fc2ブログ

日経225先物・オプション 予想と実況中継

相場の格闘技 日経225先物・オプショントレードを元敏腕証券マンが実況中継。日経225先物・日経225mini(ミニ)・オプション・為替相場を裁量トレードで勝利のゴングを鳴らす!

●本日の結果:先物取引(9月14日)

●本日の結果:先物取引(9月14日)

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 9月の累計利益:180円
(先物:180円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
【日中・夜間の売買】
■日計り分
なし。
■ポジション分
なし。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:先物8880円新規売り(×2)(12月物)。
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■

日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。



以下は本日の配信です。

________________________________________________________________________________
日中取引終了(9月14日)PM 3:40

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 9月の累計利益:180円
(先物:180円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
来週へ持ち越す予定。PM8時以降に配信するかも、、、、、。
■■■■■■■■■
日中終値9080円、日中高値9140円、日中安値9020円
■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
なし。
■ポジション分
なし。

■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:先物8880円新規売り(×2)。
■■■■■■■■■
買い方の完全勝利ですね、、、、、同値あるいは10円の損切りを躊躇したのが致命的か、、、、、。
バーナンキ議長の采配に脱帽、米国経済や世界経済が立ち直るかどうか、、、日本経済が
浮上するかどうかは歴史が証明するでしょう。
基本は「売り」継続で相場に臨むつもりです、、、。
三連休、、、、、火曜日から売り直しか、、、、保有継続か、、、、。
大胆な金融政策が欧米で決定されたが、決め手にはならない欧州、、、効果不明な米国。
日銀はどうするのかな、、、、、更なる緩和を進めれば「毒を食わらば皿まで」となるが、、、、。
覚悟を決めるのかな?????
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!

■■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●日中PART 3(9月14日)PM 1:25

強いですね、、、、ますます価格は勢い付いていますね、、、中身は兎も角、、、。
米国の金融政策を称えるコメンテーターなどの発言が目立つ。
本当かな???この政策の効果はどうかな、、、、。なかなか成果は出て来ないと思うが、、、。

現在値9110円。

■■■■■■
日中高値9130円、日中安値9020円
■■■■■■■
繰越ポジション先物8880円新規売り(×2)保有中。
■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●日中PART 2(9月14日)AM 9:42

原油価格など商品高、、、、ここで円安になれば、日本の原材料価格は大きく上昇し、
企業のコストは厳しいと思うが、、、、、。これを無視しているとトンデモナイことに、、、、、。
円安より円安定の方が、メリットがあるのだが、、、、一般国民生活は大変でしょ、、、。
電気代など家庭の光熱費は上がるし、、、これから秋冬にかけて厳しいよ、、、、。
国内消費が盛り上がることはないなぁ、、、、原発問題の対処も絡み非常に危いな、、、。
日銀も難しい舵取りですね、、、、、

現在値9050円。

■■■■■■
日中高値9070円、日中安値9020円
■■■■■■■
繰越ポジション先物8880円新規売り(×2)保有中。
■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●日中PART 1(9月14日)AM 9:10

9060円スタート。
SQ値は9076.79円(市場推定値)
現在値9030円。

■■■■■■
日中高値9060円、日中安値9020円
■■■■■■■
繰越ポジション先物8880円新規売り(×2)保有中。
■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
●本日の戦略(9月14日)

繰越ポジション先物8880円新規売り(×2)は保有したまま。

停電・地震など不測の事故等でメルマガ配信が出来なくなる事態が起こる可能性がある
ことをご理解頂きますよう、お願い申し上げます。
『投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、自己責任の
原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。』

■■■■■■■■
■■■■■■■■
本日の投資行動・相場に対するコメントにつきましては、
担保状況、リスク許容度、求めている利益に個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
●予想レンジ:8800円~9050円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:先物8880円新規売り(×2)(12月物)。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1772.10( △38.40 )
WTI原油先物  98.31( △1.30 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  9020円( 大証比△100 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   9000円( 大証比△80 )

■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
9400円、9250円、9130円、9040円、8960円、8850円、8820円、8760円、8730円、
8680円、8650円、8620円、8580円、8500円、8470円、8410円、8350円、8250円、
■■■■■■■■■
●日本市場
米国株式の大幅高は好感されようが、為替と中国市場睨みかな、、、、。
■■■■■■■■■
現物市場において(13日現在)
5MA(8900円)、25MA(8961円)、75MA(8789円)、200MA(8998円)。
基準線(8934円)、転換線(8834円)。
ボリンジャー・+2σ(9265円)。
ボリンジャー・+1σ(9113円)。
ボリンジャー・-1σ(8809円)。
ボリンジャー・-2σ(8657円)。

■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
大幅高、、、FOMCでQE3実施を含め積極的な政策を好感。
米新規失業保険申請件数は38.2万件(前週比1.5万件増)、市場予想は37万件。
FOMCでは量的緩和第3弾(QE3)の実施を決定。住宅ローン担保証券(MBS)を
月額400億ドル買い入れ、インフレが抑制されている限り、労働市場の見通しが大幅に
改善するまで資産買い入れを継続する方針を示した。さらに異例の低金利を維持する
時間軸を2015年半ばまでとし、従来の2014年終盤から延長した。

■■■■■■■■
●今日の経済指標
先物・オプションSQ
8月ユーロ圏消費者物価指数
ユーロ圏財務相会合
8月米消費者物価指数・小売売上高
8月米鉱工業生産・設備稼働率
米9月ミシガン大学消費者信頼感指数
米7月企業在庫
ギリシャ、救済融資受け入れのための緊縮策を発表

■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

スポンサーサイト



PageTop