
●本日の結果:先物取引(1月19日)
■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 1月の累計利益:260円
(先物:260円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
なし。
■ポジション分
なし。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:先物10860円、10950円、10960円、10820円新規買い。
■■■■■■■■■
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■
日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。

以下は本日の配信です。
________________________________________
後場終了(1月19日)PM 3:19
■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 1月の累計利益:260円
(先物:260円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
本日はこれにて終了致します、メルマガ「本日の結果」は配信致しません。
■■■■■■■■■
後場終値10760円、後場高値10830円、後場安値10740円
■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
なし。
■ポジション分
なし。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:先物10860円、10950円、10960円、10820円新規買い。
■■■■■■■■■
NY株式市場次第ですか、、、、。為替、政局と難問続き。もう少し上値のもみ合いを
考えていたが、、、。楽観過ぎるかな?
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■
________________________________________________________________________________
●後場PART 3(1月19日)PM 2:45
NY市場待ちですね。
現在値10770円。
■■■■■■
後場高値10830円、後場安値10740円
■■■■■■
繰越ポジション先物10860円、10950円、10960円、10820円新規買い保有中。
■■■■■■■■■
________________________________________________________________________________
●後場PART 2(1月19日)PM 1:45
円高が嫌気されていると思うが、売り圧力が強いなぁ、、、。
現在値10770円。
■■■■■■
後場高値10830円、後場安値10770円
■■■■■■
繰越ポジション先物10860円、10950円、10960円、10820円新規買い保有中。
■■■■■■■■■
________________________________________________________________________________
●後場PART 1(1月19日)PM 0:33
10810円スタート。
現在値10810円。
■■■■■■
後場高値10820円、後場安値10800円
■■■■■■
繰越ポジション先物10860円、10950円、10960円、10820円新規買い保有中。
■■■■■■■■■
________________________________________
前場終了(1月19日)AM 11:08
■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 1月の累計利益:260円
(先物:260円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
前場終値10830円、前場高値10870円、前場安値10810円
■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
なし。
■ポジション分
なし。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:先物10860円、10950円、10960円、10820円新規買い。
■■■■■■■■■
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■
________________________________________________________________________________
●前場PART 2(1月19日)AM 10:22
前日比プラス・マイナス30円での動き。
為替に一喜一憂、、、。この展開か、、、、欧州市場のように自律的な動きは難しいか。
現在値10850円。
■■■■■■
前場高値10870円、前場安値10810円
■■■■■■
繰越ポジション先物10860円、10950円、10960円、10820円新規買い保有中。
■■■■■■■■■
________________________________________________________________________________
●前場PART 1(1月19日)AM 9:02
10870円スタート。
現在値10860円。
■■■■■■
前場高値10870円、前場安値10850円
■■■■■■
繰越ポジション先物10860円、10950円、10960円、10820円新規買い保有中。
■■■■■■■■■
______________________________________________________________________________
●本日の戦略(1月19日)AM 8:44
■■■■■■■■■
■■■■■■■■
本日の投資行動・相場に対するコメントにつきましては、
担保状況、リスク許容度、求めている利益に個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
●予想レンジ:10750円~10950円(先物)
■■■■■■■■■
●先物新規売り:?????
●先物新規買い:?????
●オプション:????
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:先物10860円、10950円、10960円、10820円新規買い。
■■■■■■■■■
●海外指標
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
11000円、10980円、10930円、10860円、10840円、10800円、10770円、
10730円、10680円、10630円、10600円
■■■■■■■■■
●日本市場
為替を睨みながらの展開。個別銘柄からの波及が起こるかどうか。
細かい動きしかないでしょうね。
■■■■■■■■■
現物市場において(18日現在)、
5MA(10871.81円)、25MA(10478.67円)、75MA(10087.13円)、200MA(9810.17円)。
基準線(10408.16円)、転換線(10809.39円)。
ボリンジャー・+2σ(11134.40円)。
ボリンジャー・+1σ(10806.53円)。
ボリンジャー・-1σ(10150.81円)。
ボリンジャー・-2σ(9822.94円)。
■■■■■■■■■
●米国市場
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
1月独ZEW景況感指数
米国企業決算:IBM、シティグループ
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 日経225先物
FC2 Blog Ranking
■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 1月の累計利益:260円
(先物:260円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
なし。
■ポジション分
なし。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:先物10860円、10950円、10960円、10820円新規買い。
■■■■■■■■■
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■
日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。

以下は本日の配信です。
________________________________________
後場終了(1月19日)PM 3:19
■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 1月の累計利益:260円
(先物:260円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
本日はこれにて終了致します、メルマガ「本日の結果」は配信致しません。
■■■■■■■■■
後場終値10760円、後場高値10830円、後場安値10740円
■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
なし。
■ポジション分
なし。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:先物10860円、10950円、10960円、10820円新規買い。
■■■■■■■■■
NY株式市場次第ですか、、、、。為替、政局と難問続き。もう少し上値のもみ合いを
考えていたが、、、。楽観過ぎるかな?
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■
________________________________________________________________________________
●後場PART 3(1月19日)PM 2:45
NY市場待ちですね。
現在値10770円。
■■■■■■
後場高値10830円、後場安値10740円
■■■■■■
繰越ポジション先物10860円、10950円、10960円、10820円新規買い保有中。
■■■■■■■■■
________________________________________________________________________________
●後場PART 2(1月19日)PM 1:45
円高が嫌気されていると思うが、売り圧力が強いなぁ、、、。
現在値10770円。
■■■■■■
後場高値10830円、後場安値10770円
■■■■■■
繰越ポジション先物10860円、10950円、10960円、10820円新規買い保有中。
■■■■■■■■■
________________________________________________________________________________
●後場PART 1(1月19日)PM 0:33
10810円スタート。
現在値10810円。
■■■■■■
後場高値10820円、後場安値10800円
■■■■■■
繰越ポジション先物10860円、10950円、10960円、10820円新規買い保有中。
■■■■■■■■■
________________________________________
前場終了(1月19日)AM 11:08
■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 1月の累計利益:260円
(先物:260円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
前場終値10830円、前場高値10870円、前場安値10810円
■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
なし。
■ポジション分
なし。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:先物10860円、10950円、10960円、10820円新規買い。
■■■■■■■■■
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■
________________________________________________________________________________
●前場PART 2(1月19日)AM 10:22
前日比プラス・マイナス30円での動き。
為替に一喜一憂、、、。この展開か、、、、欧州市場のように自律的な動きは難しいか。
現在値10850円。
■■■■■■
前場高値10870円、前場安値10810円
■■■■■■
繰越ポジション先物10860円、10950円、10960円、10820円新規買い保有中。
■■■■■■■■■
________________________________________________________________________________
●前場PART 1(1月19日)AM 9:02
10870円スタート。
現在値10860円。
■■■■■■
前場高値10870円、前場安値10850円
■■■■■■
繰越ポジション先物10860円、10950円、10960円、10820円新規買い保有中。
■■■■■■■■■
______________________________________________________________________________
●本日の戦略(1月19日)AM 8:44
■■■■■■■■■
■■■■■■■■
本日の投資行動・相場に対するコメントにつきましては、
担保状況、リスク許容度、求めている利益に個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
●予想レンジ:10750円~10950円(先物)
■■■■■■■■■
●先物新規売り:?????
●先物新規買い:?????
●オプション:????
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:先物10860円、10950円、10960円、10820円新規買い。
■■■■■■■■■
●海外指標
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
11000円、10980円、10930円、10860円、10840円、10800円、10770円、
10730円、10680円、10630円、10600円
■■■■■■■■■
●日本市場
為替を睨みながらの展開。個別銘柄からの波及が起こるかどうか。
細かい動きしかないでしょうね。
■■■■■■■■■
現物市場において(18日現在)、
5MA(10871.81円)、25MA(10478.67円)、75MA(10087.13円)、200MA(9810.17円)。
基準線(10408.16円)、転換線(10809.39円)。
ボリンジャー・+2σ(11134.40円)。
ボリンジャー・+1σ(10806.53円)。
ボリンジャー・-1σ(10150.81円)。
ボリンジャー・-2σ(9822.94円)。
■■■■■■■■■
●米国市場
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
1月独ZEW景況感指数
米国企業決算:IBM、シティグループ
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。



スポンサーサイト

