fc2ブログ

日経225先物・オプション 予想と実況中継

相場の格闘技 日経225先物・オプショントレードを元敏腕証券マンが実況中継。日経225先物・日経225mini(ミニ)・オプション・為替相場を裁量トレードで勝利のゴングを鳴らす!

●本日の結果:先物取引(4月24日)

●本日の結果:先物取引(4月24日)

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 4月の累計利益:780円
(先物:780円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
【日中・夜間の売買】
■日計り分
なし。
■ポジション分
なし。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:先物9460円新規売り(×2)
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■

日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。



以下は本日の配信です。

________________________________________________________________________________
日中取引終了(4月24日)PM 3:19

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 4月の累計利益:780円
(先物:780円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
夜間取引においても
繰越ポジション先物9460円新規売り(×2)は9350円で買い返済指値をしておきます。
基本的には明日へ持ち越す方針です。
PM10時過ぎにメルマガ配信するかも

■■■■■■■■■
日中終値9480円、日中高値9520円、日中安値9420円
■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
なし。
■ポジション分
なし。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:先物9460円新規売り(×2)。
■■■■■■■■■
買い方の頑張りが目立った日ですね、、、、当然か、、、、。
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!

■■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●このまま、、、明日???(4月24日)PM 3:05

買い返済指値はこのまま、、、、夜間においても継続、、、明日へ持ち越すかも、、、。
9400円サポートされたかな????

現在値9480円
■■■■■■
日中高値9520円、日中安値9420円
■■■■■■■■
繰越ポジション先物9460円新規売り(×2)は9350円で買い返済指値中。
■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●日中PART 2(4月24日)PM 0:47

為替なのか、、、中国なのか、、、、前場の9490円以上の価格が付いたことが
不思議、、、マド埋め???律儀だなぁ、、、。
相変わらず、強気のコメントを継続する評論家、番組MCが前場には居たなぁ、、、。
今更、弱気にもなれないでしょうね、、、、先行きの不透明感を考慮して語っているとは
思えず、、、、業績は良いかもしれないが、、、、それだけでは、、、、。
最後はどうなるか分からないが、買い手控えがあって当然でしょう、、、。

現在値9430円
■■■■■■
日中高値9520円、日中安値9420円
■■■■■■■■
繰越ポジション先物9460円新規売り(×2)は9350円で買い返済指値中。
■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●日中PART 1(4月24日)AM 9:01

9470円スタート。

現在値9470円
■■■■■■
日中高値9480円、日中安値9460円
■■■■■■■■
繰越ポジション先物9460円新規売り(×2)は9350円で買い返済指値中。
■■■■■■■■

______________________________________________________________________________
●本日の戦略(4月24日)

繰越ポジション先物9460円新規売り(×2)は9350円で買い返済指値をしておきます。

停電・地震など不測の事故等でメルマガ配信が出来なくなる事態が起こる可能性がある
ことをご理解頂きますよう、お願い申し上げます。
『投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、自己責任の
原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。』

■■■■■■■■
■■■■■■■■
本日の投資行動・相場に対するコメントにつきましては、
担保状況、リスク許容度、求めている利益に個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
●予想レンジ:9300円~9500円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:先物9460円新規売り(×2)。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1632.60( △10.20 )
WTI原油先物  103.11( ▼0.77 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  9465円( 大証比▼85 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   9450円( 大証比▼100 )

■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
10250円、10220円、10110円、10070円、10000円、9960円、9920円、9840円、
9760円、9700円、9640円、9570円、9500円、9440円、9360円、9250円
■■■■■■■■■
●日本市場
9400円を意識した展開か、、、、欧州経済と関係が深い中国市場には注視が必要か??
日銀ETF買い出動期待???

■■■■■■■■■
現物市場において(23日現在)
5MA(9564円)、25MA(9818円)、75MA(9392円)、200MA(9087円)。
基準線(9821円)、転換線(9539円)。
ボリンジャー・+2σ(10374円)。
ボリンジャー・+1σ(10096円)。
ボリンジャー・-1σ(9540円)。
ボリンジャー・-2σ(9262円)。

■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
下落、、、、欧州政局不安からユーロ圏諸国が債務危機脱却に向けた措置を断行できるか
懐疑的な見方が強まった。
4月ユーロ圏PMIが47.4と市場予想の49.3を下回ったことも嫌気された模様。
出来高は依然として低調、、、、下げ渋りとなるものの、買い手控えムード濃い。

■■■■■■■■
●今日の経済指標
豪消費者物価指数(第1四半期)
2月米S&Pケースシラー住宅価格指数
4月米消費者信頼感指数
3月米新築住宅販売件数
国内企業決算:花王、中外製薬、シマノ、日本電産、ヤフー
米国企業決算:テキサス・インスツルメンツ、アップル、AT&T、ジュニパーネット
ワークス、アムジェン、3M、コーチ

■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。

■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking


スポンサーサイト



PageTop