
重要なお知らせ、、、、メルマガ配信停止(6月28日)PM 3:16
重要なお知らせ
先週、今週のメルマガにも再三に亘り書いておりますが、
この数か月間考えた末、本日の当該メルマガ配信を最後に一旦停止致します。
ご購読を頂いていた方々には長きに亘り、ご愛顧を賜りましたこと深く感謝申し上げます。
メルマガ配信停止に関するご質問等はインフォカート(株)にご連絡ください。
メルマガ配信を再開する時は、ブログにてご案内申し上げます。
ブログは継続する予定です、極力リアルタイムで掲載予定、、、、、、、。
最後になりましたが、ご購読を頂きました皆様方のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。
■■■■■■■■■
■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 6月累計利益:980円
(先物:980円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
日中終値13640円、日中高値13740円、日中安値13340円
■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
なし。
■ポジション分
なし。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■
_____________________________________________________________________________
●日中PART 2(6月28日)PM 0:59
出来高・売買代金も増加し始めていますね、、、、今日の上昇は買戻しをけっこう
誘発しているのでしょうが、今後はスピード違反しないように、、、、ブレーキを
するべき局面ではしっかり足踏みすれば、健全な相場が形成されるでしょう、、、、。
注意事項として
*現在値も含めて、高値・安値はラージ価格を記載します。
*激しい値動きのため、メルマガ配信時の価格にズレが生じることに、ご理解ください。
現在値13650円
■■■■■■
日中高値13710円、日中安値13340円
■■■■■■■■
■■■■■■■■
_____________________________________________________________________________
●日中PART 1(6月28日)AM 9:00
13380円スタート。
注意事項として
*現在値も含めて、高値・安値はラージ価格を記載します。
*激しい値動きのため、メルマガ配信時の価格にズレが生じることに、ご理解ください。
現在値13380円
■■■■■■
日中高値13390円、日中安値13370円
■■■■■■■■
■■■■■■■■
_______________________________________________________________________________
●本日の戦略:重要なお知らせ(6月28日)
重要なお知らせ
先週、今週のメルマガにも再三に亘り書いておりますが、
この数か月間考えた末、本日の配信を最後に一旦停止致します。
停電・地震など不測の事故等でメルマガ配信が出来なくなる事態が起こる可能性がある
ことをご理解頂きますよう、お願い申し上げます。
『投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、自己責任の
原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。』
■■■■■■■■
■■■■■■■■
本日の投資行動・相場に対するコメントにつきましては、
担保状況、リスク許容度、求めている利益に個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
●予想レンジ:13000円~13500円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物 1211.60( ▼18.20 )
WTI原油先物 97.05( △1.55 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て) 13525円( 大証比△255 )
シカゴ日経平均先物(円建て) 13395円( 大証比△125 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16000円、15930円、15810円、15750円、15720円、15610円、15500円、15250円、
15170円、15020円、15000円、14960円、14900円、14860円、14800円、14720円、
14660円、14600円、14550円、14440円、14350円、14300円、14250円、14200円、
14150円、14090円、14040円、14000円、13970円、13940円、13900円、13830円、13750円、13700円、13610円、13530円、13500円、13400円、13370円、13340円、13240円、13160円、13060円、13000円、12930円、12810円、12750円、12680円
12600円、12500円、12400円、12250円、12170円、12000円、11810円、11750円
11630円、11500円、11250円、11170円、11060円、11000円、11800円、11700円
■■■■■■■■■
現物市場において(27日現在)
5MA(13061円)、25MA(13328円)、75MA(13401円)、200MA(11184円)。
基準線(14179円)、転換線(12987円)。
ボリンジャー・+2σ(14413円)。
ボリンジャー・+1σ(13870円)。
ボリンジャー・-1σ(12786円)。
ボリンジャー・-2σ(122431円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
下値固めは終了?????紆余曲折を経て抵抗ラインを突破できるか、、、、、。
月末ドレッシング擬き買いは不要でしょう、、、、今は自然体が一番、、、、、。
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
3日続伸、、、、米国経済指標や金融緩和縮小懸念後退が相場を押し上げる。
米新規失業保険申請件数は34.6万件(前週比0.9万件減)、市場予想は34.5万件。
5月米個人所得は0.5%増(前月比)、市場予想は0.2%増。
5勝ち米個人消費支出は+0.3%増、市場予想と一致。
5月の米住宅販売保留指数は前月比6.7%上昇、市場予想は1.0%上昇
■■■■■■■■
●今日の経済指標
5月雇用統計・全国消費者物価・鉱工業生産
スペイン5月財政収支
米ミシガン大学消費者信頼感・確報値
米6月シカゴ購買部協会景気指数
サンフランシスコ連銀総裁・クリーブランド連銀総裁・リッチモンド連銀総裁、講演
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 日経225先物
FC2 Blog Ranking
重要なお知らせ
先週、今週のメルマガにも再三に亘り書いておりますが、
この数か月間考えた末、本日の当該メルマガ配信を最後に一旦停止致します。
ご購読を頂いていた方々には長きに亘り、ご愛顧を賜りましたこと深く感謝申し上げます。
メルマガ配信停止に関するご質問等はインフォカート(株)にご連絡ください。
メルマガ配信を再開する時は、ブログにてご案内申し上げます。
ブログは継続する予定です、極力リアルタイムで掲載予定、、、、、、、。
最後になりましたが、ご購読を頂きました皆様方のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。
■■■■■■■■■
■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 6月累計利益:980円
(先物:980円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
日中終値13640円、日中高値13740円、日中安値13340円
■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
なし。
■ポジション分
なし。
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
相場には謙虚に!悲観も楽観もなく!
■■■■■■■■■
_____________________________________________________________________________
●日中PART 2(6月28日)PM 0:59
出来高・売買代金も増加し始めていますね、、、、今日の上昇は買戻しをけっこう
誘発しているのでしょうが、今後はスピード違反しないように、、、、ブレーキを
するべき局面ではしっかり足踏みすれば、健全な相場が形成されるでしょう、、、、。
注意事項として
*現在値も含めて、高値・安値はラージ価格を記載します。
*激しい値動きのため、メルマガ配信時の価格にズレが生じることに、ご理解ください。
現在値13650円
■■■■■■
日中高値13710円、日中安値13340円
■■■■■■■■
■■■■■■■■
_____________________________________________________________________________
●日中PART 1(6月28日)AM 9:00
13380円スタート。
注意事項として
*現在値も含めて、高値・安値はラージ価格を記載します。
*激しい値動きのため、メルマガ配信時の価格にズレが生じることに、ご理解ください。
現在値13380円
■■■■■■
日中高値13390円、日中安値13370円
■■■■■■■■
■■■■■■■■
_______________________________________________________________________________
●本日の戦略:重要なお知らせ(6月28日)
重要なお知らせ
先週、今週のメルマガにも再三に亘り書いておりますが、
この数か月間考えた末、本日の配信を最後に一旦停止致します。
停電・地震など不測の事故等でメルマガ配信が出来なくなる事態が起こる可能性がある
ことをご理解頂きますよう、お願い申し上げます。
『投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、自己責任の
原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。』
■■■■■■■■
■■■■■■■■
本日の投資行動・相場に対するコメントにつきましては、
担保状況、リスク許容度、求めている利益に個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様ご自身のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
●予想レンジ:13000円~13500円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物 1211.60( ▼18.20 )
WTI原油先物 97.05( △1.55 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て) 13525円( 大証比△255 )
シカゴ日経平均先物(円建て) 13395円( 大証比△125 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16000円、15930円、15810円、15750円、15720円、15610円、15500円、15250円、
15170円、15020円、15000円、14960円、14900円、14860円、14800円、14720円、
14660円、14600円、14550円、14440円、14350円、14300円、14250円、14200円、
14150円、14090円、14040円、14000円、13970円、13940円、13900円、13830円、13750円、13700円、13610円、13530円、13500円、13400円、13370円、13340円、13240円、13160円、13060円、13000円、12930円、12810円、12750円、12680円
12600円、12500円、12400円、12250円、12170円、12000円、11810円、11750円
11630円、11500円、11250円、11170円、11060円、11000円、11800円、11700円
■■■■■■■■■
現物市場において(27日現在)
5MA(13061円)、25MA(13328円)、75MA(13401円)、200MA(11184円)。
基準線(14179円)、転換線(12987円)。
ボリンジャー・+2σ(14413円)。
ボリンジャー・+1σ(13870円)。
ボリンジャー・-1σ(12786円)。
ボリンジャー・-2σ(122431円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
下値固めは終了?????紆余曲折を経て抵抗ラインを突破できるか、、、、、。
月末ドレッシング擬き買いは不要でしょう、、、、今は自然体が一番、、、、、。
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
3日続伸、、、、米国経済指標や金融緩和縮小懸念後退が相場を押し上げる。
米新規失業保険申請件数は34.6万件(前週比0.9万件減)、市場予想は34.5万件。
5月米個人所得は0.5%増(前月比)、市場予想は0.2%増。
5勝ち米個人消費支出は+0.3%増、市場予想と一致。
5月の米住宅販売保留指数は前月比6.7%上昇、市場予想は1.0%上昇
■■■■■■■■
●今日の経済指標
5月雇用統計・全国消費者物価・鉱工業生産
スペイン5月財政収支
米ミシガン大学消費者信頼感・確報値
米6月シカゴ購買部協会景気指数
サンフランシスコ連銀総裁・クリーブランド連銀総裁・リッチモンド連銀総裁、講演
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。



スポンサーサイト

