fc2ブログ

日経225先物・オプション 予想と実況中継

相場の格闘技 日経225先物・オプショントレードを元敏腕証券マンが実況中継。日経225先物・日経225mini(ミニ)・オプション・為替相場を裁量トレードで勝利のゴングを鳴らす!

●NY市場

●NY市場

ドル円              105.12-15
NYダウ             16504.29( △25.88 )
NYダウ輸送株        7351.20( ▼0.88 )
S&P500           1841.07( ▼0.33 )
NASDAQ            4154.20( ▼2.40 )

フィラデルフィア半導体株価指数  531.57( △1.61 )

COMEX金先物            1203.80( ▼10.20 )
WTI原油先物              99.29( ▼1.03 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  16350円( 大証比△30 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   16285円( 大証比▼35 )

■■■■■■■■■■■■
NYダウは小反発、、、終値ベースで過去最高値を更新。NASDAQとS&P500は小幅続落。

それでは、皆様方、良いお年をお迎え下さい。
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

スポンサーサイト



PageTop

●本日の戦略(12月30日)

●本日の戦略(12月30日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:16150円~16500円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1214.00( △1.70 )
WTI原油先物  100.32( △0.77 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  16365円( 大証比△165 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   16290円( 大証比△90 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16500円、16370円、16320円、16250円、16180円、16050円、16000円、15930円、
15850円、15750円、15720円、15670円、15640円、15500円、15470円、15300円、
15250円、15150円、15020円、15000円、14960円、14900円、14860円、14800円、
14720円、14660円、14600円、14570円、14470円、14370円、14290円、14220円、
14170円、14090円、14040円、14010円、13980円、13940円、13880円、13830円、
13750円、13700円、13630円、13570円、13500円、13400円、13370円、13320円、
13270円、13190円、13160円、13060円、13000円、12930円、12810円、12750円、
12680円、12600円、12500円、12400円、12250円、12170円、12000円、11810円、
■■■■■■■■■
現物市場において(27日現在)
5MA(16024円)、25MA(15606円)、75MA(14856円)、200MA(14097円)。
基準線(15672円)、転換線(15689円)。
ボリンジャー・+2σ(16169円)。
ボリンジャー・+1σ(15888円)。
ボリンジャー・-1σ(15325円)。
ボリンジャー・-2σ(15043円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
掉尾の一振か、、、、ドル円105円台は大きなサポート、、、、。
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
大納会
11月米中古住宅販売成約指数
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

PageTop

●NY市場

●NY市場

ドル円              105.16-19
NYダウ             16478.41( ▼1.47 )
NYダウ輸送株        7352.08( ▼11.56 )
S&P500           1841.40( ▼0.62 )
NASDAQ            4156.59( ▼10.59 )

フィラデルフィア半導体株価指数  529.96( △0.13 )

COMEX金先物            1214.00( △1.70 )
WTI原油先物              100.32( △0.77 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  16365円( 大証比△165 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   16290円( 大証比△90 )

■■■■■■■■■■■■
小幅反落、、、、、 利益確定か、、。
ドル円は105円台、、、。
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の戦略(12月27日)

●本日の戦略(12月27日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:15950円~16500円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1212.30( △9.00 )
WTI原油先物  99.55( △0.33 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  16315円( 大証比△75 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   16240円( 大証比変わらず )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16000円、15930円、15850円、15750円、15720円、15670円、15640円、15500円、
15470円、15300円、15250円、15150円、15020円、15000円、14960円、14900円、
14860円、14800円、14720円、14660円、14600円、14570円、14470円、14370円、
14290円、14220円、14170円、14090円、14040円、14010円、13980円、13940円、
13880円、13830円、13750円、13700円、13630円、13570円、13500円、13400円、
13370円、13320円、13270円、13190円、13160円、13060円、13000円、12930円、
12810円、12750円、12680円、12600円、12500円、12400円、12250円、12170円、
12000円、11810円、11750円、11630円、11500円、11250円、11170円、11060円
■■■■■■■■■
現物市場において(26日現在)
5MA(15960円)、25MA(15574円)、75MA(14825円)、200MA(14078円)。
基準線(15628円)、転換線(15666円)。
ボリンジャー・+2σ(16091円)。
ボリンジャー・+1σ(15833円)。
ボリンジャー・-1σ(15315円)。
ボリンジャー・-2σ(15056円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
売り手不在????上昇後は短期過熱感から売り買い交錯、、、、、ただ、ボリンジャー・
バンドからすれば買い姿勢が有利かな、、、、。仕掛け的な動き(上にも下にも)やストップ
ロスを巻き込んだ動きが為替市場にも株式市場にも起こるかも、、、、。
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
続伸し、6営業日連続で過去最高値を更新して終了。クリスマス休暇明けで出来高は薄い。
米新規失業保険申請件数は33.8万件(前週比4.2万件減)、市場予想は34.5万件。
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
11月雇用統計・全国消費者物価・鉱工業生産
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の戦略(12月26日)

●本日の戦略(12月26日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:15900円~16250円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
休場
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16000円、15930円、15850円、15750円、15720円、15670円、15640円、15500円、
15470円、15300円、15250円、15150円、15020円、15000円、14960円、14900円、
14860円、14800円、14720円、14660円、14600円、14570円、14470円、14370円、
14290円、14220円、14170円、14090円、14040円、14010円、13980円、13940円、
13880円、13830円、13750円、13700円、13630円、13570円、13500円、13400円、
13370円、13320円、13270円、13190円、13160円、13060円、13000円、12930円、
12810円、12750円、12680円、12600円、12500円、12400円、12250円、12170円、
12000円、11810円、11750円、11630円、11500円、11250円、11170円、11060円
■■■■■■■■■
現物市場において(25日現在)
5MA(15843円)、25MA(15530円)、75MA(14797円)、200MA(14057円)。
基準線(15524円)、転換線(15587円)。
ボリンジャー・+2σ(16021円)。
ボリンジャー・+1σ(15775円)。
ボリンジャー・-1σ(15284円)。
ボリンジャー・-2σ(15039円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
実質新年相場入り、、、、、需給相場、、、
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
休場
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
日銀議事録
英国・ドイツ市場は休場
米新規失業保険申請件数(21日までの週)
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の戦略(12月25日)

●本日の戦略(12月25日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:15750円~15900円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1203.30( △6.30 )
WTI原油先物  99.22( △0.31 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  15975円( 大証比△75 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   15895円( 大証比▼5 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16000円、15930円、15850円、15750円、15720円、15670円、15640円、15500円、
15470円、15300円、15250円、15150円、15020円、15000円、14960円、14900円、
14860円、14800円、14720円、14660円、14600円、14570円、14470円、14370円、
14290円、14220円、14170円、14090円、14040円、14010円、13980円、13940円、
13880円、13830円、13750円、13700円、13630円、13570円、13500円、13400円、
13370円、13320円、13270円、13190円、13160円、13060円、13000円、12930円、
12810円、12750円、12680円、12600円、12500円、12400円、12250円、12170円、
12000円、11810円、11750円、11630円、11500円、11250円、11170円、11060円
■■■■■■■■■
現物市場において(24日現在)
5MA(15697円)、25MA(15494円)、75MA(14771円)、200MA(14036円)。
基準線(15524円)、転換線(15587円)。
ボリンジャー・+2σ(15969円)。
ボリンジャー・+1σ(15731円)。
ボリンジャー・-1σ(15257円)。
ボリンジャー・-2σ(15020円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
もみ合い、、、、出来高と売買代金には注目。
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
続伸、、、、NYダウとS&P500は過去最高値更新、、、短縮取引で出来高は薄い。
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
黒田日銀総裁、講演
英国・ドイツ・米国市場は休場
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の戦略(12月24日)

●本日の戦略(12月24日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:15850円~16250円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1197.00( ▼6.70 )
WTI原油先物  98.91( ▼0.41 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  16130円( 大証比△260 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   16045円( 大証比△175 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16000円、15930円、15850円、15750円、15720円、15670円、15640円、15500円、
15470円、15300円、15250円、15150円、15020円、15000円、14960円、14900円、
14860円、14800円、14720円、14660円、14600円、14570円、14470円、14370円、
14290円、14220円、14170円、14090円、14040円、14010円、13980円、13940円、
13880円、13830円、13750円、13700円、13630円、13570円、13500円、13400円、
13370円、13320円、13270円、13190円、13160円、13060円、13000円、12930円、
12810円、12750円、12680円、12600円、12500円、12400円、12250円、12170円、
12000円、11810円、11750円、11630円、11500円、11250円、11170円、11060円
■■■■■■■■■
現物市場において(20日現在)
5MA(15549円)、25MA(15465円)、75MA(14745円)、200MA(14015円)。
基準線(15443円)、転換線(15518円)。
ボリンジャー・+2σ(15928円)。
ボリンジャー・+1σ(15696円)。
ボリンジャー・-1σ(15234円)。
ボリンジャー・-2σ(15003円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
米国株式市場の堅調さを反映する展開か、、、、出来高と売買代金には注目。
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
続伸、、、、NYダウとS&P500は過去最高値更新。
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
日銀月報
11月米耐久財受注
11月新築住宅販売件数
英国・米国市場は短縮取引
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●NY市場

●NY市場

ドル円              104.06-09
NYダウ             16221.14( △42.06 )
NYダウ輸送株        7282.26( △75.80 )
S&P500           1818.32( △8.72 )
NASDAQ            4104.74( △46.41 )

フィラデルフィア半導体株価指数  522.09( △4.30 )

COMEX金先物            1203.70( △10.10 )
WTI原油先物              99.32( △0.28 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  16000円( 大証比△130 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   15915円( 大証比△45 )

■■■■■■■■■■■■
続伸、、、、、NYダウとS&P500は終値ベースで過去最高値を更新。
市場予想を上回る経済指標が好感された模様。
米国GDP(第3・四半期)・確報値は4.1%増(前期比、年率)、市場予想は3.6%増。

相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の戦略(12月20日)

●本日の戦略(12月20日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:15650円~16000円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1193.60( ▼41.40 )
WTI原油先物  98.77( △0.97 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  15870円( 大証比△110 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   15785円( 大証比△25 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16000円、15930円、15850円、15750円、15720円、15670円、15640円、15500円、
15470円、15300円、15250円、15150円、15020円、15000円、14960円、14900円、
14860円、14800円、14720円、14660円、14600円、14570円、14470円、14370円、
14290円、14220円、14170円、14090円、14040円、14010円、13980円、139
40円、
13880円、13830円、13750円、13700円、13630円、13570円、13500円、13400円、
13370円、13320円、13270円、13190円、13160円、13060円、13000円、12930円、
12810円、12750円、12680円、12600円、12500円、12400円、12250円、12170円、
12000円、11810円、11750円、11630円、11500円、11250円、11170円、11060円
■■■■■■■■■
現物市場において(19日現在)
5MA(15456円)、25MA(15437円)、75MA(14715円)、200MA(13994円)。
基準線(15278円)、転換線(15518円)。
ボリンジャー・+2σ(15882円)。
ボリンジャー・+1σ(15660円)。
ボリンジャー・-1σ(15215円)。
ボリンジャー・-2σ(14992円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
ポジション調整の動きか、、、、需給と為替睨みの展開、、、、日銀政策決定会合の結果に
サプライズはあるのか????思惑が働くかな、、、3連休前の週末ということで手仕舞いと
手控えモードが強いと思うが、、、、、。
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
もみ合い、、、NYダウは上昇、NASDAQとS&P500は下落。
11月米中古住宅販売は490万戸(年率、前月比4.3%減)、市場予想は503万戸。
12月米フィラデルフィア地区連銀業況指数はプラス7.0、市場予想は10.0、前月は6.5。
11月米景気先行指数は0.8%上昇(前月比)、市場予想は0.7%上昇。
米新規失業保険申請件数は37.9万件(前週比1万件増)、市場予想は33.4万件。
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
日銀会合・黒田日銀総裁の記者会見
米GDP確報(第3四半期)
米国企業決算:ナイキ
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の戦略(12月19日)

●本日の戦略(12月19日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:15650円~16000円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1235.00( △4.90 )
WTI原油先物  97.80( △0.58 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  15985円( 大証比△395 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   15895円( 大証比△305 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16000円、15930円、15850円、15750円、15720円、15670円、15640円、15500円、
15470円、15300円、15250円、15150円、15020円、15000円、14960円、14900円、
14860円、14800円、14720円、14660円、14600円、14570円、14470円、14370円、
14290円、14220円、14170円、14090円、14040円、14010円、13980円、13940円、
13880円、13830円、13750円、13700円、13630円、13570円、13500円、13400円、
13370円、13320円、13270円、13190円、13160円、13060円、13000円、12930円、
12810円、12750円、12680円、12600円、12500円、12400円、12250円、12170円、
12000円、11810円、11750円、11630円、11500円、11250円、11170円、11060円
■■■■■■■■■
現物市場において(18日現在)
5MA(15352円)、25MA(15398円)、75MA(14682円)、200MA(13973円)。
基準線(15142円)、転換線(15381円)。
ボリンジャー・+2σ(15861円)。
ボリンジャー・+1σ(15629円)。
ボリンジャー・-1σ(15166円)。
ボリンジャー・-2σ(14935円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
米国株式市場の上昇を受け堅調な動きで高値更新を試みる????
ただ、短期上昇ピッチ気懸り。。。。。
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
大幅高、、、、、、FOMC声明を受け大きく上昇。NYダウとS&P500は終値で最高値更新。
FOMCは債券購入額を月額で100億ドル減らして750億ドルにすると決めた。また、政策
金利を当初予想より長期間、低めに維持する可能性も示した。
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
日銀金融政策決定会合(~20日)
11月米景気先行指数
11月米中古住宅販売件数
12月米フィラデルフィア連銀景況指数
米新規失業保険申請件数(13日までの週)
EU首脳会議
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の戦略(12月18日)

●本日の戦略(12月18日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:15150円~15300円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1230.10( ▼14.30 )
WTI原油先物  97.22( ▼0.26 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  15355円( 大証比△65 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   15260円( 大証比▼30 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16000円、15930円、15850円、15750円、15720円、15670円、15640円、15500円、
15470円、15300円、15250円、15150円、15020円、15000円、14960円、14900円、
14860円、14800円、14720円、14660円、14600円、14570円、14470円、14370円、
14290円、14220円、14170円、14090円、14040円、14010円、13980円、13940円、
13880円、13830円、13750円、13700円、13630円、13570円、13500円、13400円、
13370円、13320円、13270円、13190円、13160円、13060円、13000円、12930円、
12810円、12750円、12680円、12600円、12500円、12400円、12250円、12170円、
12000円、11810円、11750円、11630円、11500円、11250円、11170円、11060円
■■■■■■■■■
現物市場において(17日現在)
5MA(15338円)、25MA(15357円)、75MA(14653円)、200MA(13953円)。
基準線(15036円)、転換線(15381円)。
ボリンジャー・+2σ(15920円)。
ボリンジャー・+1σ(15638円)。
ボリンジャー・-1σ(15076円)。
ボリンジャー・-2σ(14794円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
神経質な展開、、、、ドル円、中国市場、、、、チャート妙味はあるが、買い手不在、、、。
5MAと25MAはD.C.示現、、、、。
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
小幅反落、、、、FOMC待ちですか、、、、警戒感はアリアリ、、、、、。
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
11月貿易収支
12月独Ifo景況感指数
11月米住宅着工・許可件数
EU財務相理事会
米FOMC・バーナンキFRB議長の記者会見
米国企業決算:オラクル、フェデックス
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の戦略(12月17日)

●本日の戦略(12月17日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:15150円~15350円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1244.40( △9.80 )
WTI原油先物  97.48( △0.88 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  15435円( 大証比△215 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   15340円( 大証比△120 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16000円、15930円、15850円、15750円、15720円、15670円、15640円、15500円、
15470円、15300円、15250円、15150円、15020円、15000円、14960円、14900円、
14860円、14800円、14720円、14660円、14600円、14570円、14470円、14370円、
14290円、14220円、14170円、14090円、14040円、14010円、13980円、13940円、
13880円、13830円、13750円、13700円、13630円、13570円、13500円、13400円、
13370円、13320円、13270円、13190円、13160円、13060円、13000円、12930円、
12810円、12750円、12680円、12600円、12500円、12400円、12250円、12170円、
12000円、11810円、11750円、11630円、11500円、11250円、11170円、11060円
■■■■■■■■■
現物市場において(16日現在)
5MA(15404円)、25MA(15329円)、75MA(14627円)、200MA(13932円)。
基準線(15001円)、転換線(15381円)。
ボリンジャー・+2σ(15971円)。
ボリンジャー・+1σ(15650円)。
ボリンジャー・-1σ(15009円)。
ボリンジャー・-2σ(14688円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
米国株式市場の上昇を反映か、、、、上昇後はもみ合い、、、、ドル円次第、、、、、。
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
上昇、、、、、、一時、NYダウは170ドル上昇。
12月NY州製造業業況指数は0.98、市場予想は4.75。
11月米鉱工業生産指数は1.1%上昇、市場予想は0.5%上昇
11月米設備稼働率は79.0%、市場予想は78.4。
12月米製造業PMI速報値は54.4、市場予想は55.0、前月は54.7。
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
12月独ZEW景況感指数
11月ユーロ圏消費者物価指数
11月米消費者物価指数
FOMC(~18日)
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の戦略(12月16日)

●本日の戦略(12月16日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:15150円~15450円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1234.60( △9.70 )
WTI原油先物  96.60( ▼0.90 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  15560円( 大証比△80 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   15475円( 大証比▼5 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16000円、15930円、15850円、15750円、15720円、15670円、15640円、15500円、
15470円、15300円、15250円、15170円、15020円、15000円、14960円、14900円、
14860円、14800円、14720円、14660円、14600円、14570円、14470円、14370円、
14290円、14220円、14170円、14090円、14040円、14010円、13980円、13940円、
13880円、13830円、13750円、13700円、13630円、13570円、13500円、13400円、
13370円、13320円、13270円、13190円、13160円、13060円、13000円、12930円、
12810円、12750円、12680円、12600円、12500円、12400円、12250円、12170円、
12000円、11810円、11750円、11630円、11500円、11250円、11170円、11060円
■■■■■■■■■
現物市場において(13日現在)
5MA(15504円)、25MA(15294円)、75MA(14606円)、200MA(13914円)。
基準線(14910円)、転換線(15453円)。
ボリンジャー・+2σ(16061円)。
ボリンジャー・+1σ(15678円)。
ボリンジャー・-1σ(14911円)。
ボリンジャー・-2σ(14527円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
売り買い交錯、、、、FOMC待ちでポジション調整色が強いかな、、、、ドル円睨みの
需給相場、、、、中国の経済指標は売買の材料になるかな????
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
日銀短観(第4四半期)
12月中国HSBC製造業PMI
11月米鉱工業生産・設備稼働率
12月米NY連銀製造業景気指数
ドラギECB総裁、議会証言
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●NY市場

●NY市場

ドル円              103.19-91
NYダウ             15755.36( △15.93 )
NYダウ輸送株        7086.43( △26.94 )
S&P500           1775.32( ▼0.18 )
NASDAQ            4000.98( △2.58 )

フィラデルフィア半導体株価指数  505.52( ▼0.32 )

COMEX金先物            1234.60( △9.70 )
WTI原油先物              96.60( ▼0.90 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  15560円( 大証比△80 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   15475円( 大証比▼5 )

■■■■■■■■■■■■
横ばい、、、、、FOMC待ちか、、、、、

本日の日経新聞に円安による「負の部分」が掲載されているが、遅いなぁ、、、紙面を
飾るのが、、、、、。

相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の戦略(12月13日)

●本日の戦略(12月13日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:15250円~15550円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1224.90( ▼32.30 )
WTI原油先物  97.50( △0.06 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  15605円( 大証比△225 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   15520円( 大証比△140 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16000円、15930円、15850円、15750円、15720円、15670円、15640円、15500円、
15470円、15300円、15270円、15170円、15020円、15000円、14960円、14900円、14860円、14800円、14720円、14660円、14600円、14570円、14470円、14370円、14290円、14220円、14170円、14090円、14040円、14010円、13980円、13940円、13880円、13830円、13750円、13700円、13630円、13570円、13500円、13400円、13370円、13320円、13270円、13190円、13160円、13060円、13000円、12930円、12810円、12750円、12680円、12600円、12500円、12400円、12250円、12170円、12000円、11810円、11750円、11630円、11500円、11250円、11170円、11060円
■■■■■■■■■
現物市場において(12日現在)
5MA(15483円)、25MA(15242円)、75MA(14582円)、200MA(13895円)。
基準線(14910円)、転換線(15453円)。
ボリンジャー・+2σ(16146円)。
ボリンジャー・+1σ(15694円)。
ボリンジャー・-1σ(14789円)。
ボリンジャー・-2σ(14337円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
SQ、、、、再びドル円は103円台へ、、、、反発後はポジション調整の動きが強まるかな、、、。
大蔵省、、、、ではなく財務省の強さと執念、したたかさを感じますね、、、官僚天国、、、。
税制は玉虫色の決着が政治家・官僚には都合がよい、、、、、選挙と徴収には、、、。
相対的に企業には優しい税制になるでしょうが、反動と大きなツケを払う???
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
続落、、、、11月小売売上高が市場予想を上回ったことで、金融緩和縮小観測が高まった。
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
SQ
11月米生産者物価
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の戦略(12月12日)

●本日の戦略(12月12日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:15250円~15450円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1257.20( ▼3.90 )
WTI原油先物  97.44( ▼1.07 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  15420円( 大証比▼100 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   15330円( 大証比▼190 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16000円、15930円、15810円、15750円、15720円、15640円、15500円、15470円、
15300円、15270円、15170円、15020円、15000円、14960円、14900円、14860円、
14800円、14720円、14660円、14600円、14570円、14470円、14370円、14290円、
14220円、14170円、14090円、14040円、14010円、13980円、13940円、13880円、
13830円、13750円、13700円、13630円、13570円、13500円、13400円、13370円、
13320円、13270円、13190円、13160円、13060円、13000円、12930円、12810円、
12750円、12680円、12600円、12500円、12400円、12250円、12170円、12000円、
11810円、11750円、11630円、11500円、11250円、11170円、11060円、11000円
■■■■■■■■■
現物市場において(11日現在)
5MA(15450円)、25MA(15197円)、75MA(14560円)、200MA(13875円)。
基準線(14910円)、転換線(15453円)。
ボリンジャー・+2σ(16186円)。
ボリンジャー・+1σ(15692円)。
ボリンジャー・-1σ(14702円)。
ボリンジャー・-2σ(14208円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
ドル円睨みの展開、、、、、売り優勢かな、、、、需給だけの相場ということに変化はない。
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
大幅続落、、、、リスク回避モードかな、、、、。
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
11月豪雇用統計
スイス中銀政策金利発表
10月ユーロ圏経常収支
11月米小売売上高
米新規失業保険申請件数(6日までの週)
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の戦略(12月11日)

●本日の戦略(12月11日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:15300円~15600円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1261.10( △26.90 )
WTI原油先物  98.51( △1.17 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  15640円( 大証比△50 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   15550円( 大証比▼40 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16000円、15930円、15810円、15750円、15720円、15640円、15500円、15470円、
15300円、15270円、15170円、15020円、15000円、14960円、14900円、14860円、
14800円、14720円、14660円、14600円、14570円、14470円、14370円、14290円、
14220円、14170円、14090円、14040円、14010円、13980円、13940円、13880円、
13830円、13750円、13700円、13630円、13570円、13500円、13400円、13370円、
13320円、13270円、13190円、13160円、13060円、13000円、12930円、12810円、
12750円、12680円、12600円、12500円、12400円、12250円、12170円、12000円、
11810円、11750円、11630円、11500円、11250円、11170円、11060円、11000円
■■■■■■■■■
現物市場において(10日現在)
5MA(15429円)、25MA(15150円)、75MA(14531円)、200MA(13854円)。
基準線(14910円)、転換線(15453円)。
ボリンジャー・+2σ(16187円)。
ボリンジャー・+1σ(15669円)。
ボリンジャー・-1σ(14631円)。
ボリンジャー・-2σ(14113円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
ドル円睨みの展開、、、、、今日はロールオーバーの動きは減少するかな???
需給だけの相場、、、、、
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
小幅反落
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
10月機械受注
11月国内企業物価指数
NZ中銀政策金利
ルー米財務長官、IMFについて議会証言
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の戦略(12月10日)

●本日の戦略(12月10日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:15450円~15700円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1234.20( △5.20 )
WTI原油先物  97.34( ▼0.31 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  15695円( 大証比△45 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   15690円( 大証比△40 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16000円、15930円、15810円、15750円、15720円、15640円、15500円、15470円、
15300円、15270円、15170円、15020円、15000円、14960円、14900円、14860円、
14800円、14720円、14660円、14600円、14570円、14470円、14370円、14290円、
14220円、14170円、14090円、14040円、14010円、13980円、13940円、13880円、
13830円、13750円、13700円、13630円、13570円、13500円、13400円、13370円、
13320円、13270円、13190円、13160円、13060円、13000円、12930円、12810円、
12750円、12680円、12600円、12500円、12400円、12250円、12170円、12000円、
11810円、11750円、11630円、11500円、11250円、11170円、11060円、11000円
■■■■■■■■■
現物市場において(9日現在)
5MA(15457円)、25MA(15094円)、75MA(14502円)、200MA(13833円)。
基準線(14910円)、転換線(15453円)。
ボリンジャー・+2σ(16176円)。
ボリンジャー・+1σ(15635円)。
ボリンジャー・-1σ(14553円)。
ボリンジャー・-2σ(14013円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
為替睨みの展開、、、、、売り買い交錯か、、、、、狭いレンジの商いが予想されることで、
出来高、売買代金は盛り上がらない、、、、ただ、為替頼みの相場が需給に思わぬ波乱を
及ぼす可能性も、、、、、今週末はSQ、、、、。
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
方向感がない中、小幅続伸。
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
10-12月期法人企業景気予測調査
11月マネーストック
10月第三次産業活動指数
11月消費者態度指数
11月中国小売売上高・鉱工業生産
10月米卸売在庫
EU財務相理事会
ドラギECB総裁、講演
世銀総裁、講演
ボルカールール最終案採択に向け金融監督機関が会合開催
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の戦略(12月9日)

●本日の戦略(12月9日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:15400円~15600円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1229.00( ▼2.90 )
WTI原油先物  99.65( △0.27 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  15565円( 大証比△255 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   15555円( 大証比△245 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16000円、15930円、15810円、15750円、15720円、15640円、15500円、15470円、
15300円、15270円、15170円、15020円、15000円、14960円、14900円、14860円、
14800円、14720円、14660円、14600円、14570円、14470円、14370円、14290円、
14220円、14170円、14090円、14040円、14010円、13980円、13940円、13880円、
13830円、13750円、13700円、13630円、13570円、13500円、13400円、13370円、
13320円、13270円、13190円、13160円、13060円、13000円、12930円、12810円、
12750円、12680円、12600円、12500円、12400円、12250円、12170円、12000円、
11810円、11750円、11630円、11500円、11250円、11170円、11060円、11000円
■■■■■■■■■
現物市場において(6日現在)
5MA(15458円)、25MA(15036円)、75MA(14472円)、200MA(13812円)。
基準線(14910円)、転換線(15453円)。
ボリンジャー・+2σ(16149円)。
ボリンジャー・+1σ(15539円)。
ボリンジャー・-1σ(14480円)。
ボリンジャー・-2σ(13924円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
先週末の米国株式市場の動きを反映か、、、、、上昇後はドル円睨みの展開
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
GDP・改定値(第3四半期)
10月国際収支
11月景気ウォッチャー調査
11月中国消費者物価・生産者物価
ユーロ圏財務相会合
ダラス連銀総裁・セントルイス連銀総裁・リッチモンド連銀総裁、講演
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking


PageTop

●NY市場

●NY市場

ドル円              102.89-91
NYダウ             16020.20( △198.69 )
NYダウ輸送株        7200.41( △43.90 )
S&P500           1805.90( △20.06 )
NASDAQ            4062.52.( △29.36 )

フィラデルフィア半導体株価指数  515.63( △5.69 )

COMEX金先物            1229.00( ▼2.90 )
WTI原油先物              99.65( △0.27 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  15565円( 大証比△255 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   15555円( 大証比△245 )

■■■■■■■■■■■■
急反発、、、、堅調な米雇用統計を反映する展開。

11月米国雇用統計は非農業部門雇用者数が20.3万人増(前月比)、市場予想は18万人増、
失業率は7%、市場予想は7.2%。
10月米個人所得は0.1%減(前月比)、市場予想は0.3%増。
10月米個人消費支出は0.3%増(前月比)、市場予想は0.2%増。

来週の日本株式市場は、、、、、売り買い入り乱れかな、、、。

相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の戦略(12月6日)

●本日の戦略(12月6日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:14800円~15250円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1231.90( ▼15.30 )
WTI原油先物  97.38( △0.18 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  15195円( 大証比△25 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   15095円( 大証比▼75 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16000円、15930円、15810円、15750円、15720円、15640円、15500円、15470円、
15300円、15270円、15170円、15020円、15000円、14960円、14900円、14860円、
14800円、14720円、14660円、14600円、14570円、14470円、14370円、14290円、
14220円、14170円、14090円、14040円、14010円、13980円、13940円、13880円、
13830円、13750円、13700円、13630円、13570円、13500円、13400円、13370円、
13320円、13270円、13190円、13160円、13060円、13000円、12930円、12810円、
12750円、12680円、12600円、12500円、12400円、12250円、12170円、12000円、
11810円、11750円、11630円、11500円、11250円、11170円、11060円、11000円
■■■■■■■■■
現物市場において(5日現在)
5MA(15530円)、25MA(14998円)、75MA(14452円)、200MA(13793円)。
基準線(14910円)、転換線(15466円)。
ボリンジャー・+2σ(16140円)。
ボリンジャー・+1σ(15569円)。
ボリンジャー・-1σ(14427円)。
ボリンジャー・-2σ(13856円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
為替睨みの中、売り優勢、、、、、15000円は意識されやすいが、仕掛ける筋があれば、
14800円近辺まである???
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
続落、、、、強弱感がある経済指標を受け、FRBの量的緩和縮小時期に対する不透明感が
強く買いが手不在という印象が強い。
10月米製造業新規受注は0.9%減(前月比)、市場予想は1.0%減。
米新規失業保険申請件数は29.8万件(前週比2.3万件減)、市場予想は32.5万件。
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
臨時国会、会期末
英中銀インフレ期待調査報告
11月米雇用統計
10月米個人所得・個人支出
12月米ミシガン大学消費者信頼感・速報
米グリーンスパン前FRB議長・フィラデルフィア連銀総裁・シカゴ連銀総裁、講演
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の戦略(12月5日)

●本日の戦略(12月5日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:15250円~15500円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1247.20( △26.40 )
WTI原油先物  97.20( △1.16 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  15410円( 大証比▼60 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   15405円( 大証比▼65 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16000円、15930円、15810円、15750円、15720円、15640円、15500円、15470円、
15300円、15270円、15170円、15020円、15000円、14960円、14900円、14860円、
14800円、14720円、14660円、14600円、14570円、14470円、14370円、14290円、
14220円、14170円、14090円、14040円、14010円、13980円、13940円、13880円、
13830円、13750円、13700円、13630円、13570円、13500円、13400円、13370円、
13320円、13270円、13190円、13160円、13060円、13000円、12930円、12810円、
12750円、12680円、12600円、12500円、12400円、12250円、12170円、12000円、
11810円、11750円、11630円、11500円、11250円、11170円、11060円、11000円
■■■■■■■■■
現物市場において(4日現在)
5MA(15640円)、25MA(14971円)、75MA(14431円)、200MA(13773円)。
基準線(14910円)、転換線(15550円)。
ボリンジャー・+2σ(16127円)。
ボリンジャー・+1σ(15549円)。
ボリンジャー・-1σ(14393円)。
ボリンジャー・-2σ(13814円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
出来高が減少する中、売り優勢か
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
続落、、、、様子見の中、売り優勢
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
ECB政策金利・ドラギECB総裁、記者会見
BOE政策金利・英財務相、秋季予算方針発表
米GDP改定(第3四半期)
米新規失業保険申請件数(29日までの週)
10月米製造業受注
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の戦略(12月4日)

●本日の戦略(12月4日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:15400円~15630円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1220.80( ▼1.10 )
WTI原油先物  96.04( △2.22 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  15565円( 大証比▼165 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   15555円( 大証比▼175 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16000円、15930円、15810円、15750円、15720円、15640円、15500円、15470円
15300円15270円、15170円、15020円、15000円、14960円、14900円、14860円、
14800円、14720円、14660円、14600円、14570円、14470円、14370円、14290円、
14220円、14170円、14090円、14040円、14010円、13980円、13940円、13880円、
13830円、13750円、13700円、13630円、13570円、13500円、13400円、13370円、
13320円、13270円、13190円、13160円、13060円、13000円、12930円、12810円、
12750円、12680円、12600円、12500円、12400円、12250円、12170円、12000円、
11810円、11750円、11630円、11500円、11250円、11170円、11060円、11000円
■■■■■■■■■
現物市場において(3日現在)
5MA(15648円)、25MA(14927円)、75MA(14409円)、200MA(13752円)。
基準線(14910円)、転換線(15481円)。
ボリンジャー・+2σ(16096円)。
ボリンジャー・+1σ(15512円)。
ボリンジャー・-1σ(14343円)。
ボリンジャー・-2σ(13758円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
本日も上に下に忙しい一日かな、、、、。
何度も書くが、短期間で円安と裁定買いで上昇した相場、、、将来の懸念を考えれば
厳しい状況のはずだが、、、、、。
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
続落、、、、NYダウは一時150ドル近く下落、、、、利益確定売りですね、、、。
消費動向に懸念があるようだが、、、、、
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
豪GDP(第3四半期)
11月中国HSBCサービス業PMI
ユーロ圏GDP改定(第3四半期)
11月米ADP雇用者数・ISM非製造業景況指数
10月米貿易収支
米新築住宅販売件数(9月、10月分)
11月米ISM非製造業景況指数
カナダ中銀政策金利発表
米地区連銀経済報告(ベージュブック)
オバマ米大統領、講演
OPEC総会
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の戦略(12月3日)

●本日の戦略(12月3日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:15500円~15750円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1221.90( ▼25.80 )
WTI原油先物  93.82( △1.10 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  15765円( 大証比△75 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   15750円( 大証比△60 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16000円、15930円、15810円、15750円、15720円、15640円、15500円、15470円
15300円15270円、15170円、15020円、15000円、14960円、14900円、14860円、
14800円、14720円、14660円、14600円、14570円、14470円、14370円、14290円、
14220円、14170円、14090円、14040円、14010円、13980円、13940円、13880円、
13830円、13750円、13700円、13630円、13570円、13500円、13400円、13370円、
13320円、13270円、13190円、13160円、13060円、13000円、12930円、12810円、
12750円、12680円、12600円、12500円、12400円、12250円、12170円、12000円、
11810円、11750円、11630円、11500円、11250円、11170円、11060円、11000円
■■■■■■■■■
現物市場において(2日現在)
5MA(15601円)、25MA(14873円)、75MA(14386円)、200MA(13730円)。
基準線(14877円)、転換線(15399円)。
ボリンジャー・+2σ(16008円)。
ボリンジャー・+1σ(15441円)。
ボリンジャー・-1σ(14306円)。
ボリンジャー・-2σ(13738円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
本日も売り買い交錯か、、、、、為替睨みの需給相場。
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
下落、、、、利益確定売りが優勢か、、、、取引終盤にかけて下落幅拡大。
11月米ISM製造業景気指数は57.3、市場予想は55.0、前月は56.4。
10月米建設支出は0.8%増(前月比)、市場予想は0.4%増。
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
11月マネタリーベース
豪中銀政策金利
11月中国非製造業PMI
10月ユーロ圏生産者物価
11月米自動車販売台数
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の戦略(12月2日)

●本日の戦略(12月2日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:15500円~15750円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1250.40( △12.50 )
WTI原油先物  92.72( △0.42 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  15710円( 大証比▼30 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   15685円( 大証比▼55 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16000円、15930円、15810円、15750円、15720円、15640円、15500円、15470円
15300円15270円、15170円、15020円、15000円、14960円、14900円、14860円、
14800円、14720円、14660円、14600円、14570円、14470円、14370円、14290円、
14220円、14170円、14090円、14040円、14010円、13980円、13940円、13880円、
13830円、13750円、13700円、13630円、13570円、13500円、13400円、13370円、
13320円、13270円、13190円、13160円、13060円、13000円、12930円、12810円、
12750円、12680円、12600円、12500円、12400円、12250円、12170円、12000円、
11810円、11750円、11630円、11500円、11250円、11170円、11060円、11000円
■■■■■■■■■
現物市場において(29日現在)
5MA(15594円)、25MA(14811円)、75MA(14363円)、200MA(13708円)。
基準線(14877円)、転換線(15374円)。
ボリンジャー・+2σ(15939円)。
ボリンジャー・+1σ(15374円)。
ボリンジャー・-1σ(14246円)。
ボリンジャー・-2σ(13682円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
売り買い交錯か、、、、、為替睨みの需給相場。
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
法人企業景気予測調査(7-9月期)
11月新車販売台数
黒田日銀総裁、講演
11月中国HSBC製造業PMI
11月米ISM製造業景況指数
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop