fc2ブログ

日経225先物・オプション 予想と実況中継

相場の格闘技 日経225先物・オプショントレードを元敏腕証券マンが実況中継。日経225先物・日経225mini(ミニ)・オプション・為替相場を裁量トレードで勝利のゴングを鳴らす!

●本日の戦略(1月30日)

●本日の戦略(1月30日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:14900円~15350円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1242.50( ▼19.70 )
WTI原油先物  98.23( △0.87 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  15130円( 大証比△140 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   15100円( 大証比△110 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16500円、16370円、16320円、16250円、16180円、16050円、16000円、15950円、
15910円、15880円、15780円、15750円、15710円、15670円、15640円、15500円、
15470円、15370円、15300円、15250円、15150円、15020円、15000円、14960円、
14900円、14860円、14800円、14720円、14660円、14600円、14570円、14470円、
14370円、14290円、14220円、14170円、14090円、14040円、14010円、13980円、
■■■■■■■■■
現物市場において(30日現在)
5MA(15153円)、25MA(15733円)、75MA(15164円)、200MA(14405円)。
基準線(15587円)、転換線(15406円)。
ボリンジャー・+2σ(16449円)。
ボリンジャー・+1σ(16091円)。
ボリンジャー・-1σ(15376円)。
ボリンジャー・-2σ(15018円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
戻りを試す動きか、、、、ドル円睨み、、、。
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
反発、、、、堅調な第4・四半期の米国内総生産(GDP)統計を好感。
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
12月雇用統計・全国消費者物価
12月鉱工業生産
12月住宅着工件数
12月ユーロ圏失業率
1月ユーロ圏消費者物価
1月米ミシガン大学消費者信頼感
バーナンキFRB議長、任期切れ
上海市場、春節のため休場(6日まで)
香港市場、春節のため休場(3日まで)

国内企業決算:大東建託、ヤクルト、日ハム、味の素、東洋水産、日清食HD、
三越伊勢丹、野村不HD、住友化、協和キリン、大日住薬、第一三共、資生堂、TOTO、
ガイシ、特殊陶、JFE、日精工、マキタ、エプソン、TDK、ヒロセ電、キーエンス、
ファナック、村田製、日東電工、ホンダ、メディパル、HOYA、リコー、ユニチャーム、
りそなHD、京都銀、みずほFG、アコム、大和証券グループ本社、JR東日本、日通、
郵船、商船三井、JAL、ANA、NTTドコモ、中部電、関西電、中国電、九州電、
Jパワー、東京ガス

米国企業決算:シェブロン
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

スポンサーサイト



PageTop

●本日の戦略(1月30日)

●本日の戦略(1月30日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:14700円~15050円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1262.20( △11.70 )
WTI原油先物  97.36( ▼0.05 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  14990円( 大証比▼390 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   14975円( 大証比▼405 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16500円、16370円、16320円、16250円、16180円、16050円、16000円、15950円、
15910円、15880円、15780円、15750円、15710円、15670円、15640円、15500円、
15470円、15370円、15300円、15250円、15150円、15020円、15000円、14960円、
14900円、14860円、14800円、14720円、14660円、14600円、14570円、14470円、
14370円、14290円、14220円、14170円、14090円、14040円、14010円、13980円、
■■■■■■■■■
現物市場において(29日現在)
5MA(15291円)、25MA(15757円)、75MA(15149円)、200MA(14394円)。
基準線(15626円)、転換線(15446円)。
ボリンジャー・+2σ(16408円)。
ボリンジャー・+1σ(16082円)。
ボリンジャー・-1σ(15431円)。
ボリンジャー・-2σ(15105円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
新興国市場への懸念再燃、、、、再び神経質な展開か、、、、、通貨安防止の「利上げ」の
本質的な問題を株式関連のテレビ番組で何故、疑問符を投げかけないのか、、、不思議、、、
一時的な側面だけを捉えて解説・コメントする、、、、。
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
大幅反落、、、NYダウは一時200ドル超下落
新興国市場への懸念が再燃 QE縮小発表も重石に、、、、。
FRBはFOMC後の声明で、2月から債券購入額を月額で100億ドル減らして、
計650億ドルにすると発表した
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
1月中国HSBC製造業PMI
1月独失業率
スペインGDP速報(第4四半期)
米GDP速報(第4四半期)
12月米中古住宅販売成約指数
米新規失業保険申請件数(25日までの週)

国内企業決算:カルビー、JT、積水化、NRI、中外薬、大正薬HD、OLC、
富士フイルム、コニカミノルタ、新日鉄住金、東芝、富士電機、オムロン、NEC、
富士通、カシオ、日野自、ダイハツ、小糸製、東エレク、オリックス、野村HD、
JR西日本、KDDI、四国電、グリコ、サイバーエージ、タカラバイオ、アンリツ

米国企業決算;エクソンモービル、グーグル、アマゾン・ドット・コム、クアルコム
3M、コノコ・フィリップス、ブロードコム
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

PageTop

●本日の戦略(1月29日)

●本日の戦略(1月29日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:14900円~15300円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1250.80( ▼12.60 )
WTI原油先物  97.41( △1.69 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  15165円( 大証比△165 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   15140円( 大証比△140 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16500円、16370円、16320円、16250円、16180円、16050円、16000円、15950円、
15910円、15880円、15780円、15750円、15710円、15670円、15640円、15500円、
15470円、15370円、15300円、15250円、15150円、15020円、15000円、14960円、
14900円、14860円、14800円、14720円、14660円、14600円、14570円、14470円、
14370円、14290円、14220円、14170円、14090円、14040円、14010円、13980円、
■■■■■■■■■
現物市場において(28日現在)
5MA(15378円)、25MA(15752円)、75MA(15131円)、200MA(14381円)。
基準線(15626円)、転換線(15446円)。
ボリンジャー・+2σ(16415円)。
ボリンジャー・+1σ(16084円)。
ボリンジャー・-1σ(15421円)。
ボリンジャー・-2σ(15089円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
米国株式市場の反発を受け戻りを試すか、、、、ドル円睨みの相場展開。
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
反発、、、、個別企業の決算が相場を牽引、、、、経済指標への反応は一時的なもの、、、。
FOMC、、、、どうなりますか、、、、、粛々と緩和縮小を行うのかどうか、、、、、。
アップルは大きく下落、、、、。
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
NZ政策金利
米FOMC政策金利
国内企業決算:コロプラ、ヤフー、日立金、コマツ、スタンレー、京セラ、キヤノン、
任天堂、三井住友、静岡銀、日立キャピ、JR東海、ヤマトHD、日清粉G,ハウス食G、
FDK、コメリ、新生銀、スタンレ電、横河ブHD
米国企業決算:ボーイング、ダウ・ケミカル、バレロ・エナジー、シマンテック
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

PageTop

●本日の戦略(1月28日)

●本日の戦略(1月28日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:14500円~15100円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1263.40( ▼0.90 )
WTI原油先物  95.72( ▼0.92 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  15005円( 大証比△65 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   14985円( 大証比△45 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16500円、16370円、16320円、16250円、16180円、16050円、16000円、15950円、
15910円、15880円、15780円、15750円、15710円、15670円、15640円、15500円、
15470円、15370円、15300円、15250円、15150円、15020円、15000円、14960円、
14900円、14860円、14800円、14720円、14660円、14600円、14570円、14470円、
14370円、14290円、14220円、14170円、14090円、14040円、14010円、13980円、
■■■■■■■■■
現物市場において(27日現在)
5MA(15542円)、25MA(15759円)、75MA(15120円)、200MA(14368円)。
基準線(15626円)、転換線(15446円)。
ボリンジャー・+2σ(16392円)。
ボリンジャー・+1σ(16075円)。
ボリンジャー・-1σ(15443円)。
ボリンジャー・-2σ(15127円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
打診買いが入りやすい局面だが、外部環境の不透明感は払拭されず、、、、ドル円と
中国株式市場睨みの相場展開か、、、、神経質な動き。
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
続落、、、、FOMCを控えていることで買いは持続せず、、、、住宅関連の経済指標は市場予想を下回る。
アップルの決算は市場予想とほぼ一致か、、、、ただ、時間外取引で大きく下落。
12月米新築1戸建て住宅販売は41.4万戸(年率、前月比7%減)、市場予想は45.7万戸。
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
12月米耐久財受注
11月米S&Pケースシラー住宅価格
1月米消費者信頼感指数
EU財務相理事会
米一般教書絵演説

国内企業決算:信越化、日立建機、大阪ガス、OBC、オービック、小林製薬、SMK
アドバンテ、日立メデ、日車輌、幸楽苑、トーメンエレク、京都友禅、キヤノン電

米国企業決算:エレクトロニック・アーツ、ファイザー、AT&T、アムジェン、フォード
ヤフーインク、D.R.ホートン、コーニング
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

PageTop

●本日の戦略(1月27日)

●本日の戦略(1月27日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:14500円~15100円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1264.20( △2.0 )
WTI原油先物  96.64( ▼0.68 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  14970円( 大証比▼470 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   14945円( 大証比▼495 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16500円、16370円、16320円、16250円、16180円、16050円、16000円、15950円、
15910円、15880円、15780円、15750円、15710円、15670円、15640円、15500円、
15470円、15370円、15300円、15250円、15150円、15020円、15000円、14960円、
14900円、14860円、14800円、14720円、14660円、14600円、14570円、14470円、
14370円、14290円、14220円、14170円、14090円、14040円、14010円、13980円、
■■■■■■■■■
現物市場において(24日現在)
5MA(15669円)、25MA(15775円)、75MA(15109円)、200MA(14353円)。
基準線(15733円)、転換線(15623円)。
ボリンジャー・+2σ(16345円)。
ボリンジャー・+1σ(16060円)。
ボリンジャー・-1σ(15490円)。
ボリンジャー・-2σ(15205円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
調整色が強まるか、、、、ドル円睨みの需給相場に変化はなし、、、、、
円安政策から離脱して強い経済を生成して欲しいが、、、、難しいでしょうね、、、
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
日銀議事録(12月19日、20日分)
12月貿易収支
1月独Ifo景況感指数
12月米新築住宅販売件数
ユーロ圏財務相会合

国内企業決算:JSR、東海ゴム、カゴメ、日信電サ、モーニングスタ、高純度化、日立国際、
日立ハイテク、日立化成、信越ポリ、KOA

米国企業決算:アップル、キャタピラー
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

PageTop

●NY市場

●NY市場

ドル円              102.28-31
NYダウ            15879.11( ▼318.24 )
NYダウ輸送株        7258.72 ( ▼311.17 )
S&P500           1790.29( ▼‐38.17 )
NASDAQ           4128.17( ▼‐90.70 )

フィラデルフィア半導体株価指数  528.89 ( ▼12.60 )

COMEX金先物            1264.20( △2.0 )
WTI原油先物              96.64( ▼0.68 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  14970円( 大証比▼470 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   14945円( 大証比▼495 )

■■■■■■■■■■■■
大幅続落、、、、、新興国経済への懸念が売りを誘発。
S&P500は10月9日以来初めて50日移動平均を下回った。
ドル円は一時101円台、、、、、
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の戦略(1月24日)

●本日の戦略(1月24日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:15000円~15550円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1262.30( △23.70 )
WTI原油先物  97.32( △0.59 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  15415円( 大証比▼285 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   15390円( 大証比▼310 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16500円、16370円、16320円、16250円、16180円、16050円、16000円、15950円、
15910円、15880円、15780円、15750円、15710円、15670円、15640円、15500円、
15470円、15370円、15300円、15250円、15150円、15020円、15000円、14960円、
14900円、14860円、14800円、14720円、14660円、14600円、14570円、14470円、
14370円、14290円、14220円、14170円、14090円、14040円、14010円、13980円、
■■■■■■■■■
現物市場において(23日現在)
5MA(15737円)、25MA(15773円)、75MA(15097円)、200MA(14336円)。
基準線(15733円)、転換線(15671円)。
ボリンジャー・+2σ(16349円)。
ボリンジャー・+1σ(16061円)。
ボリンジャー・-1σ(15485円)。
ボリンジャー・-2σ(15197円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
円高、米国株式の下落を受けて調整か、、、、スピード調整となるかどうか、、それとも、、、
ドル円睨みの需給相場に変化はなし、、、、、
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
大幅安、、、、一時、NYダウは200ドル安。
中国の経済指標と米国の経済指標が嫌気された模様。
1月中国製造業PMI(HSBC)速報値は49.6、前月は50.5。景況の改善・悪化の節目と
なる50を6カ月ぶりに下回った。
12月米中古住宅販売は487万戸(前月比1.0%増)、市場予想は494万戸。
12月米景気先行指数は0.1%上昇(前月比)、市場予想は0.2%増。
1月米製造業PMI速報値は53.7、市場予想は55.0、前月は55.0。
米新規失業保険申請件数は32.6万件(前週比0.1万件増)、市場予想も32.6万件。
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
通常国会召集
米国企業決算:P&G
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

PageTop

●本日の戦略(1月23日)

●本日の戦略(1月23日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:15700円~16000円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1238.60( ▼3.20 )
WTI原油先物  96.73( △1.76 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  15910円( 大証比△80 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   15875円( 大証比△45 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16500円、16370円、16320円、16250円、16180円、16050円、16000円、15950円、
15910円、15880円、15780円、15750円、15710円、15670円、15640円、15500円、
15470円、15370円、15300円、15250円、15150円、15020円、15000円、14960円、
14900円、14860円、14800円、14720円、14660円、14600円、14570円、14470円、
14370円、14290円、14220円、14170円、14090円、14040円、14010円、13980円、
■■■■■■■■■
現物市場において(22日現在)
5MA(15748円)、25MA(15766円)、75MA(15080円)、200MA(14320円)。
基準線(15733円)、転換線(15752円)。
ボリンジャー・+2σ(16351円)。
ボリンジャー・+1σ(16058円)。
ボリンジャー・-1σ(15474円)。
ボリンジャー・-2σ(15181円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
ドル円睨みの需給相場、、、、、
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
NYダウは続落、、、、NASDAQとS&P500は続伸、、、、IBMが重し。
本日も決算が明暗を分けた模様。
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
東京都知事選告示
日銀月報
1月中国HSBC製造業PMI
12月米中古住宅販売件数
米新規失業保険申請件数(18日までの週)
米国企業決算:マクドナルド、スターバックス、ロッキード
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

PageTop

●本日の戦略(1月22日)

●本日の戦略(1月22日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:15500円~15830円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1241.80( ▼10.10 )
WTI原油先物  94.99( △0.62 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  15850円( 大証比△60 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   15815円( 大証比△25 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16500円、16370円、16320円、16250円、16180円、16050円、16000円、15950円、
15910円、15850円、15780円、15750円、15710円、15670円、15640円、15500円、
15470円、15370円、15300円、15250円、15150円、15020円、15000円、14960円、
14900円、14860円、14800円、14720円、14660円、14600円、14570円、14470円、
14370円、14290円、14220円、14170円、14090円、14040円、14010円、13980円、
■■■■■■■■■
現物市場において(21日現在)
5MA(15745円)、25MA(15758円)、75MA(15066円)、200MA(14302円)。
基準線(15733円)、転換線(15752円)。
ボリンジャー・+2σ(16345円)。
ボリンジャー・+1σ(16051円)。
ボリンジャー・-1σ(15464円)。
ボリンジャー・-2σ(15170円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
ドル円睨みの需給相場、、、、、
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
NYダウは反落、、、、NASDAQとS&P500は反発、、、、ハイテク株が物色。
決算が明暗を分けた模様。
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
11月全産業活動指数
日銀会合・展望リポート中間評価公表・黒田日銀総裁、記者会見
豪消費者物価(第4四半期)
ダボス会議(25日まで)
米国企業決算:ユナイテッド・テクノロジーズ、イーベイ、サンディスク、コーチ
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

PageTop

●本日の戦略(1月21日)

●本日の戦略(1月21日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:15500円~15750円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
休場
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16500円、16370円、16320円、16250円、16180円、16050円、16000円、15950円、
15910円、15850円、15780円、15750円、15710円、15670円、15640円、15500円、
15470円、15370円、15300円、15250円、15150円、15020円、15000円、14960円、
14900円、14860円、14800円、14720円、14660円、14600円、14570円、14470円、
14370円、14290円、14220円、14170円、14090円、14040円、14010円、13980円、
■■■■■■■■■
現物市場において(20日現在)
5MA(15670円)、25MA(15752円)、75MA(15053円)、200MA(14286円)。
基準線(15716円)、転換線(15752円)。
ボリンジャー・+2σ(16341円)。
ボリンジャー・+1σ(16046円)。
ボリンジャー・-1σ(15457円)。
ボリンジャー・-2σ(15163円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
ドル円睨みの需給相場、、、、、
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
キング牧師誕生日のため休場
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
日銀金融政策決定会合(~22日)
12月首都圏新規マンション発売
1月独ZEW景況感指数
安倍首相、ダボス会議出席のためスイス訪問(23日まで)
IMF世界経済見通し改訂版公表
米穀企業決算:ジョンソン・エンド・ジョンソン、IBM、ベライゾン
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

PageTop

●本日の戦略(1月20日)

●本日の戦略(1月20日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:15500円~15800円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1251.90( △11.70 )
WTI原油先物  94.37( △0.41 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  15790円( 大証比△40 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   15745円( 大証比▼5 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16500円、16370円、16320円、16250円、16180円、16050円、16000円、15950円、
15910円、15850円、15780円、15750円、15710円、15670円、15640円、15500円、
15470円、15370円、15300円、15250円、15150円、15020円、15000円、14960円、
14900円、14860円、14800円、14720円、14660円、14600円、14570円、14470円、
14370円、14290円、14220円、14170円、14090円、14040円、14010円、13980円、
■■■■■■■■■
現物市場において(17日現在)
5MA(15724円)、25MA(15738円)、75MA(15039円)、200MA(14270円)。
基準線(15716円)、転換線(15773円)。
ボリンジャー・+2σ(16353円)。
ボリンジャー・+1σ(16045円)。
ボリンジャー・-1σ(15431円)。
ボリンジャー・-2σ(15123円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
ドル円睨みの需給相場、、、、、
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
中国GDP(第3四半期)
12月中国小売売上高・鉱工業生産
米国市場はキング牧師生誕記念で休場
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

PageTop

●NY市場

●NY市場

ドル円              104.30-32
NYダウ            16458.56( △41.55 )
NYダウ輸送株        7427.46 ( ▼29.08) )
S&P500           1838.70( ▼7.19 )
NASDAQ           4197.58( ▼21.11 )

フィラデルフィア半導体株価指数  538.14( ▼2.91 )

COMEX金先物            1251.90( △11.70 )
WTI原油先物              94.37( △0.41 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  15790円( 大証比△40 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   15745円( 大証比▼5 )

■■■■■■■■■■■■
NYダウは上昇、、、、S&P500とNASDAQが下落。
GEとインテル の決算が相場の圧迫要因となった模様。

相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の戦略(1月17日)

●本日の戦略(1月17日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:15450円~15700円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1240.20( △1.90 )
WTI原油先物  93.96( ▼0.21 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  15685円( 大証比▼35 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   15650円( 大証比▼70 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16500円、16370円、16320円、16250円、16180円、16050円、16000円、15950円、
15910円、15850円、15780円、15750円、15710円、15670円、15640円、15500円、
15470円、15370円、15300円、15250円、15150円、15020円、15000円、14960円、
14900円、14860円、14800円、14720円、14660円、14600円、14570円、14470円、
14370円、14290円、14220円、14170円、14090円、14040円、14010円、13980円、
■■■■■■■■■
現物市場において(16日現在)
5MA(15828円)、25MA(15702円)、75MA(15012円)、200MA(14237円)。
基準線(15716円)、転換線(15851円)。
ボリンジャー・+2σ(16368円)。
ボリンジャー・+1σ(16035円)。
ボリンジャー・-1σ(15369円)。
ボリンジャー・-2σ(15036円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
ドル円睨みの需給相場、、、、、週末で上値は重いかな??
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
NYダウ、S&P500は反落、、、NASDAQは小幅続伸、、、、金融機関の決算が冴えず、
相場の上値を抑えた模様。
米新規失業保険申請件数は32.6万件(前週比0.2万件減)、市場予想は32.8万件。
1月米フィラデルフィア連銀景況指数は9.4、市場予想は8.5、前月は6.4。
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
12月米住宅着工・許可件数
12月米鉱工業生産・設備稼働率
1月米ミシガン大学消費者信頼感指数速報値
米国企業決算:GE、モルガン・スタンレー、バンク・オブ・ニューヨーク・メロン
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

PageTop

●本日の戦略(1月16日)

●本日の戦略(1月16日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:15700円~16000円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1238.30( ▼7.10 )
WTI原油先物  94.17( △1.58 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  15880円( 大証比△100 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   15835円( 大証比△55 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16500円、16370円、16320円、16250円、16180円、16050円、16000円、15930円、
15850円、15750円、15710円、15670円、15640円、15500円、15470円、15370円、
15300円、15250円、15150円、15020円、15000円、14960円、14900円、14860円、
14800円、14720円、14660円、14600円、14570円、14470円、14370円、14290円、
14220円、14170円、14090円、14040円、14010円、13980円、13940円、13880円
■■■■■■■■■
現物市場において(15現在)
5MA(15828円)、25MA(15702円)、75MA(15012円)、200MA(14237円)。
基準線(15716円)、転換線(15851円)。
ボリンジャー・+2σ(16368円)。
ボリンジャー・+1σ(16035円)。
ボリンジャー・-1σ(15369円)。
ボリンジャー・-2σ(15036円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
円高一服と米国株式市場の続伸を好感する展開、、、、、本日も需給相場。
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
続伸、、、、S&P500は終値で過去最高値を更新
米国経済指標や企業決算を好感
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
11月機械受注
12月豪雇用統計
12月ユーロ圏消費者物価
12月米消費者物価
1月米フィラデルフィア連銀景況指数
米新規失業保険申請件数(11日までの週)
バーナンキFRB議長、講演
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

PageTop

●本日の戦略(1月15日)

●本日の戦略(1月15日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:15500円~15750円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1245.40( ▼5.70 )
WTI原油先物  92.59( △0.79 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  15730円( 大証比△310 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   15685円( 大証比△265 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16500円、16370円、16320円、16250円、16180円、16050円、16000円、15930円、
15850円、15750円、15710円、15670円、15640円、15500円、15470円、15370円、
15300円、15250円、15150円、15020円、15000円、14960円、14900円、14860円、
14800円、14720円、14660円、14600円、14570円、14470円、14370円、14290円、
14220円、14170円、14090円、14040円、14010円、13980円、13940円、13880円
■■■■■■■■■
現物市場において(14日現在)
5MA(15830円)、25MA(15700円)、75MA(14998円)、200MA(14221円)。
基準線(15716円)、転換線(15851円)。
ボリンジャー・+2σ(16365円)。
ボリンジャー・+1σ(16032円)。
ボリンジャー・-1σ(15368円)。
ボリンジャー・-2σ(15035円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
円高一服と米国株式市場の反発を好感する展開、、、、、需給相場。
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
反発、、、、
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
12月マネーストック
12月米生産者物価
1月米NY連銀製造業景気指数
米地区連銀経済報告(ベージュブック)
シカゴ連銀総裁・アトランタ連銀総裁、講演
FRB・FDIC、ボルカールールめぐり協議
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

PageTop

●本日の戦略(1月14日)

●本日の戦略(1月14日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:15300円~15650円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1251.10( △4.20 )
WTI原油先物  91.80( ▼0.92 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  15535円( 大証比▼385 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   15495円( 大証比▼425 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16500円、16370円、16320円、16250円、16180円、16050円、16000円、15930円、
15850円、15750円、15710円、15670円、15640円、15500円、15470円、15300円、
15250円、15150円、15020円、15000円、14960円、14900円、14860円、14800円、
14720円、14660円、14600円、14570円、14470円、14370円、14290円、14220円、
14170円、14090円、14040円、14010円、13980円、13940円、13880円、13830円、
13750円、13700円、13630円、13570円、13500円、13400円、13370円、13320円、
13270円、13190円、13160円、13060円、13000円、12930円、12810円、12750円、
12680円、12600円、12500円、12400円、12250円、12170円、12000円、11810円、
■■■■■■■■■
現物市場において(10日現在)
5MA(15927円)、25MA(15709円)、75MA(14986円)、200MA(14206円)。
基準線(15716円)、転換線(16037円)。
ボリンジャー・+2σ(16364円)。
ボリンジャー・+1σ(16037円)。
ボリンジャー・-1σ(15382円)。
ボリンジャー・-2σ(15054円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
円高と米国株式市場の下落から調整幅は大きいかな、、、、国際収支の内容から
円高一服になるかどうか、、、、昨年末の上昇の反動を受け入れざるを得ないかな。
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
大幅下落、、、、米国企業の決算発表と経済指標を見極めたい市場心理が働いたかな。
ドル円は102円台後半。
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
11月国際収支
12月景気ウォッチャー調査
12月米小売売上高
世銀、世界成長見通し発表
ダラス連銀総裁・フィラデルフィア連銀総裁、講演
米国企業決算:ウェルズ・ファーゴ、JPモルガン・チェース
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

PageTop

●本日の戦略(1月9日)

●本日の戦略(1月9日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:15750円~16050円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1225.50( ▼4.10 )
WTI原油先物  92.33( ▼1.34 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  16070円( 大証比▼40 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   16015円( 大証比▼95 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16500円、16370円、16320円、16250円、16180円、16050円、16000円、15930円、
15850円、15750円、15720円、15670円、15640円、15500円、15470円、15300円、
15250円、15150円、15020円、15000円、14960円、14900円、14860円、14800円、
14720円、14660円、14600円、14570円、14470円、14370円、14290円、14220円、
14170円、14090円、14040円、14010円、13980円、13940円、13880円、13830円、
13750円、13700円、13630円、13570円、13500円、13400円、13370円、13320円、
13270円、13190円、13160円、13060円、13000円、12930円、12810円、12750円、
12680円、12600円、12500円、12400円、12250円、12170円、12000円、11810円、
■■■■■■■■■
現物市場において(8日現在)
5MA(16062円)、25MA(15693円)、75MA(14945円)、200MA(14171円)。
基準線(15716円)、転換線(16037円)。
ボリンジャー・+2σ(16338円)。
ボリンジャー・+1σ(16016円)。
ボリンジャー・-1σ(15370円)。
ボリンジャー・-2σ(15048円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
ドル円睨み、、、、、神経質な動きでしょう。
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
NYダウは反落、、、、指数はマチマチ、、、、。
米FOMCは慎重な緩和縮小望む声が大勢、、、。
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
11月豪小売売上高
12月ユーロ圏消費者信頼感
BOE政策金利
ECB政策金利
ドラギECB総裁会見
国内企業決算:ローソン、松屋、吉野家HD、ファースト・リテ
米国企業決算:アルコア
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

PageTop

●本日の戦略(1月8日)

●本日の戦略(1月8日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:15700円~15950円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1229.60( ▼8.40 )
WTI原油先物  93.67( △0.62 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  15970円( 大証比△190 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   15910円( 大証比△130 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16500円、16370円、16320円、16250円、16180円、16050円、16000円、15930円、
15850円、15750円、15720円、15670円、15640円、15500円、15470円、15300円、
15250円、15150円、15020円、15000円、14960円、14900円、14860円、14800円、
14720円、14660円、14600円、14570円、14470円、14370円、14290円、14220円、
14170円、14090円、14040円、14010円、13980円、13940円、13880円、13830円、
13750円、13700円、13630円、13570円、13500円、13400円、13370円、13320円、
13270円、13190円、13160円、13060円、13000円、12930円、12810円、12750円、
12680円、12600円、12500円、12400円、12250円、12170円、12000円、11810円、
■■■■■■■■■
現物市場において(7日現在)
5MA(16073円)、25MA(15666円)、75MA(14922円)、200MA(14153円)。
基準線(15716円)、転換線(16034円)。
ボリンジャー・+2σ(16293円)。
ボリンジャー・+1σ(15980円)。
ボリンジャー・-1σ(15353円)。
ボリンジャー・-2σ(15039円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
米国株式市場の上昇を受け反発か、、、、ただ、本日は魔の水曜日、、、、SQへの思惑と
ドル円の動きに神経質にならざるを得ないかな、、、、、。
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
反発、、、、打診買い????
11月米貿易赤字は342.5億ドル、市場予想は400億ドル、、、これは2009年10月以来
約4年ぶりの低水準、輸出が過去最高。
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
11月ユーロ圏失業率
12月米ADP雇用者数
FOMC議事録(12月17-18日開催分)
米11月消費者信用残高
米国企業決算:モンサント
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

PageTop

●本日の戦略(1月7日)

●本日の戦略(1月7日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:15650円~15950円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1238.00( ▼0.60 )
WTI原油先物  93.43( ▼0.53 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  15865円( 大証比▼35 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   15805円( 大証比▼95 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16500円、16370円、16320円、16250円、16180円、16050円、16000円、15930円、
15850円、15750円、15720円、15670円、15640円、15500円、15470円、15300円、
15250円、15150円、15020円、15000円、14960円、14900円、14860円、14800円、
14720円、14660円、14600円、14570円、14470円、14370円、14290円、14220円、
14170円、14090円、14040円、14010円、13980円、13940円、13880円、13830円、
13750円、13700円、13630円、13570円、13500円、13400円、13370円、13320円、
13270円、13190円、13160円、13060円、13000円、12930円、12810円、12750円、
12680円、12600円、12500円、12400円、12250円、12170円、12000円、11810円、
■■■■■■■■■
現物市場において(6日現在)
5MA(16112円)、25MA(15654円)、75MA(14903円)、200MA(14135円)。
基準線(15716円)、転換線(15794円)。
ボリンジャー・+2σ(16281円)。
ボリンジャー・+1σ(15967円)。
ボリンジャー・-1σ(15341円)。
ボリンジャー・-2σ(15028円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
SQの思惑と為替睨みで神経質な展開か、、、、NISAの新規資金への期待もあるでしょう
が、需給だけでは厳しいかな、、、買い方にとってはサプライズ的な材料が欲しい局面
かな??引き続き、中国市場は注視、、、。
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
下落、、、、、11月米製造業新規受注は底堅い内容となったものの、12月米ISM非製造業
景況感指数が市場予想を下回り、また前月水準より低下したため、売り圧力優勢の展開。
ドル円は一時103円台、、、、、。
12月米ISM非製造業総合指数は53.0、市場予想は54.5、前月は53.9。
11月米製造業新規受注は1.8%増(前月比)、市場予想と一致。
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
12月マネタリーベース
11月豪貿易収支
12月独雇用統計
12月ユーロ圏消費者物価指数
11月米貿易収支
国内企業決算:7&iHD、良品計画、Fマート
米国企業決算:マイクロン・テクノロジー
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

PageTop

●本日の戦略(1月6日)

●本日の戦略(1月6日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:15850円~16200円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1238.60( △13.40 )
WTI原油先物  93.96( ▼1.48 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  16130円( 大証比▼190 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   16070円( 大証比▼250 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16500円、16370円、16320円、16250円、16180円、16050円、16000円、15930円、
15850円、15750円、15720円、15670円、15640円、15500円、15470円、15300円、
15250円、15150円、15020円、15000円、14960円、14900円、14860円、14800円、
14720円、14660円、14600円、14570円、14470円、14370円、14290円、14220円、
14170円、14090円、14040円、14010円、13980円、13940円、13880円、13830円、
13750円、13700円、13630円、13570円、13500円、13400円、13370円、13320円、
13270円、13190円、13160円、13060円、13000円、12930円、12810円、12750円、
12680円、12600円、12500円、12400円、12250円、12170円、12000円、11810円、
■■■■■■■■■
現物市場において(30日現在)
5MA(16108円)、25MA(15643円)、75MA(14884円)、200MA(14117円)。
基準線(15716円)、転換線(15784円)。
ボリンジャー・+2σ(16260円)。
ボリンジャー・+1σ(15951円)。
ボリンジャー・-1σ(15334円)。
ボリンジャー・-2σ(15025円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
利益確定売りと新規資金の買いが交錯か、、、、中国市場と為替に注目、、、。
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
大発会
JPX日経インデックス400の算出開始
12月自動車販売台数
12月独消費者物価指数
12月ユーロ圏製造業PMI
12月米ISM非製造業景況感指数
11月米製造業受注
米上院が審議再開
イエレンFRB議長候補の承認投票
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

PageTop

●NY市場

●NY市場

ドル円              104.82-89
NYダウ             16469.99( △28.64 )
NYダウ輸送株        7327.37( △39.50 )
S&P500           1831.37( ▼0.61 )
NASDAQ            4131.91( ▼11.16 )

フィラデルフィア半導体株価指数  526.68( ▼1.07 )

COMEX金先物            1238.60( △13.40 )
WTI原油先物              93.96( ▼1.48 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  16130円( 大証比▼190 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   16070円( 大証比▼250 )

■■■■■■■■■■■■
NYダウは上昇、、、、NASDAQとS&P500は下落、、、、方向感はつかみにくい展開、、、、。

原油価格は連日の大幅下落。

相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●NY市場

●NY市場

ドル円              104.78-82
NYダウ             16441.35( ▼135.31 )
NYダウ輸送株        7287.87( ▼112.70 )
S&P500           1831.98( ▼16.38 )
NASDAQ            4143.07( ▼33.52 )

フィラデルフィア半導体株価指数  527.75( ▼7.29 )

COMEX金先物            1225.20( △22.90 )
WTI原油先物              95.44( ▼2.98 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  16055円( 大証比▼265 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   15995円( 大証比▼325 )

■■■■■■■■■■■■
下落、、、、取り敢えず利益確定売りでしょう、、、、。

今年はどういう相場展開になるかなぁ、、、、。世界経済・政治は前向きに評価されれば
堅調でしょうが、歯車が狂えば収拾がつかいない事態も、、、、。これは国内経済も同様。
昨年は懸念事項が重箱の隅に追い遣られていた感がある、、、、。

忘れていました、、、、明けましておめでとうございます。

相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●NY市場

●NY市場

ドル円              105.28-30
NYダウ             16576.66( △72.37 )
NYダウ輸送株        7400.57( △49.37 )
S&P500           1848.36( △7.29 )
NASDAQ            4176.59( △22.39 )

フィラデルフィア半導体株価指数  535.03( △3.46 )

COMEX金先物            1202.30( ▼1.50 )
WTI原油先物              98.42( ▼0.87 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  16410円( 大証比△90 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   16340円( 大証比△20 )

■■■■■■■■■■■■
NYダウとS&P500は、日中取引時間と終値ベースの両方で過去最高値を更新。

相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop