fc2ブログ

日経225先物・オプション 予想と実況中継

相場の格闘技 日経225先物・オプショントレードを元敏腕証券マンが実況中継。日経225先物・日経225mini(ミニ)・オプション・為替相場を裁量トレードで勝利のゴングを鳴らす!

本日の戦略(6月27日)

●本日の戦略(6月27日)

●予想レンジ:13●●●円~13●●●円(先物)

●先物新規売り:13●●●円
ロスカット、利益確定は確実に!

●先物新規買い:13●●●円:13●●●円
ロスカット、利益確定は確実に!

●オプション:7月物●●●●●●●●(打診)

【繰越ポジション】
●Aセット: プット買い(7月物13500円、価格290円、310円)
●Bセット: プット買い(7月物13500円、価格155円)

●価格として意識されるポイントは13●●●円、13●●●円、13●●●円、13●●●円、
13●●●円、13●●●円、13●●●円、13●●●円

プットを保有していること最大限利用したい。
いろいろなことを書きたいのですが、昨日同様、『雑感』で書いて会員の皆様には
メルマガで送付します。


シカゴ日経平均先物          13575(大証▼275)

COMEX金先物      915.10(△32.80)
WTI原油先物   139.64(△5.04)

日本市場
NY株式市場の大幅な下落を受けて売り先行であることは言うまでもないが、問題は、
今日、●●●●●●●●●べきかどうか

13●●●円●●なら●●たい。最悪、13●●●円レベルまであると●●をして。
常識的には、現物市場●●●●●●●●●円、●●●●●●●●●●●●●●●が
意識されると思うが、NY離れ(?)などど云われた日本株相場で、主力株・個別材料株は、
●●●●●●●●●、●●●●●●の動きが強まると考えられる。
また、●●●●●●●●●●●●●●●●●●動き、加えて、●●。
原油価格は、一時140.39ドルまで上昇。ドル円は106円台。
NY市場
NY株式市場は大幅下落。NASDAQは、雲の下限をブレイク。
NYダウは350ドル下落し1年9カ月ぶりの安値。原油が最高値を更新したことや、ゴールドマン・サックス(GS)が投資家に対し金融や自動車株の売り推奨が、先行きの企業業績に対する懸念が強まった。また、原油価格の上昇、各種経済指標もさえなかった。

GMの株価は1955年以来の安値、、、すごいな、、、ブラックマンデーの時でもなかったのかという印象、インパクト

いろいろなことを書きたいのですが、昨日同様、『雑感』で書いて会員の皆様には
メルマガで送付します。


今日の経済指標
6月27日 5月全国消費者物価指数
6月27日 5月鉱工業生産・速報
6月27日 5月米個人所得・支出
スポンサーサイト



PageTop