fc2ブログ

日経225先物・オプション 予想と実況中継

相場の格闘技 日経225先物・オプショントレードを元敏腕証券マンが実況中継。日経225先物・日経225mini(ミニ)・オプション・為替相場を裁量トレードで勝利のゴングを鳴らす!

●本日の戦略(10月31日)

●本日の戦略(10月31日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:14250円~14550円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1349.30( △3.80 )
WTI原油先物  96.77( ▼1.43 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  14580円( 大証比△50 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   14570円( 大証比△30 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16000円、15930円、15810円、15750円、15720円、15610円、15500円、15250円、
15170円、15020円、15000円、14960円、14900円、14860円、14800円、14720円、
14660円、14600円、14570円、14470円、14370円、14290円、14220円、14170円、
14090円、14040円、14010円、13980円、13940円、13880円、13830円、13750円、
13700円、13630円、13570円、13500円、13400円、13370円、13320円、13270円、
13190円、13160円、13060円、13000円、12930円、12810円、12750円、12680円、
12600円、12500円、12400円、12250円、12170円、12000円、11810円、11750円、
11630円、11500円、11250円、11170円、11060円、11000円、11800円、11700円
■■■■■■■■■
現物市場において(30日現在)
5MA(14359円)、25MA(14381円)、75MA(14175円)、200MA(13290円)。
基準線(14283円)、転換線(14443円)。
ボリンジャー・+2σ(14913円)。
ボリンジャー・+1σ(14647円)。
ボリンジャー・-1σ(14116円)。
ボリンジャー・-2σ(13850円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
売り買い交錯か、、、、ドル円睨み、、、、決算睨みかな、、、、、。中国市場はやはり気懸り。
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
反落、、、、FOMC声明後、下落幅拡大、、、NYダウは一時100ドル超下落。
FRBはFOMCで緩和規模維持を決定したものの、経済成長に対する楽観的な見方を
若干後退させたことで利益確定売りが優勢。
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
展望リポート公表
日銀金融政策決定会合・黒田日銀総裁、会見
9月ユーロ圏失業率
10月ユーロ圏消費者物価
米新規失業保険申請件数(25日までの週)
国内企業決算:キッコーマン、東洋水産、日清食HD、JT、ヨタ紡織、旭化成、昭和電工、
三菱ケミHD、武田、塩野義、第一三共、コニカミノルタ、資生堂、TOTO、住友電、
豊田織、住友重、栗田工、三菱電、富士通、エプソン、パナソニック、ソニー、TDK、
ヒロセ電、デンソー、京セラ、村田製、日東電工、三菱重、マツダ、ダイハツ、富士重、
豊田合、HOYA、リコー、ヤマハ、豊田通商、住友商、ユニチャーム、サンリオ、菱地所、
東武、京成、阪急阪神、日通、郵船、商船三井、JAL、三菱倉、テレビ朝日、中国電、
東北電、四国電、九州電、NTTデータ、ベネッセHD、ソフトバンク
米国企業決算:エクソンモービル、AIGマスターカード,ニューモント・マイニング
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

スポンサーサイト



PageTop

●本日の戦略(10月30日)

●本日の戦略(10月30日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:14250円~14500円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1345.50( ▼6.70 )
WTI原油先物  98.20( ▼0.48 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  14510円( 大証比△170 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   14485円( 大証比△145 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16000円、15930円、15810円、15750円、15720円、15610円、15500円、15250円、
15170円、15020円、15000円、14960円、14900円、14860円、14800円、14720円、
14660円、14600円、14570円、14470円、14370円、14290円、14220円、14170円、
14090円、14040円、14010円、13980円、13940円、13880円、13830円、13750円、
13700円、13630円、13570円、13500円、13400円、13370円、13320円、13270円、
13190円、13160円、13060円、13000円、12930円、12810円、12750円、12680円、
12600円、12500円、12400円、12250円、12170円、12000円、11810円、11750円、
11630円、11500円、11250円、11170円、11060円、11000円、11800円、11700円
■■■■■■■■■
現物市場において(28日現在)
5MA(14344円)、25MA(14391円)、75MA(14174円)、200MA(13271円)。
基準線(14283円)、転換線(14443円)。
ボリンジャー・+2σ(14938円)。
ボリンジャー・+1σ(14664円)。
ボリンジャー・-1σ(14117円)。
ボリンジャー・-2σ(13843円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
昨日の日中取引の乱高下、、、、前場・後場で各2回、、、、、逃げるのが精一杯、、、、
己の未熟度を感じる、、、、大怪我していないことで善しとすべきかな、、、、
今日も乱高下か、、、、割り切りスタンスしかないな、、、、
引き続き為替、中国株式市場に睨みの展開、、、、ドル円の98円台は好感か、、、、
ただ、FOMCを前にポジション絡みの動きかな????
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
続伸、、、、クロージングにかけて一段高、、、、NYダウとS&P500は過去最高値を更新
金融緩和は当面持続ということか、、、、、株式市場はこれを好感、、、、ドル円は織り込み?
ドル需要が月末要因で強いのかな????ただ、ユーロも堅調、、、、これは長期的な
ユーロ資産のポジション的な動き???
NY株式市場はバブルという感があるが、、、、、、
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
10月独失業率
スペインGDP速報(第3四半期)
10月米ADP雇用者数
9月米消費者物価
米FOMC政策金利
NZ中銀政策金利
国内企業決算:日清粉G、キリンHD、住友化、積水化、花王、大日住薬、田辺三菱、
OLC、大塚商会、富士フイルム、ガイシ、特殊陶、新日鉄住金、東芝、NEC、
ルネサス、ホンダ、任天堂、オリックス、小田急、ヤマトHD、ANA、関西電、
東京ガス、冶金工、アンリツ
米国企業決算:スターバックス、GM
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の戦略(10月29日)

●本日の戦略(10月29日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:14000円~14350円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1352.20( ▼0.30 )
WTI原油先物  98.68( △0.83 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  14335円( 大証比▼35 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   14310円( 大証比▼60 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16000円、15930円、15810円、15750円、15720円、15610円、15500円、15250円、
15170円、15020円、15000円、14960円、14900円、14860円、14800円、14720円、
14660円、14600円、14570円、14470円、14370円、14290円、14220円、14170円、
14090円、14040円、14010円、13980円、13940円、13880円、13830円、13750円、
13700円、13630円、13570円、13500円、13400円、13370円、13320円、13270円、
13190円、13160円、13060円、13000円、12930円、12810円、12750円、12680円、
12600円、12500円、12400円、12250円、12170円、12000円、11810円、11750円、
11630円、11500円、11250円、11170円、11060円、11000円、11800円、11700円
■■■■■■■■■
現物市場において(25日現在)
5MA(14421円)、25MA(14407円)、75MA(14176円)、200MA(13251円)。
基準線(14283円)、転換線(14443円)。
ボリンジャー・+2σ(14972円)。
ボリンジャー・+1σ(14713円)。
ボリンジャー・-1σ(14131円)。
ボリンジャー・-2σ(13840円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
引き続き為替、中国株式市場に睨みの展開、、、、
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
S&P500は過去最高値を更新して引けた、、、、NYダウとNASDAQは小幅反落。
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
9月雇用統計
9月米生産者物価・小売売上高
8月米S&Pケースシラー住宅価格
国内企業決算:ファナック、山パン、野村不HD、クラレ、ガンホー、日産化、神戸鋼、
日立、オムロン、アドバンテス、川重、日野自、三菱自、シマノ、東エレク、大和証券
グループ本社、野村、JR東日本、JR西日本、JR東海、中部電、大阪ガス
米国企業決算:エレクトロニック・アーツ、グッドイヤー、ファイザー
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の戦略(10月28日)

●本日の戦略(10月28日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:13750円~14250円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1352.50( △2.20 )
WTI原油先物  97.85( △0.74 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  14235円( 大証比△115 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   14205円( 大証比△85 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16000円、15930円、15810円、15750円、15720円、15610円、15500円、15250円、
15170円、15020円、15000円、14960円、14900円、14860円、14800円、14720円、
14660円、14600円、14570円、14470円、14370円、14290円、14220円、14170円、
14090円、14040円、14010円、13980円、13940円、13880円、13830円、13750円、
13700円、13630円、13570円、13500円、13400円、13370円、13320円、13270円、
13190円、13160円、13060円、13000円、12930円、12810円、12750円、12680円、
12600円、12500円、12400円、12250円、12170円、12000円、11810円、11750円、
11630円、11500円、11250円、11170円、11060円、11000円、11800円、11700円
■■■■■■■■■
現物市場において(25日現在)
5MA(14481円)、25MA(14422円)、75MA(14177円)、200MA(13232円)。
基準線(14283円)、転換線(14443円)。
ボリンジャー・+2σ(15004円)。
ボリンジャー・+1σ(14713円)。
ボリンジャー・-1σ(14131円)。
ボリンジャー・-2σ(13840円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
引き続き為替、中国株式市場に睨みの展開、、、、

■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
9月米鉱工業生産・設備稼働率
9月米中古住宅販売成約指数
国内企業決算:JSR、日立金、コマツ、日立建機、日精工、キーエンス、スタンレー、KDDI、
タカラレーベン、コクヨ、不二家、エフ・シー・シー、クラリオン、東海ゴム
米国企業決算:アップル、メルク
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●NY市場

●NY市場

ドル円              97.39-43
NYダウ             15570.28( △61.07 )
NYダウ輸送株        7009.05( ▼13.74 )
S&P500           1759.77( △7.70 )
NASDAQ            3943.36( △14.40 )

フィラデルフィア半導体株価指数  496.30( △2.15 )

COMEX金先物            1352.50( △2.20 )
WTI原油先物              97.85( △0.74 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  14235円( 大証比△115 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   14205円( 大証比△85 )

■■■■■■■■■■■■
続伸。S&P500が再び最高値を更新、、、、、企業決算を好感、、、、、

相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の戦略(10月25日)

●本日の戦略(10月25日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:14000円~14500円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1350.30( △16.30 )
WTI原油先物  97.11( △0.25 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  14450円( 大証比▼30 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   14415円( 大証比▼65 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16000円、15930円、15810円、15750円、15720円、15610円、15500円、15250円、
15170円、15020円、15000円、14960円、14900円、14860円、14800円、14720円、
14660円、14600円、14570円、14470円、14370円、14290円、14220円、14170円、
14090円、14040円、14010円、13980円、13940円、13880円、13830円、13750円、
13700円、13630円、13570円、13500円、13400円、13370円、13320円、13270円、
13190円、13160円、13060円、13000円、12930円、12810円、12750円、12680円、
12600円、12500円、12400円、12250円、12170円、12000円、11810円、11750円、
11630円、11500円、11250円、11170円、11060円、11000円、11800円、11700円
■■■■■■■■■
現物市場において(24日現在)
5MA(14576円)、25MA(14439円)、75MA(14177円)、200MA(13215円)。
基準線(14283円)、転換線(14536円)。
ボリンジャー・+2σ(15005円)。
ボリンジャー・+1σ(14722円)。
ボリンジャー・-1σ(14156円)。
ボリンジャー・-2σ(13873円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
神経質な動きかな、、、、引き続き為替、中国株式市場には注意が必要か、、、、。
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
反発、、、、、米国金融緩和が長期化する見通しが強いことが相場を牽引。
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
9月全国消費者物価指数
10月独IFO景況感指数
9月米耐久財受注
10月米ミシガン大学消費者信頼感
国内企業決算:大東建、帝国ホテル、ブルドック、日立化成、NRI、ヤフー、日電硝、
ワコム、アクセル、ネットワン、日立ハイテク、三栄コポ、アサックス、NTTドコモ、
オプト、Vコマース、協和キリン、中外薬、千趣会、ニッセンHD
米国企業決算:P&G、ムーディーズ、イーストマンケミカル
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の戦略(10月24日)

●本日の戦略(10月24日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:14000円~14500円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1334.00( ▼8.60 )
WTI原油先物  96.86( ▼1.44 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  14355円( 大証比▼75 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   14315円( 大証比▼115 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16000円、15930円、15810円、15750円、15720円、15610円、15500円、15250円、
15170円、15020円、15000円、14960円、14900円、14860円、14800円、14720円、
14660円、14600円、14570円、14470円、14370円、14290円、14220円、14170円、
14090円、14040円、14010円、13980円、13940円、13880円、13830円、13750円、
13700円、13630円、13570円、13500円、13400円、13370円、13320円、13270円、
13190円、13160円、13060円、13000円、12930円、12810円、12750円、12680円、
12600円、12500円、12400円、12250円、12170円、12000円、11810円、11750円、
11630円、11500円、11250円、11170円、11060円、11000円、11800円、11700円
■■■■■■■■■
現物市場において(23日現在)
5MA(14596円)、25MA(14432円)、75MA(14175円)、200MA(13195円)。
基準線(14283円)、転換線(14438円)。
ボリンジャー・+2σ(15000円)。
ボリンジャー・+1σ(14716円)。
ボリンジャー・-1σ(14148円)。
ボリンジャー・-2σ(13864円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
為替に一喜一憂、、、、中国経済への懸念が昨日の下落要因ということだが、今更の感。
中国の短期金利上昇が嫌気されたようだが、、、、、本日発表される中国の経済指標は
注目度が高い??
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
反落、、、、企業決算で明暗くっきり、、、、、ボーイングは上昇、キャタピラーは下落
原油は連日の大幅下落、、、、、、
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
月例経済報告公表
10月中国HSBC製造業PMI
独10月製造業・サービス業PMI速報値
ユーロ圏10月製造業・サービス業PMI速報値
8月米貿易収支
米新規失業保険申請件数(18日までの週)
EU首脳会議(25日まで)
国内企業決算:松井証、信越化、東陽テク、SMK、DNAチップ、サーティワン、
富士通ゼネ、キヤノン
欧州企業決算:サンタンデール銀行、サバデル銀行
米国企業決算:マイクロソフト、アマゾン・ドット・コム、3M、ゼロックス
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の戦略(10月23日)

●本日の戦略(10月23日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:14600円~14800円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1342.60( △26.80 )
WTI原油先物  97.80( ▼1.42 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  14815円( 大証比△105 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   14770円( 大証比△60 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16000円、15930円、15810円、15750円、15720円、15610円、15500円、15250円、
15170円、15020円、15000円、14960円、14900円、14860円、14800円、14720円、
14660円、14600円、14570円、14470円、14370円、14290円、14220円、14170円、
14090円、14040円、14010円、13980円、13940円、13880円、13830円、13750円、
13700円、13630円、13570円、13500円、13400円、13370円、13320円、13270円、
13190円、13160円、13060円、13000円、12930円、12810円、12750円、12680円、
12600円、12500円、12400円、12250円、12170円、12000円、11810円、11750円、
11630円、11500円、11250円、11170円、11060円、11000円、11800円、11700円
■■■■■■■■■
現物市場において(22日現在)
5MA(14604円)、25MA(14431円)、75MA(14169円)、200MA(13175円)。
基準線(14283円)、転換線(14249円)。
ボリンジャー・+2σ(14999円)。
ボリンジャー・+1σ(14715円)。
ボリンジャー・-1σ(14147円)。
ボリンジャー・-2σ(13863円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
為替に一喜一憂、、、、商いが膨らまない状況では需給相場に従うだけ???

■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
上昇、、、、NYダウは一時120ドル超上昇、、、、S&P500も最高値を更新。
決算内容を反映する展開、、、、。
延期された米国雇用統計(9月分)が発表された直後、ドル円は97.86円辺りまで下落
するものの、その後は買戻しの動き、、、、、98円前後の動き、、、。
9月米国雇用統計は、非農業部門雇用者数が14.8万人で市場予想は18万人、、失業率が
7.2%で市場予想は7.3%、、、、、、、失業率は改善しているが、弱い内容となった。

■■■■■■■■■
●今日の経済指標
豪消費者物価(第3四半期)
米住宅価格指数(8月)
国内企業決算:ジャパンF、カワチ薬品、JPX
米国企業決算:AT&T、ボーイング、キャタピラー、シマンテック
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の戦略(10月22日)

●本日の戦略(10月22日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:14500円~14700円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1315.80( △1.20 )
WTI原油先物  99.22( ▼1.59 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  14765円( 大証比△55 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   14720円( 大証比△10 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16000円、15930円、15810円、15750円、15720円、15610円、15500円、15250円、
15170円、15020円、15000円、14960円、14900円、14860円、14800円、14720円、
14660円、14600円、14570円、14470円、14370円、14290円、14220円、14170円、
14090円、14040円、14010円、13980円、13940円、13880円、13830円、13750円、
13700円、13630円、13570円、13500円、13400円、13370円、13320円、13270円、
13190円、13160円、13060円、13000円、12930円、12810円、12750円、12680円、
12600円、12500円、12400円、12250円、12170円、12000円、11810円、11750円、
11630円、11500円、11250円、11170円、11060円、11000円、11800円、11700円
■■■■■■■■■
現物市場において(21日現在)
5MA(14550円)、25MA(14418円)、75MA(14160円)、200MA(13152円)。
基準線(14283円)、転換線(14238円)。
ボリンジャー・+2σ(14974円)。
ボリンジャー・+1σ(14636円)。
ボリンジャー・-1σ(14140円)。
ボリンジャー・-2σ(13862円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
売り買い交錯、、、、為替・指数の連動相場、、、、個別株物色ですね、、、、。
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
もみ合い、、、、、雇用統計待ちで様子見か、、、、
WTI原油価格は100ドル割れ、、、、
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
米雇用統計(9月)
国内企業決算:日本電産
米国企業決算:テキサス・インスツルメンツ、ユナイテッド・テクノロジーズ、
アムジェン、デュポン、トラベラーズ・カンパニーズステート・ストリート、
ブロードコム、コーチ
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の戦略(10月21日)

●本日の戦略(10月21日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:14400円~14650円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1314.60( ▼8.40 )
WTI原油先物  100.81( △0.14 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  14665円( 大証比△75 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   14620円( 大証比△30 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16000円、15930円、15810円、15750円、15720円、15610円、15500円、15250円、
15170円、15020円、15000円、14960円、14900円、14860円、14800円、14720円、
14660円、14600円、14570円、14470円、14370円、14290円、14220円、14170円、
14090円、14040円、14010円、13980円、13940円、13880円、13830円、13750円、
13700円、13630円、13570円、13500円、13400円、13370円、13320円、13270円、
13190円、13160円、13060円、13000円、12930円、12810円、12750円、12680円、
12600円、12500円、12400円、12250円、12170円、12000円、11810円、11750円、
11630円、11500円、11250円、11170円、11060円、11000円、11800円、11700円
■■■■■■■■■
現物市場において(18日現在)
5MA(14490円)、25MA(14407円)、75MA(14152円)、200MA(13129円)。
基準線(14283円)、転換線(14206円)。
ボリンジャー・+2σ(14951円)。
ボリンジャー・+1σ(14679円)。
ボリンジャー・-1σ(14135円)。
ボリンジャー・-2σ(13863円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
売り買い交錯、、、、為替睨み、、、、。
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
9月貿易収支
地域経済報告(さくらリポート)発表
9月米中古住宅販売件数
黒田日銀総裁、あいさつ
国内企業決算:メルコ、KOA
米国企業決算:マクドナルド、ハリバートン
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●NY市場

●NY市場

ドル円              97.76-81
NYダウ             15399.65( △28.00 )
NYダウ輸送株        6830.45( △82.84 )
S&P500           1744.50( △11.35 )
NASDAQ            3914.28( △51.13 )

フィラデルフィア半導体株価指数  506.44( △1.35 )

COMEX金先物            1314.60( ▼8.40 )
WTI原油先物              100.81( △0.14 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  14665円( 大証比△75 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   14620円( 大証比△30 )

■■■■■■■■■■■■
S&P500は連日最高値を更新、、、企業決算を好感、、、、、

相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の戦略(10月18日)

●本日の戦略(10月18日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:14400円~14650円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1323.00( △40.70 )
WTI原油先物  100.67( ▼1.62 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  14660円( 大証比△70 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   14620円( 大証比△30 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16000円、15930円、15810円、15750円、15720円、15610円、15500円、15250円、
15170円、15020円、15000円、14960円、14900円、14860円、14800円、14720円、
14660円、14600円、14570円、14470円、14370円、14290円、14220円、14170円、
14090円、14040円、14010円、13980円、13940円、13880円、13830円、13750円、
13700円、13630円、13570円、13500円、13400円、13370円、13320円、13270円、
13190円、13160円、13060円、13000円、12930円、12810円、12750円、12680円、
12600円、12500円、12400円、12250円、12170円、12000円、11810円、11750円、
11630円、11500円、11250円、11170円、11060円、11000円、11800円、11700円
■■■■■■■■■
現物市場において(17日現在)
5MA(14418円)、25MA(14402円)、75MA(14143円)、200MA(13106円)。
基準線(14283円)、転換線(14206円)。
ボリンジャー・+2σ(14942円)。
ボリンジャー・+1σ(14672円)。
ボリンジャー・-1σ(14131円)。
ボリンジャー・-2σ(13861円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
売り買い交錯、、、、為替睨み、、、、利益確定売りも出易いかな???
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
NYダウは小幅安、、、NASDAQ、S&P500は続伸、、、、S&P500は終値で最高値更新。
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
黒田日銀総裁、あいさつ
中国GDP(第2四半期)
9月中国小売売上高・鉱工業生産
国内企業決算:東製鉄、ジャフコ、安川電
米国企業決算:ハネウェル、MS
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の戦略(10月17日)

●本日の戦略(10月17日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:14500円~14750円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1282.30( △9.10 )
WTI原油先物  102.92( △1.08 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  14705円( 大証比△235 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   14645円( 大証比△175 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16000円、15930円、15810円、15750円、15720円、15610円、15500円、15250円、
15170円、15020円、15000円、14960円、14900円、14860円、14800円、14720円、
14660円、14600円、14570円、14470円、14370円、14290円、14220円、14170円、
14090円、14040円、14010円、13980円、13940円、13880円、13830円、13750円、
13700円、13630円、13570円、13500円、13400円、13370円、13320円、13270円、
13190円、13160円、13060円、13000円、12930円、12810円、12750円、12680円、
12600円、12500円、12400円、12250円、12170円、12000円、11810円、11750円、
11630円、11500円、11250円、11170円、11060円、11000円、11800円、11700円
■■■■■■■■■
現物市場において(16日現在)
5MA(14309円)、25MA(14386円)、75MA(14131円)、200MA(13083円)。
基準線(14283円)、転換線(14129円)。
ボリンジャー・+2σ(14926円)。
ボリンジャー・+1σ(14656円)。
ボリンジャー・-1σ(14116円)。
ボリンジャー・-2σ(13846円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
戻りを試す展開か、、、、為替睨みの展開、、、、。
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
大幅場反発、、、、議会民主党のリード院内総務とマコネル共和党院内総務が、債務上限引き上げと政府機関の再開について超党派で合意に達したと発表したことを受け、米国債の
デフォルトが回避されると見込みとなったことを好感した
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
米新規失業保険申請件数(11日までの週)
ダラス連銀総裁・シカゴ連銀総裁・ミネアポリス連銀総裁・カンザスシティー連銀総裁、講演
米国企業決算:グーグル、べライゾン、GS、イーベイ、AMD
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の戦略(10月16日)

●本日の戦略(10月16日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:14250円~14450円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1273.20( ▼3.40 )
WTI原油先物  101.21( ▼1.20 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  14430円( 大証比▼30 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   14385円( 大証比▼75 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16000円、15930円、15810円、15750円、15720円、15610円、15500円、15250円、
15170円、15020円、15000円、14960円、14900円、14860円、14800円、14720円、
14660円、14600円、14570円、14470円、14370円、14290円、14220円、14170円、
14090円、14040円、14010円、13980円、13940円、13880円、13830円、13750円、
13700円、13630円、13570円、13500円、13400円、13370円、13320円、13270円、
13190円、13160円、13060円、13000円、12930円、12810円、12750円、12680円、
12600円、12500円、12400円、12250円、12170円、12000円、11810円、11750円、
11630円、11500円、11250円、11170円、11060円、11000円、11800円、11700円
■■■■■■■■■
現物市場において(15日現在)
5MA(14194円)、25MA(14362円)、75MA(14114円)、200MA(13062円)。
基準線(14283円)、転換線(14195円)。
ボリンジャー・+2σ(14940円)。
ボリンジャー・+1σ(14651円)。
ボリンジャー・-1σ(14073円)。
ボリンジャー・-2σ(13784円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
神経質な展開、、、、、米国財政問題に関するニュースと為替に一喜一憂か、、、、。
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
反落、、、、取引後半から下落幅拡大、、、、安値圏で取引終了。。。米国財政問題の膠着感が
嫌気されたか、、、、、
10月NY州製造業業況指数は1.52、市場予想は7.00。
フィッチが米国の最上級の格付けを引き下げる可能性があると警告。
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
9月ユーロ圏消費者物価
米ベージュブック(地区連銀経済報告)
ダラス連銀総裁・クリーブランド連銀総裁・カンザスシティー連銀総裁、講演
米国企業決算:IBM、BOA、ペプシコ、AMEX、サンディスク
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の戦略(10月15日)

●本日の戦略(10月15日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:14350円~14750円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1276.60( △8.40 )
WTI原油先物  102.41( △0.39 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  14585円( 大証比△175 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   14530円( 大証比△120 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16000円、15930円、15810円、15750円、15720円、15610円、15500円、15250円、
15170円、15020円、15000円、14960円、14900円、14860円、14800円、14720円、
14660円、14600円、14570円、14470円、14370円、14290円、14220円、14170円、
14090円、14040円、14010円、13980円、13940円、13880円、13830円、13750円、
13700円、13630円、13570円、13500円、13400円、13370円、13320円、13270円、
13190円、13160円、13060円、13000円、12930円、12810円、12750円、12680円、
12600円、12500円、12400円、12250円、12170円、12000円、11810円、11750円、
11630円、11500円、11250円、11170円、11060円、11000円、11800円、11700円
■■■■■■■■■
現物市場において(11日現在)
5MA(14077円)、25MA(14347円)、75MA(14039円)、200MA(13039円)。
基準線(14283円)、転換線(14195円)。
ボリンジャー・+2σ(14936円)。
ボリンジャー・+1σ(14758円)。
ボリンジャー・-1σ(14052円)。
ボリンジャー・-2σ(13758円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
週末と週明けの米国株式市場の上昇を反映する展開か、、、為替睨み、、、、。
安倍首相の所信表明にサプライズがあるかどうか、、、、、要注目。
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
続伸、、、取引前半は大きく下落する局面があったものの、米国財政問題の進展期待が
相場をサポート、、、、、NYダウは一時100ドル超下落
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
臨時国会召集、安倍首相所信表明演説
10月独ZEW景況感指数
10月米NY連銀製造業景気指数
EU財務相理事会
米国企業決算:ジョンソン・エンド・ジョンソン、コカ・コーラカンパニー
シティグループ、インテル、ヤフーインク
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●NY市場

●NY市場

ドル円              98.57-59
NYダウ             15237.11( △111.04 )
NYダウ輸送株        6648.41( △37.30 )
S&P500           1703.20( △10.64 )
NASDAQ            3791.87( △31.12 )

フィラデルフィア半導体株価指数  497.72( △3.92 )

COMEX金先物            1286.20( ▼28.70 )
WTI原油先物              102.02( ▼0.99 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  14590円( 大証比△180 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   14535円( 大証比△125 )

■■■■■■■■■■■■
続伸。米政府機関の一時閉鎖解除と債務上限引き上げ合意に向けた期待が広がっている。
出来高は薄く、買戻し中心かな???ただ、先送りしながらも何とか決着しそう???

相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の戦略(10月11日)

●本日の戦略(10月11日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:14000円~14450円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1296.90( ▼10.30 )
WTI原油先物  103.01( △1.40 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  14420円( 大証比△220 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   14380円( 大証比△180 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16000円、15930円、15810円、15750円、15720円、15610円、15500円、15250円、
15170円、15020円、15000円、14960円、14900円、14860円、14800円、14720円、
14660円、14600円、14570円、14470円、14370円、14290円、14220円、14170円、
14090円、14040円、14010円、13980円、13940円、13880円、13830円、13750円、
13700円、13630円、13570円、13500円、13400円、13370円、13320円、13270円、
13190円、13160円、13060円、13000円、12930円、12810円、12750円、12680円、
12600円、12500円、12400円、12250円、12170円、12000円、11810円、11750円、
11630円、11500円、11250円、11170円、11060円、11000円、11800円、11700円
■■■■■■■■■
現物市場において(10日現在)
5MA(14000円)、25MA(14333円)、75MA(14074円)、200MA(13016円)。
基準線(14283円)、転換線(14195円)。
ボリンジャー・+2σ(14933円)。
ボリンジャー・+1σ(14633円)。
ボリンジャー・-1σ(14033円)。
ボリンジャー・-2σ(13733円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
米国株式市場の大幅高を好感する動き、、、、利益確定の動きの中、為替睨みの展開。
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
大幅上昇、、、、米連邦政府債務の法定上限の短期的な引き上げに関して与野党の協議が
進展する兆しを好感。期限の17日が延期されるだけのことだが、好感するか、、、、。
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
オプションSQ
9月米小売売上高
10月米ミシガン大学消費者信頼感・速報
世銀・IMF年次会合(ワシントン、13日まで)
米国企業決算:ウェルズ・ファーゴ、JPモルガン
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking



PageTop

●本日の戦略(10月10日)

●本日の戦略(10月10日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:13500円~14200円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1307.20( ▼17.40 )
WTI原油先物  101.61( ▼1.88 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  14135円( 大証比△65 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   14090円( 大証比△20 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16000円、15930円、15810円、15750円、15720円、15610円、15500円、15250円、
15170円、15020円、15000円、14960円、14900円、14860円、14800円、14720円、
14660円、14600円、14570円、14470円、14370円、14290円、14220円、14170円、
14090円、14040円、14010円、13980円、13940円、13880円、13830円、13750円、
13700円、13630円、13570円、13500円、13400円、13370円、13320円、13270円、
13190円、13160円、13060円、13000円、12930円、12810円、12750円、12680円、
12600円、12500円、12400円、12250円、12170円、12000円、11810円、11750円、
11630円、11500円、11250円、11170円、11060円、11000円、11800円、11700円
■■■■■■■■■
現物市場において(9日現在)
5MA(13993円)、25MA(14324円)、75MA(14058円)、200MA(12994円)。
基準線(14112円)、転換線(14283円)。
ボリンジャー・+2σ(14939円)。
ボリンジャー・+1σ(14632円)。
ボリンジャー・-1σ(14017円)。
ボリンジャー・-2σ(13710円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
為替睨みの展開に変化はない、、、、神経質な動きでしょう、、、。
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
NYダウとS&P500は反発。米与野党議員が財政協議の合意実現に希望の兆しが出てきた
との見方を示したことを好感。
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
黒田日銀総裁、講演
9月豪雇用統計
BOE政策金利
ルー米財務長官の公聴会(米上院金融委員会、債務上限に関して)
ドラギECB総裁、講演
G20財務相・中銀総裁会議(ワシントン、11日まで)
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking



PageTop

●本日の戦略(10月9日)

●本日の戦略(10月9日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:13500円~13900円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1324.60( ▼0.50 )
WTI原油先物  103.49( △0.46 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  13805円( 大証比▼125 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   13760円( 大証比▼170 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16000円、15930円、15810円、15750円、15720円、15610円、15500円、15250円、
15170円、15020円、15000円、14960円、14900円、14860円、14800円、14720円、
14660円、14600円、14570円、14470円、14370円、14290円、14220円、14170円、
14090円、14040円、14010円、13980円、13940円、13880円、13830円、13750円、
13700円、13630円、13570円、13500円、13400円、13370円、13320円、13270円、
13190円、13160円、13060円、13000円、12930円、12810円、12750円、12680円、
12600円、12500円、12400円、12250円、12170円、12000円、11810円、11750円、
11630円、11500円、11250円、11170円、11060円、11000円、11800円、11700円
■■■■■■■■■
現物市場において(8日現在)
5MA(14020円)、25MA(14306円)、75MA(14048円)、200MA(12972円)。
基準線(14076円)、転換線(14203円)。
ボリンジャー・+2σ(14981円)。
ボリンジャー・+1σ(14630円)。
ボリンジャー・-1σ(13968円)。
ボリンジャー・-2σ(13630円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
為替睨みの展開に変化はない、、、、SQが意識されやすい日かな???乱高下と思わぬ
値幅には注意が必要。
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
続落、、、、、クロージングにかけて一段安、、、、安値圏で取引終了。NASDAQの下落が
著しい。米財政問題に進展見られず、売り優勢、、、、。
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
日銀議事録
ブラジル中銀政策金利発表
米FOMC議事録
ドラギECB総裁、講演
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の戦略(10月8日)

●本日の戦略(10月8日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:13500円~13900円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1325.10( △15.20 )
WTI原油先物  103.03( ▼0.81 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  13825円( 大証比▼35 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   13775円( 大証比▼85 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16000円、15930円、15810円、15750円、15720円、15610円、15500円、15250円、
15170円、15020円、15000円、14960円、14900円、14860円、14800円、14720円、
14660円、14600円、14570円、14470円、14370円、14290円、14220円、14170円、
14090円、14040円、14010円、13980円、13940円、13880円、13830円、13750円、
13700円、13630円、13570円、13500円、13400円、13370円、13320円、13270円、
13190円、13160円、13060円、13000円、12930円、12810円、12750円、12680円、
12600円、12500円、12400円、12250円、12170円、12000円、11810円、11750円、
11630円、11500円、11250円、11170円、11060円、11000円、11800円、11700円
■■■■■■■■■
現物市場において(7日現在)
5MA(14178円)、25MA(14285円)、75MA(14036円)、200MA(12951円)。
基準線(14076円)、転換線(14329円)。
ボリンジャー・+2σ(15038円)。
ボリンジャー・+1σ(14662円)。
ボリンジャー・-1σ(13909円)。
ボリンジャー・-2σ(13533円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
為替睨みの展開、、、、短期急落の動きからすればリバウンドありかな????
米国政治や国内企業決算への期待から下げ渋っていた日本株式市場も見切り売りが出た
模様だが、ドル円レートと日経平均株価の関係からすれば14500円前後は高過ぎると
思っていたが、、、、
相場は下方トレンドになるのが遅すぎる、、、、期待かサポートしていたのかな、、、
今更、下落しても驚きがない、個人的にはここから大きく調整すれば相場妙味があるが、、、、。
企業決算に期待する投資は理解できるが、将来の世界情勢や経済環境には暗雲が、、、。
考え過ぎかな????米国債務問題ではなく、別のリスクを感じるのだが、、、、
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
下落。米政府機関の一部閉鎖が続き、連邦債務上限問題に進展はなく売り優勢の展開。
下げ渋る局面もあったが、取引終盤にかけて再び下落、、、安値圏で取引終了。
ドル円は一時96.79円にタッチ、、、、これは8月12日以来、、、、200MA水準。
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
8月国際収支
9月景気ウォッチャー調査
9月中国HSBC製造業PMI
IMF世界経済見通し
米国企業決算:アルコア
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の戦略(10月7日)

●本日の戦略(10月7日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:14000円~14300円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1309.90( ▼7.70 )
WTI原油先物  103.84( △0.53 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  14265円( 大証比△225 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   14200円( 大証比△160 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16000円、15930円、15810円、15750円、15720円、15610円、15500円、15250円、
15170円、15020円、15000円、14960円、14900円、14860円、14800円、14720円、
14660円、14600円、14570円、14470円、14370円、14290円、14220円、14170円、
14090円、14040円、14010円、13980円、13940円、13880円、13830円、13750円、
13700円、13630円、13570円、13500円、13400円、13370円、13320円、13270円、
13190円、13160円、13060円、13000円、12930円、12810円、12750円、12680円、
12600円、12500円、12400円、12250円、12170円、12000円、11810円、11750円、
11630円、11500円、11250円、11170円、11060円、11000円、11800円、11700円
■■■■■■■■■
現物市場において(4日現在)
5MA(14258円)、25MA(14270円)、75MA(14028円)、200MA(12929円)。
基準線(14002円)、転換線(14380円)。
ボリンジャー・+2σ(15075円)。
ボリンジャー・+1σ(14672円)。
ボリンジャー・-1σ(13867円)。
ボリンジャー・-2σ(13464円)。

■■■■■■■■■
●日本市場
為替睨みの展開、、、、。
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
日銀月報
アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議(バリ、~8日)
上海市場は休場
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●NY市場

●NY市場

ドル円              97.45-50
NYダウ             15072.58( △76.10 )
NYダウ輸送株        6609.75( △35.50 )
S&P500           1690.50( △11.84 )
NASDAQ            3807.75( △33.41 )

フィラデルフィア半導体株価指数  497.72( △3.92 )

COMEX金先物            1309.90( ▼7.70 )
WTI原油先物              103.84( △0.53 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  14265円( 大証比△225 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   14200円( 大証比△160 )

■■■■■■■■■■■■
反発、、、、、自律反発か、、、、、

相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の戦略(10月4日)

●本日の戦略(10月4日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:14000円~14300円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1317.60( ▼3.10 )
WTI原油先物  103.30( ▼0.79 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  14150円( 大証比△10 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   14080円( 大証比▼60 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16000円、15930円、15810円、15750円、15720円、15610円、15500円、15250円、
15170円、15020円、15000円、14960円、14900円、14860円、14800円、14720円、
14660円、14600円、14570円、14470円、14370円、14290円、14220円、14170円、
14090円、14040円、14010円、13980円、13940円、13880円、13830円、13750円、
13700円、13630円、13570円、13500円、13400円、13370円、13320円、13270円、
13190円、13160円、13060円、13000円、12930円、12810円、12750円、12680円、
12600円、12500円、12400円、12250円、12170円、12000円、11810円、11750円、
11630円、11500円、11250円、11170円、11060円、11000円、11800円、11700円
■■■■■■■■■
現物市場において(3日現在)
5MA(14405円)、25MA(14242円)、75MA(14014円)、200MA(12907円)。
基準線(14002円)、転換線(14449円)。
ボリンジャー・+2σ(15175円)。
ボリンジャー・+1σ(14684円)。
ボリンジャー・-1σ(13801円)。
ボリンジャー・-2σ(13359円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
14000円は頑強だと思うが、、、、、超短期筋の需給相場、、、、、ドル円睨み、、、。
黒田総裁期待????もあるかな、、、、米国雇用統計の発表は延期か、、、、。
昨日14000円割れがあれば面白いと思ったが、、、、今日は逆に死守しないと昨日の
意味がないような、、、、
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
大幅続落、、、、NYダウは15000ドル割れ、、、、政府機関の一部閉鎖が3日目に入り、
財政協議をめぐる米議会の行方に不安感が市場動向に大きく影響したか、、、、、
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
日銀会合、黒田日銀総裁の記者会見
9月中国HSBC非製造業PMI
NY連銀総裁・ミネアポリス連銀総裁・スタインFRB理事、講演
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の戦略(10月3日)

●本日の戦略(10月3日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:13750円~14200円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1320.70( △34.60 )
WTI原油先物  104.10( △2.06 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  14260円( 大証比△70 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   14195円( 大証比△5 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16000円、15930円、15810円、15750円、15720円、15610円、15500円、15250円、
15170円、15020円、15000円、14960円、14900円、14860円、14800円、14720円、
14660円、14600円、14570円、14470円、14370円、14290円、14220円、14170円、
14090円、14040円、14010円、13980円、13940円、13880円、13830円、13750円、
13700円、13630円、13570円、13500円、13400円、13370円、13320円、13270円、
13190円、13160円、13060円、13000円、12930円、12810円、12750円、12680円、
12600円、12500円、12400円、12250円、12170円、12000円、11810円、11750円、
11630円、11500円、11250円、11170円、11060円、11000円、11800円、11700円
■■■■■■■■■
現物市場において(2日現在)
5MA(14534円)、25MA(14218円)、75MA(13999円)、200MA(12884円)。
基準線(14002円)、転換線(14466円)。
ボリンジャー・+2σ(15144円)。
ボリンジャー・+1σ(14681円)。
ボリンジャー・-1σ(13691円)。
ボリンジャー・-2σ(13291円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
為替睨みの展開、、、、、買い手掛かりは短期急落のリバウンドか????
14000円を割れれば押し目買いが散見されるかな???
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
反落、、、、NYダウは一時130ドル超下落、、、、米財政協議の不透明感が嫌気
9月米ADP民間雇用者数は16.6万人増、市場予想は18万人増。
ECBは主要政策金利であるリファイナンス金利を0.5%に、下限金利の中銀預金金利も
0.0%、上限金利の限界貸出金利も1.0%に、それぞれ据え置いた。
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
9月中国非製造業PMI
8月ユーロ圏小売売上高
米新規失業保険申請件数(27日までの週)
8月米製造業新規受注
9月ISM非製造業景況指数
ラガルドIMF専務理事、講演
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の戦略(10月2日)

●本日の戦略(10月2日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:14250円~14550円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1286.10( ▼40.90 )
WTI原油先物  102.04( ▼0.29 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  14550円( 大証比△40 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   14470円( 大証比▼40 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16000円、15930円、15810円、15750円、15720円、15610円、15500円、15250円、
15170円、15020円、15000円、14960円、14900円、14860円、14800円、14720円、
14660円、14600円、14570円、14470円、14370円、14290円、14220円、14170円、
14090円、14040円、14010円、13980円、13940円、13880円、13830円、13750円、
13700円、13630円、13570円、13500円、13400円、13370円、13320円、13270円、
13190円、13160円、13060円、13000円、12930円、12810円、12750円、12680円、
12600円、12500円、12400円、12250円、12170円、12000円、11810円、11750円、
11630円、11500円、11250円、11170円、11060円、11000円、11800円、11700円
■■■■■■■■■
現物市場において(1日現在)
5MA(14624円)、25MA(14196円)、75MA(13980円)、200MA(12860円)。
基準線(14002円)、転換線(14606円)。
ボリンジャー・+2σ(15151円)。
ボリンジャー・+1σ(14674円)。
ボリンジャー・-1σ(13719円)。
ボリンジャー・-2σ(13241円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
為替睨みの展開、、、、、消費税増税も経済対策も決まり、ヤレヤレ、、、。中身は
煮詰まっていないような、、、、、
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
反発、、、、、、米国政治ショーには飽き飽き????
9月米ISM製造業景気指数は56.2、市場予想は55.0。
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
8月ユーロ圏生産者物価指数
ECB政策金利、ドラギECB総裁の記者会見
9月米ADP雇用者数
ラガルドIMF専務理事
バーナンキFRB議長、講演
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の戦略(10月1日)

●本日の戦略(10月1日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:14250円~14500円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1327.00( ▼12.20 )
WTI原油先物  102.33( ▼0.54 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  14615円( 大証比△155 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   14535円( 大証比△75 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16000円、15930円、15810円、15750円、15720円、15610円、15500円、15250円、
15170円、15020円、15000円、14960円、14900円、14860円、14800円、14720円、
14660円、14600円、14570円、14470円、14370円、14290円、14220円、14170円、
14090円、14040円、14010円、13980円、13940円、13880円、13830円、13750円、
13700円、13630円、13570円、13500円、13400円、13370円、13320円、13270円、
13190円、13160円、13060円、13000円、12930円、12810円、12750円、12680円、
12600円、12500円、12400円、12250円、12170円、12000円、11810円、11750円、
11630円、11500円、11250円、11170円、11060円、11000円、11800円、11700円
■■■■■■■■■
現物市場において(30日現在)
5MA(14673円)、25MA(14163円)、75MA(13952円)、200MA(12835円)。
基準線(14002円)、転換線(14564円)。
ボリンジャー・+2σ(15134円)。
ボリンジャー・+1σ(14649円)。
ボリンジャー・-1σ(13678円)。
ボリンジャー・-2σ(13193円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
為替睨みの展開、、、、、米国政治にお付き合いするだけ、、、日銀短観も安倍首相の消費税
増税表明と経済対策も新鮮味はなし、、、、。

個人的には作家山崎豊子さんがご逝去なされたことが残念、、、、すべての本を読み、
且つ何度も読み返した、、、、ご冥福をお祈りします。
城山三郎さん、司馬遼太郎さん、井上靖さん、、、、、そして、山崎さんか、、、、
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
下落、、、、、、NYダウ、S&P500は続落米財政協議が難航、、、、政府機関の閉鎖も現実味を
帯びる中、売り優勢。
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
安倍首相、消費税引き上げ判断・経済対策発表
日銀短観(第3四半期)
8月雇用統計
9月中国製造業PMI
8月豪小売売上高
豪中銀政策金利
9月独雇用統計
9月ユーロ圏失業率
9月米自動車販売台数
9月米ISM製造業景況指数
世銀総裁、講演
上海市場は7日まで休場
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop