
●本日の結果:先物取引(10月17日)
■ 本日の利益:70円
■ 日計り分:70円、ポジション分:ゼロ
■ 10月の累計利益:マイナス12080円
(先物:マイナス12080円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
【日中の売買】【夕場の売買】
■日計り分
1Rの先物新規買い8600円は、8670円で売り返済完了
■ポジション分
なし
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
NY株式市場は落ち着くかな????
為替もちょっと気になりますね。。。。
来週の展望は、日曜日に配信致します。
相場には謙虚に、楽観も悲観もなく。
Have a nice weekend.
■■■■■■■■■
日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。

以下は本日の配信です。
________________________________________________________________________________
●後場終了(10月17日)PM 3:42
■ 本日の利益:70円
■ 日計り分:70円、ポジション分:ゼロ
■ 10月の累計利益:マイナス12080円
(先物:マイナス12080円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
後場終値8700円、後場高値8720円、後場安値8550円
■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
1Rの先物新規買い8600円は、8670円で売り返済完了
■ポジション分
なし
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
8700円が付いたのがPM 3:00、、、まいったな、、、、
後場安値8550円がPM 2:40、、、、まぁ、ふるい落される動きにならないと、
上値を追うのは難しいか。。。。
難しい相場が続きますね、、、
焦らず、頑張りますよ、、、リズムを合わせながら。
夕場は何もしません。為替とグローベックスかな????
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
相場には謙虚に!悲観もなく楽観もなく、、、。
それでは、よい週末を!
_______________________________________________________________________________
●後場PART 2(10月17日)PM 2:28
今日は、ここからは、難しいなぁ、、、、売りも買いも、、、、危険かな
何もしないほうがいいかな。。。8700円を付けるような気がするが、、、
■■■■■■
現在値8640円、後場寄付8670円、後場高値8670円、後場安値8570円
■■■■■■
■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■
_______________________________________________________________________________
●後場PART 1(10月17日)PM 1:13
8600円台の動きかな????
PM 2:00過ぎまでは大きな動きはないのかな????
金曜日、、、PM 2:00過ぎから考えた方がいいかな。
それまでは様子見でしょう。
8670円までなのか????微妙ですね。。。。
押し目買いで細かく商いするのもいいかな。
ロスカット・利益確定は確実に。
■■■■■■
現在値8650円、後場寄付8670円、後場高値8670円、後場安値8590円
■■■■■■
■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■
_______________________________________________________________________________
●1R終了(10月17日)PM 0:37
1Rの先物新規買い8600円は、8670円で売り返済完了。
いきなり、買い気配で始まりましたね。。。
■■■■■■
現在値8660円、後場寄付8670円、後場高値8670円、後場安値8650円
■■■■■■
■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■
________________________________________________________________________________
●前場終了(10月17日)AM 11:13
■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 10月の累計利益:マイナス12150円
(先物:マイナス12150円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
1Rの先物新規買い8600円は、8640円で売り返済指値中
■■■■■■■■■
前場終値8600円、前場高値8810円、前場安値8540円
■■■■■■■■■
【日中の売買】
1Rの先物新規買い8600円は、8640円で売り返済指値中
■日計り分
なし
■ポジション分
なし
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
微妙な相場ですね。。。頑張りますよ。
昨日の夕場の終値以下で買いだったかな???
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
相場には謙虚に!悲観もなく楽観もなく、、、。
_______________________________________________________________________________
●1R売り返済(10月17日)AM 10:53
1Rの先物新規買い8600円は、8640円で売り返済指値をしておきます。
8630円までは戻ったが、、、、、
■■■■■■
現在値8570円、前場寄付8710円、前場高値8810円、前場安値8540円
■■■■■■
■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
_______________________________________________________________________________
●前場PART 2(10月17日)AM 10:38
8600円がポイントになってしまったような、、、、、
8540円を付けた後、8610円を試したが、8620円には至らず。。。。
■■■■■■
現在値8590円、前場寄付8710円、前場高値8810円、前場安値8540円
■■■■■■
■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
_______________________________________________________________________________
●1R開始(10月17日)AM 10:20
先物新規買い8600円は約定しましたね。
利益確定は確実に。
私は、様子を見ます。
■■■■■■
現在値8600円、前場寄付8710円、前場高値8810円、前場安値8590円
■■■■■■
■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■
_______________________________________________________________________________
●前場PART 1(10月17日)AM 9:31
もみ合いですか、、、
「本日の戦略」で、8470円で新規買いを入れましたが、訂正します。
8600円新規買いに改めます。
■■■■■■
現在値8720円、前場寄付8710円、前場高値8810円、前場安値8700円
■■■■■■
■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■
________________________________________________________________________________
●本日の戦略(10月17日)AM 8:16
●予想レンジ:8400円~9000円(先物)
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
●先物新規売り:?????
●先物新規買い: 8470円
振れが大きい可能性もあるのでロスカット・利益確定は確実に!
無理はしないことですね。
■■■■■■■■■
●オプション:????
【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
COMEX金先物 804.50( ▼34.50 )
WTI原油先物 69.85( ▼4.69 )
シカゴ日経平均先物 8805円(大証比△555)
●価格として意識されるポイントは、9300円、9230円、9000円、8800円、
8740円、8650円、8470円、8400円、8260円、8200円
■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
●日本市場
疑心暗鬼の相場でしょう。米国株式市場の反発が日本株市場の反発で始まる
ことになることは自明の理ですが、、、、振れ幅が大きいだけの展開かな。
現物市場がどれだけ粘れるか。先物主導相場は、今に始まったことではないが。
麻生首相が発言しているような追加の景気対策は必要だと思うが、
構造転換を図ること、企業が実物投資を積極的に行えること、税制見直しを
推進してもらいたいが、、、、時間がかかるか、、、、
●米国市場
乱高下の末、反発。昨日、発表された経済指標・企業決算は冴えない。
業種指数は、ほぼ全面高だが、下げ過ぎの反動による、、、買戻し中心の
相場だと思いますが、、、続落するよりはよかったかな。
■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
今日の経済指標
10月17日9月米住宅着工件数
10月17日9月米建設許可件数
10月17日10月米ミシガン大消費者信頼感指数・速報値
■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 日経225先物
FC2 Blog Ranking
■ 本日の利益:70円
■ 日計り分:70円、ポジション分:ゼロ
■ 10月の累計利益:マイナス12080円
(先物:マイナス12080円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
【日中の売買】【夕場の売買】
■日計り分
1Rの先物新規買い8600円は、8670円で売り返済完了
■ポジション分
なし
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
NY株式市場は落ち着くかな????
為替もちょっと気になりますね。。。。
来週の展望は、日曜日に配信致します。
相場には謙虚に、楽観も悲観もなく。
Have a nice weekend.
■■■■■■■■■
日々の取引のリアルタイム売買情報は、日経225先物・オプションメルマガ 「相場の格闘技」で公開中です。

以下は本日の配信です。
________________________________________________________________________________
●後場終了(10月17日)PM 3:42
■ 本日の利益:70円
■ 日計り分:70円、ポジション分:ゼロ
■ 10月の累計利益:マイナス12080円
(先物:マイナス12080円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
後場終値8700円、後場高値8720円、後場安値8550円
■■■■■■■■■
【日中の売買】
■日計り分
1Rの先物新規買い8600円は、8670円で売り返済完了
■ポジション分
なし
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
8700円が付いたのがPM 3:00、、、まいったな、、、、
後場安値8550円がPM 2:40、、、、まぁ、ふるい落される動きにならないと、
上値を追うのは難しいか。。。。
難しい相場が続きますね、、、
焦らず、頑張りますよ、、、リズムを合わせながら。
夕場は何もしません。為替とグローベックスかな????
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
相場には謙虚に!悲観もなく楽観もなく、、、。
それでは、よい週末を!
_______________________________________________________________________________
●後場PART 2(10月17日)PM 2:28
今日は、ここからは、難しいなぁ、、、、売りも買いも、、、、危険かな
何もしないほうがいいかな。。。8700円を付けるような気がするが、、、
■■■■■■
現在値8640円、後場寄付8670円、後場高値8670円、後場安値8570円
■■■■■■
■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■
_______________________________________________________________________________
●後場PART 1(10月17日)PM 1:13
8600円台の動きかな????
PM 2:00過ぎまでは大きな動きはないのかな????
金曜日、、、PM 2:00過ぎから考えた方がいいかな。
それまでは様子見でしょう。
8670円までなのか????微妙ですね。。。。
押し目買いで細かく商いするのもいいかな。
ロスカット・利益確定は確実に。
■■■■■■
現在値8650円、後場寄付8670円、後場高値8670円、後場安値8590円
■■■■■■
■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■
_______________________________________________________________________________
●1R終了(10月17日)PM 0:37
1Rの先物新規買い8600円は、8670円で売り返済完了。
いきなり、買い気配で始まりましたね。。。
■■■■■■
現在値8660円、後場寄付8670円、後場高値8670円、後場安値8650円
■■■■■■
■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■
________________________________________________________________________________
●前場終了(10月17日)AM 11:13
■ 本日の利益:ゼロ
■ 日計り分:ゼロ、ポジション分:ゼロ
■ 10月の累計利益:マイナス12150円
(先物:マイナス12150円、オプション:ゼロ)
■■■■■■■■■
1Rの先物新規買い8600円は、8640円で売り返済指値中
■■■■■■■■■
前場終値8600円、前場高値8810円、前場安値8540円
■■■■■■■■■
【日中の売買】
1Rの先物新規買い8600円は、8640円で売り返済指値中
■日計り分
なし
■ポジション分
なし
■■■■■■■■■
【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
微妙な相場ですね。。。頑張りますよ。
昨日の夕場の終値以下で買いだったかな???
■■■■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
相場には謙虚に!悲観もなく楽観もなく、、、。
_______________________________________________________________________________
●1R売り返済(10月17日)AM 10:53
1Rの先物新規買い8600円は、8640円で売り返済指値をしておきます。
8630円までは戻ったが、、、、、
■■■■■■
現在値8570円、前場寄付8710円、前場高値8810円、前場安値8540円
■■■■■■
■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
_______________________________________________________________________________
●前場PART 2(10月17日)AM 10:38
8600円がポイントになってしまったような、、、、、
8540円を付けた後、8610円を試したが、8620円には至らず。。。。
■■■■■■
現在値8590円、前場寄付8710円、前場高値8810円、前場安値8540円
■■■■■■
■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
_______________________________________________________________________________
●1R開始(10月17日)AM 10:20
先物新規買い8600円は約定しましたね。
利益確定は確実に。
私は、様子を見ます。
■■■■■■
現在値8600円、前場寄付8710円、前場高値8810円、前場安値8590円
■■■■■■
■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■
_______________________________________________________________________________
●前場PART 1(10月17日)AM 9:31
もみ合いですか、、、
「本日の戦略」で、8470円で新規買いを入れましたが、訂正します。
8600円新規買いに改めます。
■■■■■■
現在値8720円、前場寄付8710円、前場高値8810円、前場安値8700円
■■■■■■
■■■■■■
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■
________________________________________________________________________________
●本日の戦略(10月17日)AM 8:16
●予想レンジ:8400円~9000円(先物)
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
●先物新規売り:?????
●先物新規買い: 8470円
振れが大きい可能性もあるのでロスカット・利益確定は確実に!
無理はしないことですね。
■■■■■■■■■
●オプション:????
【繰越ポジション】
なし
■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
COMEX金先物 804.50( ▼34.50 )
WTI原油先物 69.85( ▼4.69 )
シカゴ日経平均先物 8805円(大証比△555)
●価格として意識されるポイントは、9300円、9230円、9000円、8800円、
8740円、8650円、8470円、8400円、8260円、8200円
■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
●日本市場
疑心暗鬼の相場でしょう。米国株式市場の反発が日本株市場の反発で始まる
ことになることは自明の理ですが、、、、振れ幅が大きいだけの展開かな。
現物市場がどれだけ粘れるか。先物主導相場は、今に始まったことではないが。
麻生首相が発言しているような追加の景気対策は必要だと思うが、
構造転換を図ること、企業が実物投資を積極的に行えること、税制見直しを
推進してもらいたいが、、、、時間がかかるか、、、、
●米国市場
乱高下の末、反発。昨日、発表された経済指標・企業決算は冴えない。
業種指数は、ほぼ全面高だが、下げ過ぎの反動による、、、買戻し中心の
相場だと思いますが、、、続落するよりはよかったかな。
■■■■■■■■■
敢えて、読者の皆様に明示させて頂くことではないと承知しておりますが、
担保状況、リスク許容度、求めている利益は個人差があるため、
投資行動を行うかどうか、ロスカット・利益確定のタイミングや値幅は、
自己責任の原則で読者の皆様のご判断で決定してください。
■■■■■■■■■
今日の経済指標
10月17日9月米住宅着工件数
10月17日9月米建設許可件数
10月17日10月米ミシガン大消費者信頼感指数・速報値
■■■■■■■■■
悲観も楽観もせず、相場には謙虚に!
今から、コーヒータイム。OPENING BELL を待ちます。
■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
たくさんの方にクリックをして頂き恐縮です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。



スポンサーサイト

