fc2ブログ

日経225先物・オプション 予想と実況中継

相場の格闘技 日経225先物・オプショントレードを元敏腕証券マンが実況中継。日経225先物・日経225mini(ミニ)・オプション・為替相場を裁量トレードで勝利のゴングを鳴らす!

●本日の結果:先物取引(6月18日)

●本日の結果:先物取引(6月18日)

■ 本日の利益:100円
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:100円
■ 6月累計利益:570円
(先物:570円、オプション:ゼロ)

■■■■■■■■■
【日中・夜間の売買】
1Rミニ先物13240円新規買い(×10)は繰越ポジションへ。
■日計り分
なし。
■ポジション分
繰越ポジション・ミニ先物13100円新規買い(×10)は13200円で売り返済完了。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:ミニ先物13240円新規買い(×10)。
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■
日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。



以下は本日の配信です。


_____________________________________________________________________________
●13280円(6月18日)PM 11:43

NYダウは100ドル高を演じていますね、、、、
ドル円もしっかり、、、、、
このままじり高の展開なのか、、、どこかで一気に動き出すのか、、、、、



注意事項として
*現在値も含めて、高値・安値はラージ価格を記載します。
*激しい値動きのため、メルマガ配信時の価格にズレが生じることに、ご理解ください。

現在値13270円

■■■■■■
夜間高値13280円、夜間安値13060円
■■■■■■■■
1Rミニ先物13240円新規買い(×10)保有中。
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●1R約定(6月18日)PM 11:03

1Rミニ先物13240円新規買い(×10)約定、、、。

もう少し待ちだったかな????????


注意事項として
*現在値も含めて、高値・安値はラージ価格を記載します。
*激しい値動きのため、メルマガ配信時の価格にズレが生じることに、ご理解ください。

現在値13210円

■■■■■■
夜間高値13270円、夜間安値13060円
■■■■■■■■
1Rミニ先物13240円新規買い(×10)保有中。
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●1R開始(6月18日)PM 11:00

ミニ先物13240円新規買い(×10)、、、、、明日へ持ち越す予定です、、、。
危険かな????


注意事項として
*現在値も含めて、高値・安値はラージ価格を記載します。
*激しい値動きのため、メルマガ配信時の価格にズレが生じることに、ご理解ください。

現在値13240円

■■■■■■
夜間高値13270円、夜間安値13060円
■■■■■■■■
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●売り返済完了(6月18日)PM 10:48

繰越ポジション・ミニ先物13100円新規買い(×10)は13200円で売り返済完了。

現時点で高値13270円か、、、、先週新規売りした価格、、、、、
さて、これからどうしますか、、、、、

私のような万年売り坊が、この2日間、新規買いでちょろっと儲けたのだから、
王道の買い方はぼろ儲け、、、でしょうね、、、、。


注意事項として
*現在値も含めて、高値・安値はラージ価格を記載します。
*激しい値動きのため、メルマガ配信時の価格にズレが生じることに、ご理解ください。

現在値13250円

■■■■■■
夜間高値13270円、夜間安値13060円
■■■■■■■■
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●PM 10時以降に、、、(6月18日)PM 4:42


PM10時以降にメルマガ配信致します、、、、、約定も含めて、、、

為替次第、、、、重要な経済指標もあり、、、、PM 9:30前後は波乱かな???
利益確定優先で、、、、。


注意事項として
*現在値も含めて、高値・安値はラージ価格を記載します。
*激しい値動きのため、メルマガ配信時の価格にズレが生じることに、ご理解ください。

現在値13100円

■■■■■■
夜間高値13120円、夜間安値13060円
■■■■■■■■
繰越ポジション・ミニ先物13100円新規買い(×10)は13200円で売り返済指値中。
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●夜間PART 1:売り返済指値(6月18日)PM 4:31


繰越ポジション・ミニ先物13100円新規買い(×10)は13200円で売り返済指値を
しておきます。


13060円スタート


注意事項として
*現在値も含めて、高値・安値はラージ価格を記載します。
*激しい値動きのため、メルマガ配信時の価格にズレが生じることに、ご理解ください。

現在値13100円

■■■■■■
夜間高値13100円、夜間安値13060円
■■■■■■■■
繰越ポジション・ミニ先物13100円新規買い(×10)保有中。
■■■■■■■■

________________________________________________________________________________
日中取引終了(6月18日)PM 3:23

■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 6月累計利益:470円
(先物:470円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
夜間取引においても繰越ポジションは保有のまま、、、、、
PM10時以降にメルマガ配信するかも、、、、、、
引き続き、割り切って売買するか、、、様子見か、、、スタンス、ロスカット、明確に設定
すべきでしょう。

■■■■■■■■■
日中終値13000円、日中高値13150円、日中安値12910円
■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
なし。
■ポジション分
なし。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:ミニ先物13100円新規買い(×10)。
■■■■■■■■■
9時8分に13150円、、、、僅か8分で150円上昇、、、その約30分後に再び13000円、、
今の相場を反映しているということですね、、、トイレにも行けない、、、、。
コーヒーも買いに行けない、、、、。
昨日の夜間ENTRY後、利益確定チャンス見逃したことは痛い、、、売り買いを交えれば
結果的には利益積み上げができたのに、、、、、本日は13170円ではなく同値撤退だったか、、、。

相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!

■■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●値動きは立派(6月18日)PM 1:48

ドル円というより日経225先物の戻り売りと買い手控え、、、、イベント待ちだから
仕方がないか、、、、注文の出し入れが激しく、値動きも商いを伴っているのではなく
薄商いが為せる業、、、、


注意事項として
*現在値も含めて、高値・安値はラージ価格を記載します。
*激しい値動きのため、メルマガ配信時の価格にズレが生じることに、ご理解ください。

現在値12990円

■■■■■■
日中高値13150円、日中安値12910円
■■■■■■■■
繰越ポジション・ミニ先物13100円新規買い(×10)保有中。
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●取り消し、、、(6月18日)AM 10:13

繰越ポジション・ミニ先物13100円新規買い(×10)は13170円で売り返済指値中
ですが、取り消します。

愚かな行為かな???

注意事項として
*現在値も含めて、高値・安値はラージ価格を記載します。
*激しい値動きのため、メルマガ配信時の価格にズレが生じることに、ご理解ください。

現在値13050円

■■■■■■
日中高値13150円、日中安値12990円
■■■■■■■■
繰越ポジション・ミニ先物13100円新規買い(×10)は13170円で売り返済指値中。
■■■■■■■■


_____________________________________________________________________________
●13150円か、、、(6月18日)AM 9:37

13150円か、、、、、残念、、、値動きの激しさは相変わらず。

注意事項として
*現在値も含めて、高値・安値はラージ価格を記載します。
*激しい値動きのため、メルマガ配信時の価格にズレが生じることに、ご理解ください。

現在値13020円

■■■■■■
日中高値13150円、日中安値12990円
■■■■■■■■
繰越ポジション・ミニ先物13100円新規買い(×10)は13170円で売り返済指値中。
■■■■■■■■

_____________________________________________________________________________
●日中PART 1(6月18日)AM 9:02

13000円スタート。

注意事項として
*現在値も含めて、高値・安値はラージ価格を記載します。
*激しい値動きのため、メルマガ配信時の価格にズレが生じることに、ご理解ください。

現在値13000円

■■■■■■
日中高値13010円、日中安値12990円
■■■■■■■■
繰越ポジション・ミニ先物13100円新規買い(×10)は13170円で売り返済指値中。
■■■■■■■■

_______________________________________________________________________________
●本日の戦略(6月18日)

繰越ポジション・ミニ先物13100円新規買い(×10)は13170円で売り返済指値を
しておきます。


停電・地震など不測の事故等でメルマガ配信が出来なくなる事態が起こる可能性がある
ことをご理解頂きますよう、お願い申し上げます。
『投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、自己責任の
原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。』
■■■■■■■■
■■■■■■■■
本日の投資行動・相場に対するコメントにつきましては、
担保状況、リスク許容度、求めている利益に個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。

■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
●予想レンジ:12900円~13400円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
Aセット:ミニ先物13100円新規買い(×10)。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1383.10( ▼4.50 )
WTI原油先物  97.77( ▼0.08 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  13090円( 大証比△30 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   12955円( 大証比▼105 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16000円、15930円、15810円、15750円、15720円、15610円、15500円、15250円、
15170円、15020円、15000円、14960円、14900円、14860円、14800円、14720円、
14660円、14600円、14550円、14440円、14350円、14300円、14250円、14200円、
14150円、14090円、14040円、14000円、13970円、13940円、13900円、13830円、13750円、13700円、13610円、13530円、13500円、13400円、13370円、13340円、13240円、13160円、13060円、13000円、12930円、12810円、12720円、12680円
12600円、12500円、12400円、12250円、12170円、12000円、11810円、11750円
11630円、11500円、11250円、11170円、11060円、11000円、11800円、11700円
■■■■■■■■■
現物市場において(17日現在)
5MA(12954円)、25MA(13980円)、75MA(13253円)、200MA(11023円)。
基準線(14179円)、転換線(13063円)。
ボリンジャー・+2σ(15898円)。
ボリンジャー・+1σ(14939円)。
ボリンジャー・-1σ(13021円)。
ボリンジャー・-2σ(12062円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
ドル円睨みの展開、、、、ドル円は94円から95円は織り込み済みになりつつあると
個人的には考えているが、、、、、、指数は13000円を意識した動きが強まるかどうか

■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
反発、、、、取引中盤から伸び悩み、、、。ドル円は95円台を付けるも米国株式市場の
上昇鈍化に歩調を合わせて94円台半ばへ、、、、。
6月NY州製造業業況指数は7.84、市場予想は0.00。

■■■■■■■■
●今日の経済指標
4月鉱工業生産・確報値
6月独ZEW景況感指数
FOMC(~19日)
5月米消費者物価・住宅着工・住宅建設許可
ドラギECB総裁、講演
米国企業決算:アドビ・システムズ
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

スポンサーサイト



PageTop