
本日の結果:先物取引(6月24日)
■ 本日の実現利益:30円
■ 日計り分:30円、ポジション分:ゼロ
■ 6月の累計利益:3635円(先物;3860円、オプション:マイナス225円)
■本日の繰越分はすべて新規買い。Bセットに入れます。
【繰越ポジション】
●Aセット: 先物新規買い14160円、14120円、14010円、13940円、13920円、
13900円、13870円、13730円とプット買い(7月物13500円、価格290円、310円)
●Bセット: 先物新規買い13810円
現物・先物とも出来高は細く微妙な相場展開が続くが、これも相場。
昨日も書きましたが、●●●00円から●●●50円あたりのレンジになるのか、
●●●00円から●●●00円のレンジになるのか、微妙な処。FOMC待ちなのか???
今日のNY市場では住宅指数などの発表がありますが、
これによって、●●●●●●●●●●●●懸念が悪材料出尽くしになるのかどうか、、、
今日はデイトレードでもっと利益を稼ぐことが出来たが、、、
後場寄りの処がポイントだったな。まぁ、それも相場。
難しいものです、人間の欲との戦いは。
勝ちに驕らず、相場には謙虚に!
明日も頑張りましょう。
日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。

以下は本日の配信分です。
________________________________________________________________________________
●後場終了(6月24日)PM 3:27
本日の利益は30円。
■2Rの13860円は、13890円で売り返済完了
■1Rの13810円新規買いを保有中。
夕場の売り指値
■13920円と13940円の新規買いポジションを13970円で売り返済指値
■13900円と13870円の新規買いポジションを13930円で売り返済指値
■1Rの13810円新規買いの売り返済は、様子を見ながら。
後場寄りに、13870円で1Rの分を返済していれば、、、もう一度、13810円で
新規買いが出来ましたね。惜しいことをしたかな。まだ修行が足りませんね。
夕場で、頑張りましょう。
________________________________________________________________________________
●そのまま(6月24日)PM 3:01
すべての売り指値はそのまま。
出来なければ、夕場まで持ち越します。
1Rの売り返済は、2Rの売り返済をしてから、考えます。
________________________________________________________________________________
●2R開始(6月24日)PM 1:47
2Rは13860円新規買い
約定後、13890円で売り返済
________________________________________________________________________________
●前場終了(6月24日)AM 11:20
■本日の利益:ゼロ
■13810円新規買いは保有中
【繰越ポジション】
●Aセット: 先物新規買い14160円、14120円、14010円、13940円、13920円、
13900円、13870円、13730円とプット買い(7月物13500円、価格290円、310円)
先物新規買いポジションの平均単価は13960円
■13920円と13940円の新規買いポジションを13970円で売り返済指値
■13900円と13870円の新規買いポジションを13930円で売り返済指値
先物の出来高は、現物市場の出来高を反映していますね。
しかしながら、節目できちんと商いをしているなという印象。
為替は再び、108円を突破し、108.11円、、、TOPIXは反発。
後場も頑張りましょう。
________________________________________________________________________________
●途中経過(6月24日)AM 10:37
1Rの13810円新規買いをどうするか考え中です。
13890円で売り返済を出すべきか、13920円にすべきか。
________________________________________________________________________________
●1R開始(6月24日)AM 9:44
1Rは13810円新規買い
安値は13750円まででしたね。
■13730円新規買いは取り消し
________________________________________________________________________________
●本日の戦略(6月24日)AM 8:23
●予想レンジ:13700円~14000円(先物)
ただし、13600円までの下落の可能性あり。
●先物新規売り:様子見
ロスカット、利益確定は確実に!
●先物新規買い:13730円
ロスカット、利益確定は確実に!
●オプション:7月物130プット売りを考えます。
【繰越ポジション】
●Aセット: 先物新規買い14160円、14120円、14010円、13940円、13920円、
13900円、13870円、13730円とプット買い(7月物13500円、価格290円、310円)
先物新規買いポジションの平均単価は13960円
■13920円と13940円の新規買いポジションを13970円で売り返済指値。
■13900円と13870円の新規買いポジションを13930円で売り返済指値
●価格として意識されるポイントは13970円、13940円、13790円、13730円、
13670円、13570円、
シカゴ日経平均先物 13870(大証比△20)
COMEX金先物 887.20(▼16.50)
WTI原油先物 136.74(△1.38)
日本市場
神経質な展開が続く。現物市場は、テーマ性に沿った個別株物色の動きが強まると思われ、
この物色意欲の強さが相場全体を明るくするかどうか。
今日の終値が13900円近辺で終わるか。13700円近辺かどうか。一日だけの判断では
難しいが、、、、
NY市場
NYダウ・SP500は横ばいであるが、NASDAQは続落。金融株が相場全体を
圧迫した。下落基調が最も小さかったNASDAQが、昨日は75MA(2394.68)を
割り込んできた。ある意味で、調整の最終局面ともいえる。2350ポイントあたりまで
下落することも視野に入れておきたい。
今日の経済指標
6月24日 6月米消費者信頼感指数
そのほか、住宅価格指数などの発表も注目。
________________________________________________________________________________
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
皆様方の投資の一助になれば嬉しい限りです。今後ともよろしくお願い申し上げます。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 日経225先物
FC2 Blog Ranking
■ 本日の実現利益:30円
■ 日計り分:30円、ポジション分:ゼロ
■ 6月の累計利益:3635円(先物;3860円、オプション:マイナス225円)
■本日の繰越分はすべて新規買い。Bセットに入れます。
【繰越ポジション】
●Aセット: 先物新規買い14160円、14120円、14010円、13940円、13920円、
13900円、13870円、13730円とプット買い(7月物13500円、価格290円、310円)
●Bセット: 先物新規買い13810円
現物・先物とも出来高は細く微妙な相場展開が続くが、これも相場。
昨日も書きましたが、●●●00円から●●●50円あたりのレンジになるのか、
●●●00円から●●●00円のレンジになるのか、微妙な処。FOMC待ちなのか???
今日のNY市場では住宅指数などの発表がありますが、
これによって、●●●●●●●●●●●●懸念が悪材料出尽くしになるのかどうか、、、
今日はデイトレードでもっと利益を稼ぐことが出来たが、、、
後場寄りの処がポイントだったな。まぁ、それも相場。
難しいものです、人間の欲との戦いは。
勝ちに驕らず、相場には謙虚に!
明日も頑張りましょう。
日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。

以下は本日の配信分です。
________________________________________________________________________________
●後場終了(6月24日)PM 3:27
本日の利益は30円。
■2Rの13860円は、13890円で売り返済完了
■1Rの13810円新規買いを保有中。
夕場の売り指値
■13920円と13940円の新規買いポジションを13970円で売り返済指値
■13900円と13870円の新規買いポジションを13930円で売り返済指値
■1Rの13810円新規買いの売り返済は、様子を見ながら。
後場寄りに、13870円で1Rの分を返済していれば、、、もう一度、13810円で
新規買いが出来ましたね。惜しいことをしたかな。まだ修行が足りませんね。
夕場で、頑張りましょう。
________________________________________________________________________________
●そのまま(6月24日)PM 3:01
すべての売り指値はそのまま。
出来なければ、夕場まで持ち越します。
1Rの売り返済は、2Rの売り返済をしてから、考えます。
________________________________________________________________________________
●2R開始(6月24日)PM 1:47
2Rは13860円新規買い
約定後、13890円で売り返済
________________________________________________________________________________
●前場終了(6月24日)AM 11:20
■本日の利益:ゼロ
■13810円新規買いは保有中
【繰越ポジション】
●Aセット: 先物新規買い14160円、14120円、14010円、13940円、13920円、
13900円、13870円、13730円とプット買い(7月物13500円、価格290円、310円)
先物新規買いポジションの平均単価は13960円
■13920円と13940円の新規買いポジションを13970円で売り返済指値
■13900円と13870円の新規買いポジションを13930円で売り返済指値
先物の出来高は、現物市場の出来高を反映していますね。
しかしながら、節目できちんと商いをしているなという印象。
為替は再び、108円を突破し、108.11円、、、TOPIXは反発。
後場も頑張りましょう。
________________________________________________________________________________
●途中経過(6月24日)AM 10:37
1Rの13810円新規買いをどうするか考え中です。
13890円で売り返済を出すべきか、13920円にすべきか。
________________________________________________________________________________
●1R開始(6月24日)AM 9:44
1Rは13810円新規買い
安値は13750円まででしたね。
■13730円新規買いは取り消し
________________________________________________________________________________
●本日の戦略(6月24日)AM 8:23
●予想レンジ:13700円~14000円(先物)
ただし、13600円までの下落の可能性あり。
●先物新規売り:様子見
ロスカット、利益確定は確実に!
●先物新規買い:13730円
ロスカット、利益確定は確実に!
●オプション:7月物130プット売りを考えます。
【繰越ポジション】
●Aセット: 先物新規買い14160円、14120円、14010円、13940円、13920円、
13900円、13870円、13730円とプット買い(7月物13500円、価格290円、310円)
先物新規買いポジションの平均単価は13960円
■13920円と13940円の新規買いポジションを13970円で売り返済指値。
■13900円と13870円の新規買いポジションを13930円で売り返済指値
●価格として意識されるポイントは13970円、13940円、13790円、13730円、
13670円、13570円、
シカゴ日経平均先物 13870(大証比△20)
COMEX金先物 887.20(▼16.50)
WTI原油先物 136.74(△1.38)
日本市場
神経質な展開が続く。現物市場は、テーマ性に沿った個別株物色の動きが強まると思われ、
この物色意欲の強さが相場全体を明るくするかどうか。
今日の終値が13900円近辺で終わるか。13700円近辺かどうか。一日だけの判断では
難しいが、、、、
NY市場
NYダウ・SP500は横ばいであるが、NASDAQは続落。金融株が相場全体を
圧迫した。下落基調が最も小さかったNASDAQが、昨日は75MA(2394.68)を
割り込んできた。ある意味で、調整の最終局面ともいえる。2350ポイントあたりまで
下落することも視野に入れておきたい。
今日の経済指標
6月24日 6月米消費者信頼感指数
そのほか、住宅価格指数などの発表も注目。
________________________________________________________________________________
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
皆様方の投資の一助になれば嬉しい限りです。今後ともよろしくお願い申し上げます。



スポンサーサイト

