fc2ブログ

日経225先物・オプション 予想と実況中継

相場の格闘技 日経225先物・オプショントレードを元敏腕証券マンが実況中継。日経225先物・日経225mini(ミニ)・オプション・為替相場を裁量トレードで勝利のゴングを鳴らす!

●本日の戦略(8月1日)

●本日の戦略(8月1日)

■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
●予想レンジ:13500円~13750円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物  1312.40( ▼11.60 )
WTI原油先物  105.03( △1.95 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)  13680円( 大証比△80 )
シカゴ日経平均先物(円建て)   13650円( 大証比△50 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16000円、15930円、15810円、15750円、15720円、15610円、15500円、15250円、
15170円、15020円、15000円、14960円、14900円、14860円、14800円、14720円、
14660円、14600円、14570円、14450円、14350円、14290円、14230円、14200円、
14150円、14090円、14040円、14000円、13970円、13940円、13900円、13830円、
13750円、13700円、13610円、13530円、13500円、13400円、13370円、13340円、
13240円、13160円、13060円、13000円、12930円、12810円、12750円、12680円、
12600円、12500円、12400円、12250円、12170円、12000円、11810円、11750円
11630円、11500円、11250円、11170円、11060円、11000円、11800円、11700円
■■■■■■■■■
現物市場において(31日現在)
5MA(13978円)、25MA(14188円)、75MA(13930円)、200MA(11801円)。
基準線(13855円)、転換線(14283円)。
ボリンジャー・+2σ(15196円)。
ボリンジャー・+1σ(14692円)。
ボリンジャー・-1σ(13684円)。
ボリンジャー・-2σ(13179円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
打診買いは入りやすいタイミングかな????ただ、期待された国内企業の決算は
冴えない結果????期待が大きいというか、、、、アナリスト、ストラテジストなど市場
関係者の見当違いでしょうね、、、、、。
本日も為替・企業決算に一喜一憂、、、、中国市場は要注意、、、、。
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
NYダウが小幅続落、NASDAQは続伸、、、、S&P500は横ばい。NYダウは一時15634.32
ドルまで上昇し、過去最高値更新。
FOMC声明では、資産買い入れペースの縮小時期には何も示さず。
米国GDP(第2・四半期)・速報値は1.7%増(年率換算)、市場予想は1.0%増。
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
7月中国製造業PMI
BOE政策金利
ECB政策金利・ドラギECB総裁、会見
米新規失業保険申請件数(26日までの週)
7月米ISM製造業景況指数
7月米自動車販売台数
国内企業決算:山パン、アサヒグループ本社、キリンHD、昭和電工、イビデン、
三井化学、三菱ケミHD、アステラス薬、エーザイ、シャープ、ソニー、京セラ、スズキ、
伊藤忠、コナミ

米国企業決算:エクソンモービル、P&G、AIG
欧州企業決算:ソシエテ ジェネラル

■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 日経225先物

FC2 Blog Ranking

スポンサーサイト



PageTop