000円、15500円。
下値は14300円、14000円、13750円。

留意すべきは下記の点です。
・原油価格、金価格、為替動向には注視すべきでしょう。
・「様子見」決めたら徹底した方がBETTER!無理はしない、利益確定と自分の担保
状況をしっかり守ることでしょう。

■■■■■■■■■■■■
現物市場において(24日現在)
5MA(15033円)、25MA(14302円)、75MA(12824円)、200MA(10663円)。
基準線(14473円)、転換線(14962円)。
ボリンジャー・+2σ(15720円)。
ボリンジャー・+1σ(15011円)。
ボリンジャー・-1σ(13593円)。
ボリンジャー・-2σ(12884円)。
■■■■■■■■■■■■
【上値について】
15000円、15500円(先物)
■■■■■■■■■■■■
【下値について】
14300円、14000円、13750円(先物)
■■■■■■■■■■■■
【相場予想レンジ】
14250円から15250円(先物)、あるいは14000円から15000円(先物)。
為替市場を中心に、海外株式市場(米国に限らず)や原油価格に左右される展開である
ことに変わりはない。
■■■■■■■■■■■■
【雑感】
自分の担保状況とリスク許容度を考え、時間と価格の分散を図ることが重要。
機を見て最善を尽くすのが肝要。
現状の相場には過度の悲観も持たず、、、、そして、期待感も込めず。
■■■■■■■■■■■■
【投資を行う際のポイント】
「米国金利上昇」は「日本株上昇」という構図があるが、マイルドな金利上昇であれば
「米国債券売り・米国株式買い」の展開となり日本株式市場への波及は大きい。
一方で、「悪い米国金利上昇」となれば米国株価の停滞となる。FRBは量的緩和を行って
いるが、いずれ資産買い入れ規模の縮小をする時期が来る。その時期を巡って金融当局の
関係者の発言や思惑には注視したい、、、、失業率6.5%までは事実上のゼロ金利政策を継続
するということが決定されているが、、、、、どうなんでしょうか、、、、FRBと市場の水面下の
探り合いが表面化するのか、、、、、。

尖閣諸島という領土問題が日中政治情勢の緊迫感を非常に高めている。アジアという
成長地域での覇権争いの長期化は必至かな???
過去において日中の政治家が知恵と暗黙の了解で「棚上げ」してきた問題に、どう対処
するのか、、、、「政冷・経熱」に戻せるかどうか、、、、、今回は時間を要するかな???

中東情勢の「民主化」の運動が長期化するのか、、、また、民主化が現実のものとなった時、
当該国の政治・経済・外交といった基本政策はどうなるのか、、、、それが世界経済に及ぼす
影響は????短期的にも中長期的にも超長期的にも大きなファクターになりますね。
これは、「原油高」を生みやすい要因、、、イランを巡ってイスラエル・米国の政治的行動や
思惑が株式市場・商品市況などのボラティリティを高める可能性は非常に高い。

ギリシャなど欧州財政問題は様々な波紋を残したまま。他の欧州諸国には同様のリスクが
存在しているため、この懸念を払拭することは容易なことではない。
折に触れ「リスク」として浮上するでしょう。

大自然の猛威に人類の叡智は追い付いていないが、それを克服しようとする努力は
無駄にはならず、必ず将来の大きな礎になると確信しています。

日本経済回復の絶対条件は「成長戦略」を明確に示すことです。与党・野党の区別なく
超党派で「日本」を牽引して欲しい。
外需も必要でしょうが、他力本願ではなく日本の独自性が発揮できる経済環境づくりが
経済の持続的発展を可能とするでしょう。

何度か指摘しましたが、下記の点に留意しなければならないでしょう。
「 デフレ 」がもたらす意味、、、。
「 ドル 」、「 円 」がどういう意味で上昇したり下落したりしているか。
それを十分に吟味し考慮しなければならない。

ENTRYするかどうか、投資枚数、利益確定、ロスカットを
しっかり決めておくことが重要。保証金状況を把握しておくことが大切です。

相場状況は刻一刻と変化しています、、、慎重に、繊細に、大胆に、、、、。
常に、相場には謙虚に、楽観も悲観もなく!

■■■■■■■■■
今週の投資行動・相場に対するコメントにつきましては、
担保状況、リスク許容度、求めている利益に個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
それでは、今週も、、、頑張りましょう!
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●NY市場

●NY市場

ドル円              101.29-30
NYダウ             15303.10( △8.60 )
NYダウ輸送株        6395.70( ▼34.09 )
S&P500           1649.60( ▼0.91 )
NASDAQ            3459.14( ▼0.28 )

フィラデルフィア半導体株価指数  461.50( ▼0.26 )

COMEX金先物            1386.60( ▼5.20 )
WTI原油先物              94.15( ▼0.10 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  14330円( 大証比▼280 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   14305円( 大証比▼305 )

■■■■■■■■■■■■
朝方は大きく売られNYダウは一時100ドル安の場面も、、、、、。その後は、徐々に下落幅を
縮小、、、、、、終値ではNYダウが小反発、NASDAQとS&P500は小幅ながら3日続落。
出来高は低調。
4月米耐久財受注は3.63%増(前月比)、市場予想は1.5%増。
ドル円は一時100.68円、、、、2週間ぶりの安値。。。。

相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の結果:先物取引(5月24日)

●本日の結果:先物取引(5月24日)

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 5月累計利益:マイナス520円
(先物:マイナス520円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
【日中・夜間の売買】
■日計り分
なし。
■ポジション分
なし。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■
日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。



以下は本日の配信です。

________________________________________________________________________________
日中取引終了(5月24日)PM 3:31

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 5月累計利益:マイナス520円
(先物:マイナス520円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
日中終値14610円、日中高値15020円、日中安値13970円
■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
なし。
■ポジション分
なし。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
大引けにかけてもう少し上値があるかなと思ったが、、、、抑え込んだのか???
本日の予想レンジだけは当たっていたなぁ、、、、読者の皆様の参考に???
今日の相場はENTRYして利益確定とロスカットするかどうかだけ、、、、。
相場の短期トレンドに合わせるだけ、、、、考えたら負け、、、、、という感じかな???
読者の方は大活躍なのでは、、、、私はモニターの件が痛い、、、、
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!

■■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●滅茶苦茶、、、、(5月24日)PM 1:51

頑張って売り買いするしかないでしょう、、、、、
個人的には、パソコンのモニターを倒してしまい、、、画面が滅茶苦茶、、、。
来週の月曜日になれば相場も落ち着くでしょう、、、。
モニターは先程、PCDEPOTに無理を云って持って来てもらったので新品で
うれしいが、、、2万ちょっとの出費、、、。

現在値14170円
■■■■■■
日中高値15020円、日中安値13970円
■■■■■■■■
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●日中PART 2(5月24日)AM 11:47


売り買い交錯、、、、、大幅反発はしたものの、、、ポジション調整と短期筋の動き。
割り切って売買回数を増やす動きだったかな、、、。


現在値14920円
■■■■■■
日中高値15020円、日中安値14690円
■■■■■■■■
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●日中PART 1(5月24日)AM 9:02

14830円スタート
現在値14830円

■■■■■■
日中高値14880円、日中安値14810円
■■■■■■■■
■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●本日の戦略(5月24日)

停電・地震など不測の事故等でメルマガ配信が出来なくなる事態が起こる可能性がある
ことをご理解頂きますよう、お願い申し上げます。
『投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、自己責任の
原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。』
■■■■■■■■
■■■■■■■■
本日の投資行動・相場に対するコメントにつきましては、
担保状況、リスク許容度、求めている利益に個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。

■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
●予想レンジ:14000円~15000円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1391.80( △24.40 )
WTI原油先物  94.25( ▼0.03 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  14820円( 大証比△230 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   14800円( 大証比△210 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16000円、15930円、15810円、15750円、15720円、15610円、15500円、15250円、
15170円、15000円、14900円、14860円、14800円、14720円、14660円、14600円、
14440円、14350円、14300円、14250円、14200円、14150円、14040円、14000円、
13940円、13900円、13830円
■■■■■■■■■
現物市場において(23日現在)
5MA(15308円)、25MA(14198円)、75MA(12734円)、200MA(10604円)。
基準線(14355円)、転換線(15068円)。
ボリンジャー・+2σ(15720円)。
ボリンジャー・+1σ(14959円)。
ボリンジャー・-1σ(13437円)。
ボリンジャー・-2σ(12677円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
昨日の夜間取引の安値は13990円、、、、、日中取引では無理か、、、、。
週末要因が働きやすい環境???市場の動揺は沈静化するかな???

■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
小幅続落、、、、NYダウは一時120ドル下落するものの、市場予想を上回る経済指標が
相場をサポート、、、、、、ドル安も市場には好影響、、、、、。
米新規失業保険申請件数は34万件(前週比2.3万件減)、市場予想は34.5万件。
4月米新築1戸建て住宅販売は45.4万戸(年率、前月比2.3%増)、市場予想は42.5万戸。

■■■■■■■■
●今日の経済指標
黒田日銀総裁、講演
5月独IFO景況感指数
4月米耐久財受注
バイトマン独連銀総裁、講演
米国企業決算:ギャップ
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●海外指標

●海外指標

COMEX金先物  1391.80( △24.40 )
WTI原油先物    94.25( ▼0.03 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  14820円( 大証比△230 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   14800円( 大証比△210 )
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
米新規失業保険申請件数は34万件(前週比2.3万件減)、市場予想は34.5万件。
4月米新築1戸建て住宅販売は45.4万戸(年率、前月比2.3%増)、市場予想は42.5万戸。
■■■■■■■■■■■■
●今日の経済指標
黒田日銀総裁、講演
5月独IFO景況感指数
4月米耐久財受注
バイトマン独連銀総裁、講演
米国企業決算:ギャップ
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の結果:先物取引(5月23日)

●本日の結果:先物取引(5月23日)

■ 本日の利益:760円
■ 日計り分:760円、ポジション分:ゼロ
■ 5月累計利益:マイナス520円
(先物:マイナス520円、オプション:ゼロ)

■■■■■■■■■
【日中・夜間の売買】
■日計り分
1R先物15830円新規売り(×1)は15060円で買い返済完了。
■ポジション分
なし。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■
日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。



以下は本日の配信です。

________________________________________________________________________________
日中取引終了(5月23日)PM 4:14

■ 本日の利益:760円
■ 日計り分:760円、ポジション分:ゼロ
■ 5月累計利益:マイナス520円
(先物:マイナス520円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
日中終値14590円、日中高値15960円、日中安値14860円
■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
1R先物15830円新規売り(×1)は15060円で買い返済完了。
■ポジション分
なし。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
まぁ、このくらいは大きな下落ではないでしょう、、、、いままでが凄すぎますから、、、。
コントロールが難しいのかな、、、、日銀は、、、、。
保有のまま引っ張ればよかったかもしれないが、まさか1000円超下落するとは、、、、。

相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!

■■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●どうなりますか、、(5月23日)PM 1:42

どこまで戻すのか、、、、、15000円を割れて終わるのか、、、、
静観します、、、、。
実現損が大きく圧縮できたことに感謝、、、、、、、
今月がプラスマイナスゼロを目指すだけ、、、、淡々と地道に、、、、。


現在値15210円

■■■■■■
日中高値15960円、日中安値14930円
■■■■■■■■
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●1R買い返済完了(5月23日)PM1:31

1R先物15830円新規売り(×1)は15060円買い返済完了。

価格の動きと板状況が滅茶苦茶、、、、、

現在値15120円

■■■■■■
日中高値15960円、日中安値14930円
■■■■■■■■
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●1R買い返済(5月23日)PM 1:28

1R先物15830円新規売り(×1)は成り行きで決済します。

現在値15080円

■■■■■■
日中高値15960円、日中安値14930円
■■■■■■■■
1R先物15830円新規売り(×1)指値中。
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●なんだかなぁ、、、、(5月23日)AM 11:34

先程、15540だと思ったら、15700円回復、、、
現在値15710円

■■■■■■
日中高値15960円、日中安値15540円
■■■■■■■■
1R先物15830円新規売り(×1)指値中。
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●1R約定(5月23日)AM 9:22

1R先物15830円新規売り(×1)約定
TOPIXを見ていると225が嘘のようだが、、、、自動車はどうなるかな、、、、。

現在値15840円

■■■■■■
日中高値15840円、日中安値15750円
■■■■■■■■
1R先物15830円新規売り(×1)保有中。
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●日中PART 1(5月23日)AM 9:01

15750円スタート
現在値15790円

■■■■■■
日中高値15800円、日中安値15750円
■■■■■■■■
1R先物15830円新規売り(×1)指値中。
■■■■■■■■


________________________________________________________________________________
●本日の戦略(5月23日)

先物15830円新規売り(×1)指値をしておきます、、、、追加売りが必要かな????
これを1Rとします。


停電・地震など不測の事故等でメルマガ配信が出来なくなる事態が起こる可能性がある
ことをご理解頂きますよう、お願い申し上げます。
『投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、自己責任の
原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。』
■■■■■■■■
■■■■■■■■
本日の投資行動・相場に対するコメントにつきましては、
担保状況、リスク許容度、求めている利益に個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。

■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
●予想レンジ:15150円~15850円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1367.40( ▼10.20 )
WTI原油先物  94.28( ▼1.90 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  15510円( 大証比▼5 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   15485円( 大証比▼30 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16000円、15930円、15810円、15750円、15720円、15610円、15500円、15250円、
15170円、15000円、14900円、14860円、14800円、14720円、14660円、14600円
■■■■■■■■■
現物市場において(22日現在)
5MA(15308円)、25MA(14198円)、75MA(12734円)、200MA(10604円)。
基準線(14355円)、転換線(15068円)。
ボリンジャー・+2σ(15720円)。
ボリンジャー・+1σ(14959円)。
ボリンジャー・-1σ(13437円)。
ボリンジャー・-2σ(12677円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
売り買い交錯か、、、、、円安はサポートだが、米国株式市場の下落と超短期急騰の過熱感は
意識させられるか????
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
反落、、、、、FRB議長の発言で上昇、、、、質疑応答で上昇幅縮小、、、、FOMC議事録の発表で
マイナス圏へ、、、、
バーナンキFRB議長は議会証言でFRBの金融緩和政策は米経済の回復を下支えしている
が、経済の勢いを示す徴候がさらに増えなければ緩和ペースを縮小させることはできない
と述べ、債券買い入れの早期縮小に向けた用意があることを示さなかった。
ただ、議長がその後の質疑応答で「状況改善の継続を確認し持続可能と確信できれば、
今後数回の会合で資産買い入れを縮小することは可能」と発言。
FOMC議事録では、一部メンバーが早期の資産買い入れ縮小に柔軟な姿勢を示したが、
縮小開始をめぐる意見の相違は続いており、大半のメンバーが今後の経済指標に応じて
買い入れ規模を増額・減額どちらの方向にも調整できるよう用意しておくことが重要と
認識していることが明らかになった。
■■■■■■■■
●今日の経済指標
5月日銀月報
5月ユーロ圏消費者信頼感
スペイン国債入札
4月米新築住宅販売件数
米新規失業保険申請件数(5月18日までの週)
ドラギECB総裁、講演
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●海外指標

●海外指標

COMEX金先物  1367.40( ▼10.20 )
WTI原油先物    994.28( ▼1.90 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  15510円( 大証比▼5 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   15485円( 大証比▼30 )
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
バーナンキFRB議長は議会証言でFRBの金融緩和政策は米経済の回復を下支えしている
が、経済の勢いを示す徴候がさらに増えなければ緩和ペースを縮小させることはできない
と述べ、債券買い入れの早期縮小に向けた用意があることを示さなかった。
ただ、議長がその後の質疑応答で「状況改善の継続を確認し持続可能と確信できれば、
今後数回の会合で資産買い入れを縮小することは可能」と発言。
FOMC議事録では、一部メンバーが早期の資産買い入れ縮小に柔軟な姿勢を示したが、
縮小開始をめぐる意見の相違は続いており、大半のメンバーが今後の経済指標に応じて
買い入れ規模を増額・減額どちらの方向にも調整できるよう用意しておくことが重要と
認識していることが明らかになった。
■■■■■■■■■■■■
●今日の経済指標
5月日銀月報
5月ユーロ圏消費者信頼感
スペイン国債入札
4月米新築住宅販売件数
米新規失業保険申請件数(5月18日までの週)
ドラギECB総裁、講演
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の結果:先物取引(5月22日)

●本日の結果:先物取引(5月22日)

■ 本日の利益:60円
■ 日計り分:60円、ポジション分:ゼロ
■ 5月累計利益:マイナス1280円
(先物:マイナス1280円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
【日中・夜間の売買】
■日計り分
1R先物15540円新規買い(×1)は15600円で売り返済完了。なし。
■ポジション分
なし。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■
日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。



以下は本日の配信です。

________________________________________________________________________________
日中取引終了(5月22日)PM 3:17

■ 本日の利益:60円
■ 日計り分:60円、ポジション分:ゼロ
■ 5月累計利益:マイナス1280円
(先物:マイナス1280円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
日中終値15670円、日中高値15720円、日中安値15460円
■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
1R先物15540円新規買い(×1)は15600円で売り返済完了。
■ポジション分
なし。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
形容し難い相場、、、、私は地道に頑張るだけ、、、、。
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●凄い相場、、、(5月22日)PM 2:09

凄い相場だな、、、、、買い需要が無尽蔵???

1R先物15540円新規買い(×1)は15600円で売り返済完了。
配信ミスで送付されていなかったようです、、、、申し訳ございません。


現在値15630円

■■■■■■
日中高値15650円、日中安値15460円
■■■■■■■■
■■■■■■■■


_____________________________________________________________________________
●1R売り返済(5月22日)AM9:44

1R先物15540円新規買い(×1)は15600円で売り返済指値をしておきます。

現在値15540円

■■■■■■
日中高値15550円、日中安値15460円
■■■■■■■■
1R先物15540円新規買い(×1)保有中。
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●1R開始(5月22日)AM9:40

先物15540円新規買い(×1)、、、、やばいかな???
現在値15540円

■■■■■■
日中高値15550円、日中安値15460円
■■■■■■■■
■■■■■■■■




_____________________________________________________________________________
●日中PART 1(5月22日)AM 9;09

15470円スタート
現在値15510円

■■■■■■
日中高値15520円、日中安値15460円
■■■■■■■■
■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●本日の戦略(5月22日)

停電・地震など不測の事故等でメルマガ配信が出来なくなる事態が起こる可能性がある
ことをご理解頂きますよう、お願い申し上げます。
『投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、自己責任の
原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。』
■■■■■■■■
■■■■■■■■
本日の投資行動・相場に対するコメントにつきましては、
担保状況、リスク許容度、求めている利益に個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。

■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
●予想レンジ:15150円~15650円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1377.60( ▼6.50 )
WTI原油先物  96.16( ▼0.55 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  15510円( 大証比△110 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   15485円( 大証比△85 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16000円、15750円、15500円、15250円、15100円、15000円、14900円、14860円、
14800円、14720円、14660円、14600円、14500円、14440円、14350円、14300円
■■■■■■■■■
現物市場において(21日現在)
5MA(15202円)、25MA(14119円)、75MA(12673円)、200MA(10568円)。
基準線(14196円)、転換線(14789円)。
ボリンジャー・+2σ(15537円)。
ボリンジャー・+1σ(14825円)。
ボリンジャー・-1σ(13400円)。
ボリンジャー・-2σ(12688円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
黒田総裁待ち????
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
反発、、、、金融緩和は継続?????
■■■■■■■■
●今日の経済指標
4月貿易収支
日銀政策金利発表・黒田日銀総裁、記者会見
4月米中古住宅販売件数
米FOMC議事録
バーナンキFRB議長、上下両院合同経済委員会で証言
EU首脳会議
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●海外指標

●海外指標

COMEX金先物  1377.60( ▼6.50 )
WTI原油先物    96.16( ▼0.55 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  15510円( 大証比△110 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   15485円( 大証比△85 )
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
■■■■■■■■■■■■
●今日の経済指標
4月貿易収支
日銀政策金利発表・黒田日銀総裁、記者会見
4月米中古住宅販売件数
米FOMC議事録
バーナンキFRB議長、上下両院合同経済委員会で証言
EU首脳会議
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の結果:先物取引(5月21日)

●本日の結果:先物取引(5月21日)

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 5月累計利益:マイナス1340円
(先物:マイナス1340円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
【日中・夜間の売買】
■日計り分
なし。
■ポジション分
なし。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■
日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。



以下は本日の配信です。

________________________________________________________________________________
日中取引終了(5月21日)PM 3:30

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 5月累計利益:マイナス1340円
(先物:マイナス1340円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
日中終値15400円、日中高値15400円、日中安値15270円
■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
なし。
■ポジション分
なし。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●日中PART 1(5月21日)PM 2:58

所用の予定時間がオーバーして、先程、戻ってまいりました。
本当に底堅い、、、、、気味悪いくらい、、、、。
明日から頑張ります、、、、通常モードです。

現在値15370円

■■■■■■
日中高値15400円、日中安値15270円
■■■■■■■■
■■■■■■■■

■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の結果:先物取引(5月20日)

●本日の結果:先物取引(5月20日)

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 5月累計利益:マイナス1340円
(先物:マイナス1340円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
【日中・夜間の売買】
■日計り分
なし。
■ポジション分
なし。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■
日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。



以下は本日の配信です。

________________________________________________________________________________
日中取引終了(5月20日)PM 3:16

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 5月累計利益:マイナス1340円
(先物:マイナス1340円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
日中終値15390円、日中高値15400円、日中安値15260円
■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
なし。
■ポジション分
なし。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●ちょっと早いのですが、、、、(5月20日)PM 1:19

ちょっと早いのですが、明日は早朝から急用のため出掛けますので
メルマガ配信はお昼から行う予定です、ご迷惑をお掛け致しますが、
宜しくお願い申し上げます。


相場は調整しませんね、、、、、
現在値15370円

■■■■■■
日中高値15390円、日中安値15260円
■■■■■■■■
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●日中PART 1(5月20日)AM 9:08

15300円スタート
現在値15310円

■■■■■■
日中高値15310円、日中安値15280円
■■■■■■■■
■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●本日の戦略(5月20日)

停電・地震など不測の事故等でメルマガ配信が出来なくなる事態が起こる可能性がある
ことをご理解頂きますよう、お願い申し上げます。
『投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、自己責任の
原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。』
■■■■■■■■
■■■■■■■■
本日の投資行動・相場に対するコメントにつきましては、
担保状況、リスク許容度、求めている利益に個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。

■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
●予想レンジ:15000円~15500円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1364.70( ▼22.20 )
WTI原油先物  96.02( △0.86 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  15380円( 大証比△190 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   15350円( 大証比△160 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16000円、15750円、15500円15250円、15100円、15000円、14900円、14860円、
14800円、14720円、14660円、14600円、14500円、14440円、14350円、14300円
■■■■■■■■■
現物市場において(17日現在)
5MA(14962円)、25MA(13956円)、75MA(12553円)、200MA(10499円)。
基準線(14080円)、転換線(14554円)。
ボリンジャー・+2σ(15208円)。
ボリンジャー・+1σ(14582円)。
ボリンジャー・-1σ(13331円)。
ボリンジャー・-2σ(12705円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
ドル円103円台を材料に上値志向か、、、、乱高下はあるかな???
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
■■■■■■■■
●今日の経済指標
4月米シカゴ連銀全米活動指数
シカゴ連銀総裁、講演
国内企業決算:東京海上、MS&AD
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●海外指標

●海外指標

COMEX金先物  1364.70( ▼22.20 )
WTI原油先物    96.02( △0.86 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  15380円( 大証比△190 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   15350円( 大証比△160 )
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
■■■■■■■■■■■■
●今日の経済指標
4月米シカゴ連銀全米活動指数
シカゴ連銀総裁、講演
国内企業決算:東京海上、MS&AD
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●今週の展望(5月19日)

●今週の展望(5月19日)

■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
【今週の主要な経済指標等】
20日(月)
4月米シカゴ連銀全米活動指数
国内企業決算:東京海上、MS&AD

21日(火)
3月全産業活動指数
豪中銀議事録
米国企業決算:ホーム・デポ、ヒューレット・パッカード、ベストバイ

22日(水)
4月貿易収支
日銀政策金利発表・黒田日銀総裁、記者会見
4月米中古住宅販売件数
米FOMC議事録
バーナンキFRB議長、上下両院合同経済委員会で証言
EU首脳会議

23日(木)
5月日銀月報
5月ユーロ圏消費者信頼感
スペイン国債入札
4月米新築住宅販売件数
米新規失業保険申請件数(5月18日までの週)
ドラギECB総裁、講演

24日(金)
黒田日銀総裁、講演
5月独IFO景況感指数
4月米耐久財受注
バイトマン独連銀総裁、講演
米国企業決算:ギャップ

26日(日)
黒田日銀総裁、講演

※予定は変更されることがあります
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
今週は、、、、、、

ドル強含みの中、バーナンキ議長の証言をはじめ日米欧の金融当局者の発言が注目される。
ドル円が堅調な展開が続き、米国株式市場に大きな調整がない限り、日本株式市場は
旺盛な買い需要に支えられ日経平均株価は15000円台を固める展開か、、、、。
過熱感は意識されるが、一時的な調整は絶好の買い場と捉える向きが多いでしょう。


上値は15500円、15750円。
下値は14750円、14500円。

留意すべきは下記の点です。
・原油価格、金価格、為替動向には注視すべきでしょう。
・「様子見」決めたら徹底した方がBETTER!無理はしない、利益確定と自分の担保
状況をしっかり守ることでしょう。

■■■■■■■■■■■■
現物市場において(17日現在)
5MA(14962円)、25MA(13956円)、75MA(12553円)、200MA(10499円)。
基準線(14080円)、転換線(14554円)。
ボリンジャー・+2σ(15208円)。
ボリンジャー・+1σ(14582円)。
ボリンジャー・-1σ(13331円)。
ボリンジャー・-2σ(12705円)。
■■■■■■■■■■■■
【上値について】
15500円、15750円(先物)
■■■■■■■■■■■■
【下値について】
14750円、14500円(先物)
■■■■■■■■■■■■
【相場予想レンジ】
14750円から15500円(先物)、あるいは14900円から15750円(先物)。
為替市場を中心に、海外株式市場(米国に限らず)や原油価格に左右される展開である
ことに変わりはない。
■■■■■■■■■■■■
【雑感】
自分の担保状況とリスク許容度を考え、時間と価格の分散を図ることが重要。
機を見て最善を尽くすのが肝要。
現状の相場には過度の悲観も持たず、、、、そして、期待感も込めず。
■■■■■■■■■■■■
【投資を行う際のポイント】
「米国金利上昇」は「日本株上昇」という構図があるが、マイルドな金利上昇であれば
「米国債券売り・米国株式買い」の展開となり日本株式市場への波及は大きい。
一方で、「悪い米国金利上昇」となれば米国株価の停滞となる。FRBは量的緩和を行って
いるが、いずれ資産買い入れ規模の縮小をする時期が来る。その時期を巡って金融当局の
関係者の発言や思惑には注視したい、、、、失業率6.5%までは事実上のゼロ金利政策を継続
するということが決定されているが、、、、、どうなんでしょうか、、、、FRBと市場の水面下の
探り合いが表面化するのか、、、、、。

尖閣諸島という領土問題が日中政治情勢の緊迫感を非常に高めている。アジアという
成長地域での覇権争いの長期化は必至かな???
過去において日中の政治家が知恵と暗黙の了解で「棚上げ」してきた問題に、どう対処
するのか、、、、「政冷・経熱」に戻せるかどうか、、、、、今回は時間を要するかな???

中東情勢の「民主化」の運動が長期化するのか、、、また、民主化が現実のものとなった時、
当該国の政治・経済・外交といった基本政策はどうなるのか、、、、それが世界経済に及ぼす
影響は????短期的にも中長期的にも超長期的にも大きなファクターになりますね。
これは、「原油高」を生みやすい要因、、、イランを巡ってイスラエル・米国の政治的行動や
思惑が株式市場・商品市況などのボラティリティを高める可能性は非常に高い。

ギリシャなど欧州財政問題は様々な波紋を残したまま。他の欧州諸国には同様のリスクが
存在しているため、この懸念を払拭することは容易なことではない。
折に触れ「リスク」として浮上するでしょう。

大自然の猛威に人類の叡智は追い付いていないが、それを克服しようとする努力は
無駄にはならず、必ず将来の大きな礎になると確信しています。

日本経済回復の絶対条件は「成長戦略」を明確に示すことです。与党・野党の区別なく
超党派で「日本」を牽引して欲しい。
外需も必要でしょうが、他力本願ではなく日本の独自性が発揮できる経済環境づくりが
経済の持続的発展を可能とするでしょう。

何度か指摘しましたが、下記の点に留意しなければならないでしょう。
「 デフレ 」がもたらす意味、、、。
「 ドル 」、「 円 」がどういう意味で上昇したり下落したりしているか。
それを十分に吟味し考慮しなければならない。

ENTRYするかどうか、投資枚数、利益確定、ロスカットを
しっかり決めておくことが重要。保証金状況を把握しておくことが大切です。

相場状況は刻一刻と変化しています、、、慎重に、繊細に、大胆に、、、、。
常に、相場には謙虚に、楽観も悲観もなく!

■■■■■■■■■
今週の投資行動・相場に対するコメントにつきましては、
担保状況、リスク許容度、求めている利益に個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
それでは、今週も、、、頑張りましょう!
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●NY市場

●NY市場

ドル円              103.22-27
NYダウ             15354.90( △121.18 )
NYダウ輸送株        6549.16( △81.47 )
S&P500           1667.47( △17.00 )
NASDAQ            3498.97( △33.73 )

フィラデルフィア半導体株価指数  470.63( △6.35 )

COMEX金先物            1364.70( ▼22.20 )
WTI原油先物              96.02( △0.86 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  15380円( 大証比△190 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   15350円( 大証比△160 )

■■■■■■■■■■■■
上昇、、、、、NYダウとS&P500が最高値更新

相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の結果:先物取引(5月17日)

●本日の結果:先物取引(5月17日)

■ 本日の利益:マイナス410円
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:マイナス410円
■ 5月累計利益:マイナス1340円
(先物:マイナス1340円、オプション:ゼロ)

■■■■■■■■■
【日中・夜間の売買】
■日計り分
なし。
■ポジション分
繰越ポジション先物14760円新規売り(×1)15170円で買い返済完了。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■
日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。



以下は本日の配信です。

________________________________________________________________________________
日中取引終了(5月17日)PM 3:20

■ 本日の利益:マイナス410円
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:マイナス410円
■ 5月累計利益:マイナス1340円
(先物:マイナス1340円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
日中終値15190円、日中高値15190円、日中安値14900円
■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
なし。
■ポジション分
繰越ポジション先物14760円新規売り(×1)15170円で買い返済完了。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
完敗、、、、、調整もなく、、、、好材料には反応、、、、悪材料には無反応、、、、。
日本経済が回復するとは思えないが、回復すると考えている方々が多いということですね。
参議院選挙までは強含みなのかな、、、、国内要因としては、、、、
円急騰でもない限り、期待が萎むことはなく株価は上値志向なのか、、、、。
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!

■■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●繰越ポジション買い返済完了(5月17日)PM 2:44

繰越ポジション先物14760円新規売り(×1)15170円で買い返済完了。

現在値15170円

■■■■■■
日中高値15170円、日中安値14900円
■■■■■■■■
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●繰越ポジション決済(5月17日)PM 2:41

繰越ポジション先物14760円新規売り(×1)15170円で決済します
現在値15170円

■■■■■■
日中高値15170円、日中安値14900円
■■■■■■■■
繰越ポジション先物14760円新規売り(×1)保有中。
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●日中PART 3(5月17日)PM 2:22

底堅い、、、、、期待は高まるばかりか、、、、、売り急ぐ向きは見当たらず???

現在値15130円

■■■■■■
日中高値15150円、日中安値14900円
■■■■■■■■
繰越ポジション先物14760円新規売り(×1)保有中。
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●日中PART 2(5月17日)AM 10:31

下げ渋り????押し目買い????ドル円に反応しているのでしょうが、
14900円から14950円辺りが妥当だと思うが、目先筋は看過しないか、、、。
昨日の14時30分以降の15000円以上の商いには強引さが目立つのだが、、、、。


現在値15030円

■■■■■■
日中高値15040円、日中安値14900円
■■■■■■■■
繰越ポジション先物14760円新規売り(×1)保有中。
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●日中PART 1(5月17日)AM 9:12

14960円スタート
現在値14920円

■■■■■■
日中高値14970円、日中安値14900円
■■■■■■■■
繰越ポジション先物14760円新規売り(×1)保有中。
■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●本日の戦略(5月17日)

繰越ポジション先物14760円新規売り(×1)は保有のまま。

停電・地震など不測の事故等でメルマガ配信が出来なくなる事態が起こる可能性がある
ことをご理解頂きますよう、お願い申し上げます。
『投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、自己責任の
原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。』
■■■■■■■■
■■■■■■■■
本日の投資行動・相場に対するコメントにつきましては、
担保状況、リスク許容度、求めている利益に個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。

■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
●予想レンジ:14700円~15100円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:先物14760円新規売り(×1)。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1386.90( ▼9.30 )
WTI原油先物  95.16( △0.86 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  14985円( 大証比▼85 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   14955円( 大証比▼115 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
15250円、15100円、15000円、14900円、14860円、14800円、14720円、14660円、14600円、14500円、14440円、14350円、14300円、14250円、14200円、14150円
■■■■■■■■■
現物市場において(16日現在)
5MA(14856円)、25MA(13879円)、75MA(12497円)、200MA(10465円)。
基準線(14080円)、転換線(14396円)。
ボリンジャー・+2σ(15064円)。
ボリンジャー・+1σ(14471円)。
ボリンジャー・-1σ(13286円)。
ボリンジャー・-2σ(12693円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
■■■■■■■■
●今日の経済指標
3月機械受注
4月米景気先行指数
5月米ミシンガン大学消費者態度指数・速報値
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●海外指標

●海外指標

COMEX金先物  1386.90( ▼9.30 )
WTI原油先物    95.16( △0.86 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  14985円( 大証比▼85 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   14955円( 大証比▼115 )
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
■■■■■■■■■■■■
●今日の経済指標
3月機械受注
4月米景気先行指数
5月米ミシンガン大学消費者態度指数・速報値
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の結果:先物取引(5月16日)

●本日の結果:先物取引(5月16日)

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 5月累計利益:マイナス930円
(先物:マイナス930円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
【日中・夜間の売買】
■日計り分
なし。
■ポジション分
なし。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:先物14760円(×1)新規売り。
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■
日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。



以下は本日の配信です。


________________________________________________________________________________
日中取引終了(5月16日)PM 3:20

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 5月累計利益:マイナス930円
(先物:マイナス930円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
繰越ポジションは明日へ持ち越す方針です。
■■■■■■■■■
日中終値15070円、日中高値15190円、日中安値14880円
■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
なし。
■ポジション分
なし。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:先物14760円新規売り(×1)。
■■■■■■■■■
乱高下、、、、、、、、、、14930円辺りで終わるのかなと思ったが、、、、、びっくり、、、、。
日銀は金利をコントロールしているのかな???大丈夫かな???
何か変だなぁ、、、、、。豪ドルは15時以降に急落、、、
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●急速に、、、(5月16日)PM 2:59

直近30分でドル円上昇に併せてに日経平均株価は急速に戻している、、、。
債券先物も絡んでいるのかな、、、一握りの投資家がやりたい放題????

現在値15050円

■■■■■■
日中高値15190円、日中安値14880円
■■■■■■■■
繰越ポジション先物14760円新規売り(×1)保有中。
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●日中PART 3(5月16日)PM 1:10

利益確定といった処か、、、、。ドル円連動、、、本当に細かい動きにも反応しますね。

現在値14950円

■■■■■■
日中高値15190円、日中安値14880円
■■■■■■■■
繰越ポジション先物14760円新規売り(×1)保有中。
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●日中PART 2(5月16日)AM 9:31

円高から超目先筋の売りが上値を抑え、夜間取引の安値はブレイクされたが、、、、
15000円は堅持、、、

現在値15070円

■■■■■■
日中高値15190円、日中安値15030円
■■■■■■■■
繰越ポジション先物14760円新規売り(×1)保有中。
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●日中PART 1(5月16日)AM 9:00

15180円スタート
現在値15180円

■■■■■■
日中高値15190円、日中安値15170円
■■■■■■■■
繰越ポジション先物14760円新規売り(×1)保有中。
■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●本日の戦略(5月16日)

繰越ポジション先物14760円新規売り(×1)は保有のまま。

停電・地震など不測の事故等でメルマガ配信が出来なくなる事態が起こる可能性がある
ことをご理解頂きますよう、お願い申し上げます。
『投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、自己責任の
原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。』
■■■■■■■■
■■■■■■■■
本日の投資行動・相場に対するコメントにつきましては、
担保状況、リスク許容度、求めている利益に個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。

■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
●予想レンジ:14900円~15200円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:先物14760円新規売り(×1)。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1396.20( ▼28.30 )
WTI原油先物  94.30( △0.09 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  15220円( 大証比△130 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   15185円( 大証比△95 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
15250円、15100円、15000円、14900円、14860円、14800円、14720円、14660円、14600円、14500円、14440円、14350円、14300円、14250円、14200円、14150円
■■■■■■■■■
現物市場において(15日現在)
5MA(14687円)、25MA(13805円)、75MA(12438円)、200MA(10434円)。
基準線(13969円)、転換線(14373円)。
ボリンジャー・+2σ(14918円)。
ボリンジャー・+1σ(14361円)。
ボリンジャー・-1σ(13248円)。
ボリンジャー・-2σ(12692円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
ドル円睨みの中、堅調な動きか????短期急騰の懸念は高いが、、、、。
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
続伸、弱い経済指標を受けマイナス圏の局面もあったが、取引終盤にかけて堅調な展開へ、、、
5月米NY州製造業業況指数はマイナス1.43、市場予想はプラス4.00。
4月米鉱工業生産指数は0.5%低下(前月比)、市場予想は0.2%低下。
4月米設備稼働率は77.8%、市場予想は78.3%。
■■■■■■■■
●今日の経済指標
日本実質GDP速報(第1四半期)
4月ユーロ圏消費者物価指数
4月米消費者物価・住宅着工・建設許可件数
米新規失業保険申請件数(5月10日までの週)
5月米フィラデルフィア連銀景気指数
フィラデルフィア連銀総裁・ダラス連銀総裁・ボストン連銀総裁、講演
米国企業決算:ウォルマート、シスコシステムズ、アプライド・マテリアルズ
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●海外指標

●海外指標

COMEX金先物  1396.20( ▼28.30 )
WTI原油先物    94.30( △0.09 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  15220円( 大証比△130 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   15185円( 大証比△95 )
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
5月米NY州製造業業況指数はマイナス1.43、市場予想はプラス4.00。
4月米鉱工業生産指数は0.5%低下(前月比)、市場予想は0.2%低下。
4月米設備稼働率は77.8%、市場予想は78.3%。
■■■■■■■■■■■■
●今日の経済指標
日本実質GDP速報(第1四半期)
4月ユーロ圏消費者物価指数
4月米消費者物価・住宅着工・建設許可件数
米新規失業保険申請件数(5月10日までの週)
5月米フィラデルフィア連銀景気指数(23:00
フィラデルフィア連銀総裁・ダラス連銀総裁・ボストン連銀総裁、講演
米国企業決算:ウォルマート、シスコシステムズ、アプライド・マテリアルズ
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の結果:先物取引(5月15日)

●本日の結果:先物取引(5月15日)

■ 本日の利益:120円
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:120円
■ 5月累計利益:マイナス930円
(先物:マイナス930円、オプション:ゼロ)

■■■■■■■■■
【日中・夜間の売買】
■日計り分
なし。
■ポジション分
繰越ポジション先物15000円新規買い(×2)は15060円で売り返済完了。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:先物14760円(×1)新規売り。
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■
日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。



以下は本日の配信です。

________________________________________________________________________________
日中取引終了(5月15日)PM 3:17

■ 本日の利益:120円
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:120円
■ 5月累計利益:マイナス930円
(先物:マイナス930円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
夜間取引はWATCHING、、、繰越ポジションは明日へ持ち越す方針です。
■■■■■■■■■
日中終値15090円、日中高値15120円、日中安値15010円
■■■■■■■■■
【日中の売買】
1R先物14760円新規売り(×1)保有中。
■日計り分
なし。
■ポジション分
繰越ポジション先物15000円新規買い(×2)は15060円で売り返済完了。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:先物14760円新規売り(×1)。
■■■■■■■■■
今日は15日か、、、、、コテンパンにやられた、、、、。
PM3時回ったら、、、ユーロが対円、対ドルで売り込まれているようだが、、、、、。
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!

■■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●15000円割れは、、、、、、(5月15日)PM 2:31

15000円割れなし???15000円にもタッチせず、、、、、
14900円割れは無理でも、15000円割れはあるかなと思っていたが、、、。


現在値15090円

■■■■■■
日中高値15120円、日中安値15010円
■■■■■■■■
繰越ポジション先物14760円新規売り(×1)保有中。
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●ようやく、、、、、、、、(5月15日)PM 0:52

高値15120円示現後、、、、漸く15060円か、、、、15060円ではなく15080円か
15090円では売り返済したかったが、、、、覆水盆に返らず、、、。


現在値15060円

■■■■■■
日中高値15120円、日中安値15010円
■■■■■■■■
繰越ポジション先物14760円新規売り(×1)保有中。
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●ドル円上昇、、、、(5月15日)AM 10:50

ドル円連動、、、、、凄いな、、、、、、売り返済した途端、強含み、、、、。
こんなものでしょうね、、、、、、、


現在値15120円

■■■■■■
日中高値15120円、日中安値15010円
■■■■■■■■
繰越ポジション先物14760円新規売り(×1)保有中。
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●売り返済完了(5月15日)AM 10:26

繰越ポジション先物15000円新規買い(×2)は15060円で売り返済完了。

現在値15070円

■■■■■■
日中高値15090円、日中安値15010円
■■■■■■■■
繰越ポジション先物14760円新規売り(×1)保有中。
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●訂正、、、更に残り1枚は、、、(5月15日)AM 10:22

繰越ポジション先物15000円新規買い(×2)は1枚だけ15250円で売り返済指値中
ですが、15060円に訂正します。
残り1枚は15060円で売り返済指値をしておきます。


現在値15060円

■■■■■■
日中高値15090円、日中安値15010円
■■■■■■■■
繰越ポジション先物14760円新規売り(×1)保有中。
繰越ポジション先物15000円新規買い(×2)は1枚だけ15250円で売り返済指値中。
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●日中PART 1(5月15日)AM 9:00

15010円スタート。
現在値15020円

■■■■■■
日中高値15030円、日中安値15010円
■■■■■■■■
繰越ポジション先物14760円新規売り(×1)保有中。
繰越ポジション先物15000円新規買い(×2)は1枚だけ15250円で売り返済指値中。
■■■■■■■■


________________________________________________________________________________
●本日の戦略(5月15日)

繰越ポジション先物15000円新規買い(×2)は1枚だけ15250円で売り返済指値を
しておきます。
繰越ポジション先物14760円新規売り(×1)は保有のまま。


停電・地震など不測の事故等でメルマガ配信が出来なくなる事態が起こる可能性がある
ことをご理解頂きますよう、お願い申し上げます。
『投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、自己責任の
原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。』
■■■■■■■■
■■■■■■■■
本日の投資行動・相場に対するコメントにつきましては、
担保状況、リスク許容度、求めている利益に個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。

■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
●予想レンジ:14950円~15400円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:先物14760円新規売り(×1)
Aセット:先物15000円新規買い(×2)

■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1424.50( ▼9.80 )
WTI原油先物  94.21( ▼0.96 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  15095円( 大証比△295 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   15065円( 大証比△265 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
14800円、14720円、14660円、14600円、14500円、14440円、14350円、14300円、
14250円、14200円、14150円、14040円、14000円、13940円、13900円、13830円、
■■■■■■■■■
現物市場において(14日現在)
5MA(14526円)、25MA(13714円)、75MA(12376円)、200MA(10402円)。
基準線(13462円)、転換線(14243円)。
ボリンジャー・+2σ(14755円)。
ボリンジャー・+1σ(14235円)。
ボリンジャー・-1σ(13134円)。
ボリンジャー・-2σ(12673円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
為替睨み、、、、、ドル円連動に拍車?????
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
上昇。。。。取引終盤にかけて一段高、、、、。
■■■■■■■■
●今日の経済指標
仏・独・ユーロ圏GDP速報(第1四半期)
5月米ニューヨーク連銀景気指数
4月米生産者物価・鉱工業生産・設備稼働率
国内企業決算:ミクシィ、王子HD、日本紙、住友化、SMC、オリンパス、あおぞら銀、
三菱UFJ、三井住友トラ、三井住友FG、みずほFG、第一生命、T&D
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●海外指標

●海外指標

COMEX金先物  1424.50( ▼9.80 )
WTI原油先物    94.21( ▼0.96 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  15095円( 大証比△295 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   15065円( 大証比△265 )
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
■■■■■■■■■■■■
●今日の経済指標
仏・独・ユーロ圏GDP速報(第1四半期)
5月米ニューヨーク連銀景気指数
4月米生産者物価・鉱工業生産・設備稼働率
国内企業決算:ミクシィ、王子HD、日本紙、住友化、SMC、オリンパス、あおぞら銀、
三菱UFJ、三井住友トラ、三井住友FG、みずほFG、第一生命、T&D
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の結果:先物取引(5月14日)

●本日の結果:先物取引(5月14日)

■ 本日の利益:30円
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:30円
■ 5月累計利益:マイナス1050円
(先物:マイナス1050円、オプション:ゼロ)

■■■■■■■■■
【日中・夜間の売買】
1R先物14760円新規売り(×1)は繰越ポジションへ。
2R先物15000円新規買い(×2)は繰越ポジションへ

■日計り分
なし。
■ポジション分
繰越ポジション先物14800円新規売り(×1)は14770円で買い返済完了。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:先物14760円新規売り(×1)。
Aセット:先物15000円新規買い(×2)。

■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■
日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。



以下は本日の配信です。

_____________________________________________________________________________
●唖然、、、、、おやすみなさい、、、(5月15日)AM 2:48

ドル円は102.40円手前、、、、、先物は15100円にタッチ、、、
1R、2R保有のまま、、、、、おやすみなさい、、、、為替次第ですね、、、。

現在値15080円

■■■■■■
夜間高値15100円、夜間安値14760円
■■■■■■■■
1R先物14760円新規売り(×1)保有中。
2R先物15000円新規買い(×2)保有中。
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●夜間PART 2:2R約定、、、明日はどうなんでしょう、、、、(5月15日)AM 1:06

2R新規買いは約定、、、、、ドル円は102.30円近辺、、、、とんでもない相場、、、、、
明日は一気に????テクニカルより買わざるを得ない事情が、、、、。


現在値15020円

■■■■■■
夜間高値15030円、夜間安値14760円
■■■■■■■■
1R先物14760円新規売り(×1)保有中。
2R先物15000円新規買い(×2)保有中。
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●夜間PART 1:突然ですが、、、、(5月15日)AM 0:59

夜間取引は15000円突破、、、、、
突然ですが、、、、、新規買いします、、、、、
2R先物15000円で新規買い(×2)、、、、、、2枚買います、、、。
1R先物14760円新規売り(×1)は保有のまま、、、、、


現在値15000円

■■■■■■
夜間高値15010円、夜間安値14760円
■■■■■■■■
1R先物14760円新規売り(×1)保有中。
■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
日中取引終了(5月14日)PM 3:17

■ 本日の利益:30円
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:30円
■ 5月累計利益:マイナス1050円
(先物:マイナス1050円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
1R新規売りは保有のまま、、、、明日へ持ち越す方針です。
■■■■■■■■■
日中終値14800円、日中高値14850円、日中安値14760円
■■■■■■■■■
【日中の売買】
1R先物14760円新規売り(×1)保有中。
■日計り分
なし。
■ポジション分
繰越ポジション先物14800円新規売り(×1)は14770円で買い返済完了。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
先物は3時以降に再び14810円にタッチするのだから、、、、底堅い、、、、
ドル円連動・短期需給相場だから当然か、、、、。
東京電力ストップ高、、、、、何でもアリアリか、、、。
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●1R買い返済(5月14日)PM 2:42

1R先物14760円新規売り(×1)は14700円で買い返済指値をしておきます。
出来なければ夜間へ、、、、明日へ持ち越す可能性も、、、、

現在値14780円

■■■■■■
日中高値14850円、日中安値14770円
■■■■■■■■
1R先物14760円新規売り(×1)保有中。
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●1R開始(5月14日)PM 2:00

先物14760円新規売り(×1)、、、、PM2時過ぎまで待つべきかどうか思案したが、、、。
現在値14760円

■■■■■■
日中高値14850円、日中安値14770円
■■■■■■■■
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●買い返済完了(5月14日)PM 1:45

繰越ポジション先物14800円新規売り(×1)は14770円で買い返済完了。
ここからどうなりますか、、、、
現在値14780円

■■■■■■
日中高値14850円、日中安値14770円
■■■■■■■■
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●1時間だけ、、、(5月14日)AM 10:42

安値14770円、、、、約定できず、、、、14780円なら、、、再ENTRYも出来たが、、、、
所用で1時間だけ出掛けます、、、。

現在値14810円

■■■■■■
日中高値14850円、日中安値14770円
■■■■■■■■
繰越ポジション先物14800円新規売り(×1)は14770円で買い返済指値中。
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●日中PART 1(5月14日)AM 9:02

14830円スタート。

現在値14820円

■■■■■■
日中高値14840円、日中安値14810円
■■■■■■■■
繰越ポジション先物14800円新規売り(×1)は14770円で買い返済指値中。
■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●本日の戦略(5月14日)

繰越ポジションは14770円で買い返済指値をしておきます。

停電・地震など不測の事故等でメルマガ配信が出来なくなる事態が起こる可能性がある
ことをご理解頂きますよう、お願い申し上げます。
『投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、自己責任の
原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。』
■■■■■■■■
■■■■■■■■
本日の投資行動・相場に対するコメントにつきましては、
担保状況、リスク許容度、求めている利益に個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。

■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
●予想レンジ:14500円~15000円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:先物14800円(×1)新規売り。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1434.30( ▼2.30 )
WTI原油先物  95.17( ▼0.87 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  14910円( 大証比△90 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   14870円( 大証比△50 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
14800円、14720円、14660円、14600円、14500円、14440円、14350円、14300円、
14250円、14200円、14150円、14040円、14000円、13940円、13900円、13830円、
■■■■■■■■■
現物市場において(10日現在)
5MA(14409円)、25MA(13629円)、75MA(12322円)、200MA(10372円)。
基準線(13462円)、転換線(14243円)。
ボリンジャー・+2σ(14662円)。
ボリンジャー・+1σ(14146円)。
ボリンジャー・-1σ(13113円)。
ボリンジャー・-2σ(12596円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
底堅い展開かな、、、、為替睨み、、、、。
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
売り買い交錯で横ばい、、、。
4月米小売売上高は0.1%増(前月比)、市場予想は0.3%減。
■■■■■■■■
●今日の経済指標
5月ドイツZEW景況感調査
3月ユーロ圏鉱工業生産
EU財務相理事会
国内企業決算:ヤマハ発、グリー、大林組、清水建、鹿島、日清粉G、明治HD、電通、
大塚HD、コスモ石、ガイシ、シャープ、いすゞ、住友不、大京
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●海外指標

●海外指標

COMEX金先物  1434.30( ▼2.30 )
WTI原油先物    95.17( ▼0.87 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  14910円( 大証比△90 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   14870円( 大証比△50 )
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
4月米小売売上高は0.1%増(前月比)、市場予想は0.3%減。
■■■■■■■■■■■■
●今日の経済指標
5月ドイツZEW景況感調査
3月ユーロ圏鉱工業生産
EU財務相理事会
国内企業決算:ヤマハ発、グリー、大林組、清水建、鹿島、日清粉G、明治HD、電通、
大塚HD、コスモ石、ガイシ、シャープ、いすゞ、住友不、大京
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop