fc2ブログ

日経225先物・オプション 予想と実況中継

相場の格闘技 日経225先物・オプショントレードを元敏腕証券マンが実況中継。日経225先物・日経225mini(ミニ)・オプション・為替相場を裁量トレードで勝利のゴングを鳴らす!

●本日の戦略(2月28日)

●本日の戦略(2月28日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:14650円~14950円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物            1331.80( △3.80 )
WTI原油先物              102.40( ▼0.19. )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  14930円( 大証比▼30 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   14920円( 大証比▼40 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
15470円、15370円、15300円、15250円、15150円、15020円、15000円、14960円、
14900円、14860円、14800円、14720円、14660円、14600円、14570円、14470円、
14370円、14290円、14220円、14170円、14090円、14040円、14010円、13980円、
13940円、13880円、13830円、13750円、13700円、13630円、13570円、13500円、
13400円、13370円、13320円、13270円、13190円、13160円、13060円、13000円、
12930円、12810円、12750円、12680円、12600円、12500円、12400円、12250円、
12170円、12000円、11810円
■■■■■■■■■
現物市場において(27日現在)
5MA(14929円)、25MA(14770円)、75MA(15229円)、200MA(14507円)。
基準線(14977円)、転換線(14654円)。
ボリンジャー・+2σ(15576円)。
ボリンジャー・+1σ(15173円)。
ボリンジャー・-1σ(14368円)。
ボリンジャー・-2σ(13965円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
ドル円睨みの展開、、、、、夜間取引は一時14700円割れ、、、、、
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
続伸。イエレンFRB議長の上院での議会証言を受けて買いが優勢。議長は先日の下院での
議会証言と同様に、QE縮小は継続するものの慎重姿勢も堅持する姿勢を示したことが
好感された模様
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
黒田日銀総裁、講演
1月日本雇用統計・全国消費者物価・鉱工業生産
1月ユーロ圏失業率
2月ユーロ圏消費者物価・速報
米GDP改定(第4四半期)
1月米中古住宅販売成約指数
2月米ミシガン大学消費者信頼感
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

スポンサーサイト



PageTop

●本日の戦略(2月27日)

●本日の戦略(2月27日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:14750円~15050円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物            1328.00( ▼14.70 )
WTI原油先物              102.59( △0.76 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  14920円( 大証比▼80 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   14910円( 大証比▼90 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
15470円、15370円、15300円、15250円、15150円、15020円、15000円、14960円、
14900円、14860円、14800円、14720円、14660円、14600円、14570円、14470円、
14370円、14290円、14220円、14170円、14090円、14040円、14010円、13980円、
13940円、13880円、13830円、13750円、13700円、13630円、13570円、13500円、
13400円、13370円、13320円、13270円、13190円、13160円、13060円、13000円、
12930円、12810円、12750円、12680円、12600円、12500円、12400円、12250円、
12170円、12000円、11810円
■■■■■■■■■
現物市場において(26日現在)
5MA(14835円)、25MA(14806円)、75MA(15219円)、200MA(14503円)。
基準線(14977円)、転換線(14654円)。
ボリンジャー・+2σ(15714円)。
ボリンジャー・+1σ(15260円)。
ボリンジャー・-1σ(14352円)。
ボリンジャー・-2σ(13899円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
ドル円睨みの展開か、、、、、引き続き中国市場も注視すべきでしょう、、、。
ドル円の依存度が高い相場には飽き飽きした感もあるが、、、、
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
伸び悩み、、、、、イエレFRB議長の上院での証言待ち。
NY市場のドル円は一時102.50円を突破したものの、株式同様伸び悩み。
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
1月米耐久財受注(1月)
米新規失業保険申請件数(22日までの週)
ドラギECB総裁、講演
イエレンFRB議長、上院銀行委員会で証言
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

PageTop

●本日の戦略(2月26日)

●本日の戦略(2月26日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:14750円~15000円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物            1342.70( △4.70 )
WTI原油先物              101.83( ▼0.99 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  14925円( 大証比▼75 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   14910円( 大証比▼90 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
15470円、15370円、15300円、15250円、15150円、15020円、15000円、14960円、
14900円、14860円、14800円、14720円、14660円、14600円、14570円、14470円、
14370円、14290円、14220円、14170円、14090円、14040円、14010円、13980円、
13940円、13880円、13830円、13750円、13700円、13630円、13570円、13500円、
13400円、13370円、13320円、13270円、13190円、13160円、13060円、13000円、
12930円、12810円、12750円、12680円、12600円、12500円、12400円、12250円、
12170円、12000円、11810円
■■■■■■■■■
現物市場において(25日現在)
5MA(14794円)、25MA(14839円)、75MA(15209円)、200MA(14497円)。
基準線(14977円)、転換線(14654円)。
ボリンジャー・+2σ(15828円)。
ボリンジャー・+1σ(15334円)。
ボリンジャー・-1σ(14345円)。
ボリンジャー・-2σ(13850円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
ドル円睨みの展開か、、、、、引き続き中国市場も注視すべきでしょう、、、。
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
小反落、、、、、、市場予想を下回る経済指標を受けて利益確定の動きかな。。。・
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
1月米新築住宅販売件数
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

PageTop

●本日の戦略(2月25日)

●本日の戦略(2月25日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:14750円~15000円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物            1338.00( △14.40 )
WTI原油先物              102.62( △0.62 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  14955円( 大証比△115 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   14945円( 大証比△105 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
15470円、15370円、15300円、15250円、15150円、15020円、15000円、14960円、
14900円、14860円、14800円、14720円、14660円、14600円、14570円、14470円、
14370円、14290円、14220円、14170円、14090円、14040円、14010円、13980円、
13940円、13880円、13830円、13750円、13700円、13630円、13570円、13500円、
13400円、13370円、13320円、13270円、13190円、13160円、13060円、13000円、
12930円、12810円、12750円、12680円、12600円、12500円、12400円、12250円、
12170円、12000円、11810円
■■■■■■■■■
現物市場において(24日現在)
5MA(14752円)、25MA(14863円)、75MA(15200円)、200MA(14491円)。
基準線(14977円)、転換線(14598円)。
ボリンジャー・+2σ(15900円)。
ボリンジャー・+1σ(15381円)。
ボリンジャー・-1σ(14344円)。
ボリンジャー・-2σ(13826円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
米国株高が相場をサポートするか、、、、ドル円睨みの展開、、、、
中国市場も注視すべきかな、、、。
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
反発、、、、、、NYダウは一時200ドル近く上昇し16300ドルに上昇する局面も、、、S&P
500は史上最高値を更新。
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
2月米消費者信頼感
12月米S&Pケースシラー住宅価格
欧州委員会、経済見通し公表
ラガルドIMF専務理事、講演
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

PageTop

●本日の戦略(2月24日)

●本日の戦略(2月24日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:14500円~14800円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物            1323.60( △6.70 )
WTI原油先物              102.20( ▼0.55 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  14800円( 大証比▼30 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   14790円( 大証比▼40 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
15470円、15370円、15300円、15250円、15150円、15020円、15000円、14960円、
14900円、14860円、14800円、14720円、14660円、14600円、14570円、14470円、
14370円、14290円、14220円、14170円、14090円、14040円、14010円、13980円、
13940円、13880円、13830円、13750円、13700円、13630円、13570円、13500円、
13400円、13370円、13320円、13270円、13190円、13160円、13060円、13000円、
12930円、12810円、12750円、12680円、12600円、12500円、12400円、12250円、
12170円、12000円、11810円
■■■■■■■■■
現物市場において(21日現在)
5MA(14663円)、25MA(14899円)、75MA(15195円)、200MA(14486円)。
基準線(14977円)、転換線(14557円)。
ボリンジャー・+2σ(15992円)。
ボリンジャー・+1σ(15446円)。
ボリンジャー・-1σ(14352円)。
ボリンジャー・-2σ(13805円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
ドル円睨みの展開、、、、
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
2月独Ifo景況感指数
1月ユーロ圏消費者物価
グリーンスパン元FRB議長、講演
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

PageTop

●NY市場

●NY市場

ドル円              102.52-53
NYダウ            16103.30( ▼29.93 )
NYダウ輸送株        7308.60 ( △56.56 )
S&P500           1836.25( ▼3.53 )
NASDAQ           4263.41( ▼4.14 )

フィラデルフィア半導体株価指数  561.21 ( ▼2.86 )

COMEX金先物            1323.60( △6.70 )
WTI原油先物              102.20( ▼0.55 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  14800円( 大証比▼30 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   14790円( 大証比▼40 )
■■■■■■■■■■■■
小幅安
1月米中古住宅販売戸数は462万戸(前月比5.1%減)、市場予想は468万戸
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の戦略(2月21日)

●本日の戦略(2月21日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:14500円~14700円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1316.90( ▼3.50 )
WTI原油先物  102.92( ▼0.39 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  14565円( 大証比△145 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   14545円( 大証比△125 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
15470円、15370円、15300円、15250円、15150円、15020円、15000円、14960円、
14900円、14860円、14800円、14720円、14660円、14600円、14570円、14470円、
14370円、14290円、14220円、14170円、14090円、14040円、14010円、13980円、
13940円、13880円、13830円、13750円、13700円、13630円、13570円、13500円、
13400円、13370円、13320円、13270円、13190円、13160円、13060円、13000円、
12930円、12810円、12750円、12680円、12600円、12500円、12400円、12250円、
12170円、12000円、11810円
■■■■■■■■■
現物市場において(20日現在)
5MA(14553円)、25MA(14934円)、75MA(15188円)、200MA(14481円)。
基準線(14977円)、転換線(14527円)。
ボリンジャー・+2σ(16079円)。
ボリンジャー・+1σ(15506円)。
ボリンジャー・-1σ(14362円)。
ボリンジャー・-2σ(13789円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
ドル円睨みの展開、、、、売り方・買い方ともにポジション調整か
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
上昇、、、、打診買い???
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
1月米中古住宅販売件数
セントルイス連銀総裁、講演
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

PageTop

●本日の戦略(2月20日)

●本日の戦略(2月20日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:14600円~14750円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1320.40( ▼4.00 )
WTI原油先物  103.31( △0.88 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  14665円( 大証比▼105 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   14645円( 大証比▼125 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
15470円、15370円、15300円、15250円、15150円、15020円、15000円、14960円、
14900円、14860円、14800円、14720円、14660円、14600円、14570円、14470円、
14370円、14290円、14220円、14170円、14090円、14040円、14010円、13980円、
13940円、13880円、13830円、13750円、13700円、13630円、13570円、13500円、
13400円、13370円、13320円、13270円、13190円、13160円、13060円、13000円、
12930円、12810円、12750円、12680円、12600円、12500円、12400円、12250円、
12170円、12000円、11810円
■■■■■■■■■
現物市場において(19日現在)
5MA(14570円)、25MA(14988円)、75MA(15187円)、200MA(14478円)。
基準線(14977円)、転換線(14527円)。
ボリンジャー・+2σ(16166円)。
ボリンジャー・+1σ(15577円)。
ボリンジャー・-1σ(14400円)。
ボリンジャー・-2σ(13811円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
売り買い交錯かな、、、、、ドル円睨み
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
下落、、、、、この日公表されたFOMC議事要旨で、経済状況が大きく悪化しない限り、
緩和縮小は継続されるとの見通しが示されたことが相場を圧迫した模様。
金融緩和しかないんでしょうね、、、、米国株式市場は、、、、
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
1月貿易収支
2月中国HSBC製造業PMI
1月米消費者物価・景気先行指数
米新規失業保険申請件数(15日までの週)
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

PageTop

●本日の戦略(2月19日)

●本日の戦略(2月19日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:14600円~15350円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1324.40( △5.80 )
WTI原油先物  102.43( △2.13 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  14795円( 大証比▼45 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   14775円( 大証比▼75 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
15470円、15370円、15300円、15250円、15150円、15020円、15000円、14960円、
14900円、14860円、14800円、14720円、14660円、14600円、14570円、14470円、
14370円、14290円、14220円、14170円、14090円、14040円、14010円、13980円、
13940円、13880円、13830円、13750円、13700円、13630円、13570円、13500円、
13400円、13370円、13320円、13270円、13190円、13160円、13060円、13000円、
12930円、12810円、12750円、12680円、12600円、12500円、12400円、12250円、
12170円、12000円、11810円
■■■■■■■■■
現物市場において(18日現在)
5MA(14576円)、25MA(15015円)、75MA(15178円)、200MA(14474円)。
基準線(14977円)、転換線(14448円)。
ボリンジャー・+2σ(16201円)。
ボリンジャー・+1σ(15608円)。
ボリンジャー・-1σ(14422円)。
ボリンジャー・-2σ(13829円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
昨日の日銀政策決定会合を好感した上昇が持続するかどうか、、、、、
戻り売りが予想されるが、意外感がある上昇も想定される。。。。
本日もドル円睨みの展開、、、、。
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
NASDAQとS&P500は上昇、NYダウは下落。
弱い経済指標は織り込み済み?????天候のせい???
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
日銀月報
1月米生産者物価
1月米住宅着工・建設許可件数
米FOMC議事録(1月28日、29日分)
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

PageTop

●本日の戦略(2月18日)

●本日の戦略(2月18日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:14150円~14500円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
休場
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
15470円、15370円、15300円、15250円、15150円、15020円、15000円、14960円、
14900円、14860円、14800円、14720円、14660円、14600円、14570円、14470円、
14370円、14290円、14220円、14170円、14090円、14040円、14010円、13980円、
13940円、13880円、13830円、13750円、13700円、13630円、13570円、13500円、
13400円、13370円、13320円、13270円、13190円、13160円、13060円、13000円、
12930円、12810円、12750円、12680円、12600円、12500円、12400円、12250円、
12170円、12000円、11810円
■■■■■■■■■
現物市場において(17日現在)
5MA(14551円)、25MA(15057円)、75MA(15173円)、200MA(14467円)。
基準線(15000円)、転換線(14435円)。
ボリンジャー・+2σ(16294円)。
ボリンジャー・+1σ(15675円)。
ボリンジャー・-1σ(14439円)。
ボリンジャー・-2σ(13821円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
ドル円睨みの展開、、、、
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
休場
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
日銀会合・黒田日銀総裁、記者会見
2月独ZEW景況感指数
2月米NY連銀製造業景気指数
EU財務相理事会
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

PageTop

●本日の戦略(2月17日)

●本日の戦略(2月17日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:14150円~14500円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1318.60( △18.50 )
WTI原油先物  100.30( ▼0.05 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  14460円( 大証比△130 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   14440円( 大証比△110 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
15470円、15370円、15300円、15250円、15150円、15020円、15000円、14960円、
14900円、14860円、14800円、14720円、14660円、14600円、14570円、14470円、
14370円、14290円、14220円、14170円、14090円、14040円、14010円、13980円、
13940円、13880円、13830円、13750円、13700円、13630円、13570円、13500円、
13400円、13370円、13320円、13270円、13190円、13160円、13060円、13000円、
12930円、12810円、12750円、12680円、12600円、12500円、12400円、12250円、
12170円、12000円、11810円
■■■■■■■■■
現物市場において(14日現在)
5MA(14565円)、25MA(15117円)、75MA(15174円)、200MA(14463円)。
基準線(15058円)、転換線(14435円)。
ボリンジャー・+2σ(16363円)。
ボリンジャー・+1σ(15740円)。
ボリンジャー・-1σ(14494円)。
ボリンジャー・-2σ(13871円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
ドル円睨みの展開、、、、
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
日本実質GDP・1次速報(第4四半期)
米国市場はプレジデンツデー祝日で株式・債券市場は休場
ユーロ圏財務相会合
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

PageTop

●NY市場

●NY市場

ドル円              101.79-84
NYダウ            16154.39( △126.80 )
NYダウ輸送株        7306.69 ( △24.71 )
S&P500           1838.63( △8.80 )
NASDAQ           4244.03( △3.36 )

フィラデルフィア半導体株価指数  559.12 ( △3.10 )

COMEX金先物            1318.60( △18.50 )
WTI原油先物              100.30( ▼0.05 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  14460円( 大証比△130 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   14440円( 大証比△110 )

■■■■■■■■■■■■
堅調な展開、、、、、、、、、、

円はどうなるんでしょうか、、、、再三、書きますが、円安政策は撤退した方がいいと
思うが、、、、最近の「金」価格の堅調ぶり、、、、、、、目が離せませんねぇ、、、
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の戦略(2月14日)

●本日の戦略(2月14日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:14300円~14550円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1300.10( △5.10 )
WTI原油先物  100.35( ▼0.02 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  14650円( 大証比△150 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   14625円( 大証比△125 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
15470円、15370円、15300円、15250円、15150円、15020円、15000円、14960円、
14900円、14860円、14800円、14720円、14660円、14600円、14570円、14470円、
14370円、14290円、14220円、14170円、14090円、14040円、14010円、13980円、
13940円、13880円、13830円、13750円、13700円、13630円、13570円、13500円、
13400円、13370円、13320円、13270円、13190円、13160円、13060円、13000円、
12930円、12810円、12750円、12680円、12600円、12500円、12400円、12250円、
12170円、12000円、11810円
■■■■■■■■■
現物市場において(13日現在)
5MA(14463円)、25MA(15250円)、75MA(15181円)、200MA(14452円)。
基準線(15079円)、転換線(14569円)。
ボリンジャー・+2σ(16495円)。
ボリンジャー・+1σ(15868円)。
ボリンジャー・-1σ(14613円)。
ボリンジャー・-2σ(13986円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
SQ、、、、、ドル円睨みの動き、、、、、。
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
上昇、、、、、冴えない経済指標は織り込み済み????結局は米国株式市場も金融緩和
継続という政策が居心地の良い、、、、という事なんでしょうね、、、、。
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
オプションSQ
1月中国消費者物価・生産者物価
ユーロ圏・独・仏・伊・ギリシャGDP速報
1月米鉱工業生産(1月)
2月米ミシガン大学消費者信頼感・速報
国内企業決算:サントリーBF、楽天、東燃ゼネ、昭和シェル、NKSJHD、MS&AD、
ソニーFH、R-ビルF、マブチ、マツモトキヨシ
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

PageTop

●本日の戦略(2月13日)

●本日の戦略(2月13日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:14550円~14850円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1295.00( △5.20 )
WTI原油先物  100.37( △0.43 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  14810円( 大証比△40 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   14780円( 大証比△10 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
15470円、15370円、15300円、15250円、15150円、15020円、15000円、14960円、
14900円、14860円、14800円、14720円、14660円、14600円、14570円、14470円、
14370円、14290円、14220円、14170円、14090円、14040円、14010円、13980円、
13940円、13880円、13830円、13750円、13700円、13630円、13570円、13500円、
13400円、13370円、13320円、13270円、13190円、13160円、13060円、13000円、
12930円、12810円、12750円、12680円、12600円、12500円、12400円、12250円、
12170円、12000円、11810円
■■■■■■■■■
現物市場において(12日現在)
5MA(14463円)、25MA(15250円)、75MA(15181円)、200MA(14452円)。
基準線(15079円)、転換線(14569円)。
ボリンジャー・+2σ(16495円)。
ボリンジャー・+1σ(15868円)。
ボリンジャー・-1σ(14613円)。
ボリンジャー・-2σ(13986円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
ドル円睨みの動きでしょう。
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
小動き
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
1月国内企業物価指数
1月首都圏新規マンション発売
1月豪雇用統計
ECB月報
1月米小売売上高
米新規失業保険申請件数(8日までの週)
イエレンFRB議長、上院銀行委員会で議会証言
国内企業決算:明治HD、キリンHD、電通、大塚HD、第一生命、東京海上、住友不、
藤倉ゴム、長谷工、戸田建、アイフル、ドワンゴ、エア・ウォーター、住阪セメ、
日本橋梁、太陽誘電、エイベックス、鉄 建、Jトラスト、ホーチキ、大平金
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

PageTop

●本日の戦略(2月12日)

●本日の戦略(2月12日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:14550円~14850円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1289.80( △15.10 )
WTI原油先物  99.94( ▼0.12 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  14905円( 大証比△175 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   14885円( 大証比△155 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
15470円、15370円、15300円、15250円、15150円、15020円、15000円、14960円、
14900円、14860円、14800円、14720円、14660円、14600円、14570円、14470円、
14370円、14290円、14220円、14170円、14090円、14040円、14010円、13980円、
13940円、13880円、13830円、13750円、13700円、13630円、13570円、13500円、
13400円、13370円、13320円、13270円、13190円、13160円、13060円、13000円、
12930円、12810円、12750円、12680円、12600円、12500円、12400円、12250円、
12170円、12000円、11810円
■■■■■■■■■
現物市場において(10日現在)
5MA(14304円)、25MA(15285円)、75MA(15178円)、200MA(14444円)。
基準線(15158円)、転換線(14689円)。
ボリンジャー・+2σ(16553円)。
ボリンジャー・+1σ(15919円)。
ボリンジャー・-1σ(14651円)。
ボリンジャー・-2σ(14017円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
米国株式市場の続伸とドル円の上昇を受けて戻りを試す展開か、、、
ドル円睨みの動きでしょう。
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
続伸。米議会が債務上限の引き上げで合意したことや、イエレンFRB新議長が議会証言で
従来の政策方針を踏襲する考えを示したことが好感された。
過剰反応という感もあるが、、、、
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
1月マネーストック
12月機械受注
12月第三次産業活動指数
1月中国貿易収支
1月米財政収支
英中銀四半期インフレ報告
ドラギECB総裁、講演
国内企業決算:ソフトバンク、大林組、清水建、鹿島、日揮、アサヒ、太平洋セメ、
三菱マ、SMC、千代化、ヤマハ発、T&DHD、三井不、東建物、光通信、セコム、
ナノキャリア、パイオニア、シチズンHD、セイコーHD、サッポロHD
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

PageTop

●NY市場

●NY市場

ドル円              102.26-28
NYダウ            15801.79( △7.71 )
NYダウ輸送株        7171.47 ( ▼70.86 )
S&P500           1799.84( △2.82 )
NASDAQ           4148.17( △22.31 )

フィラデルフィア半導体株価指数  538.04 ( △2.74 )

COMEX金先物            1274.70( △11.80 )
WTI原油先物              100.06( △0.18 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  14665円( 大証比▼65 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   14635円( 大証比▼95 )

■■■■■■■■■■■■
イエレン議長の議会証言待ち、、、、、
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の戦略(2月10日)

●本日の戦略(2月10日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:14300円~14700円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1262.90( △5.70 )
WTI原油先物  99.88( △2.04 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  14695円( 大証比△195 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   14670円( 大証比△170 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
15470円、15370円、15300円、15250円、15150円、15020円、15000円、14960円、
14900円、14860円、14800円、14720円、14660円、14600円、14570円、14470円、
14370円、14290円、14220円、14170円、14090円、14040円、14010円、13980円、
13940円、13880円、13830円、13750円、13700円、13630円、13570円、13500円、
13400円、13370円、13320円、13270円、13190円、13160円、13060円、13000円、
12930円、12810円、12750円、12680円、12600円、12500円、12400円、12250円、
12170円、12000円、11810円
■■■■■■■■■
現物市場において(7日現在)
5MA(14285円)、25MA(15348円)、75MA(15176円)、200MA(14437円)。
基準線(15158円)、転換線(14689円)。
ボリンジャー・+2σ(16654円)。
ボリンジャー・+1σ(16001円)。
ボリンジャー・-1σ(14635円)。
ボリンジャー・-2σ(14042円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
米国株式市場の反発を受け戻りを試す展開か、、、ドル円睨みの動きでしょう。
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
12月国際収支
1月消費者態度指数
1月景気ウォッチャー調査
国内企業決算:USS、ダイキン、サンリオ、日産自、産車体、東急、関西ペ、大王紙、上組、カネカ、ホトニクス、ライオン、サンケン電、サンドラッグ、ニチアス、TOWA
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

PageTop

●NY市場

●NY市場

ドル円              102.33-37
NYダウ            15794.08( △165.55 )
NYダウ輸送株        7242.33 ( △60.42 )
S&P500           1797.02( △23.59 )
NASDAQ           4125.86( △68.74 )

フィラデルフィア半導体株価指数  535.31 ( △8.63 )

COMEX金先物            1262.90( △5.70 )
WTI原油先物              99.88( △2.04 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  14695円( 大証比△195 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   14670円( 大証比△170 )

■■■■■■■■■■■■
続伸、、、、買戻しが優勢かな、、、、、。

米国雇用統計では、非農業部門雇用者数が前月比11.3万人増となり、予想の18.5万人増を
下回った。ただ、失業率は5年ぶりの水準となる6.6%に低下。

相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop

●本日の戦略(2月7日)

●本日の戦略(2月7日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:14000円~14500円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1257.20( △0.30 )
WTI原油先物  97.84( △0.46 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  14465円( 大証比△315 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   14430円( 大証比△280 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
15470円、15370円、15300円、15250円、15150円、15020円、15000円、14960円、
14900円、14860円、14800円、14720円、14660円、14600円、14570円、14470円、
14370円、14290円、14220円、14170円、14090円、14040円、14010円、13980円、
13940円、13880円、13830円、13750円、13700円、13630円、13570円、13500円、
13400円、13370円、13320円、13270円、13190円、13160円、13060円、13000円、
12930円、12810円、12750円、12680円、12600円、12500円、12400円、12250円、
12170円、12000円、11810円
■■■■■■■■■
現物市場において(6日現在)
5MA(14375円)、25MA(15416円)、75MA(15176円)、200MA(14431円)。
基準線(15158円)、転換線(14689円)。
ボリンジャー・+2σ(16709円)。
ボリンジャー・+1σ(16063円)。
ボリンジャー・-1σ(14770円)。
ボリンジャー・-2σ(14124円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
米国株式市場の反発を受け上昇後はもみ合いの展開か、、、ドル円睨み
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
急反発、、、、市場予想を上回る経済指標が「買い」を誘発したかな、、、売り惜しみ??
呼んだのかな

米新規失業保険申請件数は33.1万件(前週比2万件減)、市場予想は33.5万件。
12月米貿易赤字は387億ドル、市場予想は360億ドル。
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
12月景気動向指数
1月中国HSBCサービス業PMI
1月米雇用統計
米連邦政府の債務上限の適用停止期限
第22回オリンピック冬季大会(ソチ、23日まで)
国内企業決算:国際帝石、大和ハウス、王子HD、旭硝子、住友鉱、セガサミーHD、
いすゞ、オリンパス、丸紅、クレセゾン、双日、ベネッセHD、アマダ、ミクシィ、
ロート、免疫生物、ディスコ、カプコン、タムロン、平和、ニッパツ、沢井製薬
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

PageTop

●本日の戦略(2月6日)

●本日の戦略(2月6日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:13900円~14250円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1256.90( △5.70 )
WTI原油先物  97.38( △0.19 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  14175円( 大証比▼5 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   14150円( 大証比▼30 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
15470円、15370円、15300円、15250円、15150円、15020円、15000円、14960円、
14900円、14860円、14800円、14720円、14660円、14600円、14570円、14470円、
14370円、14290円、14220円、14170円、14090円、14040円、14010円、13980円、
13940円、13880円、13830円、13750円、13700円、13630円、13570円、13500円、
13400円、13370円、13320円、13270円、13190円、13160円、13060円、13000円、
12930円、12810円、12750円、12680円、12600円、12500円、12400円、12250円、
12170円、12000円、11810円
■■■■■■■■■
現物市場において(5日現在)
5MA(14545円)、25MA(15497円)、75MA(15180円)、200MA(14428円)。
基準線(15158円)、転換線(14740円)。
ボリンジャー・+2σ(16711円)。
ボリンジャー・+1σ(16104円)。
ボリンジャー・-1σ(14890円)。
ボリンジャー・-2σ(14283円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
もみ合いの展開か、、、、ドル円睨み、、、、。
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
小幅下落、、、、、、取引前半は経済指標に乱高下するものの、その後はもみ合い。
反発、、、、、打診買いか、、、、、狭いレンジで乱高下。
1月米ISM非製造業総合指数は54.0、市場予想は53.7、前月は53.0。
1月の全米雇用報告によると、民間部門雇用者数は17.5人増、市場予想は18万人増。
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
12月豪小売売上高
BOE政策金利
ECB政策金利・ドラギECB総裁、会見
米新規失業保険申請件数(1日までの週)
12月米貿易収支
ボストン連銀総裁、講演
国内企業決算:大成建、東レ、JX、ルネサス、ヤマダ電、ソニー、ローム、三菱重、
スズキ、ニコン、NTT、コナミ、丸井G、博報堂DY、スターバックス、大陽日酸、
コスモ石、サイバネット
米国企業決算:ディズニー、GM
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

PageTop

●本日の戦略(2月5日)

●本日の戦略(2月5日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:13900円~14350円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1251.20( ▼8.70 )
WTI原油先物  97.19( △0.76 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  14310円( 大証比△390 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   14140円( 大証比△355 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
15470円、15370円、15300円、15250円、15150円、15020円、15000円、14960円、
14900円、14860円、14800円、14720円、14660円、14600円、14570円、14470円、
14370円、14290円、14220円、14170円、14090円、14040円、14010円、13980円、
13940円、13880円、13830円、13750円、13700円、13630円、13570円、13500円、
13400円、13370円、13320円、13270円、13190円、13160円、13060円、13000円、
12930円、12810円、12750円、12680円、12600円、12500円、12400円、12250円、
12170円、12000円、11810円
■■■■■■■■■
現物市場において(4日現在)
5MA(14786円)、25MA(15570円)、75MA(15183円)、200MA(14425円)。
基準線(15164円)、転換線(14983円)。
ボリンジャー・+2σ(16668円)。
ボリンジャー・+1σ(16119円)。
ボリンジャー・-1σ(15021円)。
ボリンジャー・-2σ(14472円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
米国株式市場の反発から買戻しの展開か。ただ、イベントも多く上値は限定か??
ドル円睨みの展開でしょう。
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
反発、、、、、打診買いか、、、、、狭いレンジで乱高下。
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
1月米ADP雇用者数
1月米ISM非製造業景況指数
アトランタ連銀総裁・フィラデルフィア連銀総裁、講演
国内企業家:カカクコム、クラレ、旭化成、三菱ケミHD、武田、フジHD、DENA、
三菱自、マツダ、シマノ、三井物、菱地所、京急、三菱ガス、スクエニHD、ぐるなび、
日触媒、ヤマハ、大京
米国企業決算:メルク、タイムワーナー、プルデンシャル
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

PageTop

●本日の戦略(2月4日)

●本日の戦略(2月4日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:13750円~14300円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1259.90( △20.10 )
WTI原油先物  96.43( ▼1.06 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  14160円( 大証比▼400 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   14140円( 大証比▼420 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
15470円、15370円、15300円、15250円、15150円、15020円、15000円、14960円、
14900円、14860円、14800円、14720円、14660円、14600円、14570円、14470円、
14370円、14290円、14220円、14170円、14090円、14040円、14010円、13980円、
13940円、13880円、13830円、13750円、13700円、13630円、13570円、13500円、
13400円、13370円、13320円、13270円、13190円、13160円、13060円、13000円、
12930円、12810円、12750円、12680円、12600円、12500円、12400円、12250円、
12170円、12000円、11810円
■■■■■■■■■
現物市場において(3日現在)
5MA(14980円)、25MA(15646円)、75MA(15186円)、200MA(14421円)。
基準線(15467円)、転換線(15286円)。
ボリンジャー・+2σ(16536円)。
ボリンジャー・+1σ(16091円)。
ボリンジャー・-1σ(15200円)。
ボリンジャー・-2σ(14755円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
テクニカル面では短期売られ過ぎだが、海外市場の下落を打ち消すことは難しいか。
ドル円睨みの展開、、、。
企業業績やバリュエーションは効果はなし、、、、企業業績はこれまでの上昇で織り込み済み、
バリュエーションは自律調整の局面なら有効かもしれないが、現状では?????
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
大幅続落、、、、、リスク回避モード強し、、、、、経済指標が予想を下回ったことが嫌気。
1月米ISM製造業景気指数は51.3、市場予想は56.0、前月は56.6。
イエレン新FRB議長はFRB本部で宣誓式を行い第15代の議長に正式に就任。議長の
任期は4年後の2018年2月3日まで。初の女性のFRB議長となる。
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
1月マネタリーベース
豪中銀政策金利
12月米製造業新規受注
シカゴ連銀総裁・リッチモンド連銀総裁、講演
国内企業決算:キッコーマン、花王、小野薬、テルモ、神戸鋼、日立、パナソニック、
シャープ、IHI、トヨタ、富士重、伊藤忠、住友商、三菱商、千葉銀、横浜銀、東武、京王、
阪急阪神、NTTデータ、イビデン、参天薬、DOWA、ブラザー、ミネベア、スクリーン
米国企業決算:アフラック
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

PageTop

●本日の戦略(2月3日)

●本日の戦略(2月3日)

■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
●予想レンジ:14500円~14900円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1239.80( ▼2.70 )
WTI原油先物  97.49( ▼0.74 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  14635円( 大証比▼215 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   14610円( 大証比▼240 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16500円、16370円、16320円、16250円、16180円、16050円、16000円、15950円、
15910円、15880円、15780円、15750円、15710円、15670円、15640円、15500円、
15470円、15370円、15300円、15250円、15150円、15020円、15000円、14960円、
14900円、14860円、14800円、14720円、14660円、14600円、14570円、14470円、
14370円、14290円、14220円、14170円、14090円、14040円、14010円、13980円、
■■■■■■■■■
現物市場において(31日現在)
5MA(15058円)、25MA(15696円)、75MA(15178円)、200MA(14414円)。
基準線(15542円)、転換線(15361円)。
ボリンジャー・+2σ(16480円)。
ボリンジャー・+1σ(16088円)。
ボリンジャー・-1σ(15304円)。
ボリンジャー・-2σ(14912円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
厳しい状況か、、、、短期売られ過ぎだが、、、ドル円睨み、、、。
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
1月自動車販売台数
1月中国非製造業PMI
1月米ISM製造業景況指数
1月米自動車販売台数
香港市場は春節のため休場
上海市場は春節のため6日まで休場

国内企業決算:ガンホー、アステラス薬、塩野義、田辺三菱、エーザイ、日本ペ、住友電、
LIXILG、豊田織、三菱電、デンソー、アイシン、豊田通商、三菱UFJ、帝人、東ソー、
マルハニチロHD、豊田合、フジクラ、NOK
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

PageTop

●NY市場

●NY市場

ドル円              102.07-08
NYダウ            15698.85(‐149.76)
NYダウ輸送株        7289.18 ( ▼12.82 )
S&P500           1782.59( ▼11.60 )
NASDAQ           4103.88( ▼19.25 )

フィラデルフィア半導体株価指数  529.18 ( ▼2.77 )

COMEX金先物            1239.80( ▼2.70 )
WTI原油先物              97.49( ▼0.74 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  14635円( 大証比▼215 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   14610円( 大証比▼240 )

■■■■■■■■■■■■
反落、、、、、アマゾン・ドット・コムなどの企業決算から失望売りを誘った模様。
更に、新興国市場で混乱が続いていることが投資家心理にはマイナスか、、、。
相場は乱高下が激しいい展開、、、、出来高は78億株で1月平均を上回った。

12月米個人所得前月比変わらず、市場予想は0.2%増。
12月米個人消費支出は0.4%増(前月比)、市場予想は0.2%増。
1月米シカゴ地区購買部協会景気指数は59.6、市場予想は59.0、前月は60.8
1月米ミシガン大消費者信頼感指数確報値は81.2、市場予想は81.0、速報値は80.4。

相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

PageTop