
●本日の結果:先物取引(2月1日)
■ 本日の利益:20円
■ 日計り分:20円、ポジション分:ゼロ
■ 2月の累計利益:20円
(先物:20円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
【日中・夜間の売買】
2R先物8780円新規売り(×3)は繰越ポジションへ。
■日計り分
1R先物8800円新規売り(×2)は8790円で買い返済完了。
■ポジション分
なし。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:先物8780円新規売り(×3)。
■■■■■■■■■
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■
日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。

以下は本日の配信です。
________________________________________________________________________________
●夜間PART 2(2月1日)PM 5:40
戻すのは早い、、、、、暴落しないなぁ、、、。
2R新規売りは明日へ持ち越し予定、、、、。
現在値8820円。
■■■■■■
夜間高値8820円、夜間安値8770円
■■■■■■■■
2R先物円新規売り(×3)保有中
■■■■■■■■
________________________________________________________________________________
●夜間PART 1(2月1日)PM 4:33
先物寄付き新規売り(×3)は8780円で約定、、、、2Rとします。
現在値8780円。
■■■■■■
夜間高値8790円、夜間安値8770円
■■■■■■■■
2R先物円新規売り(×3)保有中
■■■■■■■■
________________________________________________________________________________
●夜間取引寄り前(2月1日)PM 4:25
先物寄付き新規売り(×3)。
■■■■■■
夜間高値円、夜間安値円
■■■■■■■■
■■■■■■■■
________________________________________
日中取引終了(2月1日)PM 3:37
■ 本日の利益:20円
■ 日計り分:20円、ポジション分:ゼロ
■ 2月の累計利益:20円
(先物:ゼロ、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
夜間はENTRYするなら配信致します。
本日はこれにて終了する予定です、メルマガ「本日の結果」は配信致しない予定です。
■■■■■■■■■
日中終値8790円、日中高値8830円、日中安値8770円
■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
1R先物8800円新規売り(×2)は8790円で買い返済完了。
■ポジション分
なし。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
持ち越すか迷いましたが、月初なので、、、、先月は酷い目に遭いましたから、、、。
ユーロ次第かな、、、、米国経済指標はどうなりますか、、、。
話は変わりますが、、、、、、ここ数日、思うことですが、、、、。
米国消費やクリスマス商戦は好調とか云っていた株式コメンテーター、マーケット
アナリストやそれに準じるテレビ司会者、、、、直近の米国経済指標からその好調さが読み
取れないが、、、。如何なものか、、、。
米国に住んでもいなく米国に支店や支社などがあればいいが、、、、何か情報の裏付けが
存在して解説するなら、いざ知らず、、、、とてもそのようには見えないが、、、、。
そのような方々は欧州問題も楽観視、、、、それはタイ洪水問題も同様な発言をしていた感が
あったなぁ、、、、、、、。もう少しプルーデントな解説にした方がよいと思うのですが、、、、、。
プロと云われる方々なのだから、脇を締めて欲しいなぁ、、、。
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■
________________________________________________________________________________
●訂正、、、、大引けで、、、(2月1日)PM 3:12
1R先物8800円新規売り(×2)は保有のまま夜間に持ち越す予定でしたが
大引けで決済します。
現在値8790円。
■■■■■■
日中高値8830円、日中安値8770円
■■■■■■■■
1R先物8800円新規売り(×2)保有中。
■■■■■■■■
________________________________________________________________________________
●このまま、、、(2月1日)PM 3:02
1R先物8800円新規売り(×2)は保有のまま、、、、。
現在値8800円。
■■■■■■
日中高値8830円、日中安値8770円
■■■■■■■■
1R先物8800円新規売り(×2)保有中。
■■■■■■■■
________________________________________________________________________________
●1R開始(2月1日)AM 10:00
先物8800円新規売り(×2)。
現在値8800円。
■■■■■■
日中高値8820円、日中安値8770円
■■■■■■■■
■■■■■■■■
________________________________________________________________________________
●日中PART 1(2月1日)AM 9:37
8780円スタート。
現在値8800円。
■■■■■■
日中高値8810円、日中安値8770円
■■■■■■■■
■■■■■■■■
______________________________________________________________________________
●本日の戦略(2月1日)
停電・地震など不測の事故等でメルマガ配信が出来なくなる事態が起こる可能性がある
ことをご理解頂きますよう、お願い申し上げます。
『投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、自己責任の
原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。』
■■■■■■■■
■■■■■■■■
本日の投資行動・相場に対するコメントにつきましては、
担保状況、リスク許容度、求めている利益に個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
●予想レンジ:8700円~8840円(先物)
■■■■■■■■■
●先物新規売り:?????
●先物新規買い:?????
●オプション:????
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物 1740.40( △6.00 )
WTI原油先物 98.48( ▼0.30 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て) 8810円( 大証比変わらず )
シカゴ日経平均先物(円建て) 8800円( 大証比▼10 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
9150円、9000円、8930円、8850円、8820円、8790円、8750円、8670円、8600円、
8570円、8510円、8450円、8400円、8340円、8310円、8250円、8200円
■■■■■■■■■
●日本市場
円高で上値は重く、売り優勢か、、、。
■■■■■■■■■
現物市場において(31日現在)
5MA(8833円)、25MA(8572円)、75MA(8594円)、200MA(9086円)。
基準線(8621円)、転換線(8754円)。
ボリンジャー・+2σ(8929円)。
ボリンジャー・+1σ(8750円)。
ボリンジャー・-1σ(8394円)。
ボリンジャー・-2σ(8215円)。
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
マチマチ、、、、NASDAQは上昇、NYダウとS&P500は下落。
経済指標が予想を下回りプラス圏からマイナス圏、、、取引終盤にかけて下落幅を縮小。
S&P/ケース・シラー住宅価格指数によると、11月の主要20都市圏の住宅価格動向を
示す指数は季節調整済で前月比0.7%低下、市場予想は0.5%低下。
1月米消費者信頼感指数は61.1、市場予想は68.0、前月は64.8。
1月米シカゴ地区購買部協会景気指数は60.2、市場予想は63.0、前月は62.2
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
1月中国PMI製造業
1月米ADP雇用統計
1月米ISM製造業景況指数
米大統領選共和党フロリダ州予備選
日本企業決算:双日、中外製薬、イビデン、武田薬品工業、アステラス製薬、神戸製鋼所、
シャープ、アサヒHLDS、NOK、ダイハツ工業、アコム、野村HLDS
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 日経225先物
FC2 Blog Ranking
■ 本日の利益:20円
■ 日計り分:20円、ポジション分:ゼロ
■ 2月の累計利益:20円
(先物:20円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
【日中・夜間の売買】
2R先物8780円新規売り(×3)は繰越ポジションへ。
■日計り分
1R先物8800円新規売り(×2)は8790円で買い返済完了。
■ポジション分
なし。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:先物8780円新規売り(×3)。
■■■■■■■■■
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■
日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。

以下は本日の配信です。
________________________________________________________________________________
●夜間PART 2(2月1日)PM 5:40
戻すのは早い、、、、、暴落しないなぁ、、、。
2R新規売りは明日へ持ち越し予定、、、、。
現在値8820円。
■■■■■■
夜間高値8820円、夜間安値8770円
■■■■■■■■
2R先物円新規売り(×3)保有中
■■■■■■■■
________________________________________________________________________________
●夜間PART 1(2月1日)PM 4:33
先物寄付き新規売り(×3)は8780円で約定、、、、2Rとします。
現在値8780円。
■■■■■■
夜間高値8790円、夜間安値8770円
■■■■■■■■
2R先物円新規売り(×3)保有中
■■■■■■■■
________________________________________________________________________________
●夜間取引寄り前(2月1日)PM 4:25
先物寄付き新規売り(×3)。
■■■■■■
夜間高値円、夜間安値円
■■■■■■■■
■■■■■■■■
________________________________________
日中取引終了(2月1日)PM 3:37
■ 本日の利益:20円
■ 日計り分:20円、ポジション分:ゼロ
■ 2月の累計利益:20円
(先物:ゼロ、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
夜間はENTRYするなら配信致します。
本日はこれにて終了する予定です、メルマガ「本日の結果」は配信致しない予定です。
■■■■■■■■■
日中終値8790円、日中高値8830円、日中安値8770円
■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
1R先物8800円新規売り(×2)は8790円で買い返済完了。
■ポジション分
なし。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
持ち越すか迷いましたが、月初なので、、、、先月は酷い目に遭いましたから、、、。
ユーロ次第かな、、、、米国経済指標はどうなりますか、、、。
話は変わりますが、、、、、、ここ数日、思うことですが、、、、。
米国消費やクリスマス商戦は好調とか云っていた株式コメンテーター、マーケット
アナリストやそれに準じるテレビ司会者、、、、直近の米国経済指標からその好調さが読み
取れないが、、、。如何なものか、、、。
米国に住んでもいなく米国に支店や支社などがあればいいが、、、、何か情報の裏付けが
存在して解説するなら、いざ知らず、、、、とてもそのようには見えないが、、、、。
そのような方々は欧州問題も楽観視、、、、それはタイ洪水問題も同様な発言をしていた感が
あったなぁ、、、、、、、。もう少しプルーデントな解説にした方がよいと思うのですが、、、、、。
プロと云われる方々なのだから、脇を締めて欲しいなぁ、、、。
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■
________________________________________________________________________________
●訂正、、、、大引けで、、、(2月1日)PM 3:12
1R先物8800円新規売り(×2)は保有のまま夜間に持ち越す予定でしたが
大引けで決済します。
現在値8790円。
■■■■■■
日中高値8830円、日中安値8770円
■■■■■■■■
1R先物8800円新規売り(×2)保有中。
■■■■■■■■
________________________________________________________________________________
●このまま、、、(2月1日)PM 3:02
1R先物8800円新規売り(×2)は保有のまま、、、、。
現在値8800円。
■■■■■■
日中高値8830円、日中安値8770円
■■■■■■■■
1R先物8800円新規売り(×2)保有中。
■■■■■■■■
________________________________________________________________________________
●1R開始(2月1日)AM 10:00
先物8800円新規売り(×2)。
現在値8800円。
■■■■■■
日中高値8820円、日中安値8770円
■■■■■■■■
■■■■■■■■
________________________________________________________________________________
●日中PART 1(2月1日)AM 9:37
8780円スタート。
現在値8800円。
■■■■■■
日中高値8810円、日中安値8770円
■■■■■■■■
■■■■■■■■
______________________________________________________________________________
●本日の戦略(2月1日)
停電・地震など不測の事故等でメルマガ配信が出来なくなる事態が起こる可能性がある
ことをご理解頂きますよう、お願い申し上げます。
『投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、自己責任の
原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。』
■■■■■■■■
■■■■■■■■
本日の投資行動・相場に対するコメントにつきましては、
担保状況、リスク許容度、求めている利益に個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
●予想レンジ:8700円~8840円(先物)
■■■■■■■■■
●先物新規売り:?????
●先物新規買い:?????
●オプション:????
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物 1740.40( △6.00 )
WTI原油先物 98.48( ▼0.30 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て) 8810円( 大証比変わらず )
シカゴ日経平均先物(円建て) 8800円( 大証比▼10 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
9150円、9000円、8930円、8850円、8820円、8790円、8750円、8670円、8600円、
8570円、8510円、8450円、8400円、8340円、8310円、8250円、8200円
■■■■■■■■■
●日本市場
円高で上値は重く、売り優勢か、、、。
■■■■■■■■■
現物市場において(31日現在)
5MA(8833円)、25MA(8572円)、75MA(8594円)、200MA(9086円)。
基準線(8621円)、転換線(8754円)。
ボリンジャー・+2σ(8929円)。
ボリンジャー・+1σ(8750円)。
ボリンジャー・-1σ(8394円)。
ボリンジャー・-2σ(8215円)。
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
マチマチ、、、、NASDAQは上昇、NYダウとS&P500は下落。
経済指標が予想を下回りプラス圏からマイナス圏、、、取引終盤にかけて下落幅を縮小。
S&P/ケース・シラー住宅価格指数によると、11月の主要20都市圏の住宅価格動向を
示す指数は季節調整済で前月比0.7%低下、市場予想は0.5%低下。
1月米消費者信頼感指数は61.1、市場予想は68.0、前月は64.8。
1月米シカゴ地区購買部協会景気指数は60.2、市場予想は63.0、前月は62.2
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
1月中国PMI製造業
1月米ADP雇用統計
1月米ISM製造業景況指数
米大統領選共和党フロリダ州予備選
日本企業決算:双日、中外製薬、イビデン、武田薬品工業、アステラス製薬、神戸製鋼所、
シャープ、アサヒHLDS、NOK、ダイハツ工業、アコム、野村HLDS
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。



スポンサーサイト

