
●本日の結果:先物取引(6月6日)
■ 本日の利益:60円
■ 日計り分:60円、ポジション分:ゼロ
■ 6月の累計利益:240円
(先物:240円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
【日中・夜間の売買】
■日計り分
1R先物8490円新規買い(×2)は8520円で売り返済完了。
■ポジション分
なし。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■
日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。

以下は本日の配信です。
________________________________________________________________________________
日中取引終了(6月6日)PM 3:17
■ 本日の利益:60円
■ 日計り分:60円、ポジション分:ゼロ
■ 6月の累計利益:240円
(先物:240円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
本日はこれにて終了する予定です、メルマガ「本日の結果」は配信致しません。
夜間取引はWATCHING、、、、ENTRYするなら配信するかも、、、。
■■■■■■■■■
日中終値8530円、日中高値8550円、日中安値8410円
■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
1R先物8490円新規買い(×2)は8520円で売り返済完了。
■ポジション分
なし。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
寄付きからに買いでENTRYしていれば、、、、しかし、今の相場環境、難しいなぁ。
利益を積み上げられれたことに感謝、、、、。
ロールオーバーも凄まじいですね、、、なかなかお目にかかれない商いですね。
AM9時40分以降の5分間、、、、明日からは9月物で考えようかな、、、。
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■
________________________________________________________________________________
●1R売り返済完了(6月6日)PM 0:40
1R先物8490円新規買い(×2)は8520円で売り返済完了。
もう少し勢いがあるかなと期待したが、、、、短期間で利益確定、、、十分です。
魔の水曜日、、、、、何があっても不思議ではない、、、ここからは細かく売買、、、。
現在値8540円
■■■■■■
日中高値8540円、日中安値8410円
■■■■■■■
■■■■■■■■
________________________________________________________________________________
●訂正(6月6日)PM 0:35
1R先物8490円新規買い(×2)は8580円で売り返済指値中ですが、
8520円に訂正します。
現在値8520円
■■■■■■
日中高値8530円、日中安値8410円
■■■■■■■
1R先物8490円新規買い(×2)は8580円で売り返済指値中
■■■■■■■■
________________________________________________________________________________
●1R売り返済(6月6日)AM 11:25
1R先物8490円新規買い(×2)は8580円で売り返済指値をしておきます。
現在値8500円
■■■■■■
日中高値8510円、日中安値8410円
■■■■■■■
1R先物8490円新規買い(×2)保有中
■■■■■■■■
________________________________________________________________________________
●1R開始(6月6日)AM 11:21
先物8490円新規買い(×2)。。。。
現在値8490円
■■■■■■
日中高値8500円、日中安値8410円
■■■■■■■
■■■■■■■■
________________________________________________________________________________
●日中PART 1(6月6日)AM 9:06
8430円スタート。
現在値8430円
■■■■■■
日中高値8440円、日中安値8420円
■■■■■■■
■■■■■■■■
________________________________________________________________________________
●本日の戦略(6月6日)
停電・地震など不測の事故等でメルマガ配信が出来なくなる事態が起こる可能性がある
ことをご理解頂きますよう、お願い申し上げます。
『投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、自己責任の
原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。』
■■■■■■■■
■■■■■■■■
本日の投資行動・相場に対するコメントにつきましては、
担保状況、リスク許容度、求めている利益に個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
●予想レンジ:8300円~8500円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物 1616.90( △3.00 )
WTI原油先物 84.29( △0.31 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て) 8455円( 大証比△45 )
シカゴ日経平均先物(円建て) 8455円( 大証比△45 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
8900円、8770円、8730円、8700円、8680円、8650円、8600円、8580円、8500円、
8470円、8430円、8350円、8250円、8230円、8150円、8100円、8000円、7800円
■■■■■■■■■
●日本市場
円高一服が市場心理を好感するかな、、、、ただ、G7では欧州問題の具体策はなし。
私は今日も基本的には様子見姿勢、、、、流れにちょっと乗るかもしれませんが、、、。
細かく売買していくだけでしょう、、、、。中長期では下方トレンド、短期はリバウンドの
流れではデイトレで細かく行うことがが基本でしょう。ロスカット、利益確定厳格にして、
自分の担保をしっかり守ること。
■■■■■■■■■
現物市場において(5日現在)
5MA(8453円)、25MA(8813円)、75MA(9440円)、200MA(8959円)。
基準線(8965円)、転換線(8448円)。
ボリンジャー・+2σ(9461円)。
ボリンジャー・+1σ(9137円)。
ボリンジャー・-1σ(8488円)。
ボリンジャー・-2σ(8164円)。
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
上昇、、、欧州懸念がやや後退したこと、米国経済指標が市場予想を上回ったことで
売り手控えの中、打診買いが入ったかな????出来高は低調、、、、。
5月米ISM非製造業総合指数は53.7、市場予想は53.5。
■■■■■■■■
●今日の経済指標
豪GDP(第1四半期)
ユーロ圏GDP・改定値(第1四半期)
ECB定例理事会
BOE金融政策決定委員会 (~7日)
米地区連銀経済報告(ベージュブック)
ロックハート・アトランタ連銀総裁、講演
ウィリアムズ・サンフランシスコ連銀総裁、講演
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 日経225先物
FC2 Blog Ranking
■ 本日の利益:60円
■ 日計り分:60円、ポジション分:ゼロ
■ 6月の累計利益:240円
(先物:240円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
【日中・夜間の売買】
■日計り分
1R先物8490円新規買い(×2)は8520円で売り返済完了。
■ポジション分
なし。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■
日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。

以下は本日の配信です。
________________________________________________________________________________
日中取引終了(6月6日)PM 3:17
■ 本日の利益:60円
■ 日計り分:60円、ポジション分:ゼロ
■ 6月の累計利益:240円
(先物:240円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
本日はこれにて終了する予定です、メルマガ「本日の結果」は配信致しません。
夜間取引はWATCHING、、、、ENTRYするなら配信するかも、、、。
■■■■■■■■■
日中終値8530円、日中高値8550円、日中安値8410円
■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
1R先物8490円新規買い(×2)は8520円で売り返済完了。
■ポジション分
なし。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
寄付きからに買いでENTRYしていれば、、、、しかし、今の相場環境、難しいなぁ。
利益を積み上げられれたことに感謝、、、、。
ロールオーバーも凄まじいですね、、、なかなかお目にかかれない商いですね。
AM9時40分以降の5分間、、、、明日からは9月物で考えようかな、、、。
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■
________________________________________________________________________________
●1R売り返済完了(6月6日)PM 0:40
1R先物8490円新規買い(×2)は8520円で売り返済完了。
もう少し勢いがあるかなと期待したが、、、、短期間で利益確定、、、十分です。
魔の水曜日、、、、、何があっても不思議ではない、、、ここからは細かく売買、、、。
現在値8540円
■■■■■■
日中高値8540円、日中安値8410円
■■■■■■■
■■■■■■■■
________________________________________________________________________________
●訂正(6月6日)PM 0:35
1R先物8490円新規買い(×2)は8580円で売り返済指値中ですが、
8520円に訂正します。
現在値8520円
■■■■■■
日中高値8530円、日中安値8410円
■■■■■■■
1R先物8490円新規買い(×2)は8580円で売り返済指値中
■■■■■■■■
________________________________________________________________________________
●1R売り返済(6月6日)AM 11:25
1R先物8490円新規買い(×2)は8580円で売り返済指値をしておきます。
現在値8500円
■■■■■■
日中高値8510円、日中安値8410円
■■■■■■■
1R先物8490円新規買い(×2)保有中
■■■■■■■■
________________________________________________________________________________
●1R開始(6月6日)AM 11:21
先物8490円新規買い(×2)。。。。
現在値8490円
■■■■■■
日中高値8500円、日中安値8410円
■■■■■■■
■■■■■■■■
________________________________________________________________________________
●日中PART 1(6月6日)AM 9:06
8430円スタート。
現在値8430円
■■■■■■
日中高値8440円、日中安値8420円
■■■■■■■
■■■■■■■■
________________________________________________________________________________
●本日の戦略(6月6日)
停電・地震など不測の事故等でメルマガ配信が出来なくなる事態が起こる可能性がある
ことをご理解頂きますよう、お願い申し上げます。
『投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、自己責任の
原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。』
■■■■■■■■
■■■■■■■■
本日の投資行動・相場に対するコメントにつきましては、
担保状況、リスク許容度、求めている利益に個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
●予想レンジ:8300円~8500円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物 1616.90( △3.00 )
WTI原油先物 84.29( △0.31 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て) 8455円( 大証比△45 )
シカゴ日経平均先物(円建て) 8455円( 大証比△45 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
8900円、8770円、8730円、8700円、8680円、8650円、8600円、8580円、8500円、
8470円、8430円、8350円、8250円、8230円、8150円、8100円、8000円、7800円
■■■■■■■■■
●日本市場
円高一服が市場心理を好感するかな、、、、ただ、G7では欧州問題の具体策はなし。
私は今日も基本的には様子見姿勢、、、、流れにちょっと乗るかもしれませんが、、、。
細かく売買していくだけでしょう、、、、。中長期では下方トレンド、短期はリバウンドの
流れではデイトレで細かく行うことがが基本でしょう。ロスカット、利益確定厳格にして、
自分の担保をしっかり守ること。
■■■■■■■■■
現物市場において(5日現在)
5MA(8453円)、25MA(8813円)、75MA(9440円)、200MA(8959円)。
基準線(8965円)、転換線(8448円)。
ボリンジャー・+2σ(9461円)。
ボリンジャー・+1σ(9137円)。
ボリンジャー・-1σ(8488円)。
ボリンジャー・-2σ(8164円)。
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
上昇、、、欧州懸念がやや後退したこと、米国経済指標が市場予想を上回ったことで
売り手控えの中、打診買いが入ったかな????出来高は低調、、、、。
5月米ISM非製造業総合指数は53.7、市場予想は53.5。
■■■■■■■■
●今日の経済指標
豪GDP(第1四半期)
ユーロ圏GDP・改定値(第1四半期)
ECB定例理事会
BOE金融政策決定委員会 (~7日)
米地区連銀経済報告(ベージュブック)
ロックハート・アトランタ連銀総裁、講演
ウィリアムズ・サンフランシスコ連銀総裁、講演
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。



スポンサーサイト

