
●本日の戦略(9月5日)
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
●予想レンジ:15500円~15800円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物 1266.50( ▼3.80 )
WTI原油先物 94.45( ▼1.09 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)12月物 15675円( 大証比△95 )
シカゴ日経平均先物(円建て)12月物 15635.円( 大証比△55 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16000円、15850円、15750円、15500円、15470円、15370円、15300円、15250円、
15150円、15050円、15000円、14960円、14900円、14860円、14800円、14720円、
14660円、14600円、14570円、14470円、14370円、14290円、14220円、14170円、
14090円、14040円、14010円、13980円、13940円、13880円、13830円、13750円、
13700円、13630円、13570円、13500円、13400円、13370円、13320円、13270円、
■■■■■■■■■
現物市場において(4日現在)
5MA(15594円)、25MA(15403円)、75MA(15242円)、200MA(15057円)。
基準線(15291円)、転換線(15592円)。
ボリンジャー・+2σ(15870円)。
ボリンジャー・+1σ(15644円)。
ボリンジャー・-1σ(15192円)。
ボリンジャー・-2σ(14967円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
今夜の米国雇統計を控えてもみ合いか、、、、、ドル円連動の需給相場、、、、。
不思議な市場、、、日本株式市場、、、、定着しています。
人口が減少している国は厳しい試練があると思うが、、、、、これは何度もブログに書いて
いることなので、今更だが、、、、政府も強力に政策を推進しないと、、、、将来は悲惨???
錦織圭選手の全米テニスでベスト4、、、、、やったぁ、、、、凄い、、、、、決勝まで突き進め!
そして優勝して欲しい、、、、。
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
下落、、、、朝方の上昇を消す相場展開、、、、これ以上のドル上昇を米国企業は収益面で
吸収出来るかな????
ECSは主要政策金利のリファイナンス金利を過去最低の0.05%に引き下げた。また、
上限金利の限界貸出金利を0.30%に、下限金利の中銀預金金利をマイナス0.20%に
それぞれ引き下げた。ドラギ総裁が理事会後の会見で、資産担保証券とカバードボンドの
買い入れを10月から開始する方針も明らかにした。
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
9月日銀月報
8月米雇用統計
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 日経225先物
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
●予想レンジ:15500円~15800円(先物)
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし。
■■■■■■■■■
●海外指標
COMEX金先物 1266.50( ▼3.80 )
WTI原油先物 94.45( ▼1.09 )
シカゴ日経平均先物(ドル建て)12月物 15675円( 大証比△95 )
シカゴ日経平均先物(円建て)12月物 15635.円( 大証比△55 )
■■■■■■■■■
●価格として意識されるポイント
16000円、15850円、15750円、15500円、15470円、15370円、15300円、15250円、
15150円、15050円、15000円、14960円、14900円、14860円、14800円、14720円、
14660円、14600円、14570円、14470円、14370円、14290円、14220円、14170円、
14090円、14040円、14010円、13980円、13940円、13880円、13830円、13750円、
13700円、13630円、13570円、13500円、13400円、13370円、13320円、13270円、
■■■■■■■■■
現物市場において(4日現在)
5MA(15594円)、25MA(15403円)、75MA(15242円)、200MA(15057円)。
基準線(15291円)、転換線(15592円)。
ボリンジャー・+2σ(15870円)。
ボリンジャー・+1σ(15644円)。
ボリンジャー・-1σ(15192円)。
ボリンジャー・-2σ(14967円)。
■■■■■■■■■
●日本市場
今夜の米国雇統計を控えてもみ合いか、、、、、ドル円連動の需給相場、、、、。
不思議な市場、、、日本株式市場、、、、定着しています。
人口が減少している国は厳しい試練があると思うが、、、、、これは何度もブログに書いて
いることなので、今更だが、、、、政府も強力に政策を推進しないと、、、、将来は悲惨???
錦織圭選手の全米テニスでベスト4、、、、、やったぁ、、、、凄い、、、、、決勝まで突き進め!
そして優勝して欲しい、、、、。
■■■■■■■■■
●米国市場(海外市場)
下落、、、、朝方の上昇を消す相場展開、、、、これ以上のドル上昇を米国企業は収益面で
吸収出来るかな????
ECSは主要政策金利のリファイナンス金利を過去最低の0.05%に引き下げた。また、
上限金利の限界貸出金利を0.30%に、下限金利の中銀預金金利をマイナス0.20%に
それぞれ引き下げた。ドラギ総裁が理事会後の会見で、資産担保証券とカバードボンドの
買い入れを10月から開始する方針も明らかにした。
■■■■■■■■■
●今日の経済指標
9月日銀月報
8月米雇用統計
■■■■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。



スポンサーサイト