fc2ブログ

日経225先物・オプション 予想と実況中継

相場の格闘技 日経225先物・オプショントレードを元敏腕証券マンが実況中継。日経225先物・日経225mini(ミニ)・オプション・為替相場を裁量トレードで勝利のゴングを鳴らす!

日中取引終了(7月3日)

日中取引終了(7月3日)

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 7月累計利益:60円
(先物:60円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
夜間はWATCHING予定、、、、、、、、ENTRYは????
■■■■■■■■■
日中終値14020円、日中高値14180円、日中安値13970円
■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
なし。
■ポジション分
なし。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
この一服は当然か、、、、、今後の上昇展開を考えるなら、健全ですね。
売り方は胸を撫で下ろす局面か、、、、この一服感あるいはもみ合いが5月には
なかったなぁ、、、。
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■

スポンサーサイト



PageTop

●日中PART 1(7月3日)

●日中PART 1(7月3日)PM 2:19

好需給、円安がサポートするが、海外経済指標などを考えると上値は追い難いが、、、、、。
14120円辺りを突破できるかどうか、、、、、二匹目のドジョウはいるかな???
「買い」で検討しています、、、、、
現在値14060円

■■■■■■
日中高値14180円、日中安値13970円
■■■■■■■■
*現在値も含めて、高値・安値はラージ価格です。
■■■■■■■■

■■■■■■■■



■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の戦略(7月3日)

●本日の戦略(7月3日)AM 8:22

■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
●予想レンジ:13900円~14300円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1243.40( ▼12.30 )
WTI原油先物  99.60( △1.61 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  14305円( 大証比△175 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   14170円( 大証比△40 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16000円、15930円、15810円、15750円、15720円、15610円、15500円、15250円、
15170円、15020円、15000円、14960円、14900円、14860円、14800円、14720円、
14660円、14600円、14550円、14440円、14350円、14300円、14250円、14200円、
14150円、14090円、14040円、14000円、13970円、13940円、13900円、13830円、13750円、13700円、13610円、13530円、13500円、13400円、13370円、13340円、13240円、13160円、13060円、13000円、12930円、12810円、12750円、12680円
12600円、12500円、12400円、12250円、12170円、12000円、11810円、11750円
11630円、11500円、11250円、11170円、11060円、11000円、11800円、11700円
■■■■■■■■■
現物市場において(2日現在)
5MA(13535円)、25MA(13270円)、75MA(13464円)、200MA(11251円)。
基準線(13400円)、転換線(13464円)。
ボリンジャー・+2σ(14154円)。
ボリンジャー・+1σ(13712円)。
ボリンジャー・-1σ(12828円)。
ボリンジャー・-2σ(12386円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
ドル円100円は株式相場にはインパクト????短期急騰しただけに一服した方が
株式相場には健全だが、、、、、本日は重要な経済指標も多いのだが、、、、、勢いが勝るかな??
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
反落、、、、NYダウはザラ場では15000ドルを超えて上昇していたが、取引中盤から
売り優勢で15000ドルは維持できず。
5月米製造業新規受注は2.1%増(前月比)、市場予想は2.0%増。
6月米自動車販売台数1589万台(年率)、、、、これは2007年11月以来の高水準。
■■■■■■■■
●今日の経済指標
5月豪小売売上高
6月中国非製造業PMI
5月ユーロ圏小売売上高
6月米ADP雇用者数
6月米ISM非製造業景気指数
米新規失業保険申請件数(28日までの週)
米株式・債券市場は短縮取引
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop